写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | [予約商品] Sex Virgin Killer | DEVIL (LTD. COLOR VINYL) 2025年5月下旬入荷予定 | 4730円 | LP |
Sex Virgin Killerの2nd Full Album 「DEVIL」(2023年作) が米国のSangreal Recordsよりカラーヴァイナル仕様(レッド、グレー、クリア)、ゲートフォールドスリーブとなって遂にヴァイナル化リリース!歌詞シート、ポスター封入。
US盤LP・限定400枚プレス(LTD.134 Red / LTD.133 Gray, Clear)
※入荷数が限られるため、色指定はお受けできません。こちらでランダムに選ばせていただきます事、ご了承くださいませ。
※初回予約締め切り:2025年5月25日(日)午後8時まで
(予定枚数に達した時点で早期終了の可能性ありますのでご予約はお早めに)
(インフォメーション)
ジャパニーズハードコア、メタルパンク、ゴシック、デスロック、ダークウェイヴ、ヴィジュアル系、ノイズの要素までもが融合したシングル・リード曲5曲を含む全11曲入り2ndフル・レングス!美しきジャパニーズ・メタルパンクの新たな象徴-
2018年に一度は活動を停止したものの、2021年に首謀者"Lilii Mar aka masa"を中心にカムバックを果たしたSVK。新生SVKはバンドとしての在り方としても、サウンド、アート、ヴィジュアルにおいて異才アーティストの面々を巻き込んだ一つのプロジェクトとして息づく。
今作はセルフレコーディングにて制作され、ミックスではLilii Mar自身の他、SVK過去作でサウンドプロデュース等も務めたAtsuo(Boris)、名エンジニアとして知られる原浩一、君島結(TSUBAME STUDIO)の名匠陣が参加。マスタリングは中村宗一郎(Peace Music)が担当し、既発曲についてもリマスタリングされ新たな音像で収録されている。
カバーアートは、前作アルバム「VAZINISM」も手がけた世界的コラージュ・アーティスト河村康輔による作品。彼の手により、SVKはこれまでの赤く亢奮した獣のようなイメージから一点し、銀色の聖獣へと生まれ変わった。呉松慶吾によるデザイン/レイアウトが、蔦のように珠玉の歌詞を連ねる。
※ヴァイナルのマスタリングには米国のエンジニア"Z. Emerson"を起用。
US盤LP・400枚限定生産・カラーヴァイナル盤3種、レッド(134枚)、グレー(133枚)、クリア(133枚)。
ゲートフォールド仕様、歌詞シート、ポスター封入。
米国・Sangreal Recordsより初ヴァイナル化!
ヴァイナルのマスタリングに米国のエンジニア"Z. Emerson"を起用し、新たな音像で収録。
-Track List-
1. Sanctuary
2. Devil
3. Fear
4. Danse Macabre
5. Rebirth
6. The Dawn We Disappeared
7. Bright Nightmare
8. Mirror
9. Glimpse
10. The Lights Will Fall
11. Misty Shadow
Cover Art by Kosuke Kawamura
Design, Layout for Vinyl and Poster by Keigo Kurematsu
Mastered for Vinyl by Z.Emerson
Released by Sangreal Records
|
 | GRIND SHAFT | HIDDEN FOLKLORE 6月11日発売 | 2200円 | CD | 0年以上の長きに渡り活動を続ける東京ハードコアパンクバンド、『GRIND SHAFT』が2016年以来の新作をリリース。
元々ロッキンやスラッシーなイメージがあったGRIND SHAFTだが、作品を重ねるごとに、音に、言葉に奥行きが出てきた。面から空間となり、その精神世界は宇宙空間のように膨張を続けている。その果てに完成した今作"HIDDEN FOLKLORE"にはその質量を遥かに超える物語を内包している。物語の大半はその名の通り"隠されたもの"だ。ブラックボックスの中の音、言葉、そしてアートワークを、受け取ったあなた自身が自由に感じ取って欲しい。
■トラックリスト:
01.Babylon Forest
02.Vane
03.New Dawn
04.S//F
05.Impermanent Nebula
06.Waver
|
 | CARCASS GRINDER // SECRET TEMPLE | Split CD 近日入荷予定 | 1300円 | CD | 大分大学で誕生し約30年、今なお DIY イズムで猛進するCARCASS GRINDER──1993 年結成のジャパニーズ・ウィーブグラインド元祖が、血まみれの轟音を再び煮えたぎらせる。
対するは 2019 年、福岡平尾の地下神殿から出現した SECRET TEMPLE。スラッシュ × グラインドを 300 km/h で衝突させる新世代高速軍団だ。
世代の違う2バンドが今、博多ラーメンの替え玉より速く、モツ鍋より濃い音塊を一枚の銀盤に詰め込み、遂に化学反応!
Artwork by JET(END OF POLLUTION)
・収録曲 CARCASS GRINDER 5 曲 / SECRET TEMPLE 3 曲 (全 8 曲) |
 | [予約商品] WEAKS | WASTE MY TIME (7"EP+DL) 2025年6月15日発売予定!! | 1650円 | 7EP | ex.LASTLYのメンバーが在籍するジャパニーズ・ハードコアバンド「WEAKS」の新作3rdシングルが自主レーベルよりリリース決定!
前作(dreamin’/2019)で見せてくれたジャパニーズハードコアを核にNYHC〜メタリック・ハードコアを融合したストロングサウンドを一歩も二歩も推し進めたサウンドは一聴の価値ありです!!全4曲入り!
ダウンロードコード付き!
(Dowse record/JAPAN 2025)
|
 | SHIZUOKA HARDCORE BOOK | (英語版・ハードカバー) + SO WHAT 7"(LTD.300) | 7260円 | BOOK | ISHIYA氏(FORWAD/DEATHSIDE)が徹底取材、執筆した『静岡ハードコア/SHIZUOKA HARDCORE』の英語翻訳版イングリッシュ・バージョンがハードカバー/サイズ拡張となってイタリアのF.O.A.D.よりリリース!!
国内本と同内容の英語翻訳版で300セット限定SO WHATの4曲入り7インチ付のリミテッド・エディション!
昨年自主リリースされたSO WHATのアルバム "WILL NOTHING WILL"CDから4曲を収録!!
■ハードカバー仕様
■24.5cm×17cmのサイズ拡張版!!
|
 | INNOCENTS | NOISY TROUBLE - COMPLETE DISCOGRAPHY 1987-1991 (LTD.100 DIE-HARD SPLATTER2LP) | 6380円 | 2LP | DEADLESS MUSSやSO WHATらと共に静岡ハードコア・シーンを代表する"INNOCENTS"!! 1987-1991コンプリートディスコグラフィーがイタリアのF.O.A.D.より2枚組LPでリリース!! 荒々しく吹き荒れる静岡ハードコア・クラッシック!! 前身バンドZAMZAのデモ音源も含む全42曲収録!! 以前SS RECORDINGSから音源集CDがリリースされていましたが(現在は廃盤)、今回収録曲数も増えているようです。帯付き仕様の極厚ゲートフォールドスリーブ、貴重な未公開写真、フライヤー、オリジナル盤のスキャン等を掲載した20ページフルカラーブックレット付!! ジャパニーズ・ハードコア〜静岡ハードコアファンはマスト!!
