写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
|
Sawpit |
Same title |
968円 |
7EP |
※在庫切れです※ ・
90年代初頭、まだ「エモ」や「激情」「カオティック」などという
キーワードさえ無かった頃、初期ENVY,SWIPE(後のThereis a light
never goes out,Z),WALL,WISE UP,Kulara,9dwらと共に90年代ア
ンダーグラウンドパンクシーンを形成していた「SAWPIT」の96年リ
リースの4曲入りシングルがEBULLITIONの放つシーンサポートシリ
ーズとして限定30枚ナンバリング入りで入荷!!
PUNK/HARD COREを核にメロディックに、そしてエモーショナルに突
き進む全4曲!! GET UP KIDS、JIMMY EATS THE WORLDが出現し
てエモの定義ができる前のエモーションを体感ください!!
|
|
Spitboy |
Rasana ※在庫切れです※ |
990円 |
7EP |
※在庫切れです※ ・90年に結成し、デビューをLOOKOUTより92年シングルで飾った事で
も知られるサンフランシスコのフィーメールANRCHO PUNKバンドの
95年発表ラストシングルがシーンサポートシリーズにて限定150枚
リリース!!
RIOTガールとANARCHOパンクの融合の様な独自のサウンドで一世を
風靡した彼女たち。このシングルではアコースティックに唄声のみ
のナンバーもあり、懐の深さを感じさせる。全3曲入り!!
※現在の在庫分のジャケットカラーはホワイト、ハンドリングナンバーは、191/ 150 です。
|
|
Tarantula |
Weird Tales of Radiation and Hate |
1100円 |
7EP |
●シカゴのDIYハードコアパンクバンド「TARANTURA」の2017年発5曲入りシング
ルがカナダのDERANGEDよりリリース!!
ストロング&タフなボーカルに80年初頭のハードコア、パンクの持
つ熱さとロックフルなパンクサウンドが絶妙に絡み合いGOOD!!
|
|
KyEO キーオ |
TIME_LEAP_EP |
1019円 |
CD |
・※在庫切れです>
鳥取市を拠点に活動する3ピース・インストバンドの2016年発表6
曲入り1stミニアルバムが入荷!!
パンク/ハードコアをルーツに持ち、New Wave/オルタナ/90’s US
インディー・EMOなど幅広い音楽から影響を受けたメンバーにより
結成された彼等は「Punk Is Attitude, Not Style.」をモットーに
、多様なジャンルの音楽を独自の解釈で昇華したインストサウンド
!! 今作ではインストナンバーはもちろん、女性を起用したポ
エトリーリーディングや映画から引用した音声を導入しているナン
バーも興味深い! |
|
V.A. |
XXX - Some Ideas Are Poisonous |
1848円 |
2LP |
※在庫切れです※ ・1995年発表のEBULLITIONコンピレーションがシーンサポートシリーズとしてデッドストック入荷!!!! Groundwork, Threadbare, Endeavor, Monster X, Frail, Policy Of 3, Portraits Of Past, Noneleftstandingなど当時を代表するバンドを収録した名盤です!! イアンマッケイやレイキャポが出演するEDGE MOVIE DVDも付いてこのお値段!!すげえ!! |
|
GAME |
WHO WILL PLAY? ※在庫切れです※ |
330円 |
FLEXI |
※在庫切れです※ ・
限定300枚!!
ARMS RACEのギタリストでありレーベルQUALITY CONTROL HQのオーナーでもあるOLA率いる新バンド「GAME」デビュー音源を自らのレーベルよりソノシートでリリース!! 80年代の日本のメタルコアをノイジーにしたかのような
ド迫力サウンドの女性でありながらパワフルなOLAのボーカルが更なるパワーを生み出す!!
全5曲収録!! NEW WAVE OF BRITISH METAL CORE!!
ARMS RACEのギタリストでありレーベルQUALITY CONTROL HQのオー
ナーでもあるOLA率いる新バンド「GAME」デビュー音源を自らのレ
ーベルよりソノシートでリリース!! 80年代の日本のメタルコアを
ノイジーにしたかのような
ド迫力サウンドに女性でありながらパワフルなOLAのボーカルが更
なるパワーを生み出す!!
全5曲収録!! NEW WAVE OF BRITISH METAL CORE!! 大推薦!!
|
|
Useless ID // Topsy Turvy's |
split |
1210円 |
7EP |
・イスラエルのUSELESS IDとフランスのTopsy Turvy'sによるGOOD
MELODIC SPLITシングル入荷!!
A1. Useless ID - Unionway
A2. Useless ID - Unpopular Again
B1. Topsy Turvy's - All Roads Lead To You B2. Topsy Turvy's - I'm Bored To Lose |
|
Helta Skelta |
Nightclubbin' |
1100円 |
7EP |
・オーストラリア出身のアートロック/POST PUNKバンド「Helta
Skelta」の2017年発3rdシングル入荷!!ニヒルなボーカルスタイ
ルにNYのアートロック、POST PUNKを感じさせながらバックに70's
garage punkの影響も感じさせる独特なサウンドがGOODです!!全3
曲入り!! |
|
羅生門 RASHOMON |
DEMO 2017※在庫切れです※ |
1100円 |
7EP |
※在庫切れです※ ・日本人ボーカリスト「Kohei Urakami」を擁するワシントンDCの5人
組新鋭ハードコア「羅生門(RASHOMON)」2017年デモ音源が7インチ
で入荷!!AGHAST、SICK FIX、PURE DISGUST、MISLED YOUTHのメン
バーが奏でる80年代のDCハードコアと日本のハードコアを融合させ
たかのような荒削りながらも迫力満点なサウンドは最高!!それら
が、まくしたてるボーカルと混然一体となった時、80年代にタイム
スリップしたかのような錯覚すら覚えるプリミティヴサウンドは当
然レコメン!!
限定500枚!!
A1. Intro
A2. 虐殺、発展 (Develop and Genocide)
B1. 死体症候群 (Corpse Syndrome)
B2. 新しい地平線 (New Horizon)
|
|
Gattaca |
SAME TITLE ※在庫切れです※ |
2178円 |
LP |
・チェコ産ハードコアバンド「GATTACA」2ndLPアルバムリリース!叙
情的な雰囲気たっぷりのアルペジオから始まるナンバーから
ポリティカルかつエモーショナルな絶叫ヴォーカルとテンポチェン
ジを巧みに使うドラムと絶妙なギターフレーズが彼等の世界に引き
込まれる!
