写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | SPOILMAN | OBLIVION TRACKS | 2200円 | CD | 『SPOILMAN』6thアルバム!
(以下、レーベルインフォより)
オルタナティブ・ロックとは何か、
『SPOILMAN』の音楽は「安物」だ。彼らは1万円の格安ギターを愛用し、自分たちのアンプを一台も持たず余計なエフェクトペダルを一切使用しないが、そこには哲学も思想もない。
あるのは鍛え抜かれた強固な演奏力で繰り出される竜巻のようなアンサンブルと独特の響きで叩きつけるバンドサウンドだけだ。
しかしそれで十分なのだ。彼らはオルタナティブ・ロックバンドなのだから。
『SPOILMAN』のこれまでの活動はグランジや硬質なオルタナティブ・ロック、ポストハードコアを好む一部のコアリスナーの間で絶大な支持を得るが、カルチャーを嗜む中産階級層を中心とする音楽メディアから評価されなかった。故に2019年のバンド結成以来、無冠のバンドのままだ。
制作ペースは速く2023年には3枚のアルバムをリリースし、2024年には90分に及ぶ公民館でのライブを完全収録した2枚組ライブ盤CDをリリース、ライブバンドとしての評価を決定づけた。その後も膨大なライブ本数を重ねつつ水面下でレコーディングは進行しており、2025年遂に本作『OBLIVION TRACKS』を完成させた。
本作は確かに「安物」には違いないが間違いなく「本物」である。そしてこれまでのSPOILMAN作品群とは決定的な違いがある。
恐ろしいほどの完成度、隙の無さ、誤解を恐れず言うならば「ポップ」なのである。
ポップとは何か? 美しいメロディや耳馴染みの良いサウンドだけがポップだろうか。違う、それら大衆的な要素はポップの一側面に過ぎない。
ポップとは越境性だ。日本オタクカルチャーが国境や人種を越境していったように、異なるジャンル・属性を超えて広く訴えかける普遍性を宿したものだ。
本作に収録された楽曲達は激しくも時に怪しげに、そして惜しげもなく幾多のアイデアと共に鳴らされる。それは彼らのルーツであるポストハードコア、グランジ、ノイズロックといった90年代を軸としたサブジャンルを起点にしつつもジャンルも時代も自由に横断しながら、ロックとはなんたるかを改めて提示していく。
強烈なギターリフとラフなバンド演奏による爆発。身の丈に合わない高価な機材は必要なくアイデアとスキルで勝負する。
確かにSPOILMANは日本国内でオルタナティブ・ロックと呼ばれているバンド達とは明らかに異なる存在だが、しかし既存の慣習に対して別の価値観を提示することこそがオルタナティブの意義だ。人々は本当のオルタナティブの意味を忘れてしまったのか?『OBLIVION TRACKS』=「忘却の軌跡」を意味するこのアルバムが、再びその意義を問うだろう。
■トラックリスト:
1 - Intro
2 - Daydreams' Dance Drill
3 - Open Sesame!!
4 - Majestic Farce
5 - Pillow And Little Lily
6 - Two Marbles
7 - My Intestine Get Tangled In The Jet Engine And Sucked In The Jet Engine And Sucked In
8 - Snow
9 - Oblivion Man
10 - Metal Plants
|
 | GRIND SHAFT | HIDDEN FOLKLORE 6月25日発売 | 2200円 | CD | 20年以上の長きに渡り活動を続ける東京ハードコアパンクバンド、『GRIND SHAFT』が2016年以来の新作をリリース。
元々ロッキンやスラッシーなイメージがあったGRIND SHAFTだが、作品を重ねるごとに、音に、言葉に奥行きが出てきた。面から空間となり、その精神世界は宇宙空間のように膨張を続けている。その果てに完成した今作"HIDDEN FOLKLORE"にはその質量を遥かに超える物語を内包している。物語の大半はその名の通り"隠されたもの"だ。ブラックボックスの中の音、言葉、そしてアートワークを、受け取ったあなた自身が自由に感じ取って欲しい。
■トラックリスト:
01.Babylon Forest
02.Vane
03.New Dawn
04.S//F
05.Impermanent Nebula
06.Waver
|
 | MOVING TARGETS | LIVE AT FEVER | 1980円 | CD | 1981年マサチューセッツ州にて結成、ボストンを中心に活動していたUS PUNKバンド
『MOVING TARGETS』の、2023年奇跡の初来日公演から新代田FEVERでのLIVEの模様を収録したLIVEアルバム!