The True Spirit of Shizuoka's Hardcore Mohawk Empire era!!
【Complete INNOCENTS/ZAMZA recordings 1987-1991】
"魔性" 7"
"Shizuoka City Hardcore" V.A.
"Who's Chained Up To The Dogs Of Outrage!!" V.A.
"Target dictator" V.A.
Live at Uni-Sex Fuji,1990
and
ZAMZA (pre-INNOCENTS) "No money life" DEMO TAPE + bonus track
|
 | DISGRACE | BREAK CONFUSION - DISGRACE COLLECTION 1987 (LTD.100 DIE-HARD SPLATTER LP+CD)※在庫切れです※ | 4730円 | LP+CD | ※在庫切れです※FURIOUS FAST THRASHCORE from TOKYO!!
東京の80s FAST THRASHCORE "DISGRACE"の87年デモ音源を収録した音源集がボーナスCD付でイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 87年作の2本のデモテープ"BREAK CONFUSION"と"TORTURE TO DEATH"をバンドのマスターテープから収録し、ボーナスCDにはそのデモ音源に加えて高音質のライブ音源も収録!!KREATOR、SLAYER〜80s THRASHにJAPANESE HARDCOREのアグレッションも加えた攻撃的で荒々しい高速スラッシュコア!! レア・デモ音源が蘇る!! 80s TOKYO UNDERGROUND THRASHCORE!! 帯付き仕様、11"x22"サイズ折り畳みインサートには歌詞や当時の写真、オリジナルカセットのスキャンも掲載!! FAST THRASH〜80s THRASHCORE好きまで是非!! |
 | GAIDO | THIS IS THE ANSWER (LTD.150 RED/BLACK SPLATTER LP) | 4180円 | LP | SOUL CRAFTのメンバーも在籍する九州・熊本発のハードコアバンド"GAIDO -害毒-"!! マレーシアのBLACK KONFLIKからCDリリースされた2024年作1stアルバムが、イタリアのF.O.A.D.よりLP化リリース!! 帯付き仕様、11"x22"サイズインサート付!!
EL ZINE Vol.45にてインタビューも掲載、BLACK KONFLIKからリリースされた現行九州ハードコアパンクコンピレーションCD"DOWNRIGHT VULGARITIES"にも参加していた熊本を拠点に活動するハードコアバンド!!
ベース/ボーカルとドラムによる2人編成ながらノイジーで激熱なジャパニーズハードコアパンク!! DEATH SIDEやSYSTEMATIC DEATH、往年のジャパニーズハードコアサウンドを受け継ぐ激熱サウンド!! 猛烈バースト・フルスロットル・ジャパニーズハードコアパンク!! 全12曲収録!! カラー盤2種類(レッド/ブラック・スプラッターとダーク・ブルー各150枚)、限定300枚プレス!!
TRACKLIST:
1. A Way Of Life
2. Punk Attack
3. No Way
4. 害毒
5. Breakthrough
6. Reality
7. Instant Thought
8. Control
9. Why
10. Shit
11. Suicide
12. Answer
|
 | GAIDO | THIS IS THE ANSWER (LTD.150 Dark purple LP) | 4180円 | LP | SOUL CRAFTのメンバーも在籍する九州・熊本発のハードコアバンド"GAIDO -害毒-"!! マレーシアのBLACK KONFLIKからCDリリースされた2024年作1stアルバムが、イタリアのF.O.A.D.よりLP化リリース!! 帯付き仕様、11"x22"サイズインサート付!!
EL ZINE Vol.45にてインタビューも掲載、BLACK KONFLIKからリリースされた現行九州ハードコアパンクコンピレーションCD"DOWNRIGHT VULGARITIES"にも参加していた熊本を拠点に活動するハードコアバンド!!
ベース/ボーカルとドラムによる2人編成ながらノイジーで激熱なジャパニーズハードコアパンク!! DEATH SIDEやSYSTEMATIC DEATH、往年のジャパニーズハードコアサウンドを受け継ぐ激熱サウンド!! 猛烈バースト・フルスロットル・ジャパニーズハードコアパンク!! 全12曲収録!! カラー盤2種類(レッド/ブラック・スプラッターとダーク・ブルー各150枚)、限定300枚プレス!!
TRACKLIST:
1. A Way Of Life
2. Punk Attack
3. No Way
4. 害毒
5. Breakthrough
6. Reality
7. Instant Thought
8. Control
9. Why
10. Shit
11. Suicide
12. Answer
|
 | HOLOCAUST | 90'S MIND IN YOUR MINDS (※LTD.150 SWIRL RED VINYL) | 4180円 | LP | 0's OSAKA HARDCORE "HOLOCAUST"!! 彼らが残した3本のレアデモ音源、コンピ参加曲、'95年ライブ音源から全18曲を収録したコンプリート・ディスコグラフィーLPがイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 先にマレーシアのBLACK KONFLIKから音源集CDがリリースされましたが、収録曲も増えて未発表トラックも1曲収録!!
90年代に活動していた大阪のハードコアバンド!! 80s JAPANESE HARDCOREからの影響を感じさせるノイジーかつ速いハードコアパンク!! クラスト〜メタルコアなエッセンスも漂う90s JAPANESE HARDCORE PUNK!! ジャパニーズハードコアファンは是非!! 90年代大阪ハードコア・マニアック・コレクション!! 11"x22"サイズ折り畳みインサートには、歌詞、ライナーノーツ、オリジナル・リリースのスキャン等掲載!! ステッカー付!! カラー盤2種類(レッド・ヴィニールとブルー・ヴィニール各150枚)、限定300プレス!!
以下、BLACK KONFLIK CDリリース時のインフォより。
「HOLOCAUST」は1993年、大阪で結成。当時、H.C、Crustの聖地であった「梅田ギルド」を中心に、A−SIDE,CRUSTY HI CHARGE,ASTRAY (名古屋) 等と共にシリーズGIGを展開。日本のハードコア、メタルコアの先人達にはもちろん、UK H.C,US THRASH METAL等の影響を受けた、「速い、短い」ノイジーサウンドを放った。 HOLOCAUST は3本のデモテープをリリースし、また、1995年にH.G FACT よりリリースされた、ワールドワイド・コンピレーション「NO FATE 2」に参加。1995年に自然消滅。約30年の時を経て、今回驚きのリリース。
Holocaust discography:
'Owner For Insane' 1st tape (Oct. 1994)
'Ghost In Reality' 2nd tape (Feb. 1995)
'She Attacked 3 Decades' 3rd tape (1996)
V/a Worldwide H.C Comp 'No fate. Vol.2 by HG Fact (1996)
|
 | HOLOCAUST | 90'S MIND IN YOUR MINDS (※LTD.150 SWIRL BLUE VINYL) | 4180円 | LP | 0's OSAKA HARDCORE "HOLOCAUST"!! 彼らが残した3本のレアデモ音源、コンピ参加曲、'95年ライブ音源から全18曲を収録したコンプリート・ディスコグラフィーLPがイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 先にマレーシアのBLACK KONFLIKから音源集CDがリリースされましたが、収録曲も増えて未発表トラックも1曲収録!!
