写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | BANE | Don't Wait Up※在庫切れです※ | 1859円 | CD | ※在庫切れです※ ・アメリカンハードコアの雄BANEの4枚目にして最後となる作品がリリース!
疾走感溢れるクラシックOLD SCHOOLにこだわった、BANEの熱きハードコアを容赦なく詰め込んだ仕上がり!
OLD SCHOOLファンはマスト!
TRACKS:1. Non-Negotiable 2. All The Way Through 3. Calling Hours 4. Park St. 5. What Awaits Us Now 6. Hard To Find 7. Lost At Sea 8. Post Hoc (Ergo Propter Hoc) 9. Wrong Planet 10. Final Backwards Glance |
 | COMEBACK KID | Symptoms + Cures | 2068円 | CD | ●カナダ出身5ピースバンド「COMEBACK KID」の、Vo.がAndrewになってから2作目となる2010年アルバム!
哀愁感のあるモダンオールドスクール/ユースクルーハードコアをベースに、メロディックハードコア〜ポストハードコアを盛り込んだ懐の大きなサウンドを聞かせてくれます!全11曲。
TRACKS:1. Do Yourself A Favor 2. Crooked Floors 3. G.M. Vincent & I 4. Because Of All 5. The Concept Stays 6. Balance
7. Symptoms + Cures 8. Manifest 9. Get Alone 10. Magnet Pull
11. Pull Back The Reins
|
 | COMEBACK KID | Die Knowing※在庫切れです※ | 2090円 | CD | ※在庫切れです※ ・2000年代ハードコアシーンの最高峰として人気と実力を誇るカナダの「COMEBACK KID」5thアルバム!
ex-Misery Signals、Living With LionsのStu Rossが加入後の初音源となり、前作に比べOLD SCHOOL度が増した感触の1枚。
初期からブレないピュアな熱さとアグレッシヴでハイテンションなCOMEBACK KID節、貫録の12曲!
TRACKLIST:1. Die Knowing 2. Lower The Line 3. Wasted Arrows 4. Losing Sleep 5. Should Know Better 6. I Depend, I Control 7. Somewhere In This Miserable... 8. Beyond 9. Unconditional 10. Didn't Even Mind 11. Full Swing 12. Sink In
|
 | FUSE | Emotions | 1019円 | CD | ・群馬の5人組新星エモ/スクリーモバンド「Fuse」1st ミニアルバム!
珠玉のメロディとアグレッシブな楽曲の融合。ハイトーンでキャッチ―なメロディを大事にしつつ、ボーカルのシャウトとドラムスクリームによる掛け合いに、バックボーンでもあるエモ、スクリーモ、メタルコア、ポストハードコア等のエッセンスをブレンドした楽曲を展開。 叙情感、疾走感、哀愁感を併せ持ったメロディアスなパートとアグレッシブなパートを交錯させながら、ハイトーンなボーカルと強烈なシャウトボーカルが叫び、歌いまくる叙情性の高いスクリーモサウンドを展開。
TRACKLIST:1. The Evil Lies 2. Landscapes 3. Whitewash 4. All I want, All I hate 5. Promise 6. Years
|
 | 木幡東介ライヴCD-R | SE+ドラム・ソロ | 1100円 | CDR | ●木幡東介SE+ドラム・ソロによるライヴ録音二箇所に加え、同演奏
楽曲のバック・トラックSEのみのオリジナル音源を追加収録した、
特別企画盤!!曲線と直線、深い闇と光の屈折とが織り成す、音の曼
荼羅絵巻的作品。
@2011年10月9日@小岩ライブシアター・オルフェウス
「キチキチキチロー企画」より
天獄(山犬の腹から生まれてきた)
〜木幡東介(SE+ドラム・ソロ)
A2011年10月15日@新宿MOTION
“乃田吊ユニット企画「追悼のざわめき」が聴こえる 第二夜より”
オープニング
〜広本晋(エレキ・ギター・ソロ)
天獄(山犬の腹から生まれてきた)
〜木幡東介(SE+ドラム・ソロ)
Bオリジナル・バック・トラック(SE音源のみ)
天獄(山犬の腹から生まれてきた)
〜木幡東介(スタジオ多重録音)
収録時間:全70分15秒
録音@:キチキチキチロー
録音A:吉澤裕史
|
 | 木幡東介ライヴCD-R | 木幡東介単独公演〜「脱権力の地図」其の六+同日進呈「特典CD-R 」音源より※在庫切れです※
| 1100円 | CDR | ※在庫切れです※ ・
