写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | DIRTLAY | NOISE CONTACT | 1100円 | CD | ●札幌出身、東京を拠点に活動の3ピースパンクロックバンド「DIRTLAY」の2005年1stアルバム!
NIRVANA、FOO FIGHTERS等の90's Alternative〜グランジを継承するサウンド全11曲!
Pixiesの「Here Come Your Man」カバーも収録です。
※特別プライス!※
|
 | Bollocks | No.031 | 1100円 | BOOK | ■表紙/祝!バンド結成アニバーサリー!!大木温之(Theピーズ)×コザック前田(ガガガSP)
ガガガSP
THE STAR CLUB
ニューロティカ
THE CHERRY COCK$ 〜Salty Dog Cruise 2017〜 レポート
ANGER FLARES
叛逆者解体新書 FILE No.06 〜KAZUKI(JUNIOR)〜
WE ARE HAPPY FAMILY 〜石鹸(グループ魂)〜
石坂マサヨ(ロリータ18号)の『突撃!!! 隣のパンク飯!!!』11食目 〜ONOCHING(JET BOYS / オナニーマシーン)〜
アツシ(ニューロティカ)の『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』御茶ノ水駅・3杯目
〜TAMSAN(COCKNEY COCKS)〜
LOW IQ 01
SHADOWS
BOOZE & GLORY
The Arms of PLAYERS 〜マー坊(S.M.N.)〜
景山潤一郎(THE PRISONER)の『GREATEST HITS! Vol.11 〜連載10回目記念!自分自身の暴動(後篇)〜』
THE DAMNED 来日ツアーレポート
The Birthday
HAWAIIAN6
DOG FIGHT 25th Anniversary
WHO KILLED SPIKEY JACKET?
SHIMA
Dizzy Sunfist
the WILD ROVER 2017 レポート
THE SPECIALS レポート
ISHIYA(FORWARD)の『ただ俺を生かす力 〜ハードコアアンダーワールド〜』
ONOCHING(JET BOYS/オナニーマシーン)『クレイ爺ダイアリー』
ゾニー(KING BROTHERS)の映画コラム『最後は爆破オチ』
JOHNSONS MOTORCAR
KLAXION
THE SKIPPERS
STINK GASPERS
BRAHMAN
16TONS
JERSEY DEVIL
ニュータウン御意見無用バンド
Theピーズ 30周年日本武道館
KAPPUNK IS DEAD レポート
柳家睦の『運命なんかに負けてたまるか!』
桂歌蔵『江戸ヴィシャス』
夜桜極蔵の『パンクで死ね!!』
丹波鉄心の『爆音劇場』
KAPPUNK & DISORDERLY
詩人三代目魚武濱田成夫詩連載
|
 | 藻の月 | inframince -アンフラマンス- | 2200円 | CD | ●藻の月4th アルバム!
生まれてない命の中に届け衰えたテレパシーを呼び戻せ。
過去、現在、未来のロックをコラージュする藻の月ワールド全開のアルバム完成。謎の多いロックンロールバンド「藻の月」は、シュールレアリスムを音楽で体現している。今作は、ゲスト9名を迎え多種多彩な魅力が散りばめられた楽曲が収録されている。ジャケットはジョージ(Vo&G)描き下ろしの画。 マスタリングは中村宗一郎(ピース・ミュージック)が手掛けている。音楽が持つエネルギーを思う存分感じられる圧巻の内容! !(文:バステト)
メンバー:ジョージ - Vocal, Guitar 竹中邦夫 - Guitar ムーン安井 - Bass KRITER - Drums
ゲスト:HOL-ON(meroro records) - Electronics 柴田エミ(稲生座) - Piano 芝井直実(N-unit) - Alto Sax 村上雅保(THE FOOLS) - Percussion 桑原延享(DEEPCOUNT) - Trumpet 川崎知 - Tenor Sax pocopen(SAKANA) - Vocal 高八 - Strings, Guitar 松井亜由美(PASCALS) - Violin
■藻の月:東京ロッカーズムーブメントの生き残り組であるジョージが自殺, コックサッカーズ, ウィスキーズ, CANON, WAX等のバンドを経て2000年代初頭に結成。2005年頃より現在の「藻の月」を名乗り活動。幾度かのメンバーチェンジを経て2014年よりジョージ (Vocal / Guitar) 竹中 邦夫 (Guitar) ムーン 安井 (Bass) KRITER (Drums) の体制となる。
収録曲:1. Faune 2. Black Kite 3. Satanael 4. D2 5. Fantomas 6. Peri 7. Khamma 8. Simourgh 9. Meme
|
 | CUBISMO GRAFICO FIVE | PLEASURES | 3850円 | LP | ・ラーナーズのリーダーとして活躍している松田"CHABE"岳二のもう一つのバンド「CUBISMO GRAFICO FIVE」の、2008年にCDでリリースされた名盤カバーアルバム"PLEASURES"がアナログ化!