激情 EMOTIONAL CRUST HARDCORE!!全6曲入り!限定700枚プレス
! |
|
SMD |
BORN AGAINST |
1738円 |
LP |
●カリフォルニアのベテランCROSSOVER THRASHハードコア「SMD」の2017年作が入荷!!全10曲すべて速い! とにかく速い!!
バンダナ・スラッシュから既に20年の年月を経る中で彼等は激速クロスオーヴァーTHRASHサウンドで存在感を示してきた!
CRYPTIC SLAUGHTERやHERESY、そして初期DRIに匹敵するほど鬼速のスピードでメタルの良い部分は失わない正に究極のTHRASH!! |
|
Cyanide Scenario |
Born to Die |
2728円 |
LP |
・85年結成のUKアナーコ/POST PUNK/GOTH ROCKバンド「Cyanide
Scenario」の未発表スタジオ録音作がアナログ化!
退廃感と浮遊感あふれるサウンドに女性ボーカルの奏でる美しい唄
声。
ソウルフル、トライバル、メランコリックなアナルコなパンクサウ
ンドはSKELTAL FAMILYやTHE MOBの影響も感じられるグレートサウ
ンド!!5曲入り!!ダウンロードコード付き! |
|
Orchid |
Dance Tonight! Revolution Tomorrow! |
1650円 |
10EP |
・90'S EMO VIOLENCE最高峰バンドであり、後にAMPEREメンバーとし
て来日もはたしたUSの至宝「ORCHID」の2000年発表10インチが限定
再発入荷!!!
イエロー&ブラックのSPLITカラーVINYL!!
10曲入り!
|
|
Sunshine Ward |
Nuclear Ambitions |
2068円 |
LP |
※在庫切れです※ ・BRAIN KILLERのメンバー等による新興ボストン・ハードコアバンド
「SUNSHINE WARD」2018年新作が入荷!!初期スカンジ・ハードコ
アに初期ボストンをクロスオーヴァーさせたかのようなアングリー
でアグレッシブなハードコアはレコメン!!全10曲入り!!
|
|
HUMMINGBIRD OF DEATH |
Forbidden Techniques |
2068円 |
LP |
・
USはアイダホ出身のINSANELY FAST HARDCORE THRASHバンド
「HUMMINGBIRD OF DEATH」の2017年作がUSのTo Live A Lieよりリ
リース!!24曲入り!! |
|
UNHOLY GRAVE |
LIVE AT LEEDS ※在庫切れです※
|
2508円 |
LP |
※在庫切れです※ ・名古屋産GRIND D.I.Y. GRIND GODS「UNHOLY GRAVE」の2003年イギ
リスのLEEDSにて行われたライブを収録した17曲入り!!
ジャケはシルクスクリーン!!限定170枚ナンバリング入り!! |
|
FINISTERRE |
SAME TITLE |
2178円 |
LP |
・
GERMAN DARKNESS CRUST HARD COREバンド「FINISTERRE」2017年発
2ndアルバムがドイツのContraszt!よりリリース!!MIDテンポ重視
のダークなクラスティサウンドに叙情的なメロディーが絡みつくサ
ウンドはネオクラストファンにもお薦めです!
全8曲入り!! |
|
Witch Vomit |
A Scream From The Tomb Below |
2508円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
US/オレゴン州ポートランドを拠点とする「Witch Vomit」16年1st
フル・アルバム入荷!!
ENTOMBEDやGRAVE等のスウェディッシュ・デス・メタルやCONVULSE
等のフィンランド・デス・メタル、そしてASPHYXやINCANTATION等
の暗黒なデス・メタルの影響下にあるオールドスクールなデス・メ
タルを聴かせる全8曲入り! |
|
Negativ Null |
Kategorisch Aggressiv※在庫切れです※ |
2288円 |
12EP |
※在庫切れです※ ・
Heaven Shall Burn / Mindflair / Bitterness Exhumedのメンバー
在籍する
ドイツのパワーバイオレンスハードコアバンド「Negativ Null」の
2017年作が入荷!!
片面のみ45回転にて収録された全24曲は破壊力抜群!! |
|
ACTIVES |
RIOT EP/WAIT AND SEE EP |
2323円 |
LP |
●early 80's SCOTTISH HARDCORE PUNKバンド「ACTIVES」の83年発表
RIOT 7インチと'84年発表、WAIT AND SEE12インチEPをカップリン
グしてLP化!UK82〜RAW PUNKファンに人気の高い彼等のサウンドを
是非体感ください!!RIOT EPとWAIT AND SEE EPの両ジャケットデ
ザイン!!
ACTIVESの写真を使用したカード3種付きです!!
ちなみにドラムの方は現在広島在住です。 |
|
Spazz |
Live At Kzsu 1999※在庫切れです※ |
2288円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
クリス・ドッジを中心に結成され90年代に精力的に活動したベイエ
リア伝説のパワーヴァイオレンス"SPAZZ"の1999年にKZSUラジオで
録音されたこの19曲の25分ライブセットがアナログ化!!
SOAのカバーを含む全19曲(18曲+インタビュー収録) |
|
SIAL |
SAME TITLE |
2398円 |
LP |
●
シンガポールの女性ボーカルハードコアパンクバンド「SIAL」の
2017年デビューアルバムがUK/LA VIDA ES UN MUSよりリリース!!
LUBRICANT、DAILY RITUAL、VAARALLINEN、PAZAHORAのメンバー等に
よる4人組!! ノイジーかつプリミティブなハードコアにヒステリッ
クに咆哮する女性ボーカルは最高!80年代のノイズコア、そして日
本のCOMESにも通じるスピーディでノイジーなサウンドはレコメン
!全7曲収録!! |
|
ギターパンダ |
ロックンロールパンダーランド |
2673円 |
CD |
※在庫切れです※ ・広島ハードコア「GAS」の三代目ギターとしても知られ、忌野清志朗&2.3'Sのギタリストとしても活躍した山川のりを氏のギターパンダが贈る2010年発表12曲入りアルバム入荷!!
超名曲「引き潮」を含む珠玉の全12曲入り!レコメン!! |
|
ギターパンダ |
ロッキン・イン・ザ・パンダ・ワールド |
2673円 |
CD |
●忌野清志朗&2.3'Sのギタリストとしても活躍した事でも知られる
山川のりを氏のギターパンダが贈る2012年発表11曲入りアルバム入
荷!!
カバー曲としてLOVEJETSの「宇宙ロマンス」を収録!
忌野清志朗以降脈々と受け継がれる日本語の響きを重要視したシニ
カルかつユーモアのある歌詞とシンプルかつ歌心ある「人類滅亡」
を含む全11曲入り!レコメン!! |
|
Elder |
SAME TITLE |
4268円 |
2LP |
・
マサチューセッツ産DOOM・ストーナー・ロック「ELDER」!!