(以下、レーベルインフォより)
ギター/ヴォーカルのKen Chambersを中心にボストンで活動を続け、80'S US HARDCOREファンにはお馴染みの地元レーベルTaang! Recordsから4枚のアルバムをリリース。一度は活動を停止するものの、カナダ在住のリズム隊が加入。JERRY'S KIDSやF.U.'Sとの共演で見事な復活を果たし、再始動後も3枚のスタジオアルバムをリリースと精力的な活動を続けています。
2023年の初来日も盛況で数か所の会場がソールドアウトとなりました。フィジカルとしては今回が初のLIVE作品リリースとなります。
録音状態と音質も良好で、ソングライターKen Chambersのメロディセンスと天才的なギタープレイや、リズム隊のずば抜けた演奏力も堪能できます。セットリストは新旧まんべんなく代表曲を収録していますので、コアなファンだけでなくMOVING TARGETS入門用としても最適な内容となっています。リーダーのKen Chambersが一時期在籍していたBULLET LAVOLTAのセルフカヴァー含む全15曲収録で、80'S US PUNK、MELODIC PUNK、ALTERNATIVE ROCK好きにもアピール出来る好内容となっております!
MISSION OF BURMAやHUSKER DU、LEMONHEADS、DINOSAUR JR.辺りのファンにもお薦めです。付属のブックレットにはJAPAN TOUR中の写真も多数掲載されています。
GOVERNMENT ISSUE~JAWBOX~BURNING AIRLINESなどのJ. Robbinsプロデュースでニューアルバムのレコーディングも完了していますので、こちらのLIVE盤を聞いて新作リリースを楽しみに待ちましょう。
■トラックリスト:
1.Fear Of God
2.Let Me Know Why
3.This World
4.Falling
5.Nothing Changes
6.Things Are Going By
7.The Hole
8.Faith
9.Unwind
10.Less Than Gravity
11.World Gone Mad
12.Separate Hearts
13.Lost
14.My Friend
15.Dead Wrong
|
 | PRINCE BUSTER with DETERMINATIONS | TEN STEPS AHEAD | 3080円 | 7EP | 『デタミネーションズ』×『プリンス・バスター』の秘蔵音源!!
プリンス・バスターのラスト・レコーディングにして、日本最強のスカ・バンドであったデタミネーションズの最後のリリースとなる最高のキラー・スカ。
64年に録音され、その15年後の79年にマッドネスのカバーが世界的なヒットとなったバスターの代名詞「ONE STEP BEYOND」をリメイクしたのが本作である。
「一歩前に出る」どころか「10歩先を行く」世界が揺れる超傑作。
2003年の来日時に、デタミネーションズの演奏を甚く気に入ったバスターからの申し出でで実現したセッション。
■トラックリスト:
A1. Ten Steps Ahead - Prince Buster with Determinations
B1. Two Steps Back - Determinations
|
 | CARCASS GRINDER // SECRET TEMPLE | Split CD | 1300円 | CD | 大分大学で誕生し約30年、今なお DIY イズムで猛進するCARCASS GRINDER──1993 年結成のジャパニーズ・ウィーブグラインド元祖が、血まみれの轟音を再び煮えたぎらせる。
対するは 2019 年、福岡平尾の地下神殿から出現した SECRET TEMPLE。スラッシュ × グラインドを 300 km/h で衝突させる新世代高速軍団だ。
世代の違う2バンドが今、博多ラーメンの替え玉より速く、モツ鍋より濃い音塊を一枚の銀盤に詰め込み、遂に化学反応!
