DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US

//再入荷情報! //

DISK SHOP MISERY に再入荷のアイテムです!

トータル件数: 382件   前の25件  251-275  次の25件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 

全件数は(total records)382です。 全ページ数は(pages)16です

写真
買物カゴ
アーティスト名

アルバム名

値段 メディア コメント
 再入荷日 2024/03/03 : HARD CORE/CRUST
BlackLab Abyss
3080円
LP
●※限定カラーVINYL!
2018年7月世界デビューを果たした大阪産Witch Doom Duo 「BlackLab」が前作同様英国New Heavy Soundsより2ndアルバムをリリース。ギターサウンドは凶暴さを増し、重くも激しくロールするドラムがそれと呼応する。オカルトロックとも称される所以のダークな楽曲から砂漠を爆走する様なデザートロックまでバラエティに富んだラインナップ。5月には世界有数のStoner Rock/Doom Metalの祭典の一つDesert Fest Londonでの海外ライブデビューが決定。(COVID-19の影響でイベント中止)
収録曲:
[Side A] 1. Insanity 2. Fade and Melt 3. Weed Dream 4. Amusement Park Of Terror
[Side B] 1. Forked Road 2. Chained 3. Sleepless Night 4. Sun
 再入荷日 2024/03/01 : HARD CORE/CRUST
CASBAH RUSSIAN ROULETTE 〜NO POSERS ALLOWED 1985-1994
3300円
2CD
●日本の80年代スラッシュメタル/ハードコア・パンク・シーンにおいて、アグレッシヴなライヴゆえにジャンルの壁を越えて活動していた『カスバ』の超貴重な音源をまとめた編集盤!!
メジャー・デビュー前の音源である『LIVE』(ソノシート/1985年)、スラッシュメタル史上最高の名曲収録の『RUSSIAN ROULETTE』(EP/1986年)、『INFINITE PAIN』(Demo/1987年)、『BELIEVE OR BLEED』(Demo/1989年)、『THE CLONING』(Demo/1991年)、『SWAN SONG』(Demo/1992年)、『MARCH OF THE FINAL DECADE』(Demo/1994年)をCD2枚組に完全収録。更に当時ライヴではプレイされていながらも、音源としては残されていなかった幻の名曲「BONE HEAD」を追加しての再発! メタルやパンクといったカテゴリー不要! 当時、海外ツアーを行なう等、世界中で人気を博していた彼等のハードコアな生き様が詰まっている!
収録曲:
[Disc 1] 1.IMPURE 2.MARCH OF THE FINAL DECADE 3.GUN CRAZY 4.SWAN SONG 5.KIDS ON THE SKIDS 6.SO MANY WAYS 7.OUT OF WRECK AGE 8.THE CLONING 9.THE ONE'S LEFT BEHIND 10.WORD KNOWN AS HISTORY 11.DISCHARGE 12.BONE HEAD(LIVE)
[Disc 2] 1.NOT YET THE HAS-BEEN 2.THE RIGHT 3.BELIEVE OR BLEED 4.WORD KNOWN AS HISTORY 5.INFINITE PAIN 6.CHAIN GANG 7.NO MORE SLAUGHTER 8.LOW INTENSITY WARFARE 9.RUSSIAN ROULETTE 10.DEATH METAL 11.KILL YOU ALL(LIVE) 12.FEAR & DESTRUCTION(LIVE)
 再入荷日 2024/02/29 : PUNK/OI
GRUESOME THE ARMOUR
1800円
CD
●古き同胞グルーサムの新たなる牙。
それを今聴いている。
刻が創りあげた、その芳醇な毒の香りに脳細胞が痺れ、侵されてゆく同調感覚。
リズムは死神が降り下ろす鎌の如く、そこはかとない歌声はモダンですらある。
此処に一つの断言をする。
零から創り上げた壱は絶対的な力を秘め、紛いものではない唯一無二の本物が此処に存在している。
まだまだ愉しめそうだ。
【鐵槌 田中昭司】

大阪のグルーサム、前作『another reign』より8年を重ね、未聞の極点に達した新曲3曲、満を持してのリリース。
 再入荷日 2024/02/29 : HARD CORE/CRUST
Sex Virgin Killer DEVIL
2970円
CD
●Devilー新しい悪魔の契り
美しきジャパニーズメタルパンクの新たな金字塔、2ndフルアルバム!
