写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | DISCLOSE | NIGHMARE OR REALITY | 3960円 | LP | ●今や世界的に支持されフォロワーが後を絶たないDーBEAT RAW PUNKグループ伝説DISCLOSE!! オリジナルはMCR COMPANYよりリリースされ、廃盤になった後はまだ一度も再発もCD化もされてなかった1999年2ndミニ・アルバムがUKのLA VIDA ES UN MUSより遂にオフィシャル再発! D-BEAT MASTER KAWAKAMIがその創造過程において常に念頭においていたDISCHARGE "WHY" とDISCARDに代表されるスウェーデン "Bowling Studio" サウンドの究極の融合が実現した、まさにグループ最高傑作と断言できる全10曲入り!
A1 Fear Of The Nuclear Age
A2 War Scars
A3 Battlefield Of Hell
A4 Future Extinction
A5 Just Another Drunkard
B1 War Is Insanity
B2 Ashes Of Death
B3 Nightmare Or Reality
B4 Tragic End
B5 Armed For Killing
|
 | DE CYLINDERS | DE CYLINDERS※在庫切れです※
| 2200円 | CD | ※在庫切れです※ ・77年にオランダはアムステルダムで結成されたガールボーカルPOWER POP/PUNKバンド"DECYLINDERS"!
キャッチーなポップセンス全開の名曲揃いでイギリスの"REZILLOS"やカナダの"POINTED STICKS"にも通じるとにかくゴキゲンなパン ク/パワーポップサウンド!TRACEYULLMAN辺りの80's NEW WAVEな感触もありで全パワーポップファン、いや全てのポップファンに大スイセン!
83年までの6年の活動期間に発表されたシングルは僅か3枚のみ。しかしそのシングル収録曲が見事なまでの出来栄えで正に最高のパワーポップナンバー!昨今のパワーポップ再評価で注目を集め、既にそのシングル達は現在高値で取引されるコレクターズアイテムとなっている。そんな中、2009年1st、2ndシングルがそれぞれオフィシャルで再発され話題となったのは記憶に新しい。熱心なパワーポップファンのみならず新たなファンも取り込み、なんと26年振りに再結成も果し地元アムステルダムとN.Y.でライブを行う事となる。活動当時はPRETENDERSやUB40、ULTRAVOXなどのビックネームバンドがオランダへやってくるとサポートバンドにも抜擢される実力派。実は彼(女)ら、当時かなりの曲をレコーディングしており、シングルで発表された楽曲以外は全て未発表となっていた。しかし今回の再結成を機になんとそのお蔵入りとなっていた音源の中から11曲をセレクトし、前述のシングル3枚の収録曲全6曲も追加した全17曲入りディスコグラフィーCDとしてリリース!今作は当時の貴重な未発表写真等も満載した正にパワーポップファン必聴の1枚!
|
 | DOOM | RE-VILED ※在庫切れです※ | 1650円 | CD | ※在庫切れです※・UK CRUST HARDCOREの重鎮 "DOOM"の'95年にPROFANE
EXISTENCEからリリースされ、後に'09年ドイツのTWISTED
CHORDSからも再発されたDOOMの初期音源再録アルバム"FUCK
PEACEVILLE"がタイトルを変え「RE-VILED」'19年再発!!
収録内容は88年リリース"WAR CRIMES"LP音源、89年リリース
の"BURY THE DEBT-NOT THE DED"SPLIT LP w/NO SECURITY音源
、'89年リリースの"POLICE BASTARD"EP音源の全37曲を'95年
に全て再録したものです!! DIGI PACK! |
 | DEMENTED | Demos | 1100円 | CD | ・'80年辺りから California で長きに渡り活動した RF7 の
メンバー、Lee Fixx, Nick Lamagna 両名が 1st Album('82) を録音し終えた '82 年に短い時期のみ活動した Female Vocal Raw
Hardcore の 1982 年の Demo 録音 6 曲を収録の編集盤が7インチアナログにてオフィシャル・リリース! ------------------------------
ソングリスト
1. No Happy Endings
2. Earth In Pieces
3. Deadly Game
4. Violent Dream
5. Back To The Bed
6. I Don't Wanna Be Your Wife
|
 | Discharge | The Nightmare Continues... Live ※在庫切れです※ | 2970円 | LP | ※在庫切れです※ ・限定クリア・ヴァイナル!!