ハナレグミ、YOUR SONG IS GOOD、Chocolat、櫛引彩香、LOW IQ 01、WATARU BUSTER、NARI、CENTRALの国内から世界的なアーティストであるRICO RODRIGUEZやEDDI READERをフィーチャーした名曲達がずらり並んだ豪華な内容。DJ としての松田"CHABE"岳二のセレクトを楽曲から感じることができる、ラーナーズの前身となる作品といっても過言ではない作品です!
収録曲:1. JAMAICA JUMP UP feat. YOUR SONG IS GOOD 2. LAND OF HOPE AND GLORY feat. WATARU BUSTER(Oi SKALL MATES) 3. RAIN DROPS KEEP FALLING ON MY HEAD feat. ハナレグミ 4. SWEET BLINDNESS feat. EDDI READER 5. CLOSE TO YOU feat. CENTRAL 6. WILL YOU LOVE ME TOMORROW? feat. CHOCOLAT 7. BEAUTIFUL NANE feat LOW IQ 01 8. POMP AND CIRCUMSTANCE feat. RICO RODRIGUEZ 9. NICE TIME feat. MARTIN KINOO 10. LOVERS CONCERT feat. SAYAKA KUSHIBIKI 11. SH-BOOM feat. NARI (HEAVENLY BOYS 、SCAFULL KING) |
 | DISGUST | A WORLD OF NO BEAUTY | 3289円 | 2LP | ・EXTREME NOISE TERRORのDEANによるサイドプロジェクトバンド、UK D-BEAT CRUST「DISGUST」の1997年2ndアルバムがアナログでリリース!
E.N.T.のLEE、MOTORHEADのWURZEL、STONE THE CROWZのSTEVEが参加。
2枚組LP、D面はシルクスクリーンプリント仕様です |
 | ABUSED | LOUD AND CLEAR | 2750円 | LP | ※在庫切れです※ ・後のSxEにも多大なる影響を与えた、80s NEW YORK HARDCORE「ABUSED」の '83年にリリースされた唯一の名盤7"EPにデモ音源、未発表ライブ音源等の貴重音源をプラスしてLPバージョンでの再発!!
レアな写真、フライヤ―等も掲載の24ページLPサイズのカラーブックレット、ステッカーシート封入のスペシャルな仕様です!!
|
 | ANTISEEN | BLOOD OF FREAKS THE SINGLES 1989-1992※在庫切れです※
| 2398円 | LP | ※在庫切れです※ ・ノースキャロライナのベテラン暴走ロックンロールパンク「ANTISEEN」の現在廃盤となっている'89年〜'92年のシングルを集めた編集アルバム!