Artwork by JET(END OF POLLUTION)
・収録曲 CARCASS GRINDER 5 曲 / SECRET TEMPLE 3 曲 (全 8 曲) |
 | WEAKS | WASTE MY TIME (7"EP+DL) | 1650円 | 7EP | ex.LASTLYのメンバーが在籍するジャパニーズ・ハードコアバンド「WEAKS」の新作3rdシングルが自主レーベルよりリリース!
前作(dreamin’/2019)で見せてくれたジャパニーズハードコアを核にNYHC〜メタリック・ハードコアを融合したストロングサウンドを一歩も二歩も推し進めたサウンドは一聴の価値ありです!!全4曲入り!
ダウンロードコード付き!
(Dowse record/JAPAN 2025)
|
 | SABBAT | Miyazaki Satanasword CD | 2000円 | CD | -日本が世界に誇るブラックメタルバンド『SABBAT』の、2020年2月宮崎で行われたライブを収録したライブ盤CDがORGANIZED SONS OF SATAN OSAKAより300枚限定リリース!!
(以下、レーベルインフォより)
コロナ前夜の2020年2月、宮崎のサバトマニアinfernal thrash Recs招聘のサバト九州ツアー
Elizabigoreラストライブでオールドナンバー連発! 全11曲
宮崎では隠れた名曲 "satanasword" をライブ初デビュー!必聴!!
300枚限定。
|
 | V.A. | FLEX YOUR HEAD LP | 4400円 | LP | DISCHORDレーベルの重要作オムニバス2タイトルが帯・ライナー付きの日本盤LP仕様が再リリ ース!!
「FLEX YOUR HEAD」と「BANNED IN D.C.」があれば、君がハ ードコアパンクスとして生きる為の全ての 準備が整ったといっても過言ではないだろう。(帯より抜粋)
DCハードコアだけでなく初期アメリカン・ハードコアを語るうえで絶対外すことのできない大名作コンピレーション・アルバムが本邦初の帯、ライナー付きの日本盤LP仕様にてリリ ース。
■収録バンド:
Teen Idles
Untouchables
State Of Alert
Minor Threat
Government Issue
Youth Brigade
Red C
Void
Iron Cross
Artificial Peace
Deadline
解説:谷ぐち順(LESS THAN TV)
|
 | V.A. | FOUR OLD SEVEN INCHES ON A TWELVE INCH LP | 4400円 | LP | DISCHORDレーベルの重要作オムニバス2タイトルの帯・ライナー付きの日本盤LP仕様が再発!
ハードコアを求めることは幸福を拒絶することである。(帯より抜粋)
初期DISCHORDのいずれ劣らぬ名作EPをまとめると共に、当時のDCシーンの熱さをも真空パックした最強の編集盤が帯、ライナー付きの日本盤LP仕様にてリリース。 1981年、米・ワシントンDCで何が起きていたのか。追体験せよ!
■収録バンド:
The Teen Idles
State Of Alert
Government Issue
Youth Brigade
解説:谷口健(BEYONDS)
|
 | FAITH // VOID | FAITH:VOID (帯・ライナー/歌詞日本語対訳付き) | 4400円 | LP | DISCHORDから1982年にリリースされた異形名盤SPLITの帯、ライナー、歌詞対訳付きの日本盤LP仕様が再リリース!
