写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | SKIMMER//HEYHOLE | Split | 880円 | CD | ・Fixing A Hole日英対決スプリット!2013年に西日本を中心としたツアーを敢行したベテランポップパンク・Skimmerと 静岡の新鋭heylomeとの4曲入りスプリットCDをリリース! Skimmerは1曲目にツアーの表題曲となった「Stress Bomb」をアルバムに入ってる物とはバージョン違いで収録。 2曲目には他の音源には未収録の「Wrong Way Home」を収録。 対する静岡のメロディックポップパンクバンドheylome(ヘイロメ)は 男女混声の醍醐味を十分に活かしたメロディーとコーラスの絡みに加え、 ex-tatamiの井上氏によるキーボードが全体の爽やかな印象に大きく寄与しております。 そして特に注目すべきは紅一点・諏訪嬢が歌う声質です! 透き通りながらも芯がある声に打田の独特な声のボーカルが掛け合うスタイルは 往年の名バンドCigarettemanをモロに彷彿とさせる物でありましょう。 収録された曲はどちらもCigarettemanはもちろん、 Discount、Servo、Pear Of The West、Fifth Hour Heroなど、 女性ボーカルのメロディックパンクファンにも大スイセンの2曲です!
TRACKLIST:01-Stress Bomb (Skimmer) 02-Wrong Way Home (Skimmer) 03-Hello!! December's Plans (heylome) 04-Ghost Town And Green Mind (heylome) |
 | SOUTHPAW//DIE COMMUNICATIONS | Foundations (Split EP) | 1320円 | CD | ・Fixing A Hole恒例日英スプリットシリーズ!
イギリスからはSoutpawがアルバムの音楽性そのままに通を唸らせる3曲を提供。 エモーショナルに重きを置いたメロディック路線は今回も噛めば噛むほど味が出ます! 対する日本のDie Communicationsも2012年リリースの単独音源以来さらに加速する3曲を収録。 2本のギターが絡み合い、ボーカルがシャウトするスタイルは絶品であります。 古き善き時代のメロディックパンクの感触がするとの事であのChina Drumのメンバーも絶賛した楽曲群!
TRACKLIST:Track List 01-Cool Down (Southpaw) 02-Oubliette (Southpaw) 03-Ivy IC (Southpaw) 04-Burn This Golden Tample (Die Communications) 05-Ice Bahn (Die Communications) 06-Pitching Ego (Die Communications)
|
 | sow | to growth, for growth | 1375円 | CD | ●国内優良ポストロックレーベル、Friend of mine Recordsより京都の激情型幾何学インストバンド「sow」5曲入りep!ステッカー付き!
飽和しきったポストロック・インストロックシーン。その中で未だ見ぬ可能性・自分達の音像を求めライブ活動を続け、音楽性を磨き上げてきたsow。
そのパフォーマンスはインストロックシーンに留まらずハードコア、オルタナティブなど多彩なシーンのミュージシャン、オーディエンスから厚い支持を受ける。ライブで放つ熱量をそのまま閉じ込めた4 曲を収録する、珠玉のミニアルバム「to growth, for growth」が遂にリリース。
情熱と哲学を内包したひとつの種は、繊細にそして力強く、無限の広がりを持って成長し続ける。京都発、激情型幾何学インストロック。
<コメント>
自分も京都に居を構えて3年、京都人としてはまだまだ若輩ながらもこの地で色んな素晴らしいアーティストに出会いましたが、彼ら全てに共通して感じとれることが、ひとつあります。
それは京都ならではの間合いというか独自な平熱感覚と美意識が必ず内包されているということです。決して直接的、直情的ではなく寄り添うような陰影を創っては距離(間合い)を保ったままに
そこにある美をひたすらに磨いていくような”俯瞰の美学”として。それはまさにいにしえからの京都の伝統職人たちのたたづまいと同じくするものだと思いました。
sowの新作も、そんな京都という特別な地場の中で丁寧に緻密に紡がれた音、凛としてストイックなまでに誠実な"京都の音像"で彩られています。
この作品を聴いて、京都に来て良かったなぁとまた思わされました。
L.E.D. / omni sight / Jackson vibe
佐藤元彦
古都京都から乱立するジャパンインストロックシーンに一石投じるSOWの初流通音源。ピアノとフィンガースタイルのギターが構築する繊細でエモーショナルなメロディーに勢いをつけるダイナミックなべースライン、それを支えるテクニカルなドラム、せめぎ合う4つの楽器が絶妙なバランスで保たれる楽曲は秀逸。彼らの元々持ち得た音楽センスに地道に活動をしてきた経験が内包された珠玉の作品。インスト好きな方は特にマストな1枚になるはず!