ジャズ・ギターの奏法を取り入れた新アレンジによる演奏を初披露し
たライヴより新曲「犬の役割」を初めとする4曲を抜粋、更に同日無
料進呈されたスタジオ録音8曲入り特典CD−R音源を全曲収録。飽
くなき進化を遂げ続ける木幡東介エレキ・ギター弾き語りパフォーマ
ンスの2011年度に於ける最新モードを収録時間いっぱいに詰め込
んだ豪華企画盤。音楽が演奏者の信条なり心象風景を体現するための
ものであるならば、その人間の生き方はもちろんの事、住む場所や日
々の生活様式さえもが映し出されて然るべきであり、そう言う意味に
おいて本作は、自然に囲まれた都会の外れで7匹の犬を飼って暮らす
男の姿が、偽装や虚飾を出来得る限り排除し、実直に描かれた作品で
あると言えるだろう。
@2011年4月10日@阿佐ヶ谷Yellow Vision
木幡東介単独公演〜「脱権力の地図」其の六より
1.破壊の女神
2.原猿の群れ集う不毛の原野〜絶滅〜
3.犬の役割
4.女郎蜘蛛
(録音:吉澤裕史)
A同日進呈「特典CD−R」音源より
5.木の葉やもり
6.反逆の地図
7.月下香
8.鍵子の詩
9.漆黒界
10.絶滅
11.泥人形
12.菊のいる空
2011年3月/スタジオ多重録音
収録時間:全78分21秒
|
 | 木幡東介 | 宿命まみれ※在庫切れです※ | 1100円 | CDR | ※在庫切れです※ 2012年12月多重録音作品。「作る事」から「伝える事」へとその比重を大きく変化させ饒舌となった歌詞とも相まって、緻密かつ味わい豊かなバックのサウンドが、それらを更に立体的かつ扇情的に彩る本作。どちらかと言えば陰影の深いシリアスな作風でありながらも、時にユーモラスなアイデアが顔を出す、独自のタイム感とリズム感に貫かれた他の誰にも真似の出来ない唯一無二の世界観が此処にはある。
収録時間:40分11秒
作詩・作曲・演奏:木幡東介
(Vo,A・G,E・G,G・Syn,Ds,etc)
演奏・録音・編集・切り絵/木幡東介
1.反逆の地図
2.秋から冬へ
3.棄脱の天地
4.破壊の女神
5.宿命まみれ
|
 | 木幡東介 デモCD-R | 2012年10月録音※在庫切れです※
| 1100円 | CD | ※在庫切れです※ ・約10年振りのバンド再編ライヴを経て、「作る事」から「伝える事
」へとその比重を大きく変化させた本作は、音のバリエーションを増
やすのと同様に飛躍的に饒舌となった言葉の数々によって、激しく揺
れ動く心情描写のみならず日々の生活風景があからさまなまでに、ま
るで室内の空気の匂いさえも漂ってくるかの如く描き出されており、
1曲1曲それぞれが独立した物語性を有す短編映画集の様な作品とな
っている。繊細な感受性(イン・プット)と長年培って来た経験と技
術(アウト・プット)とが実を結んだ一枚。
収録時間:60分38秒
作詩・作曲・演奏:木幡東介
(Vo,A・G,ギター・シンセサイザー,etc)
演奏・録音・編集/木幡東介
1.犬死に
2.薄羽蜉蝣
3.秋から冬へ
4.菊の空
5.反逆の地図
6.棄脱の天地
7.暗がりの犬
|
 | 木幡東介 | 反逆の地図 | 2200円 | 2CDR | ●DISC−1には、現在のライヴ演奏スタイルであるアコースティック・ギター+ギター・シンセによる弾き語りスタジオ録音7曲に、トランペット教室で出された課題曲の、オケをすべて自らの器楽演奏によって多重録音し直した野性味溢れるカヴァー・インストを収録。また、弾き語り作品に関しては、先日行われたバンド編成でのライヴ演奏の設計図にして理想図とも呼べるものが、ここには描かれている。なお、本作のDISC−2は、2009年に極少数のみ制作された2枚組CD−Rより、多重録音インストゥルメンタル演奏を収録した1枚を、楽曲のタイトル等を改題してリニューアルしたものである。
DISC−1:2013年7月多重録音
1.絶滅
2.不発弾
3.帰らぬ人
4.反逆の地図
5.薄羽蜉蝣
6.泥人形
7.絶滅(自由への意志編)
8.「西部警察PART-U」テーマ
〜ワンダフル・ガイズ(森林警備隊編)作曲:羽田健太郎
収録時間:55分14秒
DISC−2:2009年7月多重録音
1.原猿の群れ集う不毛の原野
2.生月島 殉教の浜辺
3.野苺おとし
4.古戦場
5.刑場跡
収録時間:40分46秒
|
 | 木幡東介 | 溶け合う一つの色に向かって※在庫切れです※ | 1100円 | CDR | ※在庫切れです※ ・
本作は、2009年に極少数のみ制作された2枚組CD-Rより、多重録音エ
レキ・ギター弾き語りを収録したディスク1のみを、独立した作品と
してリニューアルしたものである。2009年7月多重録音。
1.溶け合う一つの色に向かって
2.棄脱の天地
3.破壊の女神
4.渓谷、深山の民
5.夏の闇を真似る擬態
6.夏の二人
7.薄羽蜉蝣
8.いつも足元にいる黒い犬
収録時間:54分06秒
写真:山田徹
作詩・作曲・演奏:木幡東介
(Vo,E・G,B,Ds,Key,etc)
|
 | マリア観音 | 背徳の扉※在庫切れです※ | 2670円 | CD | 在庫切れです ・ハードコア・プログレッシヴ歌謡、マリア観音の記念すべき1stアル
バム!!
