写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | DEAD FISH BOYS | Lazy life strikes back | 1100円 | CD | ●DEAD FISH BOYS、こいつら〜!!いつの間にかこんなにカッコ良くなりやがって!?この勢い焦るし!
札幌快速3人組のハードコア愛が溢れる最新ミニアルバム!
dEm(MosomosO, ex-green!)
札幌を拠点に活動するTHRASH HARDCOREバンド「DEAD FISH BOYS」の1stアルバムに続く8曲収録ミニアルバム!
前作を凌ぐ疾走感と衝撃、そしてキャッチーなコーラスは全てのハイスピードパンクファン必聴の一枚。
メンバーのKAMEは札幌THRASHを代表する「MosomosO」のベースでもあります!
収録曲:1. Like a pist 2. Complain 3. JUDGMENT DAY 4. Come back 5. Stick out 6. Need more 7. I scream you sucide 8. No faith!No bond
|
 | isolate | ホームシック | 1528円 | CD | ●国内アンダーグラウンド・シーンの中核を担う、激重音・ 暗黒美のハードコアバンド「isolate」の、新録新曲+ ENDONのメンバーが手掛ける驚愕のリミックスを収録した新作CDEP!
フルアルバム制作時から格段にステップアップした、 怒涛のブラストビートと重厚さが交差する激しくも美しいコントラ ストの際立った新曲【塗る】はダークサイド・ハードコア、 トレモロ・ブラック・メタル、スラッジ・コア・ファンまで唸らせる。
そして今や世界規模でその独自の解釈と破壊的なサウンドで突き進 む国内随一のノイズ・ハードコア・バンド、 ENDONのメンバーが手掛ける、 2014年リリースの1stフルアルバム『ヒビノコト』 の楽曲を破壊/再構築したリミックス楽曲2曲。 ENDON本体の楽曲には様々なリミックスが存在しているが、 彼等が他者の音源のリミックスを手掛けるのは初めての試みとなる 。 アルバムの楽曲からそれぞれ1曲を軸にしアルバム全曲のパーツを 分解/再構築。 これぞ真のリミックスと言える仕上りとなっている。
収録曲:1. ヒビノコト(MPA Remix from ENDON) 2. ヒビノコト(AXONOX Remix from ENDON) 3. 塗る
|
 | Hi-HOPES | Fenix | 2750円 | CD | ・南米音楽をベーシックに様々なROOTS MUSIC、REBEL MUSIC、ROCKABILLY、PUNKサウンドを驚愕な演奏力でミクスチャーにする3人組のロックバンド「THE Hi-HOPES」待望の1stフルアルバム!
メンバーは元RETRO GRETION(レトロ・グレッション)のRyuichi Kubo(Guitar/Vocal)を中心にErnesto Salinas(Drum)、Hiroshi Shishikura(Bass)という完璧なメンバー3人により録音された全10曲。そして、ゲスト・ミュージシャンとして井上ただし(16TONS)、浜田光風(COOL WISE MAN/光風 & GREEN MASSIVE)、HIROSHI BROWN(RUDE BONES/Oi-SKALL MATES)、堀口知江(LEARNERS)、小関一馬(BANDERAS)とウルトラ豪華な布陣を配した超注目作!!
■亡くなる直前のJoe Strummerと僕が直接話せる機会があり、それが大きな分岐点でした。特にJoe Strummer&The Mescalerosの2ndアルバム「GLOBAL A GO-GO」には多大な影響を受けました。亡くなった数年後、自分のフィルターを通しつつJoeの意思を継ぐ音楽をやってみようと思いました。Joe Strummer&The Mescaleros、HAVANA 3AM、LAのOZOMATLI、CALEXICO、MANO NEGRA、HOT PANTS 、アルゼンチンのlos fabulosos cadillacs(ロス・ファブロソス・カディラクス)等の英語圏外の音楽の要素をMIXしたBANDから多大な影響を受け、特に南米のリズム(ドミニカ共和国のメレンゲ、コロンビアのクンビア等)とR&RのエッセンスをMIXした楽曲を世に創る事を僕たちは目指してます。Text by Ryuichi Kubo(Guitar/Vocal)
|
 | KLINGONZ | KLOWNZ' R' US | 1848円 | CD | ※在庫切れです※ ・
UKサイコビリー大御所「KLINGONZ」新作!!