1980年代前半に英国ストークオントレントのタンストールタ
ウンホールでライブ録音された全16曲!!
ゲートフォールドスリーブ!
メンバー
Bass – Rainy
Drums – Garry
Guitar – Pooch
Vocals – Cal
ソングリスト
A1 Never Again
A2 Hear Nothing, See, Say
A3 The Nightmare Continues
A4 Realities Of War
A5 State Violence/State Control
A6 Hell On Earth
A7 Cries Of Help
A8 Possibility Of Lifes Destruction
A9 The Final Bloodbath
B1 Protest And Survive
B2 Doomsday
B3 Drunk With Power
B4 Why?
B5 The Blood Runs Red
B6 Two Monstrous Nuclear Stockpiles
B7 De-Control
|
 | DRILLER KILLER | FUCK THE WORLD | 2860円 | LP | ・MODERAT LIKVIDATIONのオリジナル・メンバーであり後期
ANTI-CIMEX、BLACK UNIFORMSにも在籍したCliff Lundberg氏
を中心に90年代初頭に結成されたSWEDEN D-BEATハードコアバ
ンド、DRILLER KILLERの1997年3rdアルバムがジャケもカナダ
のUNREStより再発!!
|
 | DEAD FISH BOYS | My Dear Fellow | 1100円 | FLEXI | ・
2007年結成。北海道札幌を中心に活動中。昨年STRAIGHT UP
RECORDSより編集盤アルバム”Return of the everlasting
youth”がリリースされ、新たな一歩を踏み出した彼ら。地元
札幌スラッシュハードコアの影響を受けつつも、独自のスタ
イルを築き、疾走感・壮大さを感じる楽曲が完成。発せられ
る言葉からポジティヴな感情も芽生えるはずだ。アートワー
クにはOFFICE VOIDSの鈴木侑馬氏を起用。すぐ隣に居る友、
遠くの友、亡き友、に捧げる「My Dear Fellow」は多くの人
々の背中を押してくれる事となるでしょう。是非、札幌ハー
ドコアの最新の音を体感してほしい。
※ポストカード型ソノシート
※250枚プレス
|
 | DEFORMATION QUADRIC | IRRESPONSIBLE AND INDIFFERENT | 1100円 | 7EP | ・昔からすっとこどっこいで、ハツリが解散してから、やれ長崎帰る言うから送別会がてら飲み行ったり(この時も彼は泥酔して彼の彼女はドン引きでした)ほんで知らん間に大阪に戻ってきてたタクと、空中分解しかかってる?(笑)POIKKEUSのベースプレイヤー、モヤシ(何故だかこのバンドではカラクリと名乗っている、ちなみに麻雀弱い)、とex.マッディシャローのモヤシの幼稚園からの幼馴染、飄々としててなかなかオモロイ(これまた麻雀は弱い)フルカワで結成された、これまた覚えにくい読みにくい意味分かりづらいの三拍子揃った名前のDEFORMATION QUADRICが何本かのデモ、CDをリリースした後、何とPOGO 77からEPをリリースするらしい!!
しかも何故だかオレにレビューを書けとの指令が!EL ZINEでも連載中の彼等がオモロイと思った人にインタビューするコーナーに、何故か度々付き合わされたり、、、利用されている!抑圧されている!搾取されている!!彼等はオッサンばっかりになってやれ仕事やら家庭やら、、という大阪のパンクシーンに於いて平日からライブやったり企画したりと勢力的に活動している希有な存在なのだ!そういう彼等もまぁまぁオッサンではあるが!
さて、サウンドの方であるがGAIやCONFUSEに影響を受けた様な、ノイズファズギターに、野太いベース、Dビートにはいかないドタドタドタドタのドラム(当然ながらちゃんとロウチューニング)、トータル的に軽くならない音作りはやはりクラストからの影響であろうか。日本語で歌う(GAIやCONFUSEもそうであったが)語感もDISTORTのタクさんならではかもしれない。
歌詞の方はというと戦争やSNS、普段の生活に対する彼等なりの小難しくない、地に足の着いたメッセージ、自分自身への問いかけにも取れるような内容だ!とりあえずこのEPを手に取り爆音で再生して隣のオバハンに怒られろ!OK!BOYO!最後にもう一度言っておこう。モヤシのキスミープリーズ攻撃とタクの酒癖には気をつけろ!!
