DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
アーティスト頭文字検索(serach by Initial)
数字 日本語
トータル件数:1209件前の20件101-120次の20件

全件数は(total records)1209です。 全ページ数は(pages)61です

すべてのカテゴリを表示しています

↓すべての商品カテゴリの中から検索します
  でメディアが  のものを
写真 買物カゴ アーティスト名 アルバム名 値段 メディア コメント
VOODOO GLOW SKULLSLIVIN' THE APOCALYPSE※在庫切れです※2970円LP※在庫切れです※
・スカパンク・レジェンド、Voodoo Glow Skullsが、前作『Break The Spell』からおよそ9年振りとなるニューアルバム『Livin’ the Apocalypse』をリリース!
デビューアルバム『Who is, This is?』以来となる、Dr. Strange Recordsからのリリースもファンには嬉しいところです!
Efrem Schulz(from DEATH BY STEREO)に変更後初めてとなる録音ですが、これがハマってます!
VGSの特色であるホーンセクションとの絡みもGREATな新作をどうぞ!

ソングリスト
A1. Make America Skank Again
A2. Generation Genocide
A3. The Karen Song
A4. Suburban Zombies
A5. Livin' The Apocalypse
B1. Unity Song
B2. All In My head
B3. Pared De La Muerte
B4. Rise Up
B5. Story at 11
B6. The Walking Dread (FEATURING D. RANDALL BLYTHE)
V.A. PUNK AND DISORDERLY THE ALBUMS (THE SOUND OF UK82) (国内仕様盤) ※在庫切れです※
3850円3CD※在庫切れです※
・帯付き国内盤仕様。
初期80'S UKハードコア・パンク/Oi! 最重要コンピレーションシリーズ『PUNK AND DISORDERLY』3部作が3CDボックスセットでリリース!
全シングルのジャケット写真と詳細なライナーノーツ(英語)掲載のブックレット付属。
【DISC ONE】
■PUNK AND DISORDERLY■
1. LAST ROCKERS – Vice Squad
2. STRAIGHT JACKET – The Adicts
3. FOR MY COUNTRY – UK Decay
4. COMPLETE DISORDER – Disorder
5. BANNED FROM THE PUBS – Peter And The Test Tube Babies
6. YOUNG OFFENDER – Disrupters
7. IN BRITAIN – Red Alert
8. SOMEONE’S GONNA DIE – Blitz
9. KILL THE POOR – Dead Kennedys
10. POLICE STORY – The Partisans
11. NO ROOM FOR YOU – Demob
12. LAST DAY – The Insane
13. ARMY SONG – Abrasive Wheels
14. 4 MINUTE WARNING – Chaos U.K.