LOW-PASS / e;in 金澤孝幸
■Track-List
01. in (introduction)
02. city
03. 4seasons
04. After Effect
05. to growth, for growth
|
 | SNUFF | 5-4-3-2-1...Perhaps! | 1738円 | LP | ※在庫切れです※ ・メロディック・パンク界の先駆者「SNUFF」の、オリジナルでは2002年以来約10年振りリリースのアルバム!
往年のSNUFF節全開な極上メロディック・チューンから、お得意のセンス抜群なモッド〜スカ調楽曲や、爆速ハードコア・ソング、さらにはメンバーのパートを入れ替えてのおふざけアンセムまで盛りだくさん!!
TRACKLIST:
1: In the Stocks 2: From Underneath the Ice 3: There Goes the Waltzinblack 4: Mumbo Jumbo 5: Rat Run 6: EFL 7: Bones for Company 8: Mary Poppins 9: I Blame the Parents 10: All Good Things / Cherubs Delight (Outro) 11: In the Stocks (Acoustic Version) 12: EFL (Acoustic Version)
|
 | SPREAD | Alive(再発盤) | 2310円 | CD | ・1995年に結成以来、一度も止まることなく今も尚走り続けている日本が誇る浪速のメロディックパンクロックバンドの雄「SPREAD」。 2009年にTOYS FACTORY内のレーベルからリリースされるも長らく廃盤となっていた「ALIVE」がジャケットも新たに再発!
今も尚、決して色褪せることない全18曲が凝縮されています!
TRACKLIST:
01.DEAD or ALIVE 02.SUNRISE 03.RED ZONE 04.JUMP 05.ONE 06.LYCHEE SONG 07.PERFECT WORLD 08.FREEDOM 09.SMOKER'S RIGHT 10.SURF CITY 11.BIG HOPE 12.RUN SO FAST 13.ESCAPE 14.IRONMAN 15.WANKERS 16.SHOOTING STAR 17.SONG FOR MY FRIEND 18.LIFE
|
 | SUSPICIOUS BEASTS | SUNSHINE IN THE TRASH | 815円 | 7EP | ・前作のNEVER BLOOM LP(alien snatch records)と平行した時期に日本において録音された今作は、
去年の春、限られた条件下の中で急遽録音、極めて60年代的な録り方をしたという。
自由すぎるややノイズばしった枯れた切ないロックンロールは、最大限度に増幅させすぎた現代のR&B PUNKだとこじつけ熱くなる。
『何かに陶酔してLSDをやっても素面すぎて精神病院にすら入れない獣』というイメージがよく似合う。
表現活動の充実さと、その瞬間を知る事ができる最高のアナログレコードを是非聴いて頂きたく思います。
このリリースと同時期に合わせ再度アメリカツアーを決行する事からも分かる通り今後の活動にも非常に注目を。(レーベルインフォより)
|
 | SLUDGE | CONDUCTSIDE | 1980円 | LP | ●そのあまりに衝撃的過ぎるデモCD-Rが極一部で超話題となり、活動区域のあまりの辺鄙さも合間ってその存在がほとんどカルト視されていた和歌山紀南出身5人組HARDCORE PUNX, SLUDGEが突如1stアルバムをCRUST WARよりリリース! デモCD-Rで際立っていたハードコアパンクに欠かせないアナーキーな破壊力はそのままに、ツインギターでメタリックかつバイオレントに疾走する純度1000%の神風チェインソーメタルコアサウンドそしてそこにかぶさる墓場に響く地獄の怒号のごとき圧倒的存在感を持ったヴォーカル! 革新的に伝統的過ぎるこの矛盾さえ木っ端微塵に粉砕する全ハードコアパンクス必聴の全10曲!!!(JUCKY CRUST WAR)
SIDE-A
1. CONFUSION
2. 悪夢
3. CORRUPT POWER
4. 黒い雨
5. 偽りの世界
SIDE-B
1. DARKNESS
2. SURFACE
3. 破壊
4. IMPURITY
5. 足跡
|
 | SOUL JAPAN | CLEAVE EP | 1100円 | CD | ・Nocturnal Bloodrustのドラマーとして活動し脱退後はCrystal
Lake、Loyal To The Grave、A Ghost of Flare、HONE YOUR SENSE
、FEAR FROM THE HATE、ゆよゆっぺ等、錚々たるアーティストのサ
ポートドラマーとして活躍、更に音楽フェス「GAKU FEST」を主宰
する田浦楽氏によるソロプロジェクト「SOUL JAPAN」4曲収録1st
EP!
