DISK SHOP MISERY
新入荷
再入荷
RECOMMEND
セール商品
すべての商品を見る
IMPORT
PUNK/OI
HARD CORE/CRUST
OLD/NEW SCHOOL
EMOTIONAL
CHAOTIC
MELODIC/POP PUNK
ROCKA/PSYCHOBILLY
ALTERNATIVE/ROCK etc
SKA/REGGAE
GARAGE
DOMESTIC
PUNK/OI
OLD/NEW SCHOOL
HARD CORE/CRUST
MELODIC/POP PUNK
SKA/PSYCHOBILLY
ROCK/ALTERNATIVE
EMOTIONAL
GARAGE
CLUB MUSIC
TシャツGOODS
DISC SHOP MISERY
電話 082-241-0782
FAX 082-241-0782
広島県広島市中区袋町2-7 プレイグラウンドビル2F
BLOODSUCKER recordsの商品は
これまでどおり消費税はいただきません
HOME About US

//再入荷情報! //

DISK SHOP MISERY に再入荷のアイテムです!

トータル件数: 382件   前の25件  176-200  次の25件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 

全件数は(total records)382です。 全ページ数は(pages)16です

写真
買物カゴ
アーティスト名

アルバム名

値段 メディア コメント
 再入荷日 2024/10/05 : HARD CORE/CRUST
WANKYS WEAPONS OF MUSICAL DESTRUCTION
2310円
CD+DVD
・大好評だった1STアルバムから約1年半、UK九州アイランドNOISE PUNKバンド、THE WANKYSの2009年2ndアルバムがHARDCORE KITCHENよりリリース!! ボーナストラックにシングル。SPLIT音源を収録した全20曲入り!!! プラス、プロモ+ライブ映像を加えたDVDをセットした2枚組み!!
スイセン!!!
 再入荷日 2024/10/05 : HARD CORE/CRUST
WANKYS Knock One Out
1980円
CD
・大英九州アイランドから言わずと知れたノイズ パンク ヒーロー、THE WANKYS の 3rdアルバムが神戸のHARDCORE KITCHENより国内盤リリース!!ぶれる事なく 飛び出すご機嫌なNOISE PUNKナンバーにPOUND LAND EPのボーナストラックを加 えた全15曲入り!! アートワークは英国,日本を共に廻り、今年の秋から合同USツアーも決まっている 盟友CHAOSCHANNELのNO.6氏+UNO氏(オオオ オー)によるデザインです!!
 再入荷日 2024/09/29 : HARD CORE/CRUST
恥骨 Alright!
2000円
CD
・北九州のハードパンクバンド「恥骨」の新作!
前作「成長痛」収録の3曲を現メンバーで録り下ろし、 新録4曲計7曲のミニアルバム「Alright!」が完成!
等身大の不満を余すことなく伝える歌詞にミッドテンポ重視のハードパンクサウンドがプリミティヴな衝動を与えてくれる!

1. 徒労
2. FUckin'
3. 往来
4. 去ね
5. 憤怒
6. 閃光
7. 出口
 再入荷日 2024/09/19 : HARD CORE/CRUST
DISORDER Live in Tokyo 2002
1980円
CD
●聖地ブリストルにて結成されたUK HARDCOREの代名詞、DISORDERが2002年に来日した際の貴重なライブ音源を初出しCDリリース!
1980年代初頭からブリストルパンク、ハードコアのシーンの先頭に立ち活動を続け、ここ日本でもその名が広く知れ渡っているDISORDERは、紛うことなき伝説のバンドと言えるだろう。幾度かの日本ツアーでもその度に熱狂を生み出してきたDISORDERだが、なんと2002年のツアーの際のライブ音源が発掘された。一部のMCなどは割愛したものの、そのほぼ全てを収録したライブアルバムとして公開させていただく。
ジャケットはDISORDERの盟友である、STAGNATIONのAZUSA氏がこの作品のためだけに描き下ろしたもの。限定400枚プレス。
■収録曲:
01.Daily Life
02.Education
03.Condemned
04.Out Of Order
05.Drop The Bomb And Start A War
06.Down
07.Police State
08.Complete Disorder
09.Today's World
10.Life
11.Fuck Your Nationality
12.Fast Food
13.Free Society
14.Every 8 Seconds
15.Antisocial Reject
16.Life
17.Daily Life
18.X Casualty
 再入荷日 2024/09/19 : HARD CORE/CRUST
F.O.T.K FEAR OF THE KNOWN
1980円
CD
・ハードコアの超豪華メンバーがオンライン上で奇跡の邂逅。衝撃のデビュー作をリリース!