90年代のハードコア界でより重要な意味を持つことになった最狂スプリット盤!!!(帯より抜粋)
解説はCDと同様に酒井♨)))大明氏(Ohayo Mountain Road)が担当、以前の解説文に加え現在(2018年)の酒井氏の視点が加筆された新装ライナーノーツとなっている。
1981年にUNTOUCHABLES解散後、イアン・マッケイの弟であるアレックを中心に結成された『FAITH』。伝統的な初期DC STYLEのシャープ&ロウハードコアを聴かせる。後にALBUMを1枚リリースし、アレックはIRON CROSSのメンバーと共にIGNITIONを結成。 そして今作を異形SPLITたらしめている『VOID』の存在。なにをどうするとこういうサウンドになるのか理解不能。ギクシャクとした独特の原始リズムを叩き出すドラム、人間性を疑わざるを得ないほどに狂ったヴォーカル。ジャキジャキのノイズギター、不気味なコーラス。 まさに天然が生んだ唯我独尊ケイオティックHC。奇跡だ。
解説:酒井♨)))大明(Ohayo Mountain Road) 対訳:ジョージ・ボットマン
■トラックリスト:
[SIDE-A / The Faith]
A1 : It's Time
A2 :Face To Face
A3 :Trapped
A4 :In Control
A5 :Another Victim
A6 : What's Wrong With Me?
A7 :What You Think
A8 :Confusion
A9 :You're X'd
A10 : Nightmare
A11 :Don't Tell Me
A12 : In The Black
[SIDE-B / Void]
B1 :Who Are You?
B2 : Time To Die
B3 : Condensed Flesh
B4 : Ignorant People
B5 : Change Places
B6 : Ask Them Why
B7 : Organized Sports
B8 : My Rules
B9 : Self-Defense
B10 : War Hero
B11 : Think
B12 : Void / Explode
|
 | CRIPPLE BASTARDS | VARIANTE ALLA MORTE (2025 REISSUE CD) | 2750円 | CD | 1988年の結成以降途切れることなく精力的な活動を続けるイタリア・グラインドコアバンド『CRIPPLE BASTARDS』の2008年作4thアルバムを2025年4月の来日ツアーに合わせてオフィシャルリイシュー。
日本語ブックレットと帯付仕様。スタジオ録音24曲にプリプロ・セッション24曲をボーナストラックとして収録した全48曲入り。
■トラックリスト:
Faccia Da Contenitore 0:04
Variante Alla Morte 1:37
Pedinati 0:25
Allergie Da Contatto 2:26
Insofferenza 0:29
Lo Sfregio E Le Sue Ombre 2:29
Inverno Nel Ghetto 0:06
Spirito Di Ritorsione 2:42
L'Uomo Dietro Al Vetro Opaco 0:54
Sorriso Decubitale 0:17
Stimolo Chimico 0:04
Cedimento Strutturale 0:06
Sangue Chiama 3:18
Implacabile Verso Il Buio 0:37
Stupro E Addio 3:20
Confessionale In Bianco E Nero 0:04
Marchio Catastale 0:45
Gli Anni Che Non Ritornano 1:02
Karma Del Riscatto 2:00
Regredito A Che Punto 0:04
Falsificato Ideale 0:05
Sottoposti A Taglio 0:39
Conquista Dell'Isolamento 2:34
Auto-Azzeramento 5:04
+ プリプロ・セッション24曲
|
 | RAW POWER | SCREAMS FROM THE GUTTER (2025再プレスCD)※在庫切れです※ | 2310円 | CD | ※在庫切れです※イタリアン・ハードコアレジェンド"RAW POWER"!!'85年リリースの傑作1stフル・アルバムが2025年再プレス!! 昨年もLPが再プレスされていましたが、発売から40周年を祝して再び再プレス!!
今回はCDもデジパック仕様で再プレス!! もはや説明不要のイタリアン・ハードコア名盤中の名盤!! |
 | SHIZUOKA HARDCORE BOOK | (英語版・ハードカバー) + SO WHAT 7"(LTD.300) | 7260円 | BOOK | ISHIYA氏(FORWAD/DEATHSIDE)が徹底取材、執筆した『静岡ハードコア/SHIZUOKA HARDCORE』の英語翻訳版イングリッシュ・バージョンがハードカバー/サイズ拡張となってイタリアのF.O.A.D.よりリリース!!