2009年発表の1stアルバムが正規再発!2枚組全9曲入り!
限定カラーVINYL!!
Gatefold sleeve. Includes poster and download code.
Remastered in June 2017 by Carl Saff |
|
Elder |
Dead Roots Stirring※在庫切れです※ |
4268円 |
2LP |
※在庫切れです※ ・
マサチューセッツ産ストーナー・ロック「ELDER」!!
2011年発表の2ndアルバムが正規再発!2枚組5曲入り!
限定カラーVINYL!!
Gatefold sleeve. Includes poster and download code.
Remastered in June 2017 by Carl Saff.
|
|
GLOOM SLEEPER |
A VOID |
2178円 |
LP |
・
ドイツのダーク・メロディック・パンク/ポストパンクバンド
「GLOOM SLEEPER」の2016年発1stアルバム入荷!!
ダークなポストパンクの流れを感じながらも独特のメロディーを紡ぎだすボーカルのセンスとあいまったサウンドは必聴!!全10曲入り!ダウンロードコード封入!
そうです
BELGRADのドラマーJonathanによるアートワークにも注目! |
|
Limp Blitzkrieg |
Wypierdala?※在庫切れです※
|
2288円 |
LP |
※在庫切れです※ ・ポーランドはワルシャワの女性ボーカルD-BEATバンド「Limp
Blitzkrieg」の2016年作が入荷!!
アングリーな女性ボーカルの咆哮とストレートでセンス溢れるリフ使いと構成が、ある意味洗練され
た印象のD-BEATハードコアサウンドが、リズム隊との疾走感あいまってグレート!
全10曲入り!! |
|
Diploid |
Is God Up There? |
2288円 |
LP |
・
オーストラリアの男女ツインボーカルのGRIND・パワーバイオレン
ス「Diploid」の2016年発1stアルバム入荷!!ブラックメタル、ノイズ、そしてネオクラスト的な叙情パートと轟音を使い分け融合する凄まじさ必聴!! |
|
Kenny Kenny Oh Oh |
I Will Not Negotiate |
2288円 |
LP |
・
ドイツのALL FEMALEパンクバンド「KENNY KENNY OH OH」の2017年
発10曲入り1stアルバム入荷!!
RIOT GRRRLともリンクしたアングラ感とハード&キャッチーな要素
を持つパンクサウンドがGOOD! |
|
C.memi |
heavenly peace 12" |
2852円 |
12EP |
※在庫切れです※ ・1980年ころに結成、当時は京都の磔磔でスターリンや非常階段とも共演、唯一の7"epを残して解散した伝説の大阪初期女性Vo.ニューウェーブバンド、ネオマチス(C.memi+Neo Matisse)。
そのボーカルであるC.Memiが83年に楽曲をはじめボーカル、ドラム、ギター、ピアノ、シンセ、デザインなど全てを担当してネオマチスのメンバー岩崎順のレーベル第一弾としてリリースされた5曲入り7"レコードが、DENDO MARIONETTEの再発LPもリリースしたNYCのBITTER LAKE RECORDINGSから45RPMで12"化、オフィシャルリイシュー。
70年代にフォークユニット"杏"として本格的に音楽活動を開始したC.memiが78年にNYを訪れ、当時のNYニューウェーブシーンに感銘を受け結成された"ネオマチス"。そしてこちらのソロ作品もニューウェーブやポストパンクの流れを汲むサウンドで、グッと深く入る心地よい反復リズムと透明感あるウワモノ、淡々としたC.Memiのボーカルの1曲目"Ishin-Denshin"。
よりシンプルに牧歌的/童心的に解放された"C'est une chanson"、"For monster of Dr.Frankenstein"。
一転硬質で鋭利な表情をみせる"Hitojichi"、そしてタイトル曲でその曲名のとおりドリーミーで安寧に満ちた"Heavenly Peace"と、C.Memiのフリーな感覚が溢れた80年代初期日本大阪自主制作珠玉の1枚です。
83年のバレンタインデーにリリースされたオリジナルから35年の時を経て、2018年バレンタインデーにリリース予定。
80年代の日本のアンダーグラウンドNEW WAVEの空気感をたっぷり含んだ1枚!
|
|
ASYLUM |
Modern Hysteria |
2288円 |
LP |
●U.S. バージニア州リッチモンド産女性Vo.重爆THRASH HARDCORE
PUNK「ASYLUM」の2017年1stフル・アルバム入荷!!
メタリックで
疾走感抜群のサウンドにSACRILEGEを彷彿させる女性ヴォーカルが
クロスオーヴァーした轟音ハードコアサウンドはレコメン!!全11
曲入り! |
|
STRIFE |
LIVE AT THE TROUBADOUR (LP+DVD) |
3938円 |
LP |
※在庫切れです※ ・※2017年11月24日 BLACK FRIDAY 限定商品!!
USはカリフォルニアが誇る90'S SxE / NEW SCHOOL HC伝説のバンド
「STRIFE」の最盛期のメンバーでの2005年LAでのライブを収録した
LP+DVDの2枚組ライブ盤!!
絶頂期の熱量をそのまま真空パックしたかのような音源はもちろん
、複数台のカメラで録画された映像もグレート! |
|
OBEDIENCIA |
EROCION ※在庫切れです※ |
2398円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
スペインはマドリードの女性ボーカルパンクバンド「OBEDIENCIA」
の2017年発表ファーストアルバムがUK/LA VIDA ES UN MUSよりリリ
ース!!陰りのあるメロディーにソリッドなギターサウンド、タイト
なリズム隊が演出するグレートなパンクサウンドはレコメンです!
!全8曲入り!! |
|
Northless |
Last Bastion Of Cowardice |
3828円 |
2LP |
・
USはミルウォーキーのsludge/doomバンド「Northless」の2017年作
が入荷!!