突如SNS上に音源が公開され、ついにCHAOS U.KのKaosが動いたと世界中で話題となった『F.O.T.K』!
期待せずにはいられないような錚々たるメンバーが揃う中、#STDRUMSのYuji氏が参加しているのも注目のポイント。そしてそのやり取りは全てオンライン上で行われ、この作品を完成させたというのが驚きである。ミャンマーで活動を続ける"Food Not Bombs"のドネーション作品にも参加し、その評判は既に折り紙つき。そして今回ボーナストラックとして収録されたのはCHAOS UKとDISORDERのカバーと、とんでもない作品に仕上がっています。
■メンバー■ 
Vo: Kaos (CHAOS U.K)
Gu: Steve Allen (DISORDER)
Gu: Andy Lefton (War//Plague)
Ba: Tom Radio (Frustration)
Dr: Yuji “Rerure” Kawaguchi (#STDRUMS)
■収録曲■
01.Artificial Unintelligence
02.Flotsam & Jetsam
03.Military Industrial Complex
04.Desecration
05.That's The Way...(To Do It)
06.Life (DISORDER cover)
07.End is Nigh (CHAOS UK cover)
 再入荷日 2024/09/13 : HARD CORE/CRUST
G.I.S.M. "Military Affairs Neurotic”(M.A.N.)
3080円
CD
●[Ltd.3500枚] 1987年リリースのG.I.S.M.のフルアルバム"Military Affairs Neurotic”(M.A.N.)のRe-issue盤の待望の世界リリース!
CDは初のオフィシャルリリース!
今回のアルバムはSAKEVI YOKOYAMA氏自身による完全デジタルリマスター音源!
ジャケットの仕様はBEAST ARTS Internationalが全デザインを担当の紙スリーブ+ソフトPVCケース+ステッカージャケット!
TRACK LIST:
1-Good As It Is
2-Frozen Dirt
3-Nations Prosperity
4-Anatomy Love Violence GISM
6-Meaning Corrupted 1 "Fatigue"
7-M.A.N. (Military Affairs Neurotic)
8-Meaning Corrupted 2 "Degeneration"
9-Meaning Corrupted 3 "Destruction"<
 再入荷日 2024/09/13 : HARD CORE/CRUST
愚鈍-GUDON- 凡庸の悪魔 -Devil Of Mediocrity-
1200円
CD
※BLOOD SUCKER RECORDS 非課税対象商品※
1990年8月に解散し、2009年1月一度きりとなった再結成から14年後の2023年4月23日、正式に再結成を果たした広島ハードコアバンド「愚鈍-GUDON-」のニューシングルがBLOODSUCKER RECORDSより発売!
オリジナルメンバーでBASSのGUYがボーカルに転身し、そのBASSの後釜として元OUTOのTANKが加入、新ギターとしてTANK、OUMIと同郷のNAOKIが加入、同じく新ギターとして広島のロックバンド「RED in BLUE」のギターで「YOASOBI」のサポートメンバーとしても知られるグッチが加入! この四名に、二代目ドラマーOUMIが復帰し5人編成となった新生愚鈍-GUDON-の初音源が放たれる!
1984年リリースの1stカセット「腐臭」収録曲の「ツインテール」(再録)で幕を開け、1986年リリースの1stシングル「卑下志望」収録の「STOICE VIOLENCE」を現メンバーで再録した強烈ナンバーを聞かせる!
新メンバーTANKの新曲「Against Stupid Law」のスピードスラッシュナンバーは往年のOUTOを彷彿とさせながらも愚鈍は現在進行形であることを感じさせ、同じく新メンバーのグッチの新曲「SHAME ON YOU!」は愚鈍を令和の現代にアップデートさせ、新しいハードコアの可能性を見せてくれる!