国内本と同内容の英語翻訳版で300セット限定SO WHATの4曲入り7インチ付のリミテッド・エディション!
昨年自主リリースされたSO WHATのアルバム "WILL NOTHING WILL"CDから4曲を収録!!
■ハードカバー仕様
■24.5cm×17cmのサイズ拡張版!!
|
 | INNOCENTS | NOISY TROUBLE - COMPLETE DISCOGRAPHY 1987-1991 (LTD.100 DIE-HARD SPLATTER2LP)※在庫切れです※ | 6380円 | 2LP | ※在庫切れです※DEADLESS MUSSやSO WHATらと共に静岡ハードコア・シーンを代表する"INNOCENTS"!! 1987-1991コンプリートディスコグラフィーがイタリアのF.O.A.D.より2枚組LPでリリース!! 荒々しく吹き荒れる静岡ハードコア・クラッシック!! 前身バンドZAMZAのデモ音源も含む全42曲収録!! 以前SS RECORDINGSから音源集CDがリリースされていましたが(現在は廃盤)、今回収録曲数も増えているようです。帯付き仕様の極厚ゲートフォールドスリーブ、貴重な未公開写真、フライヤー、オリジナル盤のスキャン等を掲載した20ページフルカラーブックレット付!! ジャパニーズ・ハードコア〜静岡ハードコアファンはマスト!!
The True Spirit of Shizuoka's Hardcore Mohawk Empire era!!
【Complete INNOCENTS/ZAMZA recordings 1987-1991】
"魔性" 7"
"Shizuoka City Hardcore" V.A.
"Who's Chained Up To The Dogs Of Outrage!!" V.A.
"Target dictator" V.A.
Live at Uni-Sex Fuji,1990
and
ZAMZA (pre-INNOCENTS) "No money life" DEMO TAPE + bonus track
|
 | RAW POWER | SCREAMS FROM THE GUTTER(2025再プレス) (LTD.100 DIE-HARD PURPLE/BLACK SPLATTER LP + CD) | 4620円 | LP+CD | イタリアン・ハードコアレジェンド"RAW POWER"!! '85年リリースの傑作1stフル・アルバムが2025年再プレス!! 昨年もLPが再プレスされていましたが、発売から40周年を祝して再び再プレス!! これで4度目? レーベルとしていつでも入手可能にするべきイタリアンハードコア史に残る永遠のメガ・クラッシック・アルバム!! もはや説明不要のイタリアン・ハードコア名盤中の名盤!! 仕様はこれまでと変わらないと思いますが、新たなカラーのダイハード・スプラッター盤! LPはデラックス・ゲートフォールド・スリーブに歌詞とレア/未発表フォト・フライヤーを掲載、今回もCALIFORNIA THEATREで行われたRAW POWER/CRO-MAGS/MOTORHEADによるGIGの42x42サイズ・レプリカ・ポスター付属です!! 不朽のイタリアンハードコア金字塔!! |
 | DISGRACE | BREAK CONFUSION - DISGRACE COLLECTION 1987 (LTD.100 DIE-HARD SPLATTER LP+CD)※在庫切れです※ | 4730円 | LP+CD | ※在庫切れです※FURIOUS FAST THRASHCORE from TOKYO!!