ベテランサイコビリーバンド数あれど、ピエロに扮したステージで相変わらず狂気と茶目っ気たっぷり!「サイコビリー」という言葉そのものを体現するかのような狂いっぷりは随一でしょう!!
キャッチーなナンバーからスラップバキバキの曲まで全10曲収録!
収録曲:01. Klownz'R'us 02. A.K.A.B 03. Where's Capt.Kirk 04. Gynacamastia 05. Fellatio Academy 06. Alcoholic Klownz 07. Bitch 08. Lepreporn 09. Your Mother Is A Whore 10. Honk Time Boogie
|
 | ACCIDENTE | PULSO ※在庫切れです※ | 1528円 | CD | ※在庫切れです※ ・スペインはマドリードを拠点とするACCIDENTEの3rdアルバムが日本盤仕様でVOX POPULIからのリリース!
哀愁感と疾走感あるメロディックハードコアパンク。透き通ったような声の女性ボーカル、詩的でもありシステムの不条理を訴える歌詞に胸をうたれる。
メンバーもお気に入りバンドにPOST REGIMENT, ASSASSINATORS, MASSHYSTERI等も挙げてるけどもっとメロディックなハードコア。
普段メロディがありすぎる音楽を聞かない人も、メロディがある音楽を好んで聞く人も巻き込む大旋風をここ日本でも起こすであろう注目バンドの日本向けCD!!日本語訳付き8Pブックレット、10曲入り。
|
 | LAUGHIN' NOSE | Laughin' VA Tracks | 1676円 | CD | ●入手困難なラフィン全参加オムニバス/VA収録の全15曲を一挙に放出。全てアルバムとは異なるオリジナルトラック。AAレコードおなじみヴァリュー・プライス *歌詞カードは付いていません。 |
 | UNHOLY GRAVE | CRUCIFIED | 1100円 | カセットテープ | ●1993年から今なお止まることなく活動している、名古屋Raw Grind Terror Madness 「UNHOLY GRAVE」の1995年にリリースされた1stアルバムをブラジルの Karasu Killer Recordsとアメリカの Give Praise RecordsによりカセットテープLimited to 250 にて再発! 現在も活動ペース変わることなく、自主企画"Grind Freaks"をコンスタントに行い、今では日本各地でも開催している!更に近年毎年5月には"Grind Bastards"とその企画名通りの大ボリュームなバンド数のSpecial企画も行なっている!この企画記念CDも毎回リリースされているなど、ブレることなく常にアンテナを張り巡らせ進み続ける姿勢はリスペクト他ならない! そして全16 Grind Track に触れ感じてギグにて「今」を確かめてくれ!! |
 | eastern youth | DON QUIJOTE ※在庫切れです※ | 3143円 | CD | ※在庫切れです※ ・吉野寿率いる3ピース・日本語パンク・ロック・バンド、「eastern youth」2004年作品。 魂の奥底から搾り出した言葉を、パンクやロックのカテゴリーにとらわれないエモーショナルな音塊と共に叩きつける!『矯正視力0・六』のアルバムVer.には小谷美紗子が参加。 |
 | DEATH STRINGER | Nothing this world | 550円 | CD | ●名古屋で勢力的に活動を繰り広げる「DEATH STRINGER」の正式音源がMINDSHOCKINGRECORDSからリリース!