ゲートフォールドジャケットの限定リリース! |
 | ANTISEEN | WE'RE #ONE!※在庫切れです※
| 3608円 | 12EP | ※※在庫切れです※ ※ ・ノースキャロライナのベテラン暴走ロックンロールパンク「ANTISEEN」の新作4曲入り12インチ!28ページコミックブック、ステッカー、ダウンロードコード付きのカラーVINYL。豪華仕様での限定500枚!!
|
 | IRON LUNG | WHITE GLOVE TEST※在庫切れです※ | 2310円 | LP | ※在庫切れです※ ・USはシアトルの2ピース・パワーヴァイオレンスHARDCORE「IRON LUNG」の2013年3rdアルバム! スロウ〜FASTな緩急のある曲展開が圧巻! アナログはセルフリリース、ゲートフォールドジャケット仕様です。ダウンロードコード付き。 |
 | EL ZINE | vol.25※在庫切れです※ | 600円 | CD | ※在庫切れです※・A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ
[内容]
●スウェーデン/ヨーテボリ・パンク&ハードコア特集
・Charlie from ANTI CIMEX
(ヨーテボリを拠点に活動していた、スウェディッシュ・ハードコア史上における最重要バンド、ANTI CIMEX。そのオリジナル・ドラマーであるCharlieへのインタヴュー)
・Roine from PSYCHOTIC YOUTH
(80年代にはTHE ROINE’S KVARTETTというパンク・ロック・バンドでもプレイしていた、現PSYCHOTIC YOUTHのベーシストにしてヨーテボリ・パンク・シーンの生き字引、Roineへのインタヴュー)
・Sebastian Todor
(80年代にANTI CIMEXやDISARM、ASTA KASK、SOTLIMPAなど、数多くのハードコア・バンドを撮影していた写真家、Todorへのインタヴュー)
・Johan from PROTESTERA
(ヨーテボリを拠点に活動しているアナーコ・パンク・バンド、PROTESTERAのJohanへのインタヴュー)
・ヨーテボリ・シーン・レポート
(上記のJohanによる、現在のヨーテボリ・ハードコア・パンク・シーンのレポート記事)
・TOP 10 GBG DISCS
(Charlie、Roine、Todor、Johanの4人それぞれに、ヨーテボリ・ハードコア・パンクのレコード、トップ10を挙げてもらいました)
●LEBENDEN TOTEN
(久々となるLPをリリース予定の、ポートランドのノイズ・コア・バンド、LEBENDEN TOTENのギターのFrankとヴォーカルのChanelへのインタヴュー)
●NON MUSICALLY LIFESTYLE
(「デヴィッド・ボウイはハードコア? デヴィッド・ボウイ大回顧展にて」※発行人の日記です)
●クボタfrom SLIGHT SLAPPERS
(日本が世界に誇るパワーヴァイオレンス・バンド、SLIGHT SLAPPERSのクボタ氏に、スラスラ/パワーヴァイオレンス/そしてクボタ氏と発行人が暮らす東京都福生市について、インタヴューしてみました)
●ASOCIAL TERROR FABRICATION
(東京のクラスト・バンド、ASOCIAL TERROR FABRICATIONへのインタヴューby 鈴木智士氏)
●Chiro vs Morley
(DJや写真家、アーティストなどとして活動しているChiroこと吉河千尋さんと、毎度お馴染みOverthrow RecordsのMorleyこと森下篤さんによる対談)
●UNFADED
(初音源となる「漆黒」EPをリリースした、奈良県発のネオ・クラスト・バンド、UNFADEDへのインタヴュー)
●LASHING SPEED DEMONS:BLACK SABBATH
(BLACK SABBATHの詳細なバイオグラフィーby 大越よしはる氏)
●ES GIBT KEIN WERT
(発行人によるディスク・レヴュー
|
 | ANGER FLARES | ALL STICK TOGETHER※在庫切れです※
| 1980円 | CD | ※在庫切れです※ ・GET BACK 未来ヲ SINGING!
FUCK THE 世界ト FIGHTING!
HERE COMES ANGER FLARES!
東京Oi!/STREET PUNK「ANGER FLARES」新体制スリーピースとなって初音源となるニューアルバムが、ラフィンノーズ主宰の老舗パンクレーベル『AAレコード』より発売!
ジャケットのイラストレーションをオノチン(JET BOYS/オナニーマシーン)が手掛け、THE WANDERERS (WDRS)の名曲『PICKY BOYS』のカバーを含む渾身の全8曲収録!ALL THE PUNX!COME AND JOIN US!