-ミナミタケシ(LARVA HAAVA POIKKEUS 雀鬼)-
※限定400枚、国内プレス! |
 | DOWNHATTA | ACORDE PARA A REALIDADE | 1958円 | CD | ・ブラジルは偽善によって支配されていた! 実際は政治経済は崩壊し貧困の差が激しく明日の見えない現実に憎しみに満ちている…。
ブラジルはサンパウロで1999年に結成された「DOWNHATTA」の理不尽で絶望的な現実に放つメッセージ!彼等の2015年発表1stアルバム! デジパック仕様。23曲入り。
|
 | Dixies Trio ザ・ディキシーズ・トリオ | サボテンを見つめて | 1019円 | CD | ●JAPANESEロカビリートリオ「Dixies Trio」の2000年リリースCD! 全3曲収録です! |
 | DEAD HERO | LA VOZ DE UNA GENERACION | 1528円 | CD | ●収録曲:
1.?Dime Que Vas A Hacer?
2.Ladrones
3.Oi!
4.Seguimos En Pie
5.La Ley
6.Traicionados
7.Honor Y Gloria
8.Nuestra Vida
9.Antisocial
10.MTL - BTA
11.Otro Dia
12.Pelear Para Vivir
13.Por Siempre
14.Perdiendo El Tiempo
15.Ladrones
16.Nunca Te Daras Por Vencido
17.?Dime Que Vas A Hacer?
18.Volverte A Ver
19.La Vida Continua
20.Nunca mas!
21.La voz de una generacion
ボゴタパンクは燃えている
とゆうわけで、ボゴタパンクイズバーニングな今であるのは間
違いない事実であり
その中心的存在のアートコレクティブ&スペースであるRAT
TRAPやMURO, NN,
SECTA等、多種多様の素晴らしいバンドと共に近年のボゴタパ
ンクバーニングの一端を担う最重要バンドの一つとして挙げず
にはいられないバンドDEAD
HERO。
そんな彼、彼女らのデモ、スプリット12inch、アルバムと未発
表音源を集めた豪華ディスコグラフィーCDがこの音源だ。
例えば「Cockney Rejectsが駆け抜けた裏通りを勇み足で通り
抜け、たどり着いたその先のBlitzが鳴り響く小汚いパブで出
会ったジジイにStiff
Little Fingersを教わったのさ」なんてあるわけない事を言わ
れても疑う余地は無く、
そしてそのイケてるジジイはこう語る「新しい時代は君がつく
るのだ」おぉ、そうか、温故知新とはこの事か、脈々と受け継
がれるそのルーツを血肉とし、今鳴らすからこそ新しく響く
DEAD
HEROの素晴らしい音とメッセージは、等身大で日常を暮らし、
その中に生まれる矛盾や不条理にぶち当たりながら抗うことを
辞さない彼、彼女らの決意であり、この時代を強く生きるため
の道標となり得るかもしれない。
それは、まさにこの盤に題された"La Voz De Una
Generacion=Voice of a
generation"、その"時代の声"とは、この今を生きる彼らにし
か挙げられない声であるのは確かだし、また、その声と音を耳
にし、その眼差しを目撃し、心を燃やす
、同じ時を生きる我々もこの時代の声となるはずだ。
と、そんな事を僕に鼻息荒く思い巡らせてくれる曲の数々です
。
2019年8月に発売元であるDiscos
Peligrosos、ボンド氏の招聘により、彼、彼女らは日本にやっ
て来る。拳を握り、熱く歌い語り合う姿を今から想像し、なん
とも胸が踊る、ポゴる、今を生きる我々のためのアンセムがそ
こにある。
燃え上がるボゴタパンクの、いや、DEAD HEROの起こしたその
炎に飛び込む絶好のチャンスに、手を伸ばして欲しい。
うし(numbertwo) |
 | DELETAR | SAME TITLE | 900円 | 7EP | ・
State Poison, Moms On Meth, Litige, Koenigstein Youthなど
のメンバーによるフランスのRAW D-BEATハードコア、Deletarの
1st7インチ入荷!!
Totalitar,Heratys, Meanwhile, Institutionなどの流れを汲む
PURE kang punkの全5曲入り!!