このアルバムを聞いて僕の背徳の扉は開いてしまいました!!
木幡東介 vo,perc,flute,g
松居徹 g
後藤照久 b
平野勇 dr
93年作品。
1.吐息
2.曇り硝子の中で
3.青春の記憶
4.女郎蜘蛛
5.光りを避けて
6.病床
|
 | マリア観音 | ライヴCD-R 2011年11月18日@阿佐ヶ谷Yellow Vision※在庫切れです※
| 1100円 | CD | ※在庫切れです※ ・
ARUHI(Key)加入~新生マリア観音初ライヴの模様を完全収録。大胆にアレンジし直された名曲の数々が、活き活きと、そして生々しく甦る。
2011年11月18日@阿佐ヶ谷Yellow Vision
外道丸プレゼンツ「M-addiction」より
マリア観音(木幡東介:Vo,AG,etc/ARUHI:Key)
収録時間:47分58秒(完全収録)
録音・編集/吉澤裕史
切り絵/木幡東介
|
 | マリア観音 | 開き盲目※在庫切れです※
| 3300円 | CD | ※在庫切れです※ ・
99年発表のトゥマッチ・アルバム!現在でもライヴで歌われている名
曲多数。
木幡東介 vo,g,dr
小森雅彰 key
河崎純 b
平野勇 dr
1.青天白日
2.背徳の扉
3.日和見主義的集団自殺
4.擬態
5.開き盲目
6.絶滅
7.死神の詩
|
 | マリア観音 | 歪む正義 | 2750円 | CD | ●世の中に白けてる人へ
竹内義彦(COOL HAND)
木幡東介の自己表現の様々な活動形態の核となるギターの弾き語りか
ら、日本刀の一振りを思わせる鮮烈なうたの数々を収録。
04年、全編エレキ弾き語りによる作品集。全曲英訳詞付。
1.人の念仏
2.刑場跡
3.絶滅
4.遊びの思想
5.独りぼっちの空
6.泥濘
7.破壊の女神
8.冬の蝶
9.二つ目小僧
10.木の葉やもり
11.生生島旅行記
12.歪む正義
|
 | マリア観音 | 棄脱の天地 | 2750円 | CD | ●古代から現代へと流れる時の徒然で
隠蔽される事実を直視しなければいけなかった。
魂を揺さぶるものは、咆哮となって噛みついてくる。
竹内義彦(COOL HAND)
2004年、マリア観音のボーカリスト、木幡東介によるギター弾き語り
、ドラム・ソロを収録した作品。
片翼の戦闘機
屠畜業
日本狼
日本川鼠
五位鷺
山の神
青天白日
根腐れ
|
 | マリア観音 | ライヴDVD-R 2011年11月18日@阿佐ヶ谷Yellow Vision | 2200円 | DVD-R | ●ARUHI(Key)加入~新生マリア観音初ライヴの模様を完全収録。大胆にアレンジし直された名曲の数々が、活き活きと、そして生々しく甦る。
2011年11月18日@阿佐ヶ谷Yellow Vision
外道丸プレゼンツ「M-addiction」より
マリア観音(木幡東介:Vo,AG,etc/ARUHI:Key)
約49分(完全収録)
撮影・編集:長尾明浩
切り絵/木幡東介
※DVDプレーヤー及び、パソコンでは「PowerDVD」等にて再生可能。
(個人撮影につき、多少のドロップやノイズが出る場合がございますが、ご了承下サイませ。) |
 | マリア観音 | ライブ1995※在庫切れです※ | 3300円 | DVD | ※在庫切れです※ ・
日本人による日本語の表現を追及し、昭和初期のエログロ情念愛欲な世界観を表現する木幡氏のボーカリゼーションとプログレッシブ結成されたカオティックでプロフレッシヴなバックが混然一体となることで未知なる混沌を生み出す異脳集団マリア観音!彼等の1995年度のライヴ映像を約120分収録!!
