写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | V.A. | Back Beat Boppers - Kyusyu Ska & Reggae Collection- | 2037円 | CD | ・大御所SKAバンド「ARTS」やダブバンド「DUB ROCKERS」など九州発のジャマイカン・ミュージック、SKA・REGGAE・ DUBバンドを一枚に集めた豪華コンピレーション・アルバムが発売!全参加バンド全曲、このCDのための新録音によるオリジナル楽曲収録!
1997年の初開催から現在まで続く、九州を代表する名物野外イベント“ジャマイカ村”参加バンドを中心に、九州のスカ・レゲエシーンの現在進行形の音楽を全国のジャマイカン・ミュージック・ファンに広くアピール。スカ・レゲエとはいえ、さらにそのジャンルは細分化され、オーセンティック・スカ、ネオスカ、スカパンク、ロックステディ、レゲエ、ダブなどあくまで広義でのジャマイカン・ミュージックに根差した音楽を“九州を拠点に活動するバンド限定” という枠内で紹介するコンピレーションCD!
・ジャマイカ村とは...
初回開催から今年で17年目を迎える九州の野外音楽フェスティバル。興行収益を目的とする音楽イベントではなく、低料金で国内トップレベルのアーティストのライブを体験できるイベントとして、九州の一般市民に愛されるBIGイベント。このイベントの魅力は、客層がレゲエファンだけではないところにあります。会場で音楽をききながらBBQを楽しみたい、自然の中で遊びたい、そんな一般のお客さんやカップル、家族連れが多く、子供から大人まで楽しめる手作りならではのアットホームな雰囲気のイベントとして、その中でも「レゲエ」「スカ」というジャンルにこだわり開催し続けてきた老舗イベントです。
01. WAVE ISLANDS (宮崎)
02. RUDE VIBES (鹿児島)
03. The Rhinocerosmiles (熊本)
04. THE CONVICTIONS (福岡)
05. ARTS (鹿児島)
06. Ram Jam Vendors (福岡)
07. CLUB SANDINISTA! (福岡)
08. THE LITTLE BITCH (鹿児島)
09. DUB creation a.k.a DUB ROCKERS (北九州)
10. SKA'SH ONIONS (福岡)
11. The Holidays (福岡)
12. SKA- PHONICS (大分)
13. BON DX (鹿児島)
14. V.S. HONOUR (福岡)
15. NO KIDDING (熊本)
16. Vic bongo (福岡)
17. THE EXPLOSIONS (福岡)
|
 | AUTO-MOD オ−ト・モッド | CELEBRATION※在庫切れです※ | 3143円 | CD | ※在庫切れです※●80年代の「パンクニューウェーブ」襲来!!
2010年リリース後、瞬時に廃盤となった伝説の作品が待望の再発!!!
ゴシック・インダストリアルの頂点に君臨する伝説のバンドAUTO−MOD。
結成30周年に向けて放った伝説の作品「CELEBRATION」がついに再発!
過去の名曲を含むこの大作を引っさ下げ、新たなる衝撃を与えること間違いなし。
|
 | NEVER AGAIN | TO FUTURE | 2200円 | CD | ・
96年結成、広島では最古参のハードコアパンクバンド、NEVER AGAIN!!
3年ぶりとなる音源がBLOODSUCKERよりリリース決定!!2000年以降「う
たうたい」としての VOCALラインを推し進めた、にっしんのエモーショ
ナルな叫び、唄は更なる進化を遂げ、聴く者の心の奥底に感動を与える
だろう!
初期メンバーでもあるGUITARのUMAとDRUMのムーミンが創り上げるタイト
でイケイケなリズムとストレートなギターワーク、そして情感と独特の
メロディーを併せ持つクリエイター、新ギタリスト、シュウイチが加わ
った時、Hiroshimaハードコアパンクは新しい地平を迎える!!
|
 | KKG | GIVE ME JUSTICE | 1650円 | CD | ●狂った振る舞いは見せかけなんかじゃない!
まさに生きざまでハードコアを見せつける新婚ホヤホヤでもキーポンジャンキー、優しき狂人池内が苦節数年、ついに巡り会った素晴らしき仲間と作りあげた、純札幌産ハードコアKKGの待望の1stアルバム!