ジャパニーズハードコア、メタルパンク、ゴシック、デスロック、ダークウェイヴ、ヴィジュアル系、ノイズに加え、SVKのDNAでもあるLilii Mar aka masaの「泣きの旋律」が散りばめられたシングル・リード曲5曲を含む全11曲入り!
2018年に一度は活動を停止したものの、2021年に首謀者"Lilii Mar aka masa"を中心にカムバックを果たしたSVK
ヴィジュアルショック メタルとして2018年までに確立されたアイコニックな姿を自ら破壊し、あらゆるシーンのサウンドや才能を飲み込むことで、新しく変貌を遂げたその集大成がここにある。それはまさに、新しい「悪魔」との契りを交わし、より美しく、より凶暴な身体を手に入れた魔物だ。SVK再始動後のメインボーカル、Aishaが魔物の狂声を自由自在に司る。
新生SVKはバンドとしての在り方としても、サウンド、アート、ヴィジュアルにおいて異才アーティストの面々を巻き込んだ一つのプロジェクトとして息づく。
今作はセルフレコーディングにて制作され、ミックスではLilii Mar自身の他、SVK過去作でサウンドプロデュース等も務めたAtsuo(Boris)、名エンジニアとして知られる原浩一、オルタナティヴな質感で定評のある君島結(TSUBAME STUDIO)が参加。マスタリングは中村宗一郎(Peace Music)が担当し、既発曲についてもリマスタリングされ新たな音像で収録されている。
カバーアートは、前作アルバムVAZINISMも手がけた世界的コラージュ・アーティスト河村康輔による作品。彼の手により、SVKはこれまでの赤く亢奮した獣のようなイメージから一点し、銀色の聖獣へと生まれ変わった。Keigo Kurematsuによるデザイン/レイアウトが、蔦のように珠玉の歌詞を連ねる。
収録曲:1. Sanctuary 2. Devil 3. Fear 4. Danse Macabre 5. Rebirth 6. The Dawn We Disappeared 7. Bright Nightmare 8. Mirror 9. Glimpse 10. The Lights Will Fall 11. Misty Shadow
 再入荷日 2024/02/12 : PUNK/OI
V.A. Doin' The Mod Volume Three - Maximum R&B
2860円
CD
●UKシーケル・レーベル編纂によるモッズ・シリーズ第3弾は先の2作品から趣を変えての"Maximum R&B"編!(2001年リリース)
64〜65 年代のブリティッシュ ビート サウンドが好きな人には捨て曲なしの全30曲!