1987年結成。1994年、アルバム「義眼」レコーディング終了後、再び四人編成となる。
本作は、1996年初頭に発表されたバンドの代表作とも呼べるアルバム「犬死に」レコーディング・メンバーによる、1995年度に行なわれたライヴ・パフォーマンスの集大成的映像作品。
どこまでも激しく、あくまでも美しい、“酷使の美学”が此処に在る。
■撮影日時@場所
19950223@渋谷La.mama (4.5.6.11)※2カメ編集版
19950418@吉祥寺MANDA-LA2 (2.3.)
19950823@吉祥寺MANDA-LA2 (7.8.)
19951021@渋谷La.mama (1.9.10)
■マリア観音(第6期)
木幡東介 (Vo,Gt,Tp,Ds,etc)
宮脇慎吾 (B)
小森雅彰 (Key,Cho)
平野勇 (Ds,Vo)
※個人撮影映像につき、多少のドロップやノイズが出る部分もございますが、何卒ご了承下さいませ。
木幡東介:
'87年、西洋のロックを模倣する日本の音楽シーンの潮流に逆らい、日本人による日本語の表現を追及すべく「マリア観音」結成。現在までに、25タイトル以上の作品をリリース。代表作として「犬死に」「開き盲目」「棄脱の天地」等がある。バンド活動休止後は、エレキ・ギター弾き語り、パーカッション・パフォーマンス、ドラム・ソロ等、様々な形態のソロ・パフォーマンスを中心に、舞踏等、音楽以外のアーティストとのセッションも意欲的に行う。また、視覚的な舞台演出においても独自な方法論を模索し、自己表現における限界に挑戦。
|
 | ALKDO アルコド | TURTLE ISLAND Acoustic + Trad』※在庫切れです※ | 1650円 | CD | ※在庫切れです※ ・
TURTLE ISLANDのボーカル、ヨシキとボーカル&太鼓の竹舞ちゃんによるタートル・アコースティック・ユニット!
初となる7曲入りCDがMISERY入荷!
タートルのボーカルメロディをアコースティックで表現することでタートルとは別ベクトルの次元へと皆を誘う超絶快楽サウンド!
大スイセン!
1 どん底節
2 時代頂舞
3 宇宙の真ん中
4 A HOpe
5 竹田の子守唄(京都伏見民謡 元唄)
6 マイイカ(アフリカ民謡マライカ替え歌)
7 月山歌ウォルサンガ(韓国民謡)
ALDKO アルドコ are
永山愛樹 a.k.a KIM AESU / 唄、ギター
竹舞 / 唄、太鼓、ジャンベ、鳴り物
1,2,3,6
坂井丈司 / ドゥンドゥン、鳴り物
|
 | BRUCE LEE BAND | RUDE BOY A GO GO | 2530円 | CD | ・SKA PUNKゴッド「MIKE PARK」率いるBRUCE LEE BAND の9年振りとなる3rdアルバム!
OPERATION IVYがSKA PUNKを作ったとすればMIKE PARKがSKANKIN' PICKLEやBRUCE LEE BANDで世界中にSKA PUNK KIDSを増殖させたといっても過言ではないほど影響力。
日本盤のみUSで限定リリースされたシングル楽曲5曲を追加収録!
■メンバー
Mike Park-GUITAR, VOCALS
Jeff Rosenstock-BASS, SAXOPHONE, ORGAN, VOCALS
Mike Huguenor-GUITAR, VOCALS
Kevin Higuchi-DRUMS
Guest Vocals
JESSE MICHAELS -OPERATION IVY
CHRIS #2-ANTI FLAG
SEAN BONNETTE-ANDREW JACKSON JIHAD
|
 | GODDAMN GALLOWS | MAKER | 2288円 | CD | ・NEKROMANTIXやKOFFIN KATS等とも共演し、メインを食ってしまう様なパフォーマンスを展開したことでも有名なラスティック / サイコビリー/ 極悪フォーク・パンクUSサイコビリー「GODDAMN GALLOWS 」2014年作全12曲!!
不穏かつ哀愁が混ざったシャガレボーカルと高速で鳴り響くバンジョーやアコーディオン、トイピアノ、ウォッシュボードなどの生楽器との鮮烈な融合具合はサイコビリーファンからラスティック、トラッド・パンク、フォーク・パンクファンまで要チェック! |
トータル件数:14848件前の20件7161-7180次の20件 |