KICK ROCK RECORDSとFLOWER OF CARNAGEの共同リリースで500枚
限定プレス!! |
 | DANCE MY DUNCE | DANCE MY DUNCE | 509円 | CDR | ●2010年より遂に本格的に活動を開始した岡山の4人組FAST/THRASH/SKATEハードコアバンド「DANCE MY DUNCE」のシングルCD-R入荷!!
US初期ハードコアが持っていた疾走感とFUNなステージングを武器に全国を滑走する彼等の渾身の5
曲を収録!!
|
 | D.P.C.D. | CONFIDENCIAL + DEMO (LP) | 2750円 | LP | ・
※LTD.100 DIE-HARD SWIRL VIOLET VINYL
'16年結成、南米チリの現行ハードコア/ダークパンクバンド "D.P.C.D.(DECESO POR CAUSA DESCONOCIDA)"!! 新音源となる"CONFIDENCIAL"の6曲と、'16年デモ音源の5曲をカップリング収録したLPがイタリアF.O.A.D.よりリリース!! 南米ハードコア特有の荒々しさとダークなダークパンク/デスロックなアプローチをミックスさせたオリジナルサウンドは強烈!!
デモ音源はリマスター収録!! 歌詞掲載のインサート付き!
|
 | DEATHRO | STARDUST MELODY | 1100円 | CD | ※先着特典でミックスCDR(盤面直筆!)付きます!! ●
[Track List]
01. STARDUST MELODY
02. DEAR LOVER (Acoustic Guitar version)
03. BOYS&GIRLS (Acoustic Guitar version)
04. MEGAROPOLIS (Acoustic Guitar version)
20世紀末〜現在に至るまでのBEAT ROCK、V-ROCKからの影響を完全にオリジナルなスタイルでアウトプットする神奈川県央No.1 ROCK VOCALIST≒インディペンデントJ-ROCKシーンの筆頭として、各地のライブハウスのみならず、河川敷、レストラン、バー、ダム、町民会館をアリーナに、スタジアムに変えるライブパフォーマンスを繰り広げるDEATHRO。
昨年末に配信のみでリリースされ、既にライブではシンガロングを巻き起こしまくってる新曲『STARDUST MELODY』が、各方面からのリクエストに応えてMAXI SINGLEとしてリリース!
本作には王道の8ビートにキャリア史上最もポップセンスを爆発させた、DEATHRO流ドリームポップ『STARDUST MELODY』に加え、カップリングには新曲『DEAR LOVER』1stALBUMより『BOYS&GIRLS』2ndALBUMより『MEGAROPOLIS』の3曲をそれぞれDEATHROによる弾き語り"Acoustic Guitar version"にて初収録。
バンドサウンド、アコースティック共に、自身の楽曲とメロディーが持つ可能性を追求した、DEATHROの挑戦を是非聴いてもらいたい!
|
 | DESCENDENTS | ALL※在庫切れです※
| 2288円 | CD | ※在庫切れです※ ・'87年発表の4thアルバムで実質的なラストアルバム! !CDは全13曲入り。タイトルからもわかる通り、ALLに移行する過渡期の作品。 |
 | DESCENDENTS | TWO THINGS AT ONCE※在庫切れです※
| 2618円 | CD | ※在庫切れです※ ・西海岸メロディックPUNKレジェンド「DESCENDENTS」の1982年に発表された記念すべき1stアルバム「Milo Goes To College」と、1985年に発表のEP「Bonus Fat」が2in1でのCD化。
全23曲収録。 |
 | DESCENDENTS | I DON'T WANT TO GROW UP※在庫切れです※
| 2288円 | CD | ※在庫切れです※ ・DESCENDENTS作品の中でも名盤との呼び名も高い1985年発表の2ndアルバム!! |
 | DESCENDENTS | SOMERY※在庫切れです※
| 2618円 | CD | ※在庫切れです※ ・DESCENDENTS解散後1991年にリリースされたベスト盤!
代表曲目白押しの全28曲収録! |
 | DESCENDENTS | HALLRAKER LIVE!※在庫切れです※
| 2288円 | CD | ※在庫切れです※ ・名作ライブ盤”LIVEAGE"と時を同じくしてリリースさ れたライブ盤!
全16曲収録!
1988年リリース! |
トータル件数:1053件前の20件261-280次の20件 |