BASSからボーカルとなったGUYは自身の活動から経験したガザ虐殺反対、そして改悪入管法反対について怒りをぶちまける!!
GUYの怒りの咆哮に、新ギターNAOKIとグッチによる確かなスキルに裏打ちされた暴虐かつ先鋭的なツインギターにTANKのマシンガンベース、そして解散から34年のブランクを感じさせないOUMIの超絶ドラミングが一体となった新生愚鈍を是非聞いていただきたい!
■収録曲:
1. ツインテール〜STOIC VIOLENCE
2. Against Stupid Law
3. SHAME ON YOU!
■GUDON are:
GUY(VOCAL)
TANK(BASS)
グッチ(GUITAR)
NAOKI(GUITAR)
OUMI(DRUM)
 再入荷日 2024/09/05 : HARD CORE/CRUST
HEEL 不良少女の謳
666円
CD
●TOKYO HARD CORE TATTOOの統領KATSUTA★氏の音頭にて2022年初頭結成。女性ボーカルのパンクバンド! 同年大晦日バーニングにてデビュー後、東高円寺・二万電圧にて【悪の華】HEEL企画を中心に都内近郊で現在絶賛活動中。三月に四曲入りデモ音源を無料配布! そしてデビュー七曲入りCDシングルが遂に登場!!
■メンバー:
悪女 : PE+ER
G : SUKEBILLY
悪漢 : KATSUTA★
D : TAKICHI
■挿入曲:
1. 不良少女の謳
2. Lucky Show
3. Actor Game
4. Living Dead Girl
5. アソビ
6. To BITE
7. Greatest Stupidity
 再入荷日 2024/08/30 : PUNK/OI
PLASTIC TONES POWERPOP TESTAMENT
1800円
CD
●2014年、FINLANDのPUNK/HARDCOREシーンから産まれたPUNK/POWERPOP BAND『PLASTIC TONES』。
Incredible Kidda Band, Paul Collins Beat, The Shivvers, Blondie, Thin Lizzy, Ramones, Brian Eno, Rolling Stones等から得たアイデアの破片を独自の感性で組み立てあげたこれまでのリリース(EP4枚とMLP)でここ日本の一部でも絶大的な支持を得ていた彼らがVOX POPULIとPLASTIC RECORDSの共同リリースでの1st ALBUMを発売!
結成当初は所謂POWERPOPな楽曲が多かった彼/彼女らですが、今作では日本のシティーポップ等からの影響だったり、キーボードを導入し、新たな境地を開きながらも、哀愁漂う"POP"なメロディの中に潜む、闇からの"POWER"というスタンスは不変!!満を持してリリースされるバンド史上最高傑作アルバムがアナタの心をストライク!!!
日本国内用にはLP約200枚(日本国内プレス)、CD約250枚予定
■収録曲:1.Sorry I'm Late 2.Back to the Night 3.Threshold 4.Late Night Line 5.Arms 6.Same Old Song 7.Mystery Machine 8.Ruins of May 9.Blue Dress
 再入荷日 2024/08/17 : PUNK/OI
ANTIーNOWHERE LEAGUE WE ARE…THE LEAGUE// LIVE IN YUGOSLAVIA
2000円
2CD
'79年結成、野性味あふれるVO.アニマルの咆哮と初期衝動たっぷりのワイルドなサウンドで今なお人気を博す、80年代初期UKハードコア・パンク・シーン代表バンドの一つ、『ANTI NOWHERE LEAGUE』!!
'82年発表の名盤1stアルバムと、83年ユーゴスラビアでのLIVEアルバムが2枚組となってのリリース!