15. MANIA – The Outcasts
16. RACE AGAINST TIME – G.B.H.
BONUS TRACKS
17. LET’S BREAK THE LAW – Anti-Nowhere League
18. DANCE (TIL YOU DROP) – The Defects
19. STATE VIOLENCE STATE CONTROL – Discharge
20. THIS DIRTY TOWN – The Lurkers
21. PUNK ROCKER – Special Duties
【DISC TWO】
■PUNK AND DISORDERLY –FURTHER CHARGES■
1. SICK BOY – G.B.H.
2. DREAMING – The Expelled
3. EL SALVADOR – The Insane
4. STAB THE JUDGE – One Way System
5. GOTTA GET OUT – Court Martial
6. LONDON BOUNCERS – Action Pact
7. THE MASQUE – The Dark
8. GANGLAND – Violators
9. I’VE GOT A GUN – Channel 3
10. VICIOUS CIRCLE – Abrasive Wheels
11. FALLEN HERO – The Enemy
12. DEATH TO HUMANITY – Riot/Clone
13. HOBBY FOR A DAY – The Wall
14. MORE THAN FIGHTS – Disorder
15. SHELLSHOCK – Erazerhead
16. RESURRECTION – Vice Squad
BONUS TRACKS
17. NO SIGN OF LIFE – Instant Agony
18. WE DON’T CARE – Last Rites
19. SOCIETY’S REJECTS – Mau Maus
20. DON’T WANNA BE A VICTIM – The Varukers
21. TOLERATION STREET – Dead Man’s Shadow
【DISC THREE】
■PUNK AND DISORDERLY III –THE FINAL SOLUTION■
1. BURN ’EM DOWN – Abrasive Wheels
2. GIVE US A FUTURE – One Way System
3. KICK OUT THE TORIES – Newtown Neurotics
4. POLICE STATE – U.K. Subs
5. JAILBAIT – The Destructors
6. GOVERNMENT POLICY – The Expelled
7. DEAD HERO – The Samples
8. WOMAN IN DISGUISE – Angelic Upstarts
9. VIVA LA REVOLUTION – The Adicts
10. DRAGNET – The Vibrators
11. COMPUTERS DON’T BLUNDER – The Exploited
12. NEW BARBARIANS – Urban Dogs
13. HAVE YOU GOT 10p? – The Ejected
14. OUTLAW – Chron Gen
15. SUICIDE BAG – Action Pact
16. SUMMER OF ’81 – The Violators
BONUS TRACKS
17. NO HOPE FOR ANYONE – Dead Wretched
18. SOME DAY – External Menace
19. JOIN THE ARMY – Resistance 77
20. FIGHT TO WIN – Major Accident
21. SOCIETY’S FODDER – Riot Squad
22. STARK RAVING NORMAL – The Blood
V.A. LET'S GO TOKYO PUNK2750円CD・1995年にリリースされた日本パンク・コンピレーションL.P.「LET’S GO TOKYO PUNK」が各バンドのボーナス・トラック、本来収録を予定していたが解散してお蔵入りとなっていたLawbreaker's Sex Dangerous(L.S.D)のトラックを追加して全32曲入り2枚組CDに生まれ変わり奇跡の再発!
10代から20歳そこそこの若者達による魂の放射が四半世紀を経てパンク・ロックとして痛いほどに再度炸裂。これぞ「10代の挑戦」であり「10代の反抗」パンクそのものだ。現:THE PRISONERのJUNICHILOWとOSAMUが在籍していたTHE JAPS、現:武蔵野系純情派THE VOICEのアマヂC100が在籍していたPRETTIE BRATS、現:SITHTER / CHURCH OF MISERYのTAKANOが在籍していた主義者。未だにシーンに影響を与え続けている最前線の表現者達を輩出した「LET’S GO TOKYO PUNK」に時代を超えて老若男女問わず触れていただきたい。
ミッド1990年代。西新宿には数え切れないほどのレコード屋が点在していた。パンクを扱う服屋も探すことなく巡り会えた。街を歩けばそれっぽい格好をした奴と必ずと言って良いほどすれ違った。私達は旧新宿ロフト前で出会い、新宿JAMで手を握り合った。誰もが10代か20代前半、23歳なんてクソジジイだと本気で思っていたあの頃。この世界になんの未練もなく23歳までにはこの世にオサラバするはずだった。若さと痛み、憎しみと怒り、ロマンスとバイオレンス。激しく甘美で砂利を噛みしめるような青春をPUNKの名の下に生きた。歳が近い分、火花が飛び散る程に意識し合う夜もあれば、近ければ近いだけ見失う明け方もあった。どんなにもつれてこじれても私達は仲間だという共通認識が最優先だった。知的で高学歴、スタイリッシュな優等生パンクとは真逆の劣等パンク。「パンクの中でも落ちこぼれ」という自覚と共に「俺達にだって何か出来る!仲間達と団結すれば!」そんな意識が芽生えたのがLET’S GO TOKYO PUNKの始まりだったと記憶している。