東京の80s FAST THRASHCORE "DISGRACE"の87年デモ音源を収録した音源集がボーナスCD付でイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 87年作の2本のデモテープ"BREAK CONFUSION"と"TORTURE TO DEATH"をバンドのマスターテープから収録し、ボーナスCDにはそのデモ音源に加えて高音質のライブ音源も収録!!KREATOR、SLAYER〜80s THRASHにJAPANESE HARDCOREのアグレッションも加えた攻撃的で荒々しい高速スラッシュコア!! レア・デモ音源が蘇る!! 80s TOKYO UNDERGROUND THRASHCORE!! 帯付き仕様、11"x22"サイズ折り畳みインサートには歌詞や当時の写真、オリジナルカセットのスキャンも掲載!! FAST THRASH〜80s THRASHCORE好きまで是非!! |
 | GAIDO | THIS IS THE ANSWER (LTD.150 RED/BLACK SPLATTER LP)※在庫切れです※ | 4180円 | LP | ※在庫切れです※SOUL CRAFTのメンバーも在籍する九州・熊本発のハードコアバンド"GAIDO -害毒-"!! マレーシアのBLACK KONFLIKからCDリリースされた2024年作1stアルバムが、イタリアのF.O.A.D.よりLP化リリース!! 帯付き仕様、11"x22"サイズインサート付!!
EL ZINE Vol.45にてインタビューも掲載、BLACK KONFLIKからリリースされた現行九州ハードコアパンクコンピレーションCD"DOWNRIGHT VULGARITIES"にも参加していた熊本を拠点に活動するハードコアバンド!!
ベース/ボーカルとドラムによる2人編成ながらノイジーで激熱なジャパニーズハードコアパンク!! DEATH SIDEやSYSTEMATIC DEATH、往年のジャパニーズハードコアサウンドを受け継ぐ激熱サウンド!! 猛烈バースト・フルスロットル・ジャパニーズハードコアパンク!! 全12曲収録!! カラー盤2種類(レッド/ブラック・スプラッターとダーク・ブルー各150枚)、限定300枚プレス!!
TRACKLIST:
1. A Way Of Life
2. Punk Attack
3. No Way
4. 害毒
5. Breakthrough
6. Reality
7. Instant Thought
8. Control
9. Why
10. Shit
11. Suicide
12. Answer
|
 | GAIDO | THIS IS THE ANSWER (LTD.150 Dark purple LP) | 4180円 | LP | SOUL CRAFTのメンバーも在籍する九州・熊本発のハードコアバンド"GAIDO -害毒-"!! マレーシアのBLACK KONFLIKからCDリリースされた2024年作1stアルバムが、イタリアのF.O.A.D.よりLP化リリース!! 帯付き仕様、11"x22"サイズインサート付!!
EL ZINE Vol.45にてインタビューも掲載、BLACK KONFLIKからリリースされた現行九州ハードコアパンクコンピレーションCD"DOWNRIGHT VULGARITIES"にも参加していた熊本を拠点に活動するハードコアバンド!!
ベース/ボーカルとドラムによる2人編成ながらノイジーで激熱なジャパニーズハードコアパンク!! DEATH SIDEやSYSTEMATIC DEATH、往年のジャパニーズハードコアサウンドを受け継ぐ激熱サウンド!! 猛烈バースト・フルスロットル・ジャパニーズハードコアパンク!! 全12曲収録!! カラー盤2種類(レッド/ブラック・スプラッターとダーク・ブルー各150枚)、限定300枚プレス!!
TRACKLIST:
1. A Way Of Life
2. Punk Attack
3. No Way
4. 害毒
5. Breakthrough
6. Reality
7. Instant Thought
8. Control
9. Why
10. Shit
11. Suicide
12. Answer
|
 | HOLOCAUST | 90'S MIND IN YOUR MINDS (※LTD.150 SWIRL RED VINYL) | 4180円 | LP | 0's OSAKA HARDCORE "HOLOCAUST"!! 彼らが残した3本のレアデモ音源、コンピ参加曲、'95年ライブ音源から全18曲を収録したコンプリート・ディスコグラフィーLPがイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 先にマレーシアのBLACK KONFLIKから音源集CDがリリースされましたが、収録曲も増えて未発表トラックも1曲収録!!