重厚かつ繊細、緻密な轟音が壮大な構成で迫りくる全10曲入り!!
|
|
Apostles |
The Acts Of The Apostles In The Theatre Of Fear |
2288円 |
LP |
●'79年ロンドンにて結成された80'sUKアナーコ・パンク「APOSTLES」」の80年〜86年に録音された音源を収録した88年発表3rdアルバム!!全13曲入り!!
|
|
AMERICAN HATE |
OUR LOVE IS REAL |
2288円 |
LP |
●USオクラホマHARDCORE BAND「AMERICAN HATE」の2017年発表11曲入
りアルバムが入荷!!ボーカル、サウンドとも尖りに尖りまっくた
ソリッドなハードコアパンクサウンドがキマる!! |
|
RazorXFade |
SAME TITLE |
1518円 |
12EP |
・
アメリカはシカゴのハードコアバンド「RazorXFade」2011年発表10曲入り12インチ入荷!! |
|
Hellthrasher |
SAME TITLE |
2728円 |
LP |
・
初期HHIGのメンバーも在籍するメンフィスのブラックエンド・グラ
インド「Hellthrasher」の2017年作が入荷!!7曲入り!! ---------------------------------------------------------------
TRACK LIST
A1 Gravewalker
A2 Ritual Instincts
A3 Silver Tongue
B1 Windrot
B2 Transformism
B3 Melifluous
B4 Annihilate
|
|
AGATHOCLES |
If This Is Gone, What's Meat Then? ※在庫切れです※
|
2618円 |
LP |
※在庫切れです※※ ・
ベルギーのGRINDレジェンド「AGATHOCLES」の'88年録音の2つのデ
モ、未発表セッション、Drudgeとのスプリット音源を収録した全31
曲入り!Majesty, Napalm deathのカバーも収録!! |
|
ASTRONAUTS |
IT'S ALL DONE BY MIRRORS |
2398円 |
LP |
●70年代後期〜80年代にかけて活動していたUK ANARCHO PUNK/POST
PUNKバンド「ASTRONAUTS」の83年発表2ndアルバムが1stにつぎ、
UK/LA VIDA ES UN MUSより再発!! アナログ盤再発は初となる今作
は、トラッドフォーク〜アートパンク〜ピースパンクな流れの中で
自由性溢れるサウンドを披露!
全11曲入り!! |
|
V.A. |
FIRST NINE YEARS (7"x5 +ブックレット) |
7590円 |
5EP |
・Chris Wrennが1995年19歳で立ちあげスタートし、今や200以上の作品をリリースする世界でも認知度の高いアメリカのハードコア・レーベル「BRIDGE NINE RECORDS」の、初期の9年間(1995〜2014)にリリースされた音源を5枚の7インチに集約した豪華ボックスセットが登場!
未発表写真満載の128ページブックレット、DLコード封入、カラーVINYLでの全世界1000セット限定!ボックスもマグネットシールカバーでカポッとふたが閉まるオシャレBOX仕様です!
収録曲:
Tenfold - What It Meant
The Trust - What I've Seen
Proclamation - Scenester Pride
Right Brigade - More Than I've Seen
Death Threat - As One We Stand
Give Up The Ghost - There's a Black Hole In The Shadow Of The Pru
Shark Attack - Misery Loves Company
Breaker Breaker - Forget The Words
Carry On - A Life Less Plagued
Cops and Robbers - On The Decline
No Warning - Answer The Call
The Hope Conspiracy - No Love Goes Unpunished
Panic - Turn Cold
Breath In - We All Do Time
Reaching Forward - Cage
Sworn In - Switchblades and Serenades
Some Kind Of Hate - Fuck..
Champion - The Decline
Striking Distance - Tear It Down
Holding On - These Hallowed Halls
Slapshot - Identity
Ramallah - Sleep
Stand & Fight - End Of The Line
Terror - Push It Away
Mental - Get An Oxygen Tank
The Distance - And If
Outbreak - You Make Us Sick
Anger Regiment - Empty
Project X - Straight Edge Revenge
|
|
OLD FIRM CASUALS |
For The Love Of It All |
3168円 |
2LP |
※在庫切れです※ ・RANCIDのギタリストとしてもお馴染みのLARS FREDERIKSEN率いる大人気ストリートPUNKバンド「OLD FIRM CASUALS」の 2013年リリースのシングル集!アナログ盤は豪華ゲートフォールド仕様の2枚組LP!!
他メンバーは、LOOK BACK AND LAUGHとNEVER HEALEDに在籍するCASEY WATSONがベース、NEVER HEALEDのPAUL RIVASがドラムという編成! |
|
UPROAR |
AND THE LORD SAID LET THERE BE! |
2288円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
UK 80's ハードコアパンクの隠れた名盤として知られ多くのファンを持つ
UPROARの1983年発表1stアルバムがUSの名門レーベル「Dr. Strange」より
オフィシャル再発!!全14曲入り!
パンクのPOP感とハードコアの疾走感が絶妙に融合した名盤!オリジナル
は軽く一万円オーヴァーなので是非ともこの機会にゲットをお薦め! |
|
MDC |
Mein Trumpf ※在庫切れです※ |
1528円 |
CD |
※在庫切れです※ ・
2018年1月〜2月にかけて二度目の来日ツアーを行うMillions Dead Cops
(MDC)の2017年録音最新アルバム入荷!!
MDCの持ち味でもあるカントリー風味を交えたメロウなスロウナンバーか
ら絶妙なスピードが加わる「Mein Trumpf」からぶっ飛ばす12曲はベテラ
ンならではの深みも感じさせるグレートな内容!
ラストのBorn to doeは1stの名曲のセルフカバー!
「NO TRUMP NO KKK NO FACIST USA」は合唱必至!!大推薦!!
1. Mein Trumpf |
|
ORHUN ONER |
LIFE.LOVE.SHIRTS.: A COLLECTION OF HARDCORE CLOTHING |
3828円 |
BOOK |
※在庫切れです※ ・
SxE、YOUTH CREWハードコアシーンにおける名門レーベルREVELATION
RECORDS監修のハードコアTシャツコレクション図鑑が入荷!!
REVEALTION周辺バンドのレアTシャツ満載の内容にファンは垂涎、フ
ァンならずともデザインT図鑑としても必見!!
全200Pのフルボリューム!表紙カバー付き!
|
|
PRAY U PREY |
FIGURE THE 8※在庫切れです※ |
2200円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
※国内流通盤限定帯付
-UKグラインド・クラスト・デス・メタル・レジェンド PROPHECY OF
DOOMメンバーらによる新バンド PRAY U PREYのデビュー作!!