肝心の中身は!説明不要!!(説明が苦手)まず聞いてください。ハードコアが好きなら、ダメな人はいないと断言!レコーディング遊びに行ったとき、これ出たら天地ひっくり返せるわ~と言ったけど、まだひっくり返らんな~。笑とにかくサウンドはもちろん、普段の馬鹿な池内からは考えられない歌詞も燃えます。CDを聞いてライブでいっしょに楽しみましょう!盤にはやっぱり収まりきらなかった生の、その一瞬にしかない池内の破天荒ぶりが見れますからね。ビールでもガマンして買ってやってください。おれの顔も立ててちょ(Oiyama Polloi カオティックス、モソモソ、ネバコン、ヘッドロックウィーズ)
()レーベルインフォより)
|
 | COSMOS | DEMO TRACKS ※在庫切れです※ | 1320円 | CD | ※在庫切れです※ ・今では入手困難、というか全国的にはほとんど流出していないであろう3枚のデモ音源をリマスタリング。 更に2曲の新曲を加えた全8曲収録!新たな彩りで、今再び反骨ノ華を咲かす!
独特の言い回しで乗せるボーカルが絶妙なFAST&THRASHサウンドで、そのボーカルはHARDCOREの枠を大きく越え、INUの町田町蔵先生辺りのファンまで心を掴めるのではないでしょうか?一筋縄ではいかない歌詞にも注目。大阪MASTERPEACEとのスプリットも紛れも無い名作ですが、今回の作品の進化/深化っぷりに皆さま驚嘆するはず。
(レーベルインフォより)
収録曲:
1.シャネルとホステス
2.与えられた奇跡
3.ラッセーラー
4.反骨ノ華
5.JUST FIRE
6.正常さを憎む
7.BONE CRUSHER(ボンクラ)
8.合法のボッタクリ
|
 | KKG//COSMOS | ILLEGAL(split) | 1650円 | CD | ●独自の世界観を持つバンドが、細分化されたジャンルなど関係無くひしめき合い、 しのぎを削る中で構成された現在の札幌PUNK/HARDCOREシーン。 その中でも一際黒く光るKKGとCOSMOSの両雄が遂に並び立つ!札幌から世界へ、非合法なまでに暴力的な轟音が響き渡る。
KKGは所謂JAPANESE HARDCOREのエッセンスを多分に吸収しており、特に本人達のフェイバリットに真っ先に挙がる愚鈍の影響を強く感じさせるスタイル。“叫ぶ”というより、“がなる”ボーカルが特徴で、80's JAPANESE PUNK /HARDCORE好きには間違い無いサウンド!こんな音塊に真っ直ぐ向かって来られたら誰も立ってられないんですよ。
対するCOSMOSは独特の言い回しで乗せるボーカルが絶妙なFAST&THRASHサウンド!そのボーカルはHARDCOREの枠を大きく越え、INUの町田町蔵先生辺りのファンまで心を掴めるのではないでしょうか?一筋縄ではいかない歌詞にも注目。 大阪MASTERPEACEとのスプリットも紛れも無い名作ですが、今回の作品の進化/深化っぷりに皆さま驚嘆するはず。
(レーベルインフォより)
収録曲:
KKG
1.イントロ〜Deep in a Dream
2.ケダモノ
3.NOISE ONSLANGHT
4.毎日の中で
5.アウトロ
COSMOS
6.パンクが縦社会にしがみついてら
7.ありがた迷惑
8.ハキダメ
9.愛しすぎて監禁
10.アウトロ
|
 | GORO GOLO | Summer Hits | 1320円 | 7EP | ・音楽制作集団「音楽前夜社」、その主宰者スガナミユウ率いる超ゴキゲンなダンス・ソウル・パンク・バンド「GORO GOLO」の、夏をコンセプトにした2014年シングル!
より豊潤な音楽性に溢れ、思わず歌いたくなるメロが秀逸な、彼らの新たな一面が伺えるレイドバック・チューン「Summer Hits」、そしてコーラスを主軸としながら刺激的な展開にリスナーをかっさらっていく軽快なナンバー「Hot Cheek Tighten Up」。タイプの異なるこの2曲が夏を一際盛り上げる事必至です!