90年代に活動していた大阪のハードコアバンド!! 80s JAPANESE HARDCOREからの影響を感じさせるノイジーかつ速いハードコアパンク!! クラスト〜メタルコアなエッセンスも漂う90s JAPANESE HARDCORE PUNK!! ジャパニーズハードコアファンは是非!! 90年代大阪ハードコア・マニアック・コレクション!! 11"x22"サイズ折り畳みインサートには、歌詞、ライナーノーツ、オリジナル・リリースのスキャン等掲載!! ステッカー付!! カラー盤2種類(レッド・ヴィニールとブルー・ヴィニール各150枚)、限定300プレス!!
以下、BLACK KONFLIK CDリリース時のインフォより。
「HOLOCAUST」は1993年、大阪で結成。当時、H.C、Crustの聖地であった「梅田ギルド」を中心に、A−SIDE,CRUSTY HI CHARGE,ASTRAY (名古屋) 等と共にシリーズGIGを展開。日本のハードコア、メタルコアの先人達にはもちろん、UK H.C,US THRASH METAL等の影響を受けた、「速い、短い」ノイジーサウンドを放った。 HOLOCAUST は3本のデモテープをリリースし、また、1995年にH.G FACT よりリリースされた、ワールドワイド・コンピレーション「NO FATE 2」に参加。1995年に自然消滅。約30年の時を経て、今回驚きのリリース。
Holocaust discography:
'Owner For Insane' 1st tape (Oct. 1994)
'Ghost In Reality' 2nd tape (Feb. 1995)
'She Attacked 3 Decades' 3rd tape (1996)
V/a Worldwide H.C Comp 'No fate. Vol.2 by HG Fact (1996) 9 |
 | SiC | THROBBING OF THE NEEDY 1988 CD 【6月下旬発売予定】 | 2750円 | CD | 1986年に結成され1989年に解散するまで、当時としては珍しい日米混合メンバーで精力的に活動していたハードコアパンクバンド『SiC』。
初期最盛期メンバーによるスタジオ音源と、同メンバーによるライブ音源をデジタルリマスターした編集盤CD!
SiCは、1986年に西東京在住のROGER ARMSTRONG(ドラマー)と、元C.O.P.のヴォーカル・KEVIN CROWによって結成。
その後ヴォーカルはJOHNに交代し、さらにベーシストとしてSUGI-CHANが加入。1987年にはギタリストがDANに交代し、1987年から1988年にかけてバンドは初期最大の活動期を迎えることとなる。 本作には1988年に発表されたROSE ROSEとのスプリットLP『Throbbing Of The Needy』、および同名シリーズGIG「Throbbing Of The Needy Vol.2」のライブ音源『THE NEEDY THROB』が収録されている。 スタジオテイク9曲に加え、LED ZEPPELIN 『ROCK ’N’ ROLL』、C.O.P 『FUCKING LIES』、MINOR THREAT『FILLER』のカバーソングを含むライブテイク18曲、全27曲を収録。
■トラックリスト:
01 YAKUZA FUCK OFF
02 BE A MAN
03 WHAT A WAY TO GO
04 DOWRY PYER
05 PUT IT IN YOUR EYE
06 SALARY MAN
07 FUCKING WITH MY HEAD
08 SHAME
09 REAL DEAL
10 ROCK ’N’ ROLL(LED ZEPPELIN cover song)
11 S.P.K.
12 FUCKING WITH MY HEAD
13 DOWRY PYRE
14 FUCKING LIES(C.O.P cover song)
15 FUCKING LIES 2(C.O.P cover song)
16 WHAT A WAY TO GO
17 JANE & BILL
18 PUT IT IN YOUR EYE
19 WAITING FOR YOU
20 SALARYMAN
21 SHAME
22 YAKUZA FUCK OFF
23 PEACE PUNK
24 BE A MAN
25 REAL DEAL
26 THE REGGAE SONG
27 FILLER(MINOR THREAT cover song)
・1~9 SIC/ROSE ROSE “THROBBING OF THE NEEDY” SPLIT LP(JUNGLE HOP RECORDS)
・10~27 Live at LOFT Feb 15 1988 “THE NEEDY THROB” LIVE TAPE(STP)
・ALL SONGS BY SiC
・REMASTERED BY TOSHIHISA HIRANO
■SiC are:
ROGER(Dr. Vo. Cho.)
JOHN(Vo,)
SUGI-CHAN(Ba. Cho.)DAN(Gu. Cho.)
|
 | [予約商品] F.U.P | COMPLETE DISTORT 1988-1991 (2CD) 4月下旬〜5月頃入荷予定!! | 3630円 | 2CD | 80s SAPPORO CITY HARDCORE "F.U.P."!! 88年〜91年にかけての音源を収録した2枚組コンプリート・ディスクグラフィーCD!!
90年MCRからリリースされたVA"SAPPORO CITY HARDCORE"EPにSLANG、SATANIC HELL SLAUGHTERと共に参加していた事でも知られるlate 80s〜early 90s札幌シティ・ハードコアバンド!! 以前にも同レーベルから音源集CDがリリースされ、後にNYのBITTER LAKE RECORDINGSからもLPリリース(共に廃盤)、昨年(2024)イタリアのF.O.A.D.から2LP+CDにて完全音源集としてリリースされましたが、そのCDバージョンとして新たにリリース!! F.O.A.D.からのものとほぼ音源ソースは被ると思いますが、若干異なる部分もあるようです。(ラストの4曲は初出しかな?) そして今回は全てマスタリング無しのオリジナル・レコーディングとの事で、過去にリリースされたものとは異なるサウンドになっているようです。 NAPALM、HUMAN GAS、TRANQUILIZERといった先人バンドに続く、80年代後半〜90年代のノイジーでヒリついたサウンド!! そして野蛮で極悪なボーカルからも当時の殺伐とした空気が再び蘇る!! 20ページブックレット付で、当時の写真やフライヤー、メンバー全員が参加して製作された80年代ジャパニーズハードコアらしいクラシカルなアートワーク!! SAPPORO CITY HARDCORE!! NOISE AND CHAOS!!
TRACKLIST:
Disc 1
【Non Stop War】Free Demo
1.Daraku
2.Break
3.Control
4.Non Stop War
【Nothing Action,Nothing Have】 V.A. Ct
5.Power Control
6.Copy Heads
7.Tomorrow The War
8.Fucking Symbol
【Bootleg】1st Demo
9.Power Control
10.Copy Heads
11.Tomorrow The War
12.Fucking Symbol
13.Dead Head
14.Real Now
15.Stop Your Mouth !!