 再入荷日 2024/08/17 : HARD CORE/CRUST
INYECCIÓN Vicio E.P
1200円
7EP
●日本国内にいったい何人生息してるかわからない南米パンク酔狂の皆さまお待たせしました!昨年リリースされたアルバム『Porqueria』で完全にノックアウトされたという方も多かったのではないでしょうか?(未聴の方は、これを機にチェックすべし。) テムコ(チリ)とブエノスアイレス(アルゼンチン)の間に生まれた男女混声ロウ・ノイズハードコアパンク『INYECCIÓN』の4曲入り新作7インチをスペインのDiscos Enfermosと共同で日本国内でリリースすることになりました。暗く脈打つオープニングからの幕開け、中を覗いてみるとそこには80年代日本(九州)のノイズ/ポゴ・パンクバンドが80年代初頭のUKハードコアやストリート・パンクを演っちゃった!〜粗野なラテン・アメリカン・ハードコアパンクの風味を添えて〜とでも言わんばかりの独自なサウンドが炸裂…。生々しく暴力的なボーカル、鼓膜に針のように突き刺さる鋭いギター、ソリッドなベース、ズンドコと突き進むドラム。兎にも角にも、聴けばわかるさ。これは紛れもなく現代におけるラテン・アメリカン・ハードコアパンクの発明だ!
備考: ジャケットはイミテーション・レザー紙にシルクスクリーン印刷(手刷り) レコードスリーブとレコードセンターラベルは手押しスタンプ。※手刷り・手押しの為、一枚一枚風合いが異なっています。
 再入荷日 2024/08/17 : HARD CORE/CRUST
TERROR CROSS FROMHELL
1800円
CD
フィンランドの首都ヘルシンキから放たれるメタルパンク『TERROR CROSS』1stアルバムがCD化!!
2012年の結成当初からABIGAILへ憧れを強く打ち出ていた彼らだが、今作では欧州メタルパンク的な流儀に加えて”Show No Mercy”期のSLAYERや、VENOM, BATHORY,そして"Satanic Royalty"以降のMIDNIGHTからの影響が見て取れる。
過去のリリース作から楽曲、演奏、サウンドプロダクションの全てで劇的な進化を遂げたこの傑作は、メタルパンク、スピードメタル、そして80sスラッシュメタルマニアは必聴の作品となっている。
また、2012年に結成10周年を記念してレコーディングされた初期楽曲の再録音集"Skull Metal Armageddon - 10 Years Of Burning Tormentor Steel"(M12〜M20)もボーナストラックとして収録されており、現在の彼らを知るには最高のリリースであろう。
BONEHUNTERの単なる弟分では終わらない。Let's Die Fast!!「地獄の究極の力」をくらえッ!!
(MILITARY SHADOW / Tetsuya)
■トラックリスト:
1. Intro イントロ
2. Noise Of Disgust 不吉なノイズ
3. Church Breaker 教会破壊者
4. Demon Breath 悪魔の息吹
5. Tongue Of A Corpse 屍の舌
6. S.P.O.S. (Search Patrol Of Satan) セイタン・パトロール
7. Let’s Die Fast!!! さっさと死ぬぜ!!
8. Death Speed 死のスピード
9. From Hell  フロム・ヘル
10. Skull On The Stone 骸骨の山
11. Temple Of Demons 悪魔神殿
12. Shoot Beer, Drink Herion  ブチ込めビール&ヘロイン!!
13. Terror Cross テラー・クロス
14. Living In The Streets Of Hell 地獄の街角
15. Cave Of Death  死の洞窟
16. King Of Atomic Leather 終末世界の黒革王
17. A.M.F.M. (Alco Metal Fighting Metal) A.M.F.M.
18. Cimmerian 暗黒世界
19. Iron Damnation 鋼鉄の裁き
20. Sex And Violence セックス&暴力
1636
 再入荷日 2024/08/17 : HARD CORE/CRUST
V.A. SILENT RUNNING ep 8cm CD
1500円
CD
2020年にHELLO FROM THE GUTTERよりリリースされたコンピレーションCD「SILENT RUNNING」に続くコンピレーションCD第二弾を短冊CDというフォーマットでリリース!!