|
 | ULTRA BIDE | IMPROVISATION ANARCHY | 2200円 | CD | ●2003年に発売され、長く廃盤だったウルトラビデのセカンドアルバムがボーナストラックを追加してついに復刻!1970年代末期、町田町蔵のINU、 Phewのアーント・サリー、SSなどと共に、関西NO WAVEパンクシーンの中心的バンドだったウルトラビデ。そのあまりにも斬新でアヴァンギャルド、アブストラクトでパンクなサウンドはいまだに追従するバ ンドが皆無なほど。非常階段のJOJO広重、鬼才・渡辺浩一郎(故人)、関西パンクのドン・HIDEなどが10代の頃に突き詰めた過激音源をコンパイル。 インディーズの超レア盤「DOKKIRI RECORD」からのトラックも収録! |
 | FUCK YOU TOO | NO GOD | 1540円 | CD | ●関西グラインドコアシーンで活動してきたDIBORCE、Depths of humanityのメンバー等により2011年に結成された3ピースバンド「Fuck You Too」1stアルバム!
GRIND、HARD CORE PUNK、CRUST、POWER VIOLENCE、 DOOM、DUB、ILLBIENT等メンバーそれぞれが長年雑食にむさぼってきた音楽性を楽曲に昇華。 HARD CORE PUNKをベースに、 GRIND、DOOM系の低音重視とした全12曲!
|
 | JOJO広重 | 生きている価値なし 〜the very best of Jojo Hiroshige+1※在庫切れです※ | 2200円 | CD | ※在庫切れです※ ・2002年に発売され、長く廃盤だったJOJO広重のベストアルバムがボーナストラックを追加してついに復刻!非常階段のリーダーとしてキング・オブ・ノイズとして君臨するJOJO広重が、ノイズ+歌のコラボレーションで唯一無比の音楽世界を構築。初期の過激な歌詞のトラックばかりを集めた、JOJO広重入門編としても聞ける1枚! |
 | Jajouka | Erectrock※在庫切れです※ | 1320円 | CD | ※在庫切れです※ ・jajoukaの約1年振りとなる2014年NEW SINGLE等身大の人力テクノポップ(!)= ロケンローな3曲!初となるシンセサイザーでの作曲、ギターも一癖あるコード展開、さらなる新境地へ向かう彼らのポストロック的姿勢の「Dry」、彼らの代名詞となりつつあるPOPなナンバー、○○脳炎を彷彿とさせる安定感と哀愁感の「真夜中のシークレット」、1st EpのB面に収録、相次ぐメンバーチェンジで 完全お蔵入りしてた曲が”松”の強い拘りでリアレンジされ今回めでたく収録となった「僕と悪魔のブルーズ」完全限定400枚! |
 | ZENANDS GOTS | 暗夜に蠢く | 1650円 | CD | ●2004年結成。都内を中心に活動するギターボーカル、ドラムの2人組。ハードコア、グラインドコアに大きな影響を受けつつもそれらが孕む退屈極まりない様式や慣習を嫌悪し、独自かつ徹底的に激烈で洗練された文字通りのエクストリームミュージックを追求する。初代ドラム中川博登在籍時にレコーディングされた音源が待望のファーストミニアルバムとしてついにリリース。
叩きつけるかのごとき怒涛のグラインドに絶叫ヴォーカル、激情カオティック的ドラマティックな展開も垣間見える練りに練られた曲構成は独自の世界観を見せつけてくれます。
苦痛に満ちた世に叩きつける救いなき混沌を聴け!
収録曲:
1.奈落
2.異形狩り
3.首斬れ
4.broken
5. 骸
6.変わり果てた空
7.赤い月
|
 | Wave Of Mutilation(波) | 揚盤 | 1528円 | CD | ・広島を拠点に話題のロックバンド「Wave Of Mutilation(波)」!
Pixiesの名曲をバンド名に冠し(波)をプラス。
オルタナティブで透明感のあるサウンドに女性ボーカルが世界観を際立たせる名盤!
一、二夜連続
二、1/8192
三、30年
四、別れの茶屋
五、脇物語
六、スピリチュアルレディ
Vo 山崎有希、Dr 田淵博晶、Ba 大迫直樹、Gt 加藤敬史郎、Gt 柳谷タケシ |
 | 絶望ルーシー | 死にたいくらいに愛しているわ | 2200円 | CD |
平均年齢17歳、ヒロシマから突如出現した爆裂ロックバンド、絶望
ルーシーの2014年発2ndアルバムが入荷!!
日常から原発までティーンエイジャーが放つ言霊が世の中をぶった
斬る!
オススメ!