最高に洒落た世界基準の初期パンクが下北沢の地下で掻き鳴らされていた。飛ぶ鳥を落とす勢いのUK80Sパンクが高円寺から飛び立っていくのが見えた。西の空から聴こえてくるサウンド・オブ・ストリートは「真実の雨」の如くストリートから不純な物を洗い流すかのようだった。地鳴りのようなハードコア・サウンドは怒りと不安に震える人達の安定剤の役割を果たしていた。私達はパル商店街でもなく、下北沢駅前でもなく、勿論、代官山にも六本木にも用はなく、明治通り沿いに在った新宿JAMに集まった。LET’S GO TOKYO PUNKは10代から20代前半の劣等パンク達によるメイン・ストリームに対するカウンターだった。アートスクールの学生やファッション関係の専門学生、おだてられて調子にのノりあげているパンク・アイドル、専門家気取りの大学生パンクス、反戦だの平和だの掲げているわりには朝から晩まで働きもせずラリっていた年上連中、パンクを喰いものにする全てに対するカウンターだった。自分達以外の全ての文化、価値観に刃向かった。THE NORMALSは憧れだった。
PRETTIE BRATSはお手本だった。主義者の闇の強さに歪な光の強さを感じた。L・S・Dは正に衝動の権化だった。当時、一番年下だった私にとって、以降の人生を決定づける程にLET’S GO TOKYO PUNKは重大な出来事だった。嫌われていい。バカにされてもいい。仲間はずれでいい。そんなクソみたいな場所に居る必要なんてない。権力者に気に入られる必要なんてない。その道の大御所に囲われる必要なんてない。プロデューサーにペコペコする必要なんてあるわけがない。雑誌で酷評されようが全く問題ない。重鎮や顔役達の機嫌を伺う必要なんてない。その国のルールが嫌で、価値観が嫌で、人が嫌いなら、自分達で作ればいい。自分達の国を。もしLET’S GO TOKYO PUNKに触れようとしている若者が居るとすれば伝えたい。自分自身で作ればいい。信じてその道を自分らしく進めばいい。
いつでも、そこがどこでも挑戦者、カウンターであれ。パンクであれ。LET’S GO TOKYO PUNKがそう在ったように。この再発はこの時代に噛みつく為の再発。四半世紀を経て再度カウンターとしての役割を果たす。
-THE PRISONER 景山潤一郎-
■収録曲:
【Disc-1】
1.主義者:トルエン
2.主義者:マッドサイエンティスト
3.主義者:God & Government
4.THE NORMALS:Punk Rock
5.THE NORMALS:JR東日本
6.THE NORMALS:立入禁止
7.THE NORMALS:Let’s Go Tokyo Punk
8.PRETTIE BRATS:ナメクジ
9.PRETTIE BRATS:オモチャの兵隊
10.PRETTIE BRATS:お前は売女
11.PRETTIE BRATS:Wonderful World
12.THE JAPS:Burst Lie
13.THE JAPS:Jap Punks Never Die
【Disc-2】
1.L.S.D:暴動
2.L.S.D:53
3.L.S.D:Ready Go
4.L.S.D:LIFE
5.主義者:キャサリンを抱いて・・・
6.主義者:緑色の衝撃
7.主義者:歯ぐきになりたい
8.THE NORMALS:今
9.THE NORMALS:風
10.THE NORMALS:You Are Last Power
11.THE NORMALS:雪
12.PRETTIE BRATS:しくじるなよ、ルーディ
13.PRETTIE BRATS:Song For Brats
14.PRETTIE BRATS:サルMan
15.PRETTIE BRATS:Fuck Off!!
16.THE JAPS:Ready Steady Destroy
17.THE JAPS:Worst Class Anthem
18.THE JAPS:真実の弾丸
19.THE JAPS:Strength Of Mind
VOIVODWAR AND PAIN ※在庫切れです※2200円CD※在庫切れです※
■1982年カナダのフランス語圏ケベックにて結成。結成当初はヴェノムやモーターヘッドに影響を受け、パンク/ハードコアのエッセンスを取り入れたサウンドだったが、作品を重ねるごとにメタル色を濃くした後にプログレッシヴ且つサイケデリックなスタイルへと進化。SF的世界観を持った作風でメタル界でも唯一無二の存在として知られ、現在も活動を続けている。
■本作は1984年発売のデビュー・アルバム。ヴェノムやモーターヘッドの影響を色濃く残したメタル・バンドとしてのアイデンティティを持ちつつ直接的にパンク/ハードコアのテイストを取り入れており、メンバーの佇まいと相まった異形感はデビュー作ながら強烈なインパクトを残した。後の諸作とは印象が異なる作品で、メタルがスラッシュ・メタルを起点に過激化していく最初期の記念碑的な側面も持つ。
■ボーナス・トラック4曲収録。
■収録曲:
1. Voivod
2. Warriors of Ice
3. Suck Your Bone
4. Iron Gang
5. War and Pain
6. Blower
7. Live for Violence
8. Black City
9. Nuclear War
10. Condemned to the Gallows
11. Voivod (Metal Massacre Sessions)
12. Iron Gang (Metal Massacre Sessions)
13. Condemned to the Gallows (Metal Massacre Sessions)
V.A.No Guts...No Glory!1650円CD・STREET PUNK 4バンドの廃盤7インチをまとめた編集アルバム!