モッシュコアの要素も取り入れ、時に叙情的なフレーズも飲み込み
、キャッチーさを感じさせるニュアンスも内包したメタルコア・サ
ウンドを聞かせてくれます。他メンバーは、中町優作 (Drums :
ex.Casually Frozen Crown's cheek〜Alien Workshop)木下遼
(Bass : ex.INFECTION〜Crystal Lake)Satoken (Vocals :
ex.DELIVERANCE〜Dear Elegance)という顔ぶれです。
|
 | SLANG | Apocalypse Now/162 Graves (CD+T-SHIRTセット) | 3056円 | Tシャツ | ●こちらはCD+Tシャツセット
TシャツのボディはDaluc Standard
サイズ:S / XL
※ご注文の際にはご希望のサイズをご記入ください。
2012年にPIZZA OF DEATHからリリースされた"Glory
Outshines Doom"から2年。その露骨な歌詞表現やアートワ
ークで社会問題を訴え、衝撃を与えたSLANG待望の新曲が
STRAIGHT UP RECORDSよりワンコインシングルとして初回プ
レス限定発売決定。こちらはCD+T-shirtのセットです!
|
 | STRESSOR | NO MORE PANIC ※在庫切れです※ | 2288円 | CD | ※在庫切れです※ ・ロシアの80sスタイルPSYCHOBILLY/NEO ROCKABILLYバンド
「STRESSOR」の2014年作5thアルバムがCRAZY LOVEよりリリース!
"MAGNETIX"のメンバーが参加していた事でも知られ、キャッチーな
80sスタイルキラー・サイコビリーサウンドは切れ味抜群!!全13曲 |
 | SLANG | Apocalypse Now / 162 Graves | 509円 | CD | ・
2012年にPIZZA OF DEATHからリリースされた ”Glory Outshines Doom”から2年。その露骨な歌詞表現やアートワークで社会問題を訴え、 衝撃を与えたSLANG待望の新曲がSTRAIGHT UP RECORDSよりワンコインシングルとして初回プレス限定発売決定。
SLANGがSTRAIGHT UP RECORDSから3年ぶりに新作"Apocalypse Now / 162 Graves”を リリースする。1曲目のApocalypse Nowは凶暴で強靭な攻撃的ギターとベース、たたみかける様なドラムのリズムパターン、そしてそのリズムを支配するかのようなボーカルスタイルに圧倒され、1曲目からSLANGの進化を存分に感じる事が出来る。162 Gravesと題された曲名から重くのしかかる2曲目は、チェルノブイリの未だに終わらない放射能の脅威をここ最近のSLANGの新しい持ち味となったミドルテンポの楽曲にのせて叫ぶ。 「ガイガーカウンターの針は、明るい未来など、、、指さない」という強烈な歌詞に込められた思いや、日本のメディアでは報道されないような世界各国で起こっている問題を 地名や人名など実在する名称を歌詞にする事によって、考えざるを得ないリアルな問題として聞くものの心に眠る正義に語りかけてくる。 2曲とも今まで以上に具体的な表現で歌詞の一節、一節に深い意味を持たせ、短い歌詞の中に明確過ぎる主張とドラマが詰め込まれている。 ジャケットはKO自身が手がけ不適に笑う死神に何を重ねているのかと歌詞だけで無くアートワークまでも何かを感じずにはいられない素晴らしい作品に仕上がった。 世界的なハードコアバンドとしてシーンの中心で活動をしている彼らの最新作"Apocalypse Now / 162 Graves”が札幌から遂に発信! |
 | SLAPDOWN | THIS IS SLAPDOWN | 1980円 | CD | ※※在庫切れです※※ ・結成当初からローカルビートダウン色を強く打ち出しているが只のタフガイ/モッシュ・コアの枠には収まらず芯のブレない熱いハードコア・サウンドを展開する東海地区代表レペゼン三重のHOODSTARこと「SLPADOWN」フルアルバムがリリース!!
ヘビーでブルータルながら、疾走感とブレイクダウンを多用し、シンガロング必須のコーラス、バランスの取れたハイブリットな楽曲はまさに圧巻。
常にモッシュピットを修羅場化とさせる最強のダンスミュージックが遂に完成!!全10曲!
|
 | Swankys | Very best Hero The Swankys yellow(S) | 4180円 | Tシャツ | 2005年SWANKYS再結成時に限定販売されたT−shirtが待望の再販!YELLOWの色合いも鮮やかなGOODデザイン!
ボディ:United Athle 5.0oz
SIZE:S
|
 | Swankys | Very best Hero The Swankys yellow-green(S)※在庫切れです※ | 4180円 | Tシャツ | ※在庫切れです※ ・2005年SWANKYS再結成時に限定販売されたT−shirtが待望の再販!YELLOW-GREENの色合いも鮮やかなGOODデザイン
ボディ:United Athle 5.0oz
サイズ:S |
 | Swankys | Very best Hero The Swankys Pink(S)※在庫切れです※
| 4180円 | Tシャツ | ※在庫切れです※ 2005年SWANKYS再結成時に限定販売されたT−shirtが待望の再販!