PROPHECY OF DOOM時代から変わらぬVo.のステンチなシャウトで、オ
ールドスクール・デス・メタル・ファンにも注目を集める話題のバン
ド!!!-
UKオールド・バンドの活躍が目まぐるしくなってきてますが、この
LATE UKバンドも新しいバンドでいぶし銀の渋いサウンド放ってます
!2015年に自主でデモを出し、ポーランドのSELFMADEGOD RECORDSか
ら1stアルバムを今年頭にリリース!そしてメンバーの要望も強かっ
たアナログ盤もBOSS TUNEAGEがリリースの運びとなりました!メンバ
ーはPROPHECY OF DOOM、ALEHAMMERのヴォーカル、ギターと残りの二
人はSUICIDE WATCHのメンバーで、オールドスクールなデス・グライン
ドをプレイしライブもどんどんやっている模様!UKベテラン・ハード
コア勢も火が着いてます!そしてこのリリースを切っ掛けにPROPHECY
OF DOOMの再発もなるか!?(インフォより) |
|
ELECTRO HIPPIES |
DECEPTION OF THE INSTIGATOR OF TOMORROW:COLLECTED WORKS 1985-1987※在庫切れです※ |
1760円 |
CD |
※在庫切れです※ ・※ライナー対訳/ 国内盤限定インタビュー付
-ELECTRO HIPPIESはドラムのサイモンがFRICTION、MAYBE TOMORROWと
いうローカル・バンドをやった後に84年の夏に始動。NEGLECTED(そ
の後バンド名をABREACTIONに変える)というローカルバンドもやって
いたフィルが最初のギターだったが、NIGHTMARE VISIONSというロー
カル・メタルバンドのギターだったアンディーと動物権利団体の集ま
りで意気投合しフィルに代わって加入、ヴォーカルに友人だったジェ
フ・ウォーカーを迎える。バンド名はベースのブルーノがヒッピーと
エレクロニカが好きで彼の提言によるもの。当初は方向性なんか全く
決めずにただ音楽を作っていたが、初めてまともに練習したのはアメ
リカはボストンのケイトという文通相手であり当時サイモンと一緒に
住んでいた女の子にヴォーカルを取って貰った時だった。初のGIGは
リバプールのCHRISTIAN STREET COMMUNITY CENTREでINSTIGATORS、
GENERIC、ANARK & POPPYとCYCLIC AMPとの共演。-
ざっとバンドの歴史を振り返ってみましたが、今作はバンド創生期か
らサイモンがバンドを去った87年までの音源をまとめた謂わば初期コ
レクションとなる音源集!リリースされた音源としては86年、87年の
二本のデモ・テープは勿論、87年のジョン・ピールセッション、そして
名作『PLAY FAST OR DON'T』を収録!ここで注目したいのはNECROSIS
からリリースされた音源はGENERICとのスプリットLPからの盤起こし
であって、オリジナル・マスターテープからではなかったのでした。
しかし今回はサイモンが所持しているオリジナル・マスターを使用し
ての再発となり満を持して名作が蘇ります!さらにボーナス音源とし
ては、冒頭でも触れたプロトHIPPIESとも言える最初期に手伝って貰
ったケイトがヴォーカルを取ったバンドの最初の練習を録音したテー
プを始め、85年、86年のリハーサル、86年のマンチェスター、87年の
バーミンガムでのLIVE音源も収録。このご時世ありがたいことに
YOUTUBEで聴けたりもしますが、正規音源でバンドの残した音源を是
非堪能して頂きたく思います!ライナーはサイモンによるざっとまと
めた短いものでしたので、CONCRETE SOX、RIPCORD同様に日本盤のみ
特別インタビュー付! |
|
ELECTRO HIPPIES |
DECEPTION OF THE INSTIGATOR OF TOMORROW:COLLECTED WORKS 1985-1987 |
3080円 |
2LPCD |
※在庫切れです※ ・
※黒盤
※同内容CD付
※国内流通盤のみ帯付
※ライナー対訳/ 国内盤限定インタビュー付
-ELECTRO HIPPIESはドラムのサイモンがFRICTION、MAYBE TOMORROWと
いうローカル・バンドをやった後に84年の夏に始動。NEGLECTED(そ
の後バンド名をABREACTIONに変える)というローカルバンドもやって
いたフィルが最初のギターだったが、NIGHTMARE VISIONSというロー
カル・メタルバンドのギターだったアンディーと動物権利団体の集ま
りで意気投合しフィルに代わって加入、ヴォーカルに友人だったジェ
フ・ウォーカーを迎える。バンド名はベースのブルーノがヒッピーと
エレクロニカが好きで彼の提言によるもの。当初は方向性なんか全く
決めずにただ音楽を作っていたが、初めてまともに練習したのはアメ
リカはボストンのケイトという文通相手であり当時サイモンと一緒に
住んでいた女の子にヴォーカルを取って貰った時だった。初のGIGは
リバプールのCHRISTIAN STREET COMMUNITY CENTREでINSTIGATORS、
GENERIC、ANARK & POPPYとCYCLIC AMPとの共演。-
ざっとバンドの歴史を振り返ってみましたが、今作はバンド創生期か
らサイモンがバンドを去った87年までの音源をまとめた謂わば初期コ
レクションとなる音源集!リリースされた音源としては86年、87年の
二本のデモ・テープは勿論、87年のジョン・ピールセッション、そして
名作『PLAY FAST OR DON'T』を収録!ここで注目したいのはNECROSIS
からリリースされた音源はGENERICとのスプリットLPからの盤起こし
であって、オリジナル・マスターテープからではなかったのでした。
しかし今回はサイモンが所持しているオリジナル・マスターを使用し
ての再発となり満を持して名作が蘇ります!さらにボーナス音源とし
ては、冒頭でも触れたプロトHIPPIESとも言える最初期に手伝って貰
ったケイトがヴォーカルを取ったバンドの最初の練習を録音したテー
プを始め、85年、86年のリハーサル、86年のマンチェスター、87年の
バーミンガムでのLIVE音源も収録。このご時世ありがたいことに
YOUTUBEで聴けたりもしますが、正規音源でバンドの残した音源を是
非堪能して頂きたく思います!ライナーはサイモンによるざっとまと
めた短いものでしたので、CONCRETE SOX、RIPCORD同様に日本盤のみ
特別インタビュー付! |
|
H.D.Q. |
SINKING (2LP+CD) |
3080円 |
2LPCD |
●故ディッキー・ハモンドへ追悼も兼ねて、ヨーロッパではアナログの
再発希望が多くあった為、2008年に出たCDリイシュー盤がアナログ盤
で再び登場!