【Sapporo City Hard Core】+【No!!】7"Flexi + Free Demo
16.Media (All Into Your Head)
17.Power Control
18.Suicide (Self=Destraction)
19.No
【Live At Bessie Hall】
20.攻撃
21.Penis Is Burning
22.犯罪社会
23.麻痺
24.Tomorrow The War
25.美の帝国
【Bootleg Raw Materials Version】
26.軍人魂
Disc 2
【Stop The Lawless An Act】2nd Demo
1.Step By Step
2.Attack...
3.Self=Destraction
4.Burning
5.Zangai
6.No Retire
7.麻痺
8.Crime Society
【Final】3rd Demo
9.Distort Desire
10.No
11.Crime Society
12.Dead Head
13.残骸の平和
14.Media
15.Defense
16.Tomorrow The War
17.Attack...
18.軍人魂
19.Power Control
20.539
21.China Changes Arms For The Money
22.Copy Heads
23.No Retire
24.Stop The Lawless An Act
25.Burning
26.麻痺
27.Step By Step
28.M.D.
29.Suicide
30.Gun And U.S.A. (Fuckin' U.S.A.)
【2nd Demo Vo.Madai Take】
31.Burning
32.Step By Step
【3rd Demo Remix Take】
33.China Changes Arms For The Money(Single Ver.)
34.Distort Desire (Disorder Ver.)
(BLACK KONFLIK/MALAYSIA 2025) |
 | Exclaim | 1998-2003 Exclaim Discography 【6月11日発売】 | 3080円 | CD | (レーベルインフォより)
東京爆裂STRAIGHT AHEAD HARDCORE、『Exclaim』のディスコグラフィーが未収録となっていた名作アルバム"Critical Exploder"やコンピレーション楽曲を追加し、新装リリース。
80年代のハードコア黎明期から爆発的に隆盛を極めた日本のハードコアシーンにおいて、90年代後半にはFAST、POWER VIOLENCEの風が吹き荒れた。その中心にいたのがExclaimである。
桁違いのスピードとノイジーなサウンドで圧倒的な存在感を放っていたが、改めて聴くとハードコアだけに終始しないセンスや息遣いを感じられる。
今回追加収録となった傑作アルバム、"Critical Exploder"ではバンドとして円熟味を増し、サウンド、楽曲共に一つの到達点を迎えた。
涅槃に至り、惜しくも解散したが、その足跡を残すことが出来たことを心から嬉しく思う。
■トラックリスト:
01. No Skate No Thrash
02. Shooting Punk Approach
03. D.I.Y
04. Jerk or Bullshit
05. Soul XXX
06. Kill The Nuts
07. Sold Out (Gang Green)
08. Exclaim
09. Out of Suit
10. Seen Bored
11. Like You
12. Identity
13. Keep Things Evolving' Positivity
14. No Skate No Thrash
15. Shooting Punk Approach
16. Jerk or Bullshit
17. Stand Up (Minor Threat)
18. My Territory (Unreleased)
19. Wild Youth
20. Corporate State Till Death
21. Semi / Get Everythin'
22. The Weight
23. We're Never Gonna Vote Against Them
24. Jealous Rage
25. Keep on Pushin'
26. Afure (like this peace)
27. D.I.Y 2
28. Dedicated to All Records
29. Always Fleein'
30. Get Everythin'
31. Wild Youth
32. Pressure
33. Exclaim
34. Throw into Disorder
35. Corporate State Till Death
36. Sympathized
37. Seen Bored
38. Mr Twist/CocaCola
39. Critic Asshole
40. Waste Intelligence
41. Pledging My Time
42. Jerry Fuckin' Roller
43. So Fine
44. Shift in Perspective
45. Propaganda
46. Red City
47. Live at Shelter
|
 | AXE HELVETE // SPIROKETE | SPLIT | 2530円 | CD | 広島発APOCALYPTIC D-BEAT HARDCORE PUNK 『AXE HELVETE』と、NEW YORK CITY DAMAGING CRASHER RAW PUNK 『SPIROKETE』によるスプリットCD!!
両バンドによる2024年USツアー時に限定リリースされたスプリットLPが2025年CD化!!
NYC発の新星"SPIROKETE"はPRIMITIVE CRASHING NOISE CRUST全8曲を収録!! CONFUSE、DISCLOSE、GLOOM等からの影響を感じさせるささくれだったRAW NOISE CRUST PUNK!! 広島のAXE HELVETEもUSツアーに合わせた新音源6曲を収録で、邪悪さが充満した漆黒のBLACKENED D-BEAT CRUST PUNK!! DISCHARGE〜初期BATHOLY、D-BEAT CRUST、BLACKENED CRUST、BLAC METAL、METAL PUNKも飲み込んだ漆黒邪悪BLACKENED D-BEAT CRUST PUNK!! 強力スプリット!!
■トラックリスト:
1. Spirokete - Desert Earth
2. Spirokete - Disposable Anatomy
3. Spirokete - Road To Our Future
4. Spirokete - Drunk On Power
5. Spirokete - Reduce Hiss
6. Spirokete - Drunk Soldier
7. Spirokete - Military Utopia
8. Spirokete - No Silence Ever
9. Axe Helvete - Robbing Our Rights
10. Axe Helvete - Excessive Peer-Pressured Voluntary Obedience Society
11. Axe Helvete - Get the Hell Off the Ground!
12. Axe Helvete - Destroyed History
13. Axe Helvete - Empty Throne
14. Axe Helvete - No More Hellish Pain
|
 | [予約商品] KUOLEVA // TAKURAMI | SPLIT (CASS) | 1299円 | カセットテープ | KUOLEVA(博多)とTAKURAMI(北九州)によるライブ音源スプリットテープ!
結成当初から変わらぬRAW PUNKスタイルとして活動を続けるKUOLEVAはギミックなしのショートながらもアタックな4曲、D@ri(ex,惡AI意 /ALL FUCK)がボーカルをつとめるTAKURAMIは70s&ハードコアパンクサウンドと共に言葉を叩きつける3曲を収録!
(SELF/JAPAN 2025) |
 | Need For Speed | 社会の豚蠕虫 | 2200円 | CD | 岡山発のFAST RASING THRASH HARDCORE『NEED FOR SPEED』1stアルバムリリース!!
(以下、レーベルインフォより)
岡山のHCサウンズ暴走族"Need For Speed"が結成八年目にして待望の1stフルアルバム「社会の豚蠕虫(ブタゼンチュウ)」をリリース‼
狂ったボーカリスト"サワ"!! 真面目過ぎるギターリスト"ケイシ"!! 暴走するニュージーランド人ベーシスト"ガレス"!!
そして、その面倒な三人をまとめ上げるメタル大好きドラマー"カゲちゃん"!!