■トラックリスト:
1. The Kinks/Milk Cow Blues
2. The Spectres/Neighbour Neighbour
3. The Riot Squad/Jump
4. The Primitives/Help Me
5. The Sheffields/I Got My Mojo Working
6. Cyril Davies & His Rhythm & Blues All Stars/Country Line Special
7. The Brand/I'm A Lover Not A Fighter
8. The Soul Agents/Let's Make It Pretty Baby
9. The Sorrows/Let The Live Live
10. The 'Takers/If You Don't Come Back
11. The Eccentrics/What You Got
12. Peter's Faces/Susie Q
13. The Koobas/Somewhere In The Night
14. Jimmy Powell & The 5 Dimensions/I'm Looking For A Woman
15. The Game/Gotta Keep On Moving Baby
16. The Clique/We Didn't Kiss, We Didn't Love But Now We Do
17. The First Gear/A Certain Girl
18. 5 A.M. Event/I Washed My Hands In Muddy Water
19. Gates Of Eden/1 To 7
20. Peter London/Baby I Like The Look Of You
21. The Clique/Time, Time, Time
22. The Loving Kind/Treat Me Nice
23. Reg Austin/I'll Find Her
24. The Riot Squad/Anytime
25. The Sheffields/Hey, Hey Lover Boy
26. The Sorrows/Teenage Letter
27. The Brand/Zulu Stomp
28. The Soul Agents/Mean Woman Blues
29. The Primitives/Let Them Tell
30. The Kinks/I Need You
 再入荷日 2024/02/01 : TシャツGOODS
ABIGAIL オフィシャル刺繍パッチ(黒)
1100円
グッズ
・ KARASU KILLER PATCH CUSTOMシリーズ新作!限定数量!
■カラー: 黒 / 黒 (Vegan Leather)
■横幅: 10cm/ 縦幅: 8cm
 再入荷日 2024/02/01 : TシャツGOODS
CROW(鴉) 血涙 オフィシャル刺繍パッチ※在庫切れです※
1100円
グッズ
※在庫切れです※
●KARASU KILLER PATCH CUSTOM新作パッチ!
色: 黒 | 糸の色: 白 (Vegan Leather)
横10.6cm x 縦9.7cm
 再入荷日 2024/02/01 : TシャツGOODS
DEATH SIDE オフィシャル刺繍パッチ( Logo 1 )※在庫切れです※
1100円
グッズ
※在庫切れです※
●KARASU KILLER PATCH CUSTOMシリーズ!限定数量!
■カラー:黒 / 青 (Vegan Leather)
■横幅: 9.4 cm/縦幅:7.5 cm
 再入荷日 2024/02/01 : TシャツGOODS
FORWARD オフィシャル刺繍パッチ (限定赤刺繍)
1100円
グッズ
●■カラー: 黒 / 赤 (Vegan Leather)
■横幅: 12cm/ 縦幅: 4cm
 再入荷日 2024/02/01 : TシャツGOODS
G.A.T.E.S. オフィシャル刺繍パッチ (限定赤刺繍)
1100円
グッズ
■カラー: 黒 / 赤 (Vegan Leather)
■横幅: 11.4cm/ 縦幅: 3.8cm
 再入荷日 2024/02/01 : TシャツGOODS
G.A.T.E.S. オフィシャル刺繍パッチ
1100円
グッズ
・ カラー:黒/白 (Vegan Leather)
縦: 3.8cm | 幅: 11.4cm
 再入荷日 2024/02/01 : TシャツGOODS
LITTLE BASTARDS オフィシャル刺繍パッチ
1100円
グッズ
〇カラスキラーパッチカスタム!
カラー:黒/白
身丈: 8cm | 身幅: 8cm
 再入荷日 2024/02/01 : TシャツGOODS
RUIDOSA INMUNDICIA オフィシャル刺繍パッチ 
1100円
グッズ
〇・RUIDOSA INMUNDICIA オフィシャル刺繍パッチ
色: 黒 | 糸の色: 白 (Vegan Leather)
横7cm x 縦7cm
発売元 : KARASU KILLER PATCH CUSTOM
 再入荷日 2024/02/01 : TシャツGOODS
UNHOLY GRAVE オフィシャル刺繍パッチ
1100円
グッズ
●カラー:黒/白 (Vegan Leather)
縦: 7.6 cm | 幅: 9.2cm
 再入荷日 2024/02/01 : TシャツGOODS
惡AI意 オフィシャル刺繍パッチ(白/赤)※在庫切れです※
1100円
グッズ
※在庫切れです※
・色: 白 | 糸の色: 赤 (Vegan Leather)
横9.5cm x 縦9.5cm
発売元 : KARASU KILLER PATCH CUSTOM
 再入荷日 2024/01/16 : CLUB MUSIC
CYCHEOUTS  サイケアウツ 逆襲のサイケアウツ: ベスト・カッツ 1995-2000
3960円
2LP
●日本のハードコア・ジャングルの開拓者、ダンスフロアの哲学者、サンプリング・ダンスミュージックの扇動者。激動の90年代関西アンダーグラウンドに出現した化け物、サイケアウツの正統性を証明する永劫保存コンピレーション!!