1.The Randumbs– Drools School
2.Workin' Stiffs–Guns Drugs And Tricks
3.The Undefeated–Ashtray
4.Fat, Drunk and Stupid–Das Lebensraum
5.The Randumbs– Headless Grunger
6.Workin' Stiffs–1974
7.The Undefeated– I Don't Like You
8.Fat, Drunk and Stupid–Ugly Drunk
9.The Randumbs– Clearcut
10.Workin' Stiffs–New Man
11.The Undefeated–1937
12.Fat, Drunk and Stupid–King City
13.The Randumbs–Fuck Yo
14.Workin' Stiffs–Tunnel Vision
15.The Undefeated–Another Night
V.A. Gore And Bizarre Grind Warriors From Japan1320円CD・日本を代表するゴアグラインド、サイバーグラインド、ゴアノイズ、ノイズグラインド、ポルノゴアの精鋭全11組が一堂に会したグラインドコンピレーションがHappy Despatch Productionsよりリリース!

ソングリスト
1. Environmental Investigation - Disgusting Odorigui Moments
2. Environmental Investigation - Sado-Gashima
3. Environmental Investigation - Mass Murder, The Only Way To
Become God (Catasexual Urge Motivation Cover)
4. Melting Dysplasia - Drowning After Confinement
5. Melting Dysplasia - Malicious of Abnormal Propensity
6. Melting Dysplasia - Foul Gravitation
7. Zombie Rhythm Machine - Burn Injury
8. Zombie Rhythm Machine - Satan's Vomit
9. Zombie Rhythm Machine - Sick Leave
10. Zombie Rhythm Machine - Insane Vomit Company
11. FesterDecay - Stench of Decay
12. ものすごい光 - javMH.com
13. ものすごい光 - Porno Dancer
14. ものすごい光 - Vagina Destruction
15. ものすごい光 - La Neuf (Defecal of Gerbe Cover)
16. Meat Chunk - Hiratakunarumade
17. Meat Chunk - Corpse Reincarnation
18. Meat Chunk - After Dismantling (Part2)
19. COSMIC GOATPUSSY - Deathly Sin〜Super Devil〜Universal High
20. Anal Zumou - Papillon
21. Anal Zumou - 20 Down 19 Up
22. Anal Zumou - 23 Funk Songs
23. Pervert Of Ability - Necropussy Initiation
24. Pervert Of Ability - Trepanation Extacy
25. Pervert Of Ability - Poa Virus
26. 堕武者+ultraviolence+ - The Psychopath From Kesennuma
27. Labia Majora - Pharmacological Torture
28. Labia Majora - The End by Behead
29. Labia Majora - Necrotizing Fasciitis
30. Labia Majora - Crash the Determination
VESPERASAME TITLE (1ST EP/EURO盤)1100円7EP・東京発4人組女性VOCALハードコアパンクバンド、VESPERAの1stシングルのフィンランド盤少量再入荷!
ポーランドに代表される独特の哀愁とメロディーと日本人の持つ泣きのメロディ、 そして疾走感を兼ね備えたメロディックハードコアサウンドは推薦!! 2013年リリース作
V.A.DOWNRIGHT VULGARITIES1980円CD※限定400枚プレス!!
・熊本、福岡、大分、宮崎から全5バンドが集結した現行九州ハードコアパンクコンピレーションCDがマレーシアのBLACK KONFLIKよりリリース!!
熊本から"TOLIVE"とSOULCRAFTのベースが在籍する"GAIDO-害毒-"、福岡から"UNEQUAL REALITY"、大分からZIGAIのメンバーが在籍する"ABSURDITIES"、宮崎からENDLESS CHAOSのメンバー在籍の"M.V-11"が参加!! 全19曲収録!!
VITAMIN XAGE OF PARANOIA※在庫切れです※
2530円LP・※在庫切れです
オランダの爆裂スラッシュ・ハードコア"VITAMIN X"の2018年作!!
B級メタル感丸出しのジャケットも強烈ですが、日本の80'sの某ハードコアバンドのフレーズを感じさせるセンスにニヤっとしながら爆裂するスラッシュハードコアサウンドは強烈!