『SINKING』は、このバンドの評価の決定盤でありUKのDAG NASTYと呼
ばれた傑作3rd!『YOU SUCK!』で見せたスラッシュ色はだんだん影潜
め、ミッド・テンポな曲調の曲が増え終始泣きの哀愁ギター炸裂!し
かしスピード感抜群の曲も勿論残っており、それもまた最高!リマス
ターされた事によって音源を改めて聴くと、このバンドの完成度が如
何に高いかがマジマジと判らされます。この練られた曲は簡単にはい
かないですよ!神がかってるってこういうのに使ってもいいんじゃな
いでしょうかね。ホント良いので説明なんていらないと思いますよ。
オリジナル・アルバム音源に加え、VA参加曲、バンド初のピールセッ
ション、初のプロスタジオで録音された88年のデモ・テープ音源も収
録。UKオリジナルのジャケットはメンバーが気に入らなかったのもあ
りCD再発盤で変更になりましたが、今回のアナログ再発にあたりフラ
ンスの盤のジャケで出したらどうか?と提案したものの、このジャケ
も曰くつきというかレーベルが勝手にデザインして出したとのことで
NG(爆)全作品通してホントっジャケットのデザインに泣かされたバン
ドだったんだなとつくづく思いました。(インフォより)
※国内流通盤限定帯付
※ベーシスト・ロブによる当時を語るラーナーノーツの対訳+HDQのヴ
ォーカル・ゴリ―のディッキーへの追悼インサート付
※全曲デジタルリマスタリング済み
※CDには無かった新たな写真を追加!
|
|
People |
Fairytale |
2530円 |
CD |
●2012年にカセットテープでのリリースからCD-R、12inch vinylとフォ
ーマットを変えリリースされて来たpeopleを語るに欠かすことのでき
ない1st ALBUMが遂にKWRから初のCD化。 |
|
Cut |
Bootleg ※在庫切れです※ |
2530円 |
CD |
・※在庫切れです
'99年にセルフリリースされたBootleg TapeのCD化。
スペースインベーダーズ解散後95〜96年にかけComicほぼ一人でレコ
ーディングしCutのメンバーに自身が表現したいサウンドを伝える明
確に伝える為に制作された物である。
しかし、パンクの本質としてのアンダーグラウンドという物を見事に
表現した本作はスタイルに囚われていない真の地下音楽であり、そし
てComicの世界をCutとして見事に表現した大傑作ある。
全てのアンダーグラウンドミュージックファンに聴いてもらいたい。(
レーベルインフォより)
|
|
ROSIANONEKO |
ROSINANONEKO |
1528円 |
7EP |
・2010年gt&vo岸田勇哉、dr佐藤大(satodai69)にて、ロシアの猫結成。当初はインディーロック、オルタナ路線を意識した曲作りをしながら都内でライブ活動開始。2011年春、女性ba加藤鮎子(AYU Gazzy)が加入。ちょっとPixiesっぽくなる。2013年頃から東高円寺UFO CLUBにて定期的に演奏活動を行う。しかし岸田の気まぐれにより、ジャンルがbitcoinの如く変動し、原点回帰のスカスカPUNK.ショートチューンPUNK.なんちゃってオルタナ.変拍子などあり、岸田の愛猫トマトとともに微成長?している。過去に2枚ほど自主でCDリリース、今回3枚目が初の7inch となる。最近、勘違いも甚だしく海外を意識し、ROSIANONEKOという名義を多用している…。 |
|
SO BE IT |
SAME TITLE |
2310円 |
LP |
●
SIEGE/NIGHTSTICKのドラマーRob Williamsを中心に、世界的に支持されるアンダーグラウンドミュージックシーンのボーカリストとコラボレートしたアルバムがリリース!!そのボーカル陣は、GRIEF、VOETSEK、FISTULA、CRIPPLE BASTARDSとこれまた豪華!!
アートワーク等からCRASSの影響も感じさせながらもオリジナリティ溢れるパンクサウンドを展開!!全11曲入り!!
500枚ハンドナンバリング入り。 |
|
V.A.(CHEERIO/ネメシス/CROSSFACE/RAPPA) |
HARD CORE PUNK TRUCKS |
2000円 |
CD |
・
1989年の発足以来、昨年2017年は一度もリリースのなかったBLOOD
SUCKERレコード!!
発信者としての怠慢ぶりを猛省したレーベル主が満を持して2018年に
贈る最強のハードコア4バンドを集めた4 way split が遂に発売決定
!!
東京のアンダーグランド・ハードコア・シーンの異端児ならぬ肥満児
ツインボーカル・レイジング・ノイズ・コア/ウルトラ・メタボリッ
ク・ハードコアバンド、CHEERIO(チェリオ)の爆裂ナンバーで幕を開
け、九州アイランドは博多のレイジングノイズコア、ネメシスが怒り
の中、栄えある未来を掴むために狼煙をあげる!
HG-FACTやBLOODSUCKERから数々のリリースでも知られ、ロックフルな
ハードコアパンクに魂の叫びをひねり出し、時折り呪術のようなボー
カルラインが昭和のADKやオルタナ感を炸裂させるCROSSFACEが独特の
世界観に誘った後。ラストは盛岡の重鎮、RAPPAが圧倒的爆撃ハード
コアサウンドを畳みかけ、僕等のハードコア欲を完璧なまでにサティ
スファイさせてくれる!
全12曲入り!!
バックインレイと帯を利用した紙相撲セット付き!!
収録曲:
●CHERRIO
1.LET'S FUCK
2.HIGH TIME&RAW LIFE
3.LOOSE ROOTS
●ネメシス
4.TOWARD THE FUTURE
5.No fear
6.天罰
●CROSSFACE
7.ゲロアイ
8.ふじつ
9.鳴く
●RAPPA
10.SICK
11.40FUCKER
12.OUT OF SIGHT
発売記念ライブ
3月25日@中野MOONSTEP
オープン18:30 スタート19:00
adv1500 day1800 +500ドリンク代
V.A【hardcorepunktrucks】
RELEASE party GIG
【live】
CHERRIO
ネメシス
CROSSFACE
RAPPA
【guest live】
ORIGIN OF 【M】 from Hiroshima
|
|
OLHO SECO |
botas fuzis capacetes ※在庫切れです※ |
1406円 |
7EP |
※在庫切れです※ ・オリジナルは83年リリースの1st 7"ep。NADA NADAから2010年にオフィシャル再発されましたが、こちら2017年の追加プレス盤!全3曲収録!
ポケットスリーブ仕様 / 両面インサート付属。
|
|
V.A. |
O COMECO DO FIM DO MUNDO |
4730円 |
2LP |
●1982年の11月27/28日にブラジル・サンパウロで行われた伝説のPUNK FESTIVAL「O Começo Do Fim Do Mundo" (The Beginning of the End of the World)」の模様を収めた、オリジナルは83年リリースで現在入手困難な実況ライブオムニバス盤が、35周年を記念してオリジナルには未収録だった23曲を追加して2枚組&超豪華仕様にてオフィシャルリイシュー!