HIGH VOLTAGEKILLER/GESTALT/LETHALASH/SLAVE MASTER CONNECTION/TROPICAL Z等で活躍したメンバーが在籍。
パンク/ハードコア/スラッシュメタルなどの各分野で活動を経たメンバーで構成され、メタリックかつ疾走感のあるハードコアサウンドにFK氏の怒りの叫びが悲痛なまでにたたみかける、愛知レイジング ジャパニーズハードコア!!
2015年に限定発売された初期のデモ音源とVA/GRIND BASTARDS 2015に収録された4曲を再編集し、新たなに3曲を加えた7曲入り、スリムケース仕様のプレスCDでのミニアルバム!
収録曲:1.Battle City Fight 2.Endless Transmission 3.END 4.For nothing 5.狂ッタ群レ 6.Return 7.Nothing This World |
 | DESPERDICIO | MAS DESTRUCCION! | 1019円 | 7EP | ・DESPERDICIO 2nd EPリリース!!
2011年、脱力感満載のジャケを引っ提げ出現!!なのに700枚を僅か10日余りで完売!!そしてGigではVo.パパンのジャンプしそうでせず、ココでかよ!!ってトコでジャンプをキメるという肩透かし連発ながらもタイトなSpanish D-beatを叩きつけ、更には元ネタであるスペインのDESTRUCCIONを過去に率いて現在はOTAN、CISMA、REALIDAD etc.で活動するテオドロにもオフィシャルフォロワーと認定される等、バンドとしての本懐をアッサリ獲得!!調子に乗って2本のテープやT-shirtsまで作った挙げ句、昨年秋、彫師として来日していたex.DESTINO FINALのDr.ロベルトも「OverthrowトイエバDESPERDICIOダロ!!ヤツラサイコーネ!!」とまたまたココでも調子づかせる絶賛!!そんでまた調子に乗ってFlexiのリリースを経て、本年2月に来日を果たしたテキサスのVAASKA、更にはこの8月に緊急来日したスペインはPORTADORES DEL TINGA TINGAともちゃっかり共演!!大概にしとかんかいの今回は2nd EPを5年振りにリリース!!昨今の整合性の佃煮のごときD-beatを別の意味で(?!?!)凌駕する、あくまでもRaw Spanish Punkを礎とした唯一無二のCRUDO D-BEAT PUNK DESPERDICIO!!コレを聴かずして何を聴く!!この2016年、Overthrow recordsの本懐にして大本命盤、遂にリリース!! |
 | V.A. | Oi! THIS IS RUSSIA VOL.1 | 1738円 | CD | ・2013年にリリースされたロシアのOi!/SKINHEADS全23バンドを集めたオムニバスCD!
これまで未知だったロシアのシーンの一端を垣間見られる貴重な一枚。1バンド1ページづつ、歌詞と写真が載った28ページのインナーはフルカラーで楽しめます。
UK Oi!や今日的なストリートパンク、ハードOi!の影響下のバンドが多い中、個性的なPatronage、The Lappers、The Lappers、Battletoads辺りが耳を引く好オムニバス!
|
 | THE OPPRESSED // ENRAGED MINORITY※在庫切れです※ | Live At Crash In Freiburg | 1738円 | CD | ※在庫切れです※ ・今や全世界的に反人種差別ロックの代表的な存在になりつつある英国のS.H.A.R.P.スキンヘッドバンド「THE OPPRESSED」とドイツのOi!バンド「ENGAGED MINORITY」が2012年11月24日にドイツ南部フライブルクで行ったライブの実況スプリット盤登場!