80年代関西ノイズ/インダストリアル・シーンを出自とする大橋アキラが、UKのゲトーミュージック新種、ジャングルに同じ匂いを嗅ぎ付け、それを呑み込んで変態した伝説のユニット、それがサイケアウツだ。
本作には、天才的かつ大胆なサンプリングとアーメン・ブレイクを駆使した、ナードコアやJ-Coreの先駆にもなるジャングルの突然変異体から、インダストリアル・ミュージックの質量感を伴ったブレイクビーツ、2ステップやブレイクスを独自解釈した未来のベース・トラックなど、多様なクラシック・チューンを息つく暇もなく収録。雑多な音楽ソースとサブカルチャーを傍若無人にちゃんぽんし、内外アーティストにショックを与えたサイケアウツの美学は(当時、小西康陽や久保憲司をも興奮させたように)21世紀音楽の先取りであり、現在、世界各国で盛り上がるモダン・ジャングルにも共鳴しフリークどもを狂わせる。
本コンピレーションの選曲と監修はMurder Channelの梅ヶ谷雄太と、『イアンのナードコア大百科』著者、Ian Willett-Jacobという二人のエキスパートが担当。12曲がファン待望の初VINYL化、大半が初プレスCD化となり、彼らの代表曲、レア曲、ライブ音源を網羅してビギナーからマニアにまで対応する内容となっている。マスタリングとカッティングは独Dubplate & Mastering。梅ヶ谷によるマル秘解説も必読!
■収録曲:
[Disc 1]
A1. Swampy Murder A2. Mujin O.B. A3. Tong poo
B1. Lum'n'Bass B2. Hellboro (Funky Hell Mix) B3. Red Comet (Shining Cosmos Mix) B4. LPU vs. Cycheouts (DJ Horn Mix)
[Disc 2]
C1. I.G.T.F. C2. 0083 Mantras (God-outs Mix) C3. God Eater C4. Beast 666 Step (Emperor Kumazawa Mix)
D1. Hit Man (Jungle Assassin Mix) D2. Dub Killer 91 (Minnie House Mix) D3. Solomon's 2-step (Gato Mix) D4. Cycheouts Live at Lubnology
★先着特典CD★
サイケアウツ"Live at Lubnology (full version)(31:25)
Recorded at Lubnology, Osaka on December 1, 2000
 再入荷日 2024/01/16 : GARAGE
MAD3 REAL COOL CATS
3300円
CD+7EP
※7インチ+CD+DVDの3枚組※
EDDIE LEGENDが歩んできたロックンロール・ユース・カルチャー・シリーズ第二弾!
本作はEDDIEが中学生の時目覚めた"ネオ・ロカビリー"そして彼のライフ・スタイルである"ロッカーズ"へのオマージュ作品となっています。内容は80年代のネオ・ロカのエッセンスをギューっと凝縮したタイトル曲『REAL COOL CATS』、ロッカーズ全盛期の英国産ロックンロールのフレーズがふんだんに散りばめられた、ロッカーズのキラー◦チューンであるDAVE CLARK FIVEのカバー曲『NO STOPPING』を収録したアナログ7inchレコード&CDのシングル、収録曲のMV二本映像を収録したDVDの三枚組となっております。 "REAL COOL CATS"ではキラキラなネオ・ロカ◦ファッション でMAD3初のウッドベースに挑戦!そして"NO STOPPING"のMVではロッカーズ・スタイルでEDDIEのBSAやTRIUMPHなどのビンテージ・バイクの走行シーンは必見です!