収録曲:1. HERE COMES ANGER FLARES 2. RIOT! RIOT! 3. 抵抗ノ詩 4. PICKY BOYS 5. GIMME GIMME 6. FIGHT BACK 7. DO WHAT YOU WANNA DO 8. BREAKDOWN THE WALL
|
 | V.A. | KICK OUT NEXT DOOR | 1650円 | CD | ・鹿児島、宮崎、都城を拠点とする現在進行形の6バンドによる南九州PUNK ROCK オムニバス!
粉塵を巻き上げつつダーティーに爆走する南国の狂犬「LOUDMOUTH」、KBD影響下、名の通り生々しい攻撃性を孕む「THE RAW ACTIONS」、2000年代日本語パンクロックを独自に解釈した「場狂い-BACHIGAI」-、年始に出たアルバムから波に乗るキャッチー&スピーディー「THE NEONLIGHT」、活動歴は長くも太い芯とワイルドなリフで純度高めの初期衝動をブチ込む「THE SNUB NOSE」、70sパンク〜パワーポップとアーバンセンスを昇華し摩天RAW-PUNKを標榜する「RAY BURNZ」!
一言にパンクロックといえどバラエティーのある全12曲!!
収録曲:1.Birdmen/Loudmouth (宮崎) 2.Unstoppable/The Neonlight (鹿児島) 3.World's Forgotten Boy/The Snub Nose (鹿児島) 4.All Repeat/場狂い-BACHIGAI- (都城) 5.Fullmoon Light/Ray Burnz (鹿児島) 6.Addiction/The Raw Actions (都城) 7.It's My Life/The Snub Nose
8.No No No/The Neonlight 9.ウ・ラ・ハ・ラ/場狂い-BACHIGAI- 10.Naked Desire/The Raw Actions 11.Evil/Loudmouth 12.Knight In The Night/Ray Burnz |
 | V.A. | GRIND BASTARDS #11 | 1019円 | CD | ●毎年恒例の激音イベント "GRIND BASTARDS"出演バンドによるコンピレーションCD第11弾!静岡産Swedish Death Metal INTESTATEのお蔵入りと成っていたSplit 7"音源。DISGUSTが名古屋のNAUSEAのCOVER、DORAGがVENOMの超名曲のCOVERを提供。期待の若手UNGODLY,MORALESS,INVICTUSの入魂の新曲。精力的にツアーを続ける若武者TAINTED DICKMEN,MURDIENAも新曲を提供。DORAID,LITTLE BASTARDS,ACUTE,BY-PASS等ベテラン勢の持ち味を活かした会心の新曲。UNHOLY GRAVEは前身であるDEATHPEEDの名曲で参加。5月に来日するアメリカのNEKROFILTHの最新録音曲など徹底追尾、聴き所満載の未発表音源集!
PRODUCED by TAKAHO (Unholy Grave)
収録:1.DISGUST "Strange Death/Confession" 2.UNGODLY "Fight Back" 3.MECOSARIO "A.l.a.l.l" 4.TAINTED DICKMEN "Believe" 5.LITTLE BASTARDS "Crazy Brain Crasher" 6.PUNHALADA "Sombras" 7.NEKROFILTH "Cruel Addiction" 8.INTESTATE "Devils Soul" 9.ACUTE "Identity" 10.MORALESS "Mayhem" 11.DORAID "Rest In Peace" 12.INVICTUS "Sinkhole of Ghouls" 13.BY-PASS "Cowbell" 14.HYDROPHOBIA "Human Shredder" 15.FORTITUDE "Action and Reaction" 16.PICNIC "Vice" 17.KNAVE "怨獄" 18.MURDIENA "Kaiju Maniac Thrasher" 19.UNHOLY GRAVE "The Day of Doom" 20.DORAG "Bitching Sour"
|
 | Tiger | ROUGH IT | 2037円 | CD | ●大阪発、日本語ラッピンモッシュハードコア「TIGER」の前作より約6年ぶりとなるアルバム!国内外での経験でレベルアップした"TIGER"らしさ溢れるボリューミーでパワフルな11曲入り!!