■トラックリスト:
1. ミミレミミ/WALK IN LIミS
2. STUPID BABIES GO MAD/BUTCHER BABY
3. AZARAK/sugar of sin
4. NEGATIVE SUN/Thankless
 再入荷日 2024/08/08 : HARD CORE/CRUST
MILITARY SHADOW VIOLENT REIGN
1100円
カセットテープ
東京メタルパンクバンド『MILITARY SHADOW』2020年発表の6曲入りカセットテープがBLACK KONFLIKより!
ジャパニーズメタル、80'sジャパニーズ・ハードコアの影響下、ドラマチックに独自の世界観を展開する凄まじきボーカルも邪悪なメタルコアサウンド!
■トラックリスト:
1. Shadow (of Fallen Soldiers)
2. Hounds Of Greed And Death
3. Dance With My Reaper
4. A Hundred Thousand Dead Again
5. 焦土
6. 邪悪
 再入荷日 2024/08/01 : HARD CORE/CRUST
RIPPER WASTELAND
2530円
CD
●USポートランドハードコアバンド『RIPPER』の、2014年配信リリースからの2022年にLP化された2ndアルバムに2012年EPの2曲をボーナスで追加してBLACK KONFLIKよりCD化!!
MOTORHEAD~N.W.O.B.H.Mからの影響にPDXハードコアパンク・スピリットを注入した強靭で骨太なモーター・ドライヴィン・ハードコアサウンド全10曲収録。限定300枚、帯付き。
■ソングリスト:1.My World, My War 2.Wasteland 3.Calling Me 4.Warfare 5.Into Dust 6.Reaper 7.Never Enough 8.Wasted Again 9.Death Rider 10.Never Enough
 再入荷日 2024/08/01 : HARD CORE/CRUST
TODESTRIEB DEsperAte THanatology
2530円
CD
●東京を拠点に活動するJapanese Crust Hardcore Band『TODESTRIEB』1stアルバムがマレーシアBLACK KONFLIKよりリリース!
ABRAHAM CROSS、COLLAPSE SOCIETY〜UK 80年代後半のDOOM、SORE THROAT、EXTREME NOISE TERRORを思わせるエネルギッシュ&アングリーなブラスト・ハードコア・クラストが炸裂。全10曲収録、Limited 400 !
■Tracklist :
1. Intro ( DEsperAte THanatology)
2. P,T,S,D
3. CO-DEPENDENCY AND PATERNALISM
4. DISRUPT (physical, mental) RESTRAINT
5. BE KILLED BY
6. [ ]
7. DEFY
8. TODESTRIEB
9. THREE SOURCES
10. FALSE SOCIAL INCLUSION (SOCIAL EXCLUSION)
 再入荷日 2024/07/30 : ROCK/ALTERNATIVE
七尾旅人 Long Voyage
5280円
2LP
●前作アルバム『Stray Dogs』のツアー終了直後から世界を覆ったパンデミック。そんな2020年からの2年間で書き溜められた楽曲を中心に、厳選された17曲が並ぶ七尾旅人の最新アルバム『Long Voyage』が完全限定生産・LP2枚組アナログ盤として七夕の日にリリース。
歌とギターのみでさまざまな物語を描き出し各地のオーディエンスを驚嘆させてきたシンガーソングライターが、今作で自身初となる全面的なバンドレコーディングに踏み切るきっかけとなった盟友ストレイ・バンド(Kan Sano、小川翔、Shingo Suzuki、山本達久)との出会い。彼らをはじめとする過去最大規模のゲストプレイヤーたちと音楽を奏でることで、風通しのよい、より自由なサウンドスケープを獲得しながら、パンデミック以降の世界を巡る、壮大な船旅が幕を開ける。それぞれの楽曲に新しい命を吹き込むバンド・アンサンブル、ストリングスの響きは、アナログ・エディションの暖かなサウンドでその真価を発揮。
物事の消費速度が限りなく速まっていく現代の中においても、生の輝きを、そして社会の片隅に生きる誰かの小さな叫びを、愚直なまでに追いかけ、どこまでも美しいメロディに変えてゆく七尾旅人の歌声。この——どこまでも、まわりつづける——マジカルな円盤をゆっくりと裏返しながら耳を澄ませる時、そこにはさまざま想いを巡らせることが出来る、かけがえのない時間が流れていることだろう。
街の片隅で音楽のたしかな火を灯し続けてきたレコード・ショップに訪れ、ポップヒストリーを彩る名盤たちの棚から見つけだしたい。そんなレコードがまた1枚生み落とされた。
■ソングリスト:
[SIDE-A]1.Long Voyage「流転」 2.crossing 3.未来のこと 4.Wonderful Life
[SIDE-B]1.入管の歌 2.ソウルフードを君と 3.リトルガール、ロンリー 4.フェスティバルの夜、君だけいない
[SIDE-C]1.Long Voyage「停泊」 2.荒れ地 3.ドンセイグッバイ
[SIDE-D]1.if you just smile (もし君が微笑んだら) 2.Dogs & Bread 3.『パン屋の倉庫で』 4.ダンス・ウィズ・ミー 5.미화 (ミファ) 6.Long Voyage 「筏」
 再入荷日 2024/07/26 : HARD CORE/CRUST
DEEF REAL CONTROL (LP)
3850円
LP
※国内流通分は帯付き仕様、ポストカード、ステッカー付!!