■MAD3:パンク、ロカビリー、モッズ、ガレージ・パンク・シーンを渡り歩いたEDDIE LEGENDにより1989年に東京都国分寺市にて結成。
日本初のガレージ・パンク・イベント、BACK FROM THE GRAVEにてデビューライブ後、ギターウルフやThe 5.6.7.8'sらと日本のガレージ・パンクシーンを築き上げる。ガレージ・パンクに留まらず、ハードコア、サーフ、ロカビリーからプログレまでをも網羅したその音楽性は各内外で高い評価を受ける。1996年に大阪のTIME BOMB RECORDSより1stアルバム『JACK THE VIOLENCE』をリリース。2000年にMIDI(ミディ)よりアルバム『ROCK'N'ROLL KINGDOM』をリリースしメジャーデビュー。英、米、仏、伊、蘭、豪、独などでツアーを慣行し、次々と作品を発表するが2009年に解散。2016年に再結成2021年に現在のメンバーであるCHiKARa(Ba ex.SICX)、FOOL(Dr ex.THEEE BAT)にメンバーチェンジし現在に至る。
 再入荷日 2024/01/16 : GARAGE
MAD3 MONSTER HIGH SCHOOL
3300円
CD+7EP
※7インチ(クリアレッドヴァイナル仕様)+CD+DVDの3枚組※
●ギターヒーローEDDIE10代の頃から歩んできたユースカルチャーをテーマにシリーズ化し、昨年わずか一年の間に『パンク』『ロカビリー』『モッズ』3作品を脅威のペースでリリースした『MAD3』。
この度シリーズ完結編として、“メロコア&サイコビリー”をテーマにホラー◦テイストに仕上げた『MONSTER HIGH SCHOOL』をハロウィンにリリース!
内容はCHiKARa(b)、KAORU(drs)がリアルタイムに体験した“メロコア”(ポップパンク)のスタイルをラモーンズの“ロックンロール・ハイスクール”な学園モノに落とし込み、しかもホラー◦テイストに仕上げたタイトル曲『MONSTER HIGH SCHOOL』と、CHiKARaが激しいスラップ◦ベースに挑戦し初期スタイルの“サイコビリー”を、こちらもホラー仕立てで仕上げた『GO GHOST GO!』の2曲を収録。
ユースカルチャー◦シリーズの締めくくりとなる本作は、EDDIEが現メンバーをリスペクトし、彼らの原点とも言える“メロコア”と、当初は“ガレージ◦パンク”の予定であったが、敢えて“ロカビリー”と“ガレージ◦パンク”をルーツにした“サイコビリー”に変更し、それぞれホラー◦テイストでまとめ上げた本作。
MAD3のスタイリッシュでロックンロールの本質を極めた世界観を存分にお楽しみ頂ける作品に仕上がっております。
MAD3:パンク、ロカビリー、モッズ、ガレージ・パンク・シーンを渡り歩いたEDDIE LEGENDにより1989年に東京都国分寺市にて結成。
日本初のガレージ・パンク・イベント、BACK FROM THE GRAVEにてデビューライブ後、ギターウルフやThe 5.6.7.8'sらと日本のガレージ・パンクシーンを築き上げる。ガレージ・パンクに留まらず、ハードコア、サーフ、ロカビリーからプログレまでをも網羅したその音楽性は各内外で高い評価を受ける。1996年に大阪のTIME BOMB RECORDSより1stアルバム『JACK THE VIOLENCE』をリリース。2000年にMIDI(ミディ)よりアルバム『ROCK'N'ROLL KINGDOM』をリリースしメジャーデビュー。英、米、仏、伊、蘭、豪、独などでツアーを慣行し、次々と作品を発表するが2009年に解散。2016年に再結成し現在はEDDIE LEGEND(G)、CHiKARa(B)、KAORU(Drs)のメンバーで活動中。
収録曲:A1. MONSTER HIGH SCHOOL  B1. GO GHOST GO!