2005年のT-shirtは淡いピンクでしたが、今回の発売はオリジナル
ジャケットと同じショッキング・ピンクにて登場!!
United Athle 5.0oz
サイズ:S
|
 | SLYDING MAN | 我慢は限界※在庫切れです※ | 1572円 | CD | ※在庫切れです※ ・北九州を代表するメロディックハードコアバンド、SLYDING MAN!! 福岡北九州のシーンを検牽引し続ける西村氏”4hou8pou””TEST MUSTURD DISCO”と言った凄まじいバンドを経過し、よりシンプルによりストレートに猛進し続ける。 伝えるべきメッセージをこれでもか!と詰め込んだ全15曲は理屈抜き!痛快に疾走し叫び放つエモーショナルなヴォーカル、ドタバタと前のめりに爆走し続けるパンクサウンドが爽快! 今の時代だからこそ彼らのストレートな音が突き刺さります!! |
 | SNOY | toronja | 770円 | CD | ●AOTA(ex-チェンバロ、ヤクザキック)、宇宙(ENDZWECK、nervous light of sunday)によるユニット「snoy」の4作目となる6曲入りCD!!今回もCHANIWAのATAROがゲストボーカルで参加です! |
 | SPANISH FLY | クズレル | 1019円 | CD | ・東京ノイズコア 3ピースバンド SPANISH FLY のファーストCD!Vo&Gt の具はNERVSのBaとしても活動中。企画ライブ"Thanks for the night"を定期的に小岩bushbashなどで開催活動中。全5曲収録!
TRACKLIST:1. クズレル 2. Beast road 3. ハリボテ 4. 日常 5. Shell shock |
 | SYSTEM FUCKER | システムファッカー | 1528円 | CD | ※在庫切れです※ ・
名古屋含めた愛知シーンを中心に活動し、今年はアメリカツアーへ出発するSYSTEM
FUCKERの、初のファースト フルアルバム。
2008年結成以降、普遍のYU-TAの超ロングトロージャン(モヒカン)、凄まじいライ
ブ、積極的な自主企画は根底にあるが、このフルアルバムは常に進化し続けると言う
強いマインドのもとに完成され、曲構成もこれまでに比較しても大きく進化してい
る。
収録曲「破壊 創造」から開始、JAPANESE HARD CORE〜CRUSTと、サウンド面はカテゴ
リー分けをする事は、彼らに意味がなくなっているのかもしれない。
そしてアルバム体裁も彼らのマインドが反映されている。
今回はあえてメンバー写真を前面使い、且つフルカラーの総天然色。
ジャケット含むブックレット8頁、CDの彼ららしい盤面、CDトレイの裏側は総天然色
になっている。またCD内側には、システムファッカーのYU-YAのアートワークを使
用。
ここれしか見られないので、是非彼の素晴らしいアートワークを見て欲しい。
その他、オリジナルフルカラー帯付で、これらをキャラメル包装でパック。
同ツアーと日本での日米同時発売。
|
 | SICKz | Fucksystem ep | 1048円 | 7EP | ※売切れました※ ・
茨城県日立市を中心に活動しているハードコアパンクバンド、SICKz(シックズ)。
90年代パンクロックバンドsupercocksを経て、00年代に入りスタイルをハードコアパンクに転換後sickbabiesとして活動再開をし、昨年SICKzに改名を果たした彼等。
その音は80年代中期に彼等がまだ、10代初めから半ばの頃に夢中になって聴きこんだ当時波に乗っていた、ラフィンノーズ、リップクリーム、オウト、ガーゼ、コブラからスワンキーズなどの日本の伝統的なハードコア、パンクロックバンドの当時の音が今現在も染み付いては色あせることなく、彼等の母体となっていることが感じ取れる仕上がりの作品となっている。
昨年はUK SUBSを始め、東京のトラッシュや、リップクリームjhajha改めて桑名六道などの大御所達とも共演を果たし、積極的に県内を中心にライブ活動を行っている。
そんな今波に乗っているSICKzの勢いが詰まった4曲入りシングルが悲観レーベルから遂にリリースをする。そして、なによりこの作品が彼等のバンド人生初の単独作品である。シンプル且つハードなギラギラした音を是非とも盤から体感してほしい。
悲観レーベル ツトム (レーベル・インフォより)
ジャケットは画像のオレンジの他、ピンク・バージョンもあります! |
トータル件数:1450件前の20件681-700次の20件 |