79年の結成から84年頃にかけて活動していた札幌初のハードコアパンクバンド!! ハードコアパンクの暴力性から札幌のライブハウスやホール、学園祭などでのハードコア・ギグが禁止されたという(座席付きのプライベート・レコーディング・スタジオでギグを継続していたとか。)83年〜84年頃の活動後期のレア音源を収録したレア音源集第2弾!! GAIやCONFUSEといったバンドが対極の九州で出現する以前、北の地札幌で後のノイズコアへと繋がるスピーディーでよりノイジーな攻撃性を持ったハードコアパンクへ!!
83年(84年?)作の2ndカセット"REAL CONTROL"の全曲に加え、Studio Puffにてレコーディングされた83年未発表スタジオライブセッションも収録!!オリジナルマスターテープからリマスター!! ブックレットには貴重な当時の写真やフライヤー、ライナーノーツ、ヒストリーも日本語と英語で掲載!! G-GAS、TRANQUILIZER、NAPALM、病原体、害人等といった後の札幌ハードコアパンクシーンへと繋がる貴重音源!!
 再入荷日 2024/07/06 : HARD CORE/CRUST
DESMILE SMILE & FUTURE 
0円
CD
※こちらの商品のみでの発送は不可となります事何卒ご了承ください※
●名古屋ハードコアパンク『DESMILE』の2024年結成10周年を迎えての3rdフルアルバム!
メモリアルにして、何と!無料配布という太っ腹リリース!
この自由で不自由な世界で、唯一無二のスピード感ぶりぶりのFAST JAPANESE HARDCORE サウンドをお楽しみください。全11曲収録。
■収録曲:
1.オーバーチュア 2.コントロール 3.ノーリミット 4.フルスロットル 5.ドリー 6.グリード 7.キング 8.スノー 9.ウェンズデー 10.ノイズ 11.プレヤー
 再入荷日 2024/07/06 : TシャツGOODS
TOYOKATSU "ANNIHILATION OF ARTWORKS" アートワーク集
1650円
BOOK
・トヨカツ(ZYANOSE、FRAMTID、LARVA)が2001年から製作したアートワーク集です。アートワークといっても個展が開かれるようなお洒落でナイスな物ではなく、ゴミ箱に行き決定なフライヤーとレコードジャケットを中心に構成されています。只、PUNKが好きなだけで拡がっただけです。僕にアートワークを依頼してくれる事は嬉しいのですが、、、まんまと騙せたと思っています。コレ見て他人に依頼せずDIYで自分でも全部やって見ようと思ってくれたら、、、まんまと騙せたと思うだろう!!! (トヨカツ)
全48ページ(表紙含む)/ A4 サイズ / 限定700冊
掲載内容:レコード/CD等ジャケット関係収録バンド : GLOOM / LAUGHIN'NOSE / PON VICIOUS / POIKKEUS / KISS ME DEADLY / ZYANOSE / ZATSUON / KROMSOM / DEFECTOR /他
フライヤー等 : 製作期間 2001年〜2014年秋
 再入荷日 2024/06/29 : PUNK/OI
STALIN Answer 81 1981.4.19. Vol.2
4378円
LP
★初回完全限定生産 ★帯付き
ザ・スターリンが非常階段らと共演した1981年京都磔磔でのイベント“Answer 81”での未発表ライブ音源がまさかの発掘リリース!