DISC 1には、オリジナルと同内容、COLERAやLIXOMANIA、RATOS DE PORAO、OLHO SECO、INOCENTESといった初期ブラジリアンパンクを代表するバンドのほか、これ以外に音源を残さなかったバンドを多数含む全19バンド19曲を収録。
そしてDISC 2では、オリジナルには入らなかったトラックを23曲収録。オリジナル盤には不参加となっていたULSTERの崩壊HC2曲、そしてこちらもオリジナル盤に不参加だったULSTERとタメはる女性Vo.メガRAW HARDCORE、SKISITASの楽曲も1曲収録されています。
また毎度リッチな装丁を施すNADA NADAリリース、今回もゲートフォールドスリーブにインナースリーブ、フェスティバルのプログラムを印刷したレプリカインサート、フェスのオーガナイザーの1人だった人物によるライナーインサート、6つ折りのポスター、そしてフェスティバルの未公開写真をおさめた36ページのフォト・ブックレットつき!
|
|
BOLLOCKS |
No.035 |
1100円 |
BOOK |
・
PUNK ROCK ISSUE "BOLLOCKS"!! 全128P!!
■表紙/巻頭スペシャル対談
舘ひろし(石原プロモーション)× 水口晴幸(Japanese Academic Punks with TOKYO BIG BEAT JUNKY/水口晴幸 with Street Units/水口晴幸 with Normal Parts/水口晴幸 with ROLL OVERS)
■特別企画
初期COOLS特集(1974年〜1979年)
“2017年バンドマン俺的出来事ベスト5(22人)”
■グラビア
Suicidal Tendencies
COCKENEY REJECTS
snot
ABNORMALS
アレルギー
踊ろうマチルダ
ANGER FLARES
他
■インタヴュー
KEMURI
ザ50回転ズ
Dizzy Sunfist
THEクルマ
ドクターソウル
COCKNEY COCKS
THE STARBEMS
スキップカウズ
イギリス人
SLIGHT SLAPPERS
The Emmanuelle Sunflower
THE BELGA
THE TITS
TRUST
SWARRRM
YOUNG FOREVER
■企画/レポート
THE PRISONER × SO-CHO PISTONS
WELCOME RAY GANGE 〜I want RUDE BOY〜
“STORMY DUDE FESTA 2017フォトレポート”
THE5.6.7.8'S 30周年
eastern youthライブレポ
映画『サラバ静寂』
■カラー連載
叛逆者解体新書 〜CLOCKWORK KENJI(HAT TRICKERS)〜
WE ARE HAPPY FAMILY 〜〜
“石坂マサヨ(ロリータ18号)の『突撃!!! 隣のパンク飯!!!』15食目 〜ハウス加賀谷(松本ハウス)〜”
アツシ(ニューロティカ)『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』高円寺駅・7杯目 〜JOE(G.D.FLICKERS)〜
The Arms of PLAYERS 〜PON(LAUGHIN'NOSE)〜
■連載
景山潤一郎(THE PRISONER)の『君よ!キョロキョロするなよ!』
ISHIYA(FORWARD)の『俺を生かす力〜ハードコアアンダーワールド〜』
ONOCHING(JET BOYS/オナニーマシーン)『クレイ爺ダイアリー』
ゾニー(KING BROTHERS)の『最後は爆破オチ』
SET YOU FREE MEETiNG 第3回目ゲスト:プー・ルイ(BiS)× RONZI(BRAHMAN)
桂歌蔵『江戸ヴィシャス』
柳家睦の『運命なんかに負けてたまるか!』
夜桜極蔵の『パンクで死ね!!』
丹波鉄心の爆音劇場
DISC REVIEW
KAPPUNK & DISORDERLY
詩人三代目魚武濱田成夫詩連載
|
|
MASTERPEACE |
WANT TO LIVE, WANT TO DO IT |
1100円 |
カセットテープ |
・
大阪ハードコア・ロックバンド"MASTERPEACE"の2017年暮れ録音物、先行販売カセットバージョン入荷!!ナンバリング付き!
前作『BAD BRAINS & GOOD BRAINS』(EGYREC-002)の攻撃的なハードコアナンバー3曲から一転。出会い別れを繰り返す時の早さ、時代の流れを受け止め争うエモーショナルなタイトル曲&「From 2017 to 2018」、十数年にわたり大阪のロックシーンをかき回したイベント「Know Reason Why」への敬意を表した楽曲など、多彩な全4曲を収録。
ジャケットデザインにDISE、ラベルのキャラクターデザインにDROP!生きたいように生き、やりたいようにやる精神を強固に備えた"MASTERPEACE"のNOW&NEXTな新作、要注意!
(infoより抜粋)
※A面に全4曲、B面にも同内容が収録されています。
※2018年春にプレスCDバージョンもリリース予定です。
[track list]
A1. Want to Live, Want to Do It
A2. Know Reason Why
A3. Man or Machine
A4. From 2017 to 2018
|
|
BULLETS |
心身不一致 |
550円 |
CD |
※在庫切れです※ ・東京の4人組日本語ハードコアパンクバンド「BULLETS」自主制作4曲入り1stシングル!!
■2015年結成。4spikes、PSYREN、THE BLAST、宙光花、HAVE LIFEを経たメンバーが集結。4spikes時代から際立っていたVOノリの毒と華はこのバンドでもいかん無く発揮され、バックを固めるメンバーがそれに劣らぬ個性を撒き散らす。音はざっくり言うとジャパニーズ・ハードコア寄りながら、ロッキンな風味も潜んでいてスピードの緩急を多用するなど口にジャパコアだけでは括れない一筋縄ではいかない独特のクセがある。叫び/吐き捨て/捲し立て/そして時に歌い上げるVO、疾走感とうねりを融合したサウンド、ひねくれ者が剥き出しの感情を載せたリリック、この音源ではそんな現在のBULLETSを象徴する4曲が聴けるが、常に進化しているバンドなので次回作ではまた違った面が見れるだろう。(text by 雲雀/トム)
収録曲:1. 吐露 2. REAL WORD 3. dystopia 4. 心身不一致 |
|
Ruler |
TIGER※在庫切れです※ |
1100円 |
7EP |
※在庫切れです※ ・THE RAYDIOS解散後メンバーであったFINK(FIRESTARTER/ex-TEENGEBERATE)がギター、AZUMI(ex-THE YOUNGONES)をベースにex-IF (INTEMATE FAGS)/COCK SCRATCHのOTOYAをボーカル、TRIPLE JUNKのREIKOがドラムという編成で活動中の「Ruler」待望の1st7インチが登場!
R&R言うよりPUB ROCK、PUB ROCKというにはPUNK ROCK過ぎる!