岡山HCシーンに深く携わる四者四様のHC暴走族員が紡ぎあげた、全13トラック20分強の大暴走ぶっちぎりパンク絵巻‼
溢れ出しまくるハイスピードな暴走魂とパンク愛‼
狂気の岡山暴走グラインダー"MOLD"と岡山スラッシュシティー代表"FCFS!"のメンバーが集い、放たれたサウンズ凶器‼
ガツンとした一撃欲しいヤツ、部屋で車で大暴れしたいヤツ、とにかくコイツ等を聴いてくれ‼
狂った奴等による狂った奴等への狂った贈り物よ...... くっくっく
■"Need For Speed" レコ発ライブでドーーン‼■
★ 07月12日(土) 岡山ペパーランド
NEED FOR SPEED "社会の豚蠕虫" RELEASE BASH
[ THE WORM HAS TURNED ]
OPEN 15:30 / START 16:00
DOOR \3000 (+ 1 Drink)
◎ FUCK ONTHE BEACH (東京)
◎ BOYCOTTT SENTENCE (東京)
◎ EVOLNATAS
◎ GODFREE HO (高知)
◎ EXCRETEASS
◎ LAST
◎ dios deal mal
◎ BELCH
◎ Need For Speed
|
 | [予約商品] DEADLESS MUSS | 860 SECONDS COOKING + EP COLLECTION [2025 EDITION] (CD) 2025年5月20日発売予定!! | 2970円 | CD | '80年代静岡ハードコア・シーンに君臨していたデッドレス・マスの3枚のEP音源24曲とレア音源11曲を収録したAlbum[860 SECONDS COOKING + EP COLLECTION] が最新リマスタリング & W紙ジャケット仕様で再発売!!
本作は'87年にSelfish Recordsより発売された3rd EP[860 SECONDS COOKING]に1st EP[RISE AGAINST] ('84年発売 D.I.S Records )&2nd EP[I will]('85年発売 D.I.S Records ) 、未発表スタジオ音源1曲、オムニバス参加音源10曲の全35曲を収録した怒濤のハードコア・アルバム!!
TRACKLIST:
1.WINDOW SHOPPING
2.RISE AGAINST
3.CRY OF THE BLACK
4.POWER OF YOUTH
5.PUNKS RIOT (FIGHT !!)
6.I SCREAM
7.MUDDY RELATION
8.SKATER'S LIFE
9.HAND IN HAND
10.ATOMIC BOMB
11.ROCK IN YOUR HEAD
12.NEVER SAY DIE (additional tracks)
13.PEACE GO AWAY (additional tracks)
14.FREEDOM & RIGHTS (additional tracks)
15.GOD WILLING (additional tracks)
16.TO DO NOTHING (additional tracks)
17.FUTURE MEMORY (additional tracks)
18.ATOMIC BOMB (additional tracks)
19.BRAEK DOWN (additional tracks)
20.KZ(強制収容所) (additional tracks)
21.KILL THE RIGHT WING (additional tracks)
22.NEGAI (additional tracks)
23.A-O.K. (additional tracks)
24.FINAL BET (additional tracks)
25.OE~,OE~, (additional tracks)
26.TOO MUCH FOR ME (additional tracks)
27.FIGHT OR DIE (additional tracks)
28.PUNKS RIOT (Unreleased version) (additional tracks)
29.WINDOW SHOPPING (additional tracks)
30.RISE AGAINST (additional tracks)
31.TOO MUCH FOR ME (additional tracks)
32.MIND(JHA JHA UMA) (additional tracks)
33.MUDDY RELATION (additional tracks)
34.ROCK IN YOUR HEAD (additional tracks)
35.FIGHT OR DIE (additional tracks)
Tracks 01-11
Originally released on the EP[860 SECONDS COOKING] SELFISH Records,DON DON-006,1987
Tracks 12-17
Originally released on the EP[I will] D.I.S Records,D.I.S.-003,1985
Tracks 18-24
Originally released on the Flex[RISE AGAINST] D.I.S Records,D.I.S.-001,1984
Tracks 25-27
Originally released on the EP[HANG THE SUCKER] 加害妄想 Records 010E,1988
Tracks 28
Unreleased version 1988
Tracks 29-35
Originally released on the LP[CORRUPTION ]For The Deaf Records a-23889,1988
(SS RECORDINGS/JAPAN 2025)
|
 | [予約商品] DEADLESS MUSS | 5 YEARS IMPRISONMENT + 7 TRACKS [2025 EDITION] (CD) 2025年5月20日発売予定!! | 2970円 | CD | '80年代静岡ハードコア・シーンに君臨していたデッドレス・マスの'88年にSelfish Recordsより発売された1st Albumに未発表スタジオ音源3曲を含む全7曲を追加収録した Album[5 YEARS IMPRISONMENT+7 Tracks] が最新リマスタリング & W紙ジャケット仕様で再発売!!
本作にはAA Recordsより発売予定の幻のAlbum[ハードコア不法集会 Vol.2]用に録音された未発表スタジオ音源[PUNKS RIOT] [ROCK IN YOUR HAND]の2曲を含む全33曲を収録した怒濤の傑作ハードコア・アルバム!!
TRACKLIST:
1.BORDER
2.CHOICE BETWEEN DEATH AND FREEDOM
3.MIND
4.SHIT,COPS
5.I DON'T WANNA NUMBER
6.SMILE SKULL ON HELL
7.COACKROACH
8.TOO MUCH FOR ME
9.....WHEN INNOCENT CHILD
10.DEAD ON ARRIVAL
11.CHILDREN OF NATURALLY
12.TEXAS CHAINSAW
13.I AM HUNGRY...I AM FULL....
14.TRUE DREAM
15.NO!(ARE YOU HAPPY!?)
16.PUNCH OUT
17.WE DON'T WAN
18.DO IT NOW
19.LIKE A MOTHER FUCKER
20.SLEEPING HIPPO NEVER DIE
21.I DON'T KNOW
22.HOPE OF SHIZUOKA
23.OE〜,OE〜,
24.GIVE ME SKATEBOARD
25.DIARY
26.FIGHT OR DIE!?(SUZUMUSHI VERSION)
27.PUNKS RIOT (Unreleased version) (additional tracks)
28.ROCK IN YOUR HAND (Unreleased version) (additional tracks)
29.HAND IN HAND (Unreleased version) (additional tracks)
30.ATOMIC BOMB (additional tracks)
31.POWER OF YOUTH (additional tracks)
32.RISE AGAINST (additional tracks)
33.ROCK IN YOUR HEAD (additional tracks)
Tracks 01--26
Originally released on the LP[5 YEARS IMPRISONMENT] SELFISH Records BEL-12029,1988
Tracks 27-28
Unreleased version 1986
Tracks 29
Unreleased version 1988
Tracks 30-31
Originally released on the EP[攻撃する] JUNGLE HOP INTERNATINAL BP136,1987
Tracks 32-33
Originally released on the LP[消毒ギグ] SELFISH Records BEL-12018-L,1987
(SS RECORDINGS/JAPAN 2025)
|
 | [予約商品] DISARRAY | 1982-1986 [2025 EDITION] (CD) 2025年5月20日発売予定!! | 2970円 | CD | 80年代仙台ハードコア・シーンを震撼させたディスアレイの公式音源全24曲を収録したalbum[1982-1986]が最新リマスタリング&W紙ジャケット仕様で再発売!!
本作は80年代にADK Records, CHICKEN SHIT Records より発売された2枚のシングルと幻の自主制作カセット2タイトルから収録したグレイト・パンク・アルバム!!