JOJO広重氏が保管していた膨大なテープの中から発見され、ミチロウ、シンタロウ、金子あつし、イヌイジュンという初期メンバーによる過激な演奏と生々しい緊張感に溢れたライブが40年以上の時を超えてついに陽の目を見る。「電動コケシ」「解剖室」「撲殺」など初期の代表曲が飛び交う全15曲収録。
■メンバー:遠藤ミチロウ(ボーカル)金子あつし(ギター)杉山晋太郎(ベース)乾純(ドラムス)
[SIDE A] 1.豚に真珠 2.猟奇ハンター 3.GASS 4.血の海 Want You (飢餓々々帰郷) 5.コルホーズの玉ネギ畑 6.Bird 7.電動コケシ
[SIDE B] 1.アーチスト 2.サル 3.解剖室 4.冷蔵庫 5.Light My Fire6.お前まじかだ (ブタのケツ) 7.暗いネ落ち込んだ (欲情) 8.撲殺
 再入荷日 2024/06/29 : PUNK/OI
ULTRA BIDE ウルトラ・ビデ ザ・オリジナル・ウルトラ・ビデ
4378円
LP
●アルケミー・レコードのリイシュープロジェクト・リリース!
グシャグシャのギターにブヨブヨのベース。交通事故みたいなバンド・サウンドと、凶暴なシンセサイザーそしてBIDEのナンセンスを極めた歌詞。1978~1980年に関西NO WAVEの中心的存在として活動した「Ultra Bide」の音源を集め、1984年にアルケミーレコードからリリースされたアルバムが遂にリマスタリングで再発!
Ultra Bideはのちに非常階段を結成するJOJO広重、アインソフのドラマーとなるTaiqui、現在も京都で活動するBIDE(HIDE)、初期マヘル・シャラル・ハシュ・バズのメンバーだったコウイチロウの4人組。
1978年にしてすでにアヴァンギャルド・パンクを確立していた驚異的なサウンドは当時の最先端であったばかりでなく、後のパンク、ノイズ、サイケデリックなどのアンダーグラウンドシーンに多大な影響を与えた究極のオリジナリティ!
オシリペンペンズが最も影響を受けたバンドとしてリスペクトしていることでも知られる。
 再入荷日 2024/06/25 : PUNK/OI
THE PUNKEES THE PUNKEES(初期)
1500円
CD
●広島で活動する18〜20歳のメンバーによるPUNK BAND『THE PUNKEES』の5曲収録 1stCD音源がセルフリリース!
同世代の広島シーンではおそらく異彩を放っていると思われるその曲群は、青春、応援、恋愛、等々な感じとは一線を画し、あぶらだこ、奇形児、INU、…and more…のあの時代、80年代のPUNK遺伝子を確実に隠し持っているといっても語弊がない。 この作品に(初期)とついたタイトル。初期衝動。初期音源。今。(初期)。本作を聴けばこれからのTHE PUNKEESも気になってくる、今この時が(初期)、ぜひ!
 再入荷日 2024/06/22 : ROCK/ALTERNATIVE
JAGATARA それから
4070円
LP
●不世出のヴォーカリスト、江戸アケミを擁し日本のロック史においても格別の存在感を放った伝説のバンド『JAGATARA』の現在超入手困難となっているJAGATARAオリジナルアルバムのアナログ盤が完全生産限定再発!