1.夜明け前
2.狂気のサタデイ
3.廃棄物人類
4.アンチレイプ
5.1000000回殺しても殺したりないわ
6.首吊りボーイ
|
 | el zine | BADGE | 306円 | グッズ | PUNK/HARDCOREファンには既におなじみの「el zine」製缶バッヂ!
76mmのでかサイズです! |
 | UKE-HUNT | S/T | 2750円 | LP | ●「SWINGIN' UTTER」「ME FIRST AND THE GIMME GIMMES」のフロントマンSpike Slawsonが新たに結成したカバーバンド「UKE-HUNT」の1stアルバム!
ウクレレをメインにサックス、ハーモニカ、メロトロン、パーカッション、そしてベースはLAGWAGONのジョーが担当する4ピース構成。
今回DANCE HALL CRASHERSのカリーナもゲスト参加。
TRACKLIST:
1. Because 2. Animal Farm 3. End of the World 4. Green, Green Grass of Home 5. Enjoy the Silence 6. Needles and Pins 7. The Prettiest Star 8. Fascination 9. Rainy Days and Mondays 10. Ready to Take a Chance Again
|
 | R.F.D RISE FROM THE DEAD | HC Tシャツ | 2852円 | Tシャツ | ●ボディ:キャンバス OE-1116
ボディーカラー:BLACK
プリントカラー:WHITE
■SIZE: M
|
 | 蟲酸 | パラサイト※在庫切れです※ | 1630円 | CD | ※在庫切れです※ 広島ハードコア、蟲酸の2014年作が遂に登場!
・ドリュン!ドドドドリュン!!とパワーあふれ躍動するVツイン・エンジンの如きドラムが疾走をはじめ、ローからトップへとギアチェンジで排気音が中低音から高音域に変わっていく様が、シングルとなりよりクオリティを増したギターワークと縦横無尽に動きまくるベースによって再現される!
BEN-Kのワイルドな咆哮はライダーの雄叫びの様でもあり、ハーレーを操るライディングで彼らのサウンドは唸りを挙げて新世界のワイディングロードをブッ飛ばす!!
同じロックでもビートルズにはバイクは似合わない!
似合うのはローリングストーンズだ!
zepよりもDEEP PURPLE!
極めつけはmotorheadだ!
ここ日本でもそのバイカーロックは脈々と受け継がれる!
キャロルにクールス!
外道に村八分!
ハードコアはメタルなパンクが暴走ロックによく似合う!
GISM、RAPES、初期MOBS、ゲシュペンスト、アコムプライズ、そして九狼吽!
その系譜を受け継ぎ、吸収し彼ら独自のバイカーズサウンドがここに一つの完成形を迎えた!
これぞ極悪鋼鉄騎手岩石音源(バイオレントメタルバイカーズロック)!
SUGIのジャケもこれまた強烈!!デザイン、色使いからも新境地が垣間見える!
1. 自然な生き方?
2. 足掻き続けろ
3. 銭
4.シーソーゲーム
5.どつぼ
6.自分の世界
7.パラサイト
|
 | NN DURA vs THORN | SPLIT | 1155円 | CD | ●愛媛最強テクニカルおバカ・スラッシュ・メタル「NN〜DURA」と、前作よりNEW SCHOOL HCからの脱却を試み進化した千葉のハードコア・バンド「THORN」のSPLIT CD!
NN〜DURAは社会問題をギャグにしながらディスったり郷土愛溢れる地元ネタを織り込んだりの歌詞に、凄まじくテクニカルな演奏と日本人離れした咆哮のド迫力。
対するTHORNは声優アニソン・シンガーである桃月かすみをフューチャリングするなどより遊び心満載な楽曲ながら彼らの芯となるハードコア・スピリットは変わらずに感じ取れる仕上がり。今作はギターにexDEMI GOD、現Ghouls Attack!の日野とexMETAL SAFARIのJUNが参加。
ダンボールジャケット仕様。 |
 | KOMETY | PASO FINO | 2750円 | CD | ・ポーランド代表ネオロカバンド「KOMETY」6thアルバム!
ネオロカを基盤にスウィングジャズ、ニューウェーヴなどのエッセンスを巧みに取り込んだサウンドプロダクト、哀愁のメロディ、クセになりそうなポーランド語の響き。唯一無二といえる全11曲!
|
トータル件数:14841件前の20件7181-7200次の20件 |