DINOSAUR JR.のJ MascisとVOIDのBubba Dupreeがゲストでギターソロを披露しているのも聴きどころのひとつです!

ソングリスト
1.Modern Man
2.Rollercoaster Ride
3.Age Of Paranoia
4.Human Plague
5.No One
6.Flip The Switch
7.Short Circuit
8.Speak No Evil
9.Deranged Defenerate
10.Revers Midas Touch
11.Media Messiah
12.Road Warrior
13.Bounce Back
14.Leave Me Alone
15.Rock N Roll Destroyer
16.Shock Value
VITAMIN XAGE OF PARANOIA1870円CD・オランダの爆裂スラッシュ・ハードコア"VITAMIN X"の2018年作!!
B級メタル感丸出しのジャケットも強烈ですが、日本の80'sの某ハードコアバンドのフレーズを感じさせるセンスにニヤっとしながら爆裂するスラッシュハードコアサウンドは強烈!
DINOSAUR JR.のJ MascisとVOIDのBubba Dupreeがゲストでギターソロを披露しているのも聴きどころのひとつです!

ソングリスト
1.Modern Man
2.Rollercoaster Ride
3.Age Of Paranoia
4.Human Plague
5.No One
6.Flip The Switch
7.Short Circuit
8.Speak No Evil
9.Deranged Defenerate
10.Revers Midas Touch
11.Media Messiah
12.Road Warrior
13.Bounce Back
14.Leave Me Alone
15.Rock N Roll Destroyer
16.Shock Value
VESPERAVESPERA 2 ※在庫切れです※1980円CD※在庫切れです※●東京発4人組女性VOCALハードコアパンクバンド『VESPERA』新作!
(以下、レーベルインフォより抜粋)
VESPERAはライブをやらないつもりで結成した。
10年目の年にパンデミクス。イベント中止が続き、ライブがやりづらい状況になった。
VESPERAとしては結成当初の姿に戻っただけだよね?
本懐だろ?
スタジオで曲作りを楽しむ事に没頭した。
本領だろう。
ライフワークとしてのバンクを紡ぐ作業。2021年、VESPERA PUNK 9発が西東京ノイズルームで装填され、アートワークメンバーのTAKUYAがWarpaintを施した。各地のライブハウスで放つ時が楽しみだ。
収録曲:1.Vent 2.Visionary 3.Victims 4.Valediction 5.Vyves 6.Vanishing 7.Veto 8.Veneer 9.Venture
V.A. (GAZ MAYALL セレクト)GAZ'S ROCKIN BLUES - 40TH ANNIVERSARY SPECIAL- ※在庫切れです※2200円CD※在庫切れです※
・UK SKAバンド『TROJANS』のリーダーにしてR&B/R&Rなどヴィンテージ音楽のコレクター/DJとしても知られるギャズ・メイオールが主宰の、ロンドンを拠点とし世界中のヴィンテージDJに大きな影響を与えた老舗パーティー「Gaz's Rockin Blues」の40周年記念コンピレーション!
パーティーそれぞれ音楽のジャンルごとに「ロックンロール」「リズム&ブルース」「ゴスペル」「ジャマイカ音楽」からセレクトされたクラシックナンバー28曲!
収録曲:
1. Little Richard - Long Tall Sally
2. Cledus Harrison - Rock And Roll In The Groove
3. Screamin' Joe Neal - Rock And Roll Deacon
4. Pretty Boy - Bip Bop Bip
5. Jackie Brenston - My Real Gone Rocket
6. Dave Bartholomew - Can't Take It No More
7. James Brown - Chonnie-On-Chon
8. Lowell Fulson - Don't Drive Me Baby
9. Jimmy Witherspoon - Don't Ever Move A Woman Into Your House
10. Brownie McGhee - I'm 10,000 Years Old
11. Clarence Gatemouth Brown - You Got Money
12. Bob Gaddy - Slow Down Baby
13. Floyd Dixon - Hey, Bartender
14. Sonny Knight - But Officer
15. The Flying Clouds - I've Got A Right To The Tree of Life
16. Sensational Nightingales - To The End
17. The Pilgrim Travelers - Hold On
18. The Gospel Clefs - By The Waters Of Babylon
19. Brother Joe May - It Doesn't Cost Very Much
20. Bessie Griffin - More Like Jesus
21. Archie Brownlee - In The Wilderness
22. Owen Gray - Let Me Go Free
23. Count Ossie Afro Combo - Cassavubu
24. Rico's Combo - Gee's Boogie
25. The Blues Busters - Little Vilma
26. The Moonlighters - I Need Your Love
27. Theophilus Beckford - Now You're Dead
28. Duke Reid And His Group - Pink Lane Shuffle
V.A. (GAZ MAYALL セレクト)GAZ'S ROCKIN BLUES - 40TH ANNIVERSARY SPECIAL- 3740円2LP・UK SKAバンド『TROJANS』のリーダーにしてR&B/R&Rなどヴィンテージ音楽のコレクター/DJとしても知られるギャズ・メイオールが主宰の、ロンドンを拠点とし世界中のヴィンテージDJに大きな影響を与えた老舗パーティー「Gaz's Rockin Blues」の40周年記念コンピレーション!