TRACKLIST:
1.SOCIAL VICTIM
2.SADIST
3.SLAY
4.BALDER DASH
5.BAD BLOOD
6.CRY MURDER
7.THE PLACE OF HORROR
8.IN SEARCH OF THE MIRACULOUS
9.DOLLY BIRD
10.TRY TO ESCAPE FROM REALITY
11.RAT FINK
12.RAT FINK
13.SHAM
14.SHADOW OF SHADE
15.FIGHT IT OUT
16.SOCIAL VICTIM (LIVE VERSION)
17.BAD BLOOD (LIVE VERSION)
18.LET'S HO FLIP
19.SLAY
20.SADIST
21.DOLLY BIRD
22.BITE THE BULLET
23.FIGHT IT OUT
24.SHADOW OF SHADE
Tracks:01-07
Originally released on the phonosheet ADK,ADK-16S 1984
Tracks:08-11
Originally released on the single CHICKEN SHIT,CS-2,1985
Tracks:12-17
Originally released on the CASSETTE,NO LEBEL,NO NUMBER 1984
Tracks:18-24
Originally released on the CASSETTE,NO LEBEL,NO NUMBER 1985
(SS RECORDINGS/JAPAN 2025)
|
 | ZADKIEL | ザドキエル※在庫切れです※ | 4840円 | LP | ※在庫切れです※80年代初頭に活動し、"日本最初期のスラッシュ・メタル・バンド"とも称される伝説のヘヴィ・メタル・バンド『ZADKIEL』!
彼らの残したスタジオ音源全6曲(未発表音源を含む)にライヴ音源4曲を追加したアナログ盤リイシュー!
ラウド&ヘヴィなサウンドとギターやベースを破壊する過激なパフォーマンス、そしてMOTORHEADやVENOMを彷彿とさせる重く激しくスピーディーな楽曲で当時のアンダーグラインド・シーンにその名を轟かせた ZADKIEL。
ライヴの音があまりにもデカすぎたためPAを落とされたり出禁処分を受けるなど、活動期間は数年だったにもかかわらず数々の伝説を残し強烈なインパクトを放つバンドだった。
少しも色褪せることのない唯一無二の激烈サウンドを是非楽しんでいただきたい。
(以上レーベルインフォメーションより)
■メンバー:
JOE YORIKI:Guitar,Vocal
KOH MOROTA:Bass
YUICHI KINOSHITA:Drums
■トラックリスト:
1.HELL'S BOMBER
2.NO,IT ISN'T
3.MISS SATAN
4.HEAD RAVER
5.Y.K.M.
6.HIGHWAY
7.HELL BOTTOM ROCK'N ROLL(Live)
8.HEAD RAVER(Live)
9.SATANIC SHUFFLE(Live)
10.BETRAYED LIAR ~ DEVIL'S AXE(Live)
|
 | [予約商品] V.A. | SAVE THE VOICE 4 九州編 2CD’s Benefit compilation 2025年5月21日発売 | 4290円 | 2CD | ※限定1000組/※初回注文特典 限定 "SAVE THE VOICE 4" ポストカード付
Aggressive DogsのUZI-ONE (Vo.)の肺ガン治療費の為に2020年から始まったSAVE THE VOICE、命を繋ぐオムニバスCDは今回で4回目のリリースになります。
UZI-ONEの繋がりの深い、ジャパニーズ・ハードコア・パンク・ロックの創世期バンド & アメリカのハードコア・パンク "Living Legnd”バンドが集結した、世界でも稀にみる~UZU-ONE Benefit オムニバス CD リリース!!
今回のSAVE THE VOICE 4 九州編のメンツも激アツのメンツになりました。このSAVE THE VOICE 4の為に復活 & 再結成バンドなど、それと多彩なメンツで仕上がっております、この"SAVE THE VOICE 4_九州編"は激アツ& 超激ヤバです!! (初回限定特典1000枚ポストカード付き)
※UZI-ONEの一言※
SAVE THE VOICE V.Aシリーズはどのシリーズも激ヤバですが、今回の SAVE THE VOICE 4 九州編は様々なジャンルが揃っており、幅広く音楽を楽しめて超激ヤバです!!Disc1&Disc2どちらも聴き終わっても、またあっという間に聴き込んでしまうね。色々なジャンルのROCKがクロスラインで、曲順の中にストリート・ドラマがあります。曲と曲の間もスムーズで曲のストリート・ドラマがあります。そして今回のSAVE THE VOICEはシリーズ第4弾になりますが、このシリーズが第5弾に到達するとUZI-ONEの肺ガンが完治したという事にもなり、完治まであともう一息になります。
SAVE THE VOICE 4 九州編_マジ・本気で激ヤバなので覚悟して聴いてください!
================
SAVE THE VOICE 4 九州編 _ 収録バンド_(22バンド)
★Disc1
Aggressive Dogs aka UZI-ONE faet. Neil (Cutthroat) **
白/KURO
CONFUSE
NO CUT
SPUNKY BOYS
MAMI and THE MACH III **
FULLNOISE **
SICILIAN BLOOD
HUSKY VOICE (SHAINES Crew)
REGINA
SAIGAN TERROR
EGO-TRAP (SHAINES Crew)
BAD-FIXXXER
STINKY
CHAIN’SOLE
LUST (SHAINES Crew)
the Distortion and HIGH FLAVOR
THE HEADONS
眩惑庭園
ザ☆ホネホネロックス *
MAGUMI AND THE BREATHLESS *
LYDIA CATS
★Disc2_(23バンド)
UP-BEAT UNDERGROUND *
THE SPEAKERS
横道坊主
MODERN DOLLZ
THE KIDS *
C *
JUNIOR
THE MAGNETS
LAZY SOD (SHAINES Crew)
ZUBROCKA
舞士
LOT
FAT RAGGA DUB *
Maiji from ベゲfastman人
YANKEE YOSHIDA (LYCAON Crew)
博多ザ・ブリスコ
ROBBING THE CRADLE
LET IT BEAT
190R
サザンクロズ * (SHAINES Crew)
Lunar
首振りDolls
CRACK The MARIAN
_*未発表テイク収録バンド _ **新録音曲収録バンド
(全45バンド)
(STOMPIN GROUND/JAPAN 2025)
|
 | 惡AI意 | NOTHING BUT REBEL | 2750円 | CD | ジャパニーズ・ハードコア史における最重要バンドの一つ、北九州の雄、『惡AI意』のコンプリート・ディスコグラフィーCDが遂にリリース!