メタリック且つリズミカル、スピード感も満載なサウンドに乗せるラップボーカルのキレ、シャウトにシンガロングがモッシャー魂を揺さぶります!!
GATES OF HOPELESSのRYZ、SLAPDOWNのKAWASHIMAがゲスト参加!
|
 | BRAHMAN | ラストダンス//守破離 SOLD OUT! | 1100円 | 7EP | ※在庫切れ※SOLD OUT※ ・2015年の結成20周年を経てBRAHMANが再び本格的に動き出す!
今回THE BLUE HERBの「ILL-BOSSTINO」そしてSLANGの「KO」を迎えての限定7インチをリリース!
収録曲:
side A ラストダンス featuring ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)
side B 守破離 featuring KO(SLANG) |
 | HIGLEY | that's not me | 1650円 | CD | ●君はG-WHIZを覚えているか?君はFUN SIZEを覚えているか? 全世界のDESCENDETS/ALLファン必聴盤! 孫の代まで鳥ハダ全開のサウンド炸裂! HIGLEY、奇跡の1stアルバム「that’s not me」リリース!!!!
DESCENDETS/ALL DESCENDETS/ALLのBill Stevenson Bill Stevensonがドラムで参加!8曲も参加!!
CHRIMPSHRINEとスプリットをリリースしていることでカルト的人気を誇る80年代後期〜90年台初期に活動していた DESCENDETS/ALLチルドレンG-WHIZのKevinとGregとDuaneに、そしてこちらも90年代メロディックファンにカルト的人気を誇ったDESCENDETS/ALLチルドレンFUN SIZEのボーカリストJames(他にもRIVER CITY HIGH、POSITIVE NOで活動してた)、さらにPOLLEN、THE ATARISで活動していたBob Hoagが現在進行形で合体したのがこの HIGHLY。レコーディング3曲を終えた時点でBob Hoagは残念ながら脱退してしまいましたが、残りの8曲は奇跡が起こりG-WITZと90年代はツアーをしており窮地の友人関係にあるDESCENDETS/ALLのBill Stevensonがドラムを 叩くという奇跡が起こったすさまじい豪華なメンツの新バンド!満を期しての1stフルアルバムは DESCENDETS/ALLファンは発狂もんのもろにあのサウンド。やりすぎだろってくらいDESCENDENTSしてます。Bill のドラムはホント聴けばわかりますよね。ってかこれALLの新作何じゃないかって最初思っちゃいましたもん。
レコーディングはBlasting Room、プロデュースはBill Stevenson、マスタリングはJason Livermoreという完璧なバッ クアップ体制。一切のスキがない。全CRUZファンマストな最高サウンド!(レーベルインフォより抜粋)
収録曲:1. That's Not Me 2. 4 Bit Man 3. Goodnight Old Ghost 4. No Need to Know 5. FUP 6. Toledo 7. For a Minute 8. Damne Van 9. 5 Minutes 10. About You 11. This Is... 12. Daddy's Promise
|
 | falls | Wednesday | 1320円 | CD | ・PASTA FASTAのsho yamamoto率いる吉祥寺発の超良質エモメロディックバンド「falls」のデビュー作!
sora、WEAVE、folio、malegoat,SHIPYARDSなどの良質EMO MELODICが好きな人は激マストな好内容。30オーバーはBENCHWARMERからの初期SEASONを感じまくって震えます。また、現行EMO REVIVALシーンともリンクしている”旬”すぎる音なのでEMO/INDIE ROCK/MELODIC好きに嫌いな人を探す方が難しい傑作。
収録曲:1. dead 2. In The Way Back 3. Imagination Ghost 4. Summer Summarysong 5. Wednesday |
 | WEAR YOUR WOUNDS | WYW | 3300円 | 2CD | ・コンヴァージのシンガー、ジェイク・バノンのバンド形態ソロ作品!