 再入荷日 2024/01/16 : SKA/PSYCHOBILLY
柳家睦&THE RAT BONES COSTOMIZED MUSIC SERVICE 2「パンチパーマとオートバイ」※在庫切れです※
1650円
CD
※在庫切れです※●COSTOMIZED SOUND SERVICE シリーズ第二弾!
柳家睦の青春群像を描いた柳家流「セブンティーン・マップ」それが「パンチパーマとオートバイ」だ!
石原裕次郎~加山雄三~サザンオールスターズ~クレイジーケンの流れを組む湘南サウンド&相模湾ミュージックの最終継承者である柳家睦(えっ?湯河原温泉でしょ?出身)が描くシーサイド・モーターサイクル・ソング!
ジャケットからもうかがえるように本人も当時は流行のパンチパーマをあてたフレッシュな若者だったのだ!
その昔どっかのお金持ちの男の子がラップした悪ぶった歌よりも、リアルな不良の夏の青春ソングです!
そしてその不良少年はそのまま助兵衛な大人になり男と女の関係を沢山沢山経験し楽曲としてリリースしたのが「情事~真夏のランデヴー」である軽薄なリリックと淫猥な和風カリビアンサウンドが柳家流「アーバン・トロピカル」の真骨頂である。
そして「世界の恋人」五木ひろし氏の大ヒット曲「夜空」をスカ・アレンジで再構築!どことなく和風ロックンロールのニオイも残している「スカンキン・ツイスト」なナンバーである!この手のやり口はギャズメイオールの「りんご追分」に近い感覚!まさに「COSTOMIZED SOUND SERVICE」だ!柳家インフォメイションはこの感覚こそが柳家睦とラットボーンズなんである。
収録曲:
01.パンチパーマとオートバイ
02.柳家インフォメイション1
03.情事~真夏のランデヴー
04.柳家インフォメイション2
05.夜空(五木ひろし)
 再入荷日 2024/01/16 : SKA/PSYCHOBILLY
柳家睦&THE RAT BONES COSTOMIZED MUSIC SERVICE 1※在庫切れです※
1650円
CD
※在庫切れです※
※柳家睦&THE RAT BONES 2022年シングルの第一弾!!
(インフォより)
柳家睦とラットボーンズが帰ってくる!レジェンド・イズ・バァァッック!。 あの世界初のクラスター感染から丸二年、前回のCDシングルリリースから1年!皆さまおまんたせいたしました!。
日本のブルース・スプリングスティーンこと(?)吉幾三師匠、不滅の名曲SSWであり、2011年の震災以降に音楽仲間を中心にうたい継がれている「出会いの唄」のカバーに、昭和の大スター「マイトガイ」こと小林旭先生が歌うナイアガラサウンド大瀧詠一氏の作曲による「熱き心に」のカバーを「ブルーアイド・ソウル」ばりに演奏し歌いあげてます!。
原曲に愛と尊敬を抱きながら柳家流の「レベル歌謡ミュージック」に落とし込むその熟練の技(自画自賛)は正にタイトル通り「カスタマイズド・ミュージック・サービス」と言えるだろう! そして自身のアウトローフォーク大讃歌「男40歳のヨゴレ旅」へのアンサーソング! 50歳を過ぎた柳家の人生観がたっぷりとつまった「夜明けの唄歌い」は和風カリビアンテイストに包まれたサウンドに乗せ、掃き溜めの街「東京」と「自身の現状」を勝手に世界へと電波を発する柳家睦発明の「トロピカル・シティーポップ」なのである!。
遅咲きの男(しかし今だに咲いてはいない)お人好しのカリスマ!空振りの貴公子!自作自演の鬼!柳家睦の「諦め方が分からない」アティチュードが詰まったシングル第一弾である!(えっ?第二弾も5月に出すの?マジで!)