近年のオプレストの良い面が感じられるライブ音源に仕上がっています。特に「SKINHEAD GIRL」が珠玉の出来栄えです。
全体的に音質も内容も良く、1曲づつお互いの曲のカバーを含む各7曲ずつ全14曲。2011年リリース、デジパック仕様です。
ENRAGED MINORITY: 1.Rude'N'Rebel 2.On The Road 3.Without You 4.Partisans 5.Antifascist (Featuring – Roddy
Moreno) 6.Fence Sitter C**ts 7.The Street Are Ours
THE OPPRESSED:8.Work Together 9. Ultra Violence 10.Monkey Man 11.Skinhead Girl 12.Urban Soldiers 13. Victims 14.The AFA Song
|
 | HOODLUM | Oi! In Our Blood | 1595円 | CD | ・2001年に結成されたシンガポールのLion city skinheads「HOODLUM」の待望の1stアルバム!OxymoronやPerkele、Agnostic Frontなどの影響が垣間見える東南アジアの熱い叫びを聞け!2013年リリース全10曲入り。
1. Intro 2. Lion City Oi! 3. Warrior 4. Never Surrender 5. Oi! In Our Blood 6. Homicidal Maniac 7. Those Days 8. Parties Are Psycho 9. Who We Are 10. Victory
|
 | 50 LIONS | Where Life Expires | 1650円 | CD | ●PARKWAY DRIVE、DEEZ NUTSを筆頭に盛り上がるオーストラリア・ ハードコア・シーンの若手筆頭株「50 LIONS」の2009年3rdアルバム!
これまでのバンドのキャリアを集約させたモダン・ハードコア・バンドでありながらトレンドに流されない純度の高いハードコア・サウンドで形成された全12曲。ゲスト・ヴォーカルには50 LIONSのヴォーカルOscar McCallの実兄でPARKWAY DRIVEのヴォーカルWinston McCallが参加。
|
 | UNIFORM CHOICE | 982 Orange Peelb Sessions※在庫切れです※
| 1408円 | 7EP | ※在庫切れです※ ・ex-UNITYのメンバー等による西海岸伝説のSxEバンド「UNIFORM CHOICE」の1stアルバム以前となる1982年の音源が7インチ化!
オレンジVinyl、ダウンロードクーポン付き。全4曲。 |
 | EF | WHEN LIFES NOT FAIR,TRUE FRIENDS WILL ALWAYS BE THERE※在庫切れです※ | 2310円 | CD | ※在庫切れです※ ・千葉は木更津にて結成のNYHC〜OLD/NEWSCHOOLスタイル「EF」STRAIGHT UPからの2000年作品! |
 | Hi-STANDARD | LOVE IS A BATTLEFIELD | 880円 | CD | ●HI-STANDARDの2000年4曲入りCD!
初めてのチュウのカバーやCAN'T HELP FALLING IN LOVEのカバー収録!US盤
|
 | Hi-STANDARD | MAKING THE ROAD | 1430円 | CD | ●日本のメロディックシーンの立役者”HI-STANDARD”の18曲入り3RDアルバムのUS盤。
"STAY GOLD"、"BRAND NEW SUNSET"、"NOTHING"、"STARRY NIGHT"等名曲がずらりと18曲。国内盤に収録の"MOSH UNDER THE RAINBOW"は未収録のかわりに"CROWS"を収録。今なお多くのファンに支持される素晴らしい作品。
|
 | TEENAGE BOTTLEROCKET | FREAK OUT! ※在庫切れです※ | 1628円 | CD | ※在庫切れです※ ・ex.LillingtonsのKody率いるUS代表ラモーンパンクバンド「TEENAGE BOTTLEROCKET」2012年作5thアルバム!男臭いメロディと疾走感溢れるグッドメロディー健在!プロデューサーにNOFXやUSELESS ID,RISE AGAINSTなどを手掛けるAndrew Berlinを起用。 |
 | BEN WEASEL | THE BRAIN THAT WOULDN'T DIE | 1885円 | CD | ●SCREECHING WEASELのBEN WEASELにより2008年シカゴで行われたライブがCD化!
3rdアルバムの"MY BRAIN HURTS"からのナンバーを中心に構成された全14曲。帯付き日本盤仕様です。 |
トータル件数:14843件前の20件5901-5920次の20件 |