パーティーそれぞれ音楽のジャンルごとに「ロックンロール」「リズム&ブルース」「ゴスペル」「ジャマイカ音楽」からセレクトされたクラシックナンバー28曲!
収録曲:
【DISC-1】
A 1. Little Richard - Long Tall Sally
A 2. Cledus Harrison - Rock And Roll In The Groove
A 3. Screamin' Joe Neal - Rock And Roll Deacon
A 4. Pretty Boy - Bip Bop Bip
A 5. Jackie Brenston - My Real Gone Rocket
A 6. Dave Bartholomew - Can't Take It No More
A 7. James Brown - Chonnie-On-Chon
B 1. Lowell Fulson - Don't Drive Me Baby
B 2. Jimmy Witherspoon - Don't Ever Move A Woman Into Your House
B 3. Brownie McGhee - I'm 10,000 Years Old
B 4. Clarence Gatemouth Brown - You Got Money
B 5. Bob Gaddy - Slow Down Baby
B 6. Floyd Dixon - Hey, Bartender
B 7. Sonny Knight - But Officer
【DISC-2】
C 1. The Flying Clouds - I've Got A Right To The Tree of Life
C 2. Sensational Nightingales - To The End
C 3. The Pilgrim Travelers - Hold On
C 4. The Gospel Clefs - By The Waters Of Babylon
C 5. Brother Joe May - It Doesn't Cost Very Much
C 6. Bessie Griffin - More Like Jesus
C 7. Archie Brownlee - In The Wilderness
D 1. Owen Gray - Let Me Go Free
D 2. Count Ossie Afro Combo - Cassavubu
D 3. Rico's Combo - Gee's Boogie
D 4. The Blues Busters - Little Vilma
D 5. The Moonlighters - I Need Your Love
D 6. Theophilus Beckford - Now You're Dead
D 7. Duke Reid And His Group - Pink Lane Shuffle
V.A.ロックンロールレィデオ ヘルシースマイルパンクロック!!2420円CD・THE INDEX/THE MAYUCHIX のベーシスト CocoonがDJを務めるFM番組 『ヘルシースマイルパンクロック!!』(エフエムひめ 77.2MHzにて毎週水曜日20時オンエア)
Cocoonが厳選し、番組放送電波ジャックから飛び出した16組の珠玉の音源を収録したオムニバスCD発売!
Produced by Cocoon[THE MAYUCHIX 、THE INDEX 、大土井バンド etc..
■MESSAGE From Cocoon : みんなの愛するパンクロックを素晴らしいインディーズ音楽をかけまくるのでヨロシクなーのだ。聴いてくださいねー!
■収録アーティスト/曲:
1.THE MAYUCHIX / Fight Song
2.THE BELGA / FUCK WAR
3.ISW / She's back
4.SPIDER CABINETS / JUST
5.THE RUDEBOYS / 約束の橋
6.JOKE?! / Pandemic Dream〜光射す方へ〜
7.THE JIMMY JETS / BE-BOP GO
8.COCKNEY COCKS / GO AHEAD
9.THE INDEX / 電撃Fuckn’Roll
10.LiQuid ButterFly / Wan Chai
11.M.O.B.S / Chaos And Violence
12.CRZ CRZ / 知らず知らず
13.FATES / ゴールデンバットブルース
14.がらくたロボット / Sitting on the Sky
15.XTEEN / VICE † VENOM
16.ショットガン マリッジ / バリバリ・ナイスボーイ
V.A.TPNW(Treaty on Prohibition of Nuclear Weapons) CD+ZINE(TO FUTURE #15)2750円BOOKCD・TO FUTURE PRODUCTION & NAGASAKI NIGHTMARE PRODUCTION 共同リリース!