スピードや音の激しさのみに特化するのではなく、性急な8ビートにフックの効いたリフ、そして語り掛けるようなボーカルスタイルは彼らの本懐であり、簡単には真似など出来ないオリジナリティを確立した。今作はスタジオ録音音源に、デモ音源、ライブトラックも一挙に収録した全24曲に及ぶ、これまでの惡AI意の歴史を凝縮した1枚。
豪華紙ジャケ仕様、日本語詞、英語詞に分かれた2枚のインサート付。
■トラックリスト:
1. Backing To The Battle
2. Senseless Excuses
3. No Surrender
4. Chain Moments
5. Borndead
6. The Midday
7. Lie's No Lives
8. Manhunt
9. We Slaved
10. Bullshit Confusion
11.Cut Throat
12. Headfucking Camouflage
13. Painkiller
14. Night Land
15. War Tribes On Protest
16. Backing To The Battle (Demo 1997)
17. Bullshit Confusion (Demo 1997)
18. No Surrender (Demo 1997)
19. Manhunt (Demo 1997)
20. Backing To The Battle (Live tracks)
21. Chain Moments (Live tracks)
22. No Surrender (Live tracks)
23. Senseless Excuses (Live tracks)
24. Motorhead (Live tracks)
|
 | RISE FROM THE DEAD | SUGAR SPOT ※現在在庫切れ※ | 2500円 | CD | ※現在在庫切れ※ 『RISE FROM THE DEAD』のNEWアルバムがリリース!
■トラックリスト:
1.LAYBACK feat. GASBOYS 2.710boyz 3.SURPASS feat. GASBOYS(speedmeter.ver) 4.SLY 5.PIGEON & SHARK 6.BUTTUBUSU 7.NEVER DIE 8.HONAIKIMAKKA 9.TYRANT BUNNY 10.ISLANDER 11.KID CUT 12.GRAB
【Bonus Track】
13.SURPASS feat.GASBOYS 14.SLY feat. YOSHIE NAKANO(EGO-WRAPPIN')
(以下、レーベル掲載コメントより)
■今里(STRUGGLE FOR PRIDE / 不死身亭一門)
広告を見た瞬間から待ち望んでいたハラグロは、発売日に学校を抜け出してヤンくんと2ケツでフジヤマに買いに行った。東京での初ライブは当時溜まっていた王子3Dで開催されて、CAT WOMAN KILLERSが共演だったのも最高に嬉しかった。825がリリースされた時には誇張では無く、ぐっちんと3千回ぐらいは再生したと思う。作品の背景や歌詞の本当の意味を理解したかった。G-SCOPEのインタビューを読んで、BLUE OYSTER CULTを聴いてみたりもした。
2000年のツアー時は河南さんの車で大阪まで行って、そのままテツロウくんとNORIさんの部屋に長期滞在。正直BAD BRAINSなんてどうでも良かった。
数年前のユニバースのMOSH PITで凄く久しぶりに長島亘くんと再会したのも、かなりドラマ性が高かったと思う。喜んでいたらKENJIくんが笑いながら突っ込んで来て、めちゃくちゃ楽しかった。
通い過ぎて、もはや居てもあまり驚かれなくなってしまった大阪ですが、その距離感が今の自分にはとても心地好い。そしていつでも暖かく迎えてくれる大好きな人達の新しいアルバムが完成した。
いつだってヒーローは君をがっかりさせがちだけど、憧れであり続ける存在が居てくれるのは希望でもあり、救いだと思う。
■伊藤 (OLEDICKFOGGY)
現在進行形最新ハードコアパンク。
今がかっこいいのが一番説得力ありますね。
流石です。
■IMAI (GASBOYS)
ライズ フロム ザ デッドこの人たちと一緒に音楽演れて最高に幸せです!!
■UESUGI (GASBOYS)
いゃあ、ちょっと聴いてよ聴いてよ聴いちゃってよ〜!!!!
なんて言いたくなるし、言っちゃうのが、っまさかまさかの、2025年春にィ!!?? ウソん!な、RFDのニューアルバムなンだから。
タイミングでぼくらGASBOYSも2曲合流&セッションしたもんだから、このアルバムの何曲かは既に知っていたんだけども、
初めて聴く曲含め、いま通しで聴いてみた感想言おうか?
ニンマリ。ニンマリしたたーーーー ーン!!!! ニンマリアルバムでしょこれは。ビバ! ニンマリーチ!
君もニンマリするかい?オスオスオス!
■桶美 (一般社団法人 日本温冷浴協会 代表理事)
力強く分厚いサウンドと美しいメロディにエネルギッシュなパワーを感じました!
アルバムを通して聴いた後の多幸感。
兎に角、めちゃくちゃカッコ良かったす!!
聴いた後はテンションアガり過ぎたので温冷浴で納めました
ありが湯ございました
■大柴祐介
ハードコアパンクの古き良きと止まらぬ進化を混在できるのがRxFxD。
今作もナオトさんの詩に涙が止まりませんでした。
■大野大輔 ( MACROBIOTICTS )
もはやプロのレベルを超越してまさに神の領域ですね
ほんまに末恐ろしい人達です…
RISE FROM THE DEADという得体の知れないジャンルをぜひ堪能してみて下さい。
五感を”これでもか”と刺激してくれるはずです!!!
■KAMI
鋭さと余韻のコントラストに痺れます!リスペクト!
■KATSUMI (SOLMANIA)
アルバムタイトル「SUGAR SPOT」この言葉1つとってもややこしい…
コイツをどう訳すかだけでも曲も歌詞も聴こえかたが変わってくるんよなぁ…
こういう処がR.F.D、いつも惑わせにくる。
■津直由(MACROBIOTICTS)
昔から大好きなバンド。
強く、堅固なものは根を張るし、柔らかく、繊細なものは歌を咲かせる。このバランスを得る為には年月と経験という奥深さが必要なんだ。聴けばわかる。
俺にも
■角張渉 (KAKUBARHYTHM )
コメントを寄せるのが非常に恐縮なんですが、一足先に聞かせてもらって冒頭からぶっ飛ばされました!最高にカッケーです!
クールなハードコアサウンドに飛び切りのメロディが炸裂する楽曲群を中心に幅広いジャンルを取り込みながら疾走する、
まさにオールジャンルを聴く人のためのハードコアミュージック!めちゃくちゃパワーもらいました!
■Kenji Kumeda (710boyz)
三十数年前ナオト君と出会ったのは
アメ村三角公園
次の瞬間 俺のdeckで勝手にrock 'n' roll slideを発1でメイクとか魅せられた後に福島クラブ ダイナマイト”スケーターズ ナイト”でR.F.DのGIG
凄まじい迫力に衝撃を受け夢中でモッシュピットに突撃したのを覚えている。
そして今も止まらない!そう昔話しだけじゃない!極上のスタイルと磨き上げたセンスの塊フルコンプリートでフルプッシュそして大阪リアルSkateRock本物のStreet Skaterに捧げる曲710boyzを含むフルアルバムがドロップ
■KURIRIN (ROCK DESIRE)
人生で初めてSx Ox Bのライブを観た時は幼心ながら大変な衝撃を受けたのを覚えています。そのDNAを引き継ぐR.F.Dにも多岐に渡り刺激を受けまくってます!音楽に対する闘志はどの曲を聴いてもいつも真っ直ぐで曲がりようのないハガネの様に感じます!