90年代に活動していた大阪のハードコアバンド!! 80s JAPANESE HARDCOREからの影響を感じさせるノイジーかつ速いハードコアパンク!! クラスト〜メタルコアなエッセンスも漂う90s JAPANESE HARDCORE PUNK!! ジャパニーズハードコアファンは是非!! 90年代大阪ハードコア・マニアック・コレクション!! 11"x22"サイズ折り畳みインサートには、歌詞、ライナーノーツ、オリジナル・リリースのスキャン等掲載!! ステッカー付!! カラー盤2種類(レッド・ヴィニールとブルー・ヴィニール各150枚)、限定300プレス!!
以下、BLACK KONFLIK CDリリース時のインフォより。
「HOLOCAUST」は1993年、大阪で結成。当時、H.C、Crustの聖地であった「梅田ギルド」を中心に、A−SIDE,CRUSTY HI CHARGE,ASTRAY (名古屋) 等と共にシリーズGIGを展開。日本のハードコア、メタルコアの先人達にはもちろん、UK H.C,US THRASH METAL等の影響を受けた、「速い、短い」ノイジーサウンドを放った。 HOLOCAUST は3本のデモテープをリリースし、また、1995年にH.G FACT よりリリースされた、ワールドワイド・コンピレーション「NO FATE 2」に参加。1995年に自然消滅。約30年の時を経て、今回驚きのリリース。
Holocaust discography:
'Owner For Insane' 1st tape (Oct. 1994)
'Ghost In Reality' 2nd tape (Feb. 1995)
'She Attacked 3 Decades' 3rd tape (1996)
V/a Worldwide H.C Comp 'No fate. Vol.2 by HG Fact (1996)
|
 | HOLOCAUST | 90'S MIND IN YOUR MINDS (※LTD.150 SWIRL BLUE VINYL) | 4180円 | LP | 0's OSAKA HARDCORE "HOLOCAUST"!! 彼らが残した3本のレアデモ音源、コンピ参加曲、'95年ライブ音源から全18曲を収録したコンプリート・ディスコグラフィーLPがイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 先にマレーシアのBLACK KONFLIKから音源集CDがリリースされましたが、収録曲も増えて未発表トラックも1曲収録!!
90年代に活動していた大阪のハードコアバンド!! 80s JAPANESE HARDCOREからの影響を感じさせるノイジーかつ速いハードコアパンク!! クラスト〜メタルコアなエッセンスも漂う90s JAPANESE HARDCORE PUNK!! ジャパニーズハードコアファンは是非!! 90年代大阪ハードコア・マニアック・コレクション!! 11"x22"サイズ折り畳みインサートには、歌詞、ライナーノーツ、オリジナル・リリースのスキャン等掲載!! ステッカー付!! カラー盤2種類(レッド・ヴィニールとブルー・ヴィニール各150枚)、限定300プレス!!
以下、BLACK KONFLIK CDリリース時のインフォより。
「HOLOCAUST」は1993年、大阪で結成。当時、H.C、Crustの聖地であった「梅田ギルド」を中心に、A−SIDE,CRUSTY HI CHARGE,ASTRAY (名古屋) 等と共にシリーズGIGを展開。日本のハードコア、メタルコアの先人達にはもちろん、UK H.C,US THRASH METAL等の影響を受けた、「速い、短い」ノイジーサウンドを放った。 HOLOCAUST は3本のデモテープをリリースし、また、1995年にH.G FACT よりリリースされた、ワールドワイド・コンピレーション「NO FATE 2」に参加。1995年に自然消滅。約30年の時を経て、今回驚きのリリース。
Holocaust discography:
'Owner For Insane' 1st tape (Oct. 1994)
'Ghost In Reality' 2nd tape (Feb. 1995)
'She Attacked 3 Decades' 3rd tape (1996)
V/a Worldwide H.C Comp 'No fate. Vol.2 by HG Fact (1996) 9 |
トータル件数:14943件前の20件141-160次の20件 |