●2021年8月6日発売
●価格:2750円(税込み)
●1CD
●28pブックレット + TO FUTURE zine #15 付き
●初回プレス枚数(1000枚) ジャケットと同デザインのステッカー付
●レコ番:TF-002/NN-001

●インフォメーション:
1945年8月6日、世界で最初のウラニウム型原子爆弾が広島に投下。
1945年8月9日、世界で最初のプルトニウム型原子爆弾が長崎に投下。
核の時代が始まった。
行われた核実験は数千回(2379回)にも及び、世界中に核の恐怖と放射線を撒き散らしながら、今なお13,400発の核兵器が世界に存在する。
広島、長崎の被爆者をはじめ、世界中の平和を愛する人たちの尽力により、2021年1月22日、核兵器禁止条約発効。
しかし今条約に核保有国は参加せず、唯一の被爆国、日本も参加しなかった。
大国間の覇権争い、日米安保条約の名の下に被爆者の想いは踏み躙られるのか?
そして我々の未来は?
立ち上がった12の国内ハードコアバンド、ミュージシャンが、其々の想いを歌に歌詞に叩きつける! 

●収録バンド/曲名
1. C:NAGASAKI NIGHTMARE ** (3:13)
2. LIFE:MAKING IT BRIGHTER ** (2:17)
3. WANNA:サイレン ** (1:56)
4. 永山愛樹:聖者と悪人 (4:24)
5. OLEDICKFOGGY:月になんて (5:07)
6. THE SLOWMOTIONS:Mecrel World ** (3:13)
7. FORWARD:MOTHER FUCKER JAPAN (1:33)
8. AFTER THE NUKES:NUKED AFTER ** (6:51)
9. No Problem:IGNORANCE IS BLISS ** (3:09)
10. Sikks Senth:死亡遊戯 ** (1:56)
11. タテタカコ:新世界 -TO FUTURE MIX- * (6:23)
12. ESPERANZA:千羽の鶴 (2:19) **

*未発表テイク収録バンド
**新録音曲収録バンド
V.A.You Can´t Stop The Christmas Bop Vol.21980円LP●ドイツのBe Be's Recordsからリリースのロカビリー・クリスマス・コンピレーション!1997年作品。
A1.The Rimshots - A lonely Christmas night
A2.The Rimshots - Santa stole my whiskey
A3.Rusti Steel And The Tin Tax - Santa Claus is back in town
A4.Tennessee Bill And The Tennessee Boys - Poor ol' Rudolph
A5.Ike And The Capers - Marshmallow world
A6.Ike And The Capers - He'll hold your hand
B1.Rusti Steel And The Tin Tax - Reindeer boogie
B2.Rusti Steel And The Tin Tax - Sleigh bell rock
B3.Barnstompers - We wanna see Santa do the mambo
B4.Barnstompers - Christmas boogie
B5.Blue Tops - A very special Christmas
B6.Blue Tops - Santa Claus is back in town
vIEWpOINtthe begining2000円CD●福岡を拠点に活動するPOST PUNKバンド"vIEWpOINt"の2021年発ミニアルバムがセルフレーベルよりリリース!!
内省的かつ鋭い感性を持った独特なリリックに個性的なメロディーライン、ソリッドなギターワークにガッツリとリンクしたリズム隊から生み出される21世紀型ポストパンクサウンドはお勧めです!!
1st,2ndシングルに続き、大分は日田が生んだ精鋭画家:佐藤栄輔氏によるアートワークもGREAT!