かつてボーカルの直人君と一緒にIC-40と言うユニット活動しアルバムをリリースさせて頂いた事がありましたが、その時もお互い折れる所知らずで譲らない結果、頓挫した事もあったっけ…。
最高の褒め言葉として変態って言われる事がしばしありますが更にその上を行くのがR.F.D.だと思います。完全にジャンルを超越した唯一無にの完成度はレビュー★★★★★で間違い無いと思います♪
■KOMATSU (BLACKMEANS)
RFDを知ったのは90年代初頭頃。80年代ハードコアを経由し、SxOxBからの流れで、それまでのハードコアとは何か別の新しい世界の始まりを感じる空気。夜明けのような感覚。
公園に仲間と溜まりながら、世の中つまんないな。なんかオモロい事ないかな?俺らで作るしか無いな。作るならメチャクチャカッコいいの作ろうぜ!
時代は流れ、そのピュアな感覚を失いかけては取り戻して歩き出す。より良い作品。良い音楽を作る為に。
この世界にどんなに苦しめられても、その分だけ僕らの心は強くなっていく。
自分の愛する世界と世の中とのギャップ(軋轢)を作品に込める。
このプロセスとアプローチを続けてる限り、僕らは大丈夫。
それが僕らのライフワーク(戦い方)です。
この時代に自分を曝け出す事は、自分にピュアでいなければ続ける事は出来ない。
それが人の心に伝わる事も。
この作品を聴いてシンパシーを感じています。
不器用さとピュアさを武器に違和感だらけのこの時代を生きるストーリー。
■Koichiro Takagi
ミッチュンさんとナオトさんが新しくRISE FROM THE DEADを始めたと聞いてワクワクしながら買った1stソノシート “ハラグロ”の時はまだ僕は中3だったかな?そのバンドのジャケットをまさか自分が描ける日が来るなんて!依頼の話をもらった時には嬉しくて感激、絵を描き続けてて良かった!
今回の”SUGER SPOT”の楽曲もさすがRISE FROM THE DEADというバラエティに富んだ同じバンドなの?って思うような曲が並んでたりもして驚きますが、不思議と違和感なく存在できてるのが凄いです。
曲それぞれが良いと言うのもあるけどもRFDの幅の広さと奥の深さがアルバムだとじっくり聴けて最高です!
■CE$ / 杉生健
ハードコアパンクが根幹となるオルタナティブミュージックの真髄。
何かを続けること、進化を続けること、情熱を絶やさないこと。
■山純(speedometer. / ASANOYA BOOKS)
四半世紀ほど前、拙作speedometer.のアルバム宣伝の惹句を、ナオトさんに懇請したことがあった。
賜った文言は、『聴け!腑抜けた野郎ども!』。
やられた、と思った。
月日が流れ、十代からのマイヒーローたちの最新アルバムにspeedometer.として参加できたことは、甚だ至福の極みであることは言うまでもない。ありがとうございます。
今作は、あの頃の新今宮の空気感、そして途切れぬハードコアパンクの文脈からのそれを常にスクラップ&ビルドし続けた末の現在進行形の証左でもある。でないと、このアルバムタイトルにはならない。
ここで自分もナオトさんのように、命令形でビシッと一言カマし返せればカッコええのであるが、生憎ヘタレの小心者ゆえ、だらだらと書きつらねつつ、次の言葉を今作の推挙と代えさせて頂きたい。
「ぜひ聴いていただけませんか。御腑抜けになられてしまった皆様方、そのすっかり濁り腐りきられたドタマで、この清新な音楽を是非ご一聴いただけましたら幸甚に存じます。」
ラストアルバムなワケない。全曲サイコー。
■田中ダイコン大輔
最高にブッ刺さりました。
古きこと、新しいこと、進化すること、そして伝えることをとても大事にしていると感じました。
それはまさに「故きを温ねて新しきを知れば、似て師となるべし」。
ナオト君、RISE FROM THE DEADのメンバーの方々、客演に参加したアーティストの方々、このアルバムに関わった全ての方々へ、本当に有り難うございました!
■tofubeats
自分も何かを極めたり信じていくという意味ではハードコアに生きていきたいと日々思っていて、
そんな時にこんなアルバムやこういう音楽をやっている方々に本当に背中を押されますし、
あこがれます。
■NAKATANI (CRACKER JACK / 不死身亭一門 )
悪いやん。
忖度抜きに滅茶苦茶悪いやん。
例へるなら竹で作つた鋸で無理矢理首を切り落とす感じやな。
生殺与奪で極悪な一発。
最高!
■DJ NAKAMURA
待ちに待ったRISE FROM THE DEAD、RFDのニューアルバム「SUGAR SPOT」を聴いた。
ハードコア、オルタナ、トリップ、ポップ。
万華鏡な喜怒哀楽が詰まった進化するRFDワールドあった。
■中納良恵 ( EGO-WRAPPIN')
抗う力が大きなエネルギーになって返ってくる超ビッグバンバースト。
音楽に向かう誇り誉れ高き姿勢に激心震。
祝アルバム発売おめでとうございます。
このたびSLY歌わせていただきました激感激
これからも宇宙を輪廻させるマジックをたのしみにしています
■森正樹( EGO-WRAPPIN’)
RFD、それは変化を恐れずに信じたものを放つ、繊細なラクガキを干渉してるような音像を持つ大阪はつの特許サウンド。
僕が初めてブリストルの音楽をくらった時の感触とどこが似ている。
決して知識だけでは見出せない世界観を持っていて、感じろ!と言わんばかりの憧れの存在でもあり、ある意味芸術。
うん、爆発してるぜ!!
■村上正人 ( ASSFORT / HELLBENT )
RISE FROM THE DEAD いつもいつでも刺激的で現在進行形で最新型だ。
初めて聴いた時から変わる事なく僕の脳みそと心に衝撃を与えてくれる。
ありがとうございます!!
■Rockin’Jelly Bean / 覆面画家
先行のシングルで聴いていたのだが… アルバムになるとヤバい!!!
RFDこんなことになっていたとは!!!!これはヤバい!!!
最高すぎる!!!
ナオト氏の溢れ出る才能にひたすら感服
ボーナストラックも泣ける
■渡辺俊美(TOKYO NO1 SOUSET)
新しいRFDのアルバム。
僕が知らなかった匂いがある。
嗅いだことのない匂いだ。これを聴いて何も感じられなければ"ROCK"を聞くのをやめましょう。 |
 | The Final Society | P.A.T.R.I.O.T※在庫切れです※ | 1500円 | CD | ※在庫切れです※1986年元メリーゴーランド、アンチソシアルのメンバーユウキ、ジミーの発案によって結成の『The Final Society』2025年作!
Voモリケン Ba Hisashi Dr ユウキ G ジミーのラインナップで一度きりのライブを行い休眠。後、ジミー暴徒にて活動。暴徒脱退後、35年の年月を経て2017年Ba HisashI Dr ユウキ G ジミーのトリオで再始動。コロナの為、活動を制限された後、元、暴徒の隊長ユースケ加入。Vo ユースケ Ba HisashI Dr ユウキ G ジミーにて、愛國をスローガンに活動中。
■トラックリスト:
1.BEER & LEAFER
2.BABYLON
3.P.A.T.R.I.O.T
4.Hope Made Into Dither Mention
5.Too Fast To Live Too Young To Die
6.RISING SUN
|