------------------------------------------------------------------ 収録曲:
1.出逢いの唄(吉幾三カバー)
2.柳家インフォメイション1
3.夜明けの唄歌い
4.柳家インフォメイション2
5.熱き心に(小林旭、大瀧詠一)
 再入荷日 2023/12/28 : TシャツGOODS
ISHIYA ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史
2750円
BOOK
●FORWARD/DEATH SIDEのボーカリストとして、国内外へジャパニーズ・ハードコアを発信し続けてきた著者のISHIYA。80年代中期からアンダーグラウンドなハードコアパンクシーンに身を投じ、パンクスとしての生き様を追求し続けてきたISHIYAの半生には、数多くの奇跡的な出会いと別れがあった。
LIP CREAM、GAUZE、THE EXECUTE、THE TRASH、鉄アレイ、BASTARD、OUTO、S×O×B、RAPES、SYSTEMATIC DEATH、SLANG、WARHEAD、CRUDE、ZONE、惡AI意、GESHPENST、MAD CONFLUX、PAINTBOX、JUDGEMENT……。

本書は時代を駆け抜けてきたパンクスたちの、熱く、ほろ苦く、そして鮮烈な30年の記憶を、ISHIYA本人が直筆で綴った魂の物語だ。 表紙&巻頭イラストは著者の盟友である俳優・浅野忠信が担当。帯文はBRAHMAN/OAUのTOSHI-LOWが寄稿。そのほか、数多くのバンドの貴重な写真も多数掲載!

■TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)コメント
「ハードコアって何だ?」
血生臭い禁断の歴史への好奇心が
溢れてきた涙と共に答えを知るまで
読み始めて数頁もかからなかった…そう
「ハードコアとは愛だ」
 再入荷日 2023/12/28 : TシャツGOODS
ISHIYA(FORWARD/DEATH SIDE) 『右手を失くしたカリスマ MASAMI伝』
2750円
BOOK
●THE TRASH、GHOUL、BAD LOTS、MASAMI & L.O.X、SQWADでボーカリストを務め、1992年に34歳の若さでこの世を去った片手のパンクス『MASAMI』の生き様に迫ったノンフ ィ ク シ ョ ン !!
『右手を失くしたカリスマ MASAMI伝』は、FORWARD/DEATH SIDEのボーカリストとして国内外へジャパニーズ・ハードコアを発信し続けてきたISHIYAが自身の体験をもとにシーンの30年史を綴った書籍『ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史』(2020年/株式会社blueprint)の番外編。
MASAMIから多大なる影響を受けたISHIYAが、遺族や関係者へのインタビューを通してその人物像を浮かび上がらせた一冊で、真のパンクスの生き様を伝える魂のノンフィクションとなっています。
MASAMIと親しかった甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)、YOSHIKI(X JAPAN)が思い出を語ったスペシャルインタビューを収録しているほか、"流しの写真屋"と呼ばれた故・渡辺克巳氏による作品をはじめとした貴重な写真も多数掲載。MASAMIのライブシーンを力強いタッチで描いた表紙イラストは、ISHIYAと旧知の間柄である俳優の浅野忠信が担当。
「ダ・ヴィンチ BOOK OF THE YEAR 2021」のエッセイ・ノンフィクション部門で7位に選出されるなど、音楽書として異例の評価を得た前著『ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史』を読んだ方はもちろんのこと、80~90年代のアンダーグラウンドなカルチャーに関心のある方にとっても興味深い、貴重な証言に溢れた一冊になっています。

甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)インタビューより抜粋:
「世の中ダッセェな」って思うこと多いでしょ?