収録曲:
view-point
SPACE FICTION GAME
RA-SE-N
Faraway
PRIDE & COMPLEX
CAMOUFLAGE SPIDER
VITO FOCCACIO (from SQUASH SQUAD)渇望の翼2750円CD●■東京と埼玉を中心に活動するヒップホップグループSQUASH SQUADのメンバーとして広く名を知られるVITO FOCCACIO。
■今作は時代の流れを取り込みながらも、どこまでも孤独に突き進めた作者の感覚を頼りに無用なガラパゴス的進化を遂げ咲き乱れ、ゴシックをメインテーマにヴィジュアル系、メタル、ノイズ、オペラ、ホラーコア、もちろんヒップホップとトラップをも平らげた複合的な作品となった。格調高く甘美に退廃した今作は飽和状態となった新しさに生い茂り時間を未来へと進める。
■SQUASH SQUADの盟友Loota、新作が話題を呼ぶ気鋭のIMUHA BLACK、Eujin KAWI (弗猫建物)、トラックメイカ―ATSUKI、東京エクストリーム・バンドENDONの那倉太一/那倉悦生/愛甲太郎、及びUCGM勢もフィーチュアリング。
■アートワークは今や日本を代表するコラージュ・アーティスト/グラフィック・デザイナー河村康輔が担当。 [VITO FOCCACIO] :東京と埼玉を中心に活動するヒップホップグループSQUASH SQUADのメンバー。2010年にグループとして『THE SQUALL』をリリース、その後ソロとしても2012年に1st『草案』、2013年に2nd『絶望の館』、2016年に3rd『Rehabilitation』をリリース。他にも園子温監督の映画『TOKYO TRIBE』への出演、ワタリウム美術館で開催された寺山修司の回顧展での詩の朗読、カルチャー誌『アヴァンギャルドでいこう』への詩の寄稿など多岐にわたる活動を続けている。
収録曲:
1.UEWO feat. Taro Aiko (from ENDON/M.A.S.F.) prod by Cub$ electronics by Taro Aiko mixed by Taro Aiko & dotphob (from UCGM)
2.sex death prod by ATSUKI scratched by Tappo (from Greenhill) mixed by VITO & ATSUKI
3.Narcissus feat. IMUHA BLACK prod by Depressive Dogs mixed by VITO, dotphob (from UCGM/Depressive Dogs) & 那倉悦生 (from ENDON/Depressive Dogs)
4.sacrifice feat. 那倉太一 (from ENDON) prod by ATSUKI mixed by VITO, dotphob (from UCGM) & ATSUKI
5.金木犀 feat. Eujin KAWI (from 弗猫建物)prod by Lil'Yukichi mixed by VITO & Lil'Yukichi
6.Labyrinth prod by Mitch Mitchelson mixed by VITO
7.lost prod by Flammable mixed by Tappo(from Greenhill)
8.ura1123 feat. Loota prod by DJ JUCO miexed by VITO & DJ JUCO (from Full Member) & 8ronix (fom Bullpen lab.)
9.blackness prod by El moncherie (from 弗猫建物) mixed by VITO
10.xink u prod by DJ JUCO mixed by VITO
11.聖古泉七蜘蛛乃君 prod by El moncherie (from 弗猫建物) mixed by VITO
VEIL IINegative Space2090円7EP●USペンシルバニア産4人組ハードコアバンド"SALVATION"のボーカル、Matt Adisがボーカル、コロラド/デンバーのワンマン・ハードコア "CADAVER DOG"のJames Trejoが全ての楽器を担当するロウ・ヴァイオレント・ハードコア"VEIL II"の2021年作がYOUTH ATTCKよりリリース!!限定200枚カラーヴァイナル入荷!!

Track list
Memory Vault
Clarity I
Clarity II
Veil II
Veil I
Reflection

Matt Adis- Vocals
James Trejo- All instruments
VEINOLD DATA IN A NEW MACHINE VOL. 1 1980円CD●ボストン・ハードコア・シーンの筆頭格『Vein』の新曲、再録、デモ音源、1stアルバム「Errorzone」からのREMIXをまとめた11曲入り編集盤CDが、『Vein.fm』名義にてClosed Casket Activitiesよりリリース!
収録曲:1.20 Seconds : 20 Hours 2.Ripple+ 3.Heretic+ 4.TR+ 5.Broken Glass (Nightstalker Mix) 6.Paincanbetrusted (Rough Mix) 7.Virus://Vibrance (3 Wheel Mix) 8.Doomtech (Crooked Jaw Mix) 9.Old Data In A Dead Machine (Demo 2016) 10.Quiting Infinity (Demo 2016) 11.Untitled (Demo 2016)
トータル件数:1209件前の20件101-120次の20件