■ソロ・プロジェクトとしてウェア・ユア・ウーンズ名義で活動を始めたのは2010年代初頭、7インチやファイル配信をセルフ・リリースで実施しながら、コンヴァージでの活動の合間を縫ってアルバム制作を続行。ここに完成したアルバムはジェイク自身が全曲の作曲/レコーディング/ミックスを手掛ける野心的な制作方法を採り、バンド・パートの録音は盟友カート・バルー(コンヴァージ)が担当している。
■参加メンバーとして名を連ねるのはマイク・マッケンジー(ザ・レッド・コード)、クリス・マッジオ(トラップ・ゼム)、ショーン・マーティン(ヘイトブリード/トゥウィッチング・タングズ)というさながらハードコア・オール・スターの様相。しかし奏でられる音楽は鬼気迫るコンヴァージやハードコアからは距離をとったもの。とはいえかつてのソロ・プロジェクトSUPERMACHINERで聴かせた実験的なアンビエント作ではなく、ニューロシスやアイシスに通じるドラマティックなヘヴィロックで、ここにジェイク自身がプレイするメランコリックなピアノが印象的に乗る。イメージありきで聴くと驚かされるが、あくまでロック・フィールドにとどまる作風で引き込まれる。
■海外では1枚もののアルバムとしてリリースされるが、日本盤のみジェイクたっての希望でボーナス・ディスク付の2枚組仕様で発表。こちらの作品はほぼ完全にジェイク自身がひとりで作り上げたもので、アートブック・プロジェクトの一環として収められていたもの。単独での発売は予定されていない貴重な音源だ。
収録曲:
(Disc 1)1. Wear Your Wounds 2. Giving Up 3. Iron Rose 4. Hard Road To Heaven 5. Best Cry Of Your Life 6. Breaking Point 7. Shine 8. Fog 9. Heavy Blood 10. Goodbye Old Friend
(Disc 2)1. Invitation 2. Great White 3. Insects 4. Outsiders 5. Steps 6. Relic 7. Be Still My Heart
|
 | ALPHOENIX | Final Crusades※在庫切れです※ | 2750円 | CD | ※在庫切れです※ ●元MYPROOFの中心メンバーであったThorとShimpei、Sailing Before The Windでも活動し、Crystal Lakeのサポートも務めるBitoku、 Sailing Before The Windで活動してきたYukiによって結成された「Alphoenix」1stアルバム!
中期IN FLAMESなどのメロディック・デス勢からの影響と現代のメタルコア・サウンドが融合した楽曲に叙情的なメロディが乱舞する、MYPROOFをさらにメロディック・デス寄りに進化させたとも言える強烈なサウンド!
ミックス&マスタリングは、BLOOD STAIN CHILDやGYZEも手掛けたDISARMONIA MUNDIのエットレ・リゴッティ。
ゲスト・ヴォーカルとして窪田道元(AFTERZERO,THOUSAND EYES,UNDEAD CORPORATION)、Ryoji(GYZE)などが参加。
収録曲:1. The Final Crusade 2. Give Me Fire 3. Foreshadow 4. Tragic Night Falls 5. Into the Ashes 6. Rise 7. City of Phoenix 8. Last Ignition 9. Cygnus 10. Noir Rain 11. Reincarnation |
 | SHELL SHOCK | beyond resurrection ※在庫切れです※ | 2200円 | CD | ※在庫切れです※ ・日本のTHRASHシーン創世記に結成、OUTRAGE、UNITED、DOOM等と並び重要なバンドのひとつ「SHELLSHOCK」2017年新作!
ヴォーカル&ギターの伊藤を中心にメンバーを新たに再構成し、過去の名曲をリレコーディングした全6曲のセルフ・カヴァー・ミニアルバム。
1stアルバムの曲を中心に、V.A.『Skull Thrash Zone Vol.1』に収録されていた"Endless War"などライヴでもおなじみの曲をリメイクし、ほぼ全編に渡り'80年代THRASHサウンドを彷彿とさせる原点回帰したSHELLSHOCKサウンドが炸裂!
収録曲:1. Death Comes Inside 2. Plots of Insanity 3. Endless War 4. Cries of Despair 5. Money 6. Danger Zone |
トータル件数:14843件前の20件5361-5380次の20件 |