だけどマサミといると「世の中かっこいいなぁ」って思えるんだよね。
 再入荷日 2023/12/25 : HARD CORE/CRUST
ANTI CIMEX s/t(aka Criminal Trap)
2500円
LP
●"Criminal Trap"もしくは"Painkiller"の呼び名で知られる1枚。 オリジナルは1986年にリリースされた作品が、アナログでは初のオフィシャル再発。 ドラマーCharlieも「これぞCIMEXだ」という"Prelud E-minor/Criminal Trap"で幕をあける、初期衝動と今後の作品への橋渡しともいえそうな、本物のワルさが滲み出たスウェディッシュハードコア名作。 全6曲入り/ゲートフォールドジャケ/歌詞&レアフォト掲載のインサート付き/シュリンクラップにはかっこいいインフォステッカーつき/ドラマーCharlieによる書き下ろしライナー *フィンランドのSVARTも同時に再発しましたが、こちらブラジルのレーベルNADA NADA DISCOS盤での流通です。(SVARTと同じマスター盤を使っており、盤のレーベルデザインとジャケのステッカー以外は同じつくりです。SVARTはいつものSVARTレーベル面デザインで、NADANADAは本家オリジナル盤のレーベル面デザイン!
 再入荷日 2023/12/25 : ROCK/ALTERNATIVE
PORTRAY HEADS s/t
3960円
2LP
●日本の良質アンダーグラウンドミュージックを中心に再発しているBITTER LAKE RECORDINGSからの新たなリイシューは、 おなじくNYCのレーベルMINIMAL WAVEと共同リリースにて、80's 日本女性Vo.NEW WAVE/SYNTH POP/MINIMAL WAVE、ポートレイ・ヘッズの 未発表音源をふくむ2枚組LP。
カセットテープを主に200タイトル以上リリースを重ねたカルトレーベルDD Recordsから、ソロプロジェクト"ONANIE BAZOOKA"名義で音源をリリースしていた冨田徹を中心に、土居幹治と徳永あゆみの三名にて84年愛媛の松山で結成。同年8月にレコーディングに入りAFTER DINNERやVIOLA RENEAなどリリースする兵庫西宮のかげろうレコードより、1st 7"Flexi 『Elaborate Dummy』をリリース。
1st Flexiリリース直後にボーカリストであった 徳永あゆみがバンドを離れ、バンドはしばらく新ボーカリスト探しに奔走し、数名のトライののち越智由美が加入しPORTRAY HEADSは再びレコーディングに入り86年自主にて『Oratorio』7"EP/TAPEをリリース。これがバンドのラスト作品に。
今回ながらく国内外のコレクターズアイテムとなっていたレアな上記2枚の作品に加え、当時発表されず眠っていた音質良好/内容良好テープ音源9曲を追加して初の再発。
80年代のEURO NEW WAVE/MINIMALミュージックや、メジャー/インディーズ問わず大きな流れであったJAPANESE SYNTH POPを幅広くそしてクオリティ高くアウトプットするも、当時ライブパフォーマンスを行う機会も限られ歴史の隙間に埋もれかけていた秘宝的バンドが遂に再発。全14曲収録。もちろんリマスタリングも完了。
Tracks A1-A2 from Elaborate Dummy 7" flexi, released on Kageroh Records in 1985.
Tracks A3-A5 from Oratorio CS/7", released on Label Land 4th in 1986
Tracks B1-C3 from first unreleased demo recording.
Tracks D1-D3 from second unreleased demo recording
 再入荷日 2023/12/24 : HARD CORE/CRUST
BANJAX 変幻自在の風に乗れ
1650円
CD
●女性4人組ハードコアバンド「BANJAX」新メンバーを迎えた2nd CD! ライブでのダイナミズムをそのままパッケージしたかのような鋭くエモーショナルな音像、ハードコアを踏襲し つつも多彩な展開の楽曲群!Game Music風イメージ2曲を加えた全7曲、さらに2008年USツアーの模様とPV動画も同時収録です!!
トータル件数: 382件   前の25件  251-275  次の25件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16