『それから』は満を持してBMGビクター(当時)から1989年にリリースされたメジャー第1作。ジョン・ゾーン、ハムザ・エル・ディンら海外勢も含む多数のゲストが参加。一部録音とミックスをパリで行い、ミキシング・エンジニアにはゴドウィン・ロギー(アスワド、キング・サニー・アデ他)を起用。音楽的にはカリプソ、ヒップホップ、フォーク等の要素も交えた多彩にしてゴージャスな作風となったが、後の瓦解の予感も忍ばせる。LPのデザインは初回発売盤に準拠している。
■収録曲:
[SIDE A]
1.TABOO SYNDROME いっちゃいけない症候群
2.GODFATHER 黒幕
3.BLACK JOKE 気の効いたセリフ
4.CASH CARD カード時代の幕開け
[SIDE B]
1.つながった世界 FUCK OFF!! NOSTRADAMUS
2.ある平凡な男の一日 A DAY IN THE LIFE OF A MAN
3.中産階級ハーレム―故ジョン・レノンと全フォーク・ミュージシャンに捧ぐ― MIDDLE CLASS HARLEM
 再入荷日 2024/05/31 : ROCK/ALTERNATIVE
GEZAN i ai ORIGINAL SOUNDTRACK
3000円
CD
●3月8日(金)から劇場公開が決定しているGEZANのフロントマン、マヒトゥ・ザ・ピーポーが初監督・脚本を手掛け、第35回東京国際映画祭<アジアの未来部門>に正式出品された映画「i ai」GEZANのフロントマンでもある同監督が全作曲を行なったORIGINAL SOUNDTRACKが十三月よりリリース。
木村伊兵衛賞作家でもあるカメラマンの佐内正史とタッグを組み、映画の世界を鮮やかに切り取ったその景色に魔法をあてがっていく楽曲たちは深い想像性を与え、幻想と現実の境界を曖昧にしていく。
インスピレーションの宝庫でありつつ、一貫性のあるリスニング・エクスペリエンスとなっている実験性に満ちた大らかな個性は、景色や体温、匂いをいつでも鼓膜から伝えてくれる。映画内で微々として演奏される「相逢 」はDischordの香りがするオルタナティブな激情EMOの楽曲で森山未來の絶叫が響き、スタジオ録音や当て振りではないリアルなライブハウスの焦燥がそのまま記録されている。
ライブハウスの店長役として出演する小泉今日子が歌唱するAUGHOSTは真っ青な世界を射抜くツービートのメロディックパンクで儚さと希望を歌った青春の肖像が刻まれていく。
惜しまれながら逝去したOLAibiとの楽曲は宇宙と交信するようなプリズムが弾け、音楽のジャンルを平然と飛び越える不穏なプリズムに満ち、クラムボンの原田郁子がピアノをひいた Pi(A)no or yes?はみずみずしい切なさが空間をにじませる。トロンボーンを吹いたthe hatchの山田みどりは静けさによりそい柔らかい熱を描く。
アルバムを出す度に「映画のような」と称されてきたGEZANならではの独自の視点が最後結実するメインテーマi aiでは様々な角度で空間を彩ってきたアーティストが再び集結し、リフレインするコーラスとしてキャストだけでなく全裏方のスタッフの声までもが集まった壮大な絵巻物になっており、アルペジオによって誘われるサイケデリアは平熱から激情までを横断してきた冒険のカタルシスを更新する。
cover photoは撮影も担当した佐内正史、録音は内田直之、コーラスにMillion Wish Collective、エディットにイーグルタカ、マスタリングに木村健太郎、デザインは石原ロスカル、なおCD限定のボーナストラックとしてマヒトゥ・ザ・ピーポーの歌うAUGHOSTのアコースティックverが封入されている。
■ソングリスト:
1. Signs of summer
2. Toward a suspicious cloud
3. SOFT TWIST
4. Prayground
5. ROOM BLOOM
6. 相逢 LIVE (AIAI LIVE) feat.森山未來
7. M A D O R O M I
8. M I N N A S O K O N I I T A
9. 炸裂音(EXPLOSION SOUND)
10. THIS POP SHIT
11. AUGHOST feat.小泉今日子
12. TEN FINGER DISCOUNT
13. FLUXUS
14. P(i)ano
15. S U B A R A S I I S E K A I
16. Pi(A)no or yes?
17. Tromborn
18. Howl
19. i aiBONUS TRACK - CD ONLY
20. AUGHOST (ACOUSTIC VER)
トータル件数: 382件   前の25件  176-200  次の25件
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16