TEENGENARATE〜THE RAYDIOSの流れを汲む疾走感あるサウンドに、OTOYAの噛みつく狂犬の様なボーカルが絡みつく強力な2曲収録!
|
|
DISSECTING TABLE |
ZIGOKU |
2200円 |
LP |
●初代愚鈍のボーカリストで世界のノイズ界の異端児、辻一郎擁するノイズユニット「Dissecting Table」の'92年作がアメリカのNIHILISTよりアナログ再発!
恐山 -Osorezan- (Light In The Dark I) 2:52
六道 -Rokudo- (Go To Hell) 6:42
鉄鎧所 -Tetsugaisho- 5:06
疾行餓鬼 -Shikkogaki- 6:49
人道不浄相 -Zindofujyoso- 8:39
雲火霞処 -Unkamu Dokoro- (Hell = Heaven) 4:21
恐山 -Osorezan- (Light In The Dark II) 3:36
|
|
DISSECTING TABLE |
THEORY COLLAPSE |
1100円 |
CD |
●初代愚鈍のボーカリストで世界のノイズ界の異端児、辻一郎擁するノイズユニ
ット「Dissecting Table」の2017年作が入荷!
Exorcism
収録曲:
My EEG Signal
Selfdom
Sentimentalism
Death Bell
Power Structure
|
|
Quetzalcoatl ケツアルコアトル |
3song |
1650円 |
12EP |
●
TJ MAXX, STINGER, NO ONE RULES, LOW VISIONのメンバーから成るニューバン
ドの3曲入り12インチアナログが半田商会よりリリース!
一言では形容出来ない深い深い音楽性とメッセージ性を孕んだ凄まじき音を奏
でるサウンドは、Hardcore、Punk、Metal様々なヘヴィミュージックを内包し、
重くハードコアでありながらも柔軟性に富んだオリジナルサウンド! |
|
HUSKER DU |
SAVAGE YOUNG DU (帯/ライナー付き国内盤仕様) ※在庫切れです※ |
5500円 |
3CD |
※在庫切れです※ ・
後のパンク/ハードコア/オルタナといったアンダーグラウンドシーンに多大な
る影響を与えたUS/ミネアポリス産の3人組"HUSKER DU"。結成された1979年から
「Metal Circus」の録音に向かう1982年の間に録音された膨大なデモ音源/リハ
ーサルテイク/ライブ音源などを集約した3CDボックスが国内盤仕様として登場
。ライナーノーツは、名古屋が世界に誇るパンクバンド"the原爆オナニーズ"の
TAYLOW氏!
69曲中47曲が未発表音源、100ページを超えるハードカバーブックレット付、そ
してオリジナルアナログテープのリマスタリング仕様というファン垂涎のアイ
テムがこの「SAVAGE YOUNG DU」。ドラマー兼シンガーのグラント・ハートが
2017年9月13日に癌で息を引き取ったため、再結成する可能性が完全に消えてし
まったのは惜しまれるが、今作は彼らの魅力であるサウンドの変遷とバンドの
歴史を時系列で楽しむことができる唯一の音源集だ。全パンクファン/オルタナ
ティブロックファン必携の作品がここに完成。 |
|
SKEPTIX |
SINGLES AND DEMO |
2322円 |
LP |
※在庫切れです※※ ・
ealy 80s UK HARDCORE PUNK "SKEPTIX"!! 名作アルバム"SO THE YOUTH"でも知
られる彼らのシングル&デモ音源集がUS/PUKE N VOMITよりリリース!!'82〜'84
年にリリースされた3枚の単独EPと2枚のスプリットEP)の11曲とデモ音源7曲を
収録した全18曲収録!! SKEPTIX+ENGLISH DOGS+THE INSANEの3バンドによる当時
のツアーポスター復刻と、SKEPTIX+UPROAR+EXTERNAL MENACEのライブフライヤ
ーのコピーも封入!! |
|
BABY, PLEASE KILL ME |
PAY A DOLLAR OR DIE |
550円 |
CD |
●中京メロディックNAVEL、SUN CHILDREN SUN等のメンバーが在籍するBPKMの4th
アルバムがNOVEMBRE RECORDSよりリリース!! ギターレスの3人編成で、これま
で以上にヘヴィネスにゴリゴリと轟音を叩き付けるパワーヴァイオレンス・ハ
ードコア!! ロウ&ヘヴィに落とし込みながらバーストするパワーヴァイオレン
ス!! 高低デュアルボーカルのコントラスト、90's西海岸ファストコア〜パワー
ヴァイオレンスからの影響を色濃く反映させながら、NYHCにも通じるストロン
グさもミックスされた激音塊!! 全17曲収録!! 紙ジャケ200枚プレス!! |
|
DISDOMESTIC VIOLENCE |
T.D.S.C (LTD.300) |
1980円 |
CD |
●現在一部のメンバーは†13th Moon†やillyaなどで活動中、00年代に名を馳せ
たドゥーム〜メタルクラストDISDOMESTIC VIOLENCEの、活動休止前に実は録ら
れていた幻の1stアルバムがついにリリース!7EPを2枚出した頃のメンバーから
DrがHAMMER氏に入れ替わり、JACKy the DARKNESS氏がBa/Voにコンバートした09
年のデモではブラックメタル色を強く打ち出した事が当時話題になったが、
2010年にはレコーディングされていた本作ではそのカラーに加えて現在のメン
バーの活動にもつながっているゴシック色も強くなり、サイケデリックなエフ
ェクトやトレモロリフ、ブラストビートも取り入れたメタルクラスト〜ブラッ
クメタル〜ゴシック〜90年代のメタルコアをクロスオーバーする、当時標榜し
ていた”Total Darkness Sadcore”という呼称に相応しい内容となっている。
加えてこの音楽性に相応しい、より現代に適した音像にするためBUTCHER ABCの
Taka(Ba)氏が運営するStudio ChaosK Inc.にて入念にリマスタリング、単なる
ノスタルジーではない仕上がりとなった7曲36分、デジパックCDで限定300枚プ
レス。For Fans Of AXEGRINDER、殺悪愚、初期KATATONIA……(インフォメーシ
ョンより) |
|
有機マフィア |
Tシャツ(ラグラン)(Sサイズ) |
3056円 |
Tシャツ |
・有機農業を営むDJ ICHI a.k.a. DIGITAL ONEによるブランド「
有機マフィア」2018年新作!!
サイズ:
着丈65/身幅48/袖丈61
|
|
RODEOS |
OFF THE CHAIN |
4400円 |
DVD |
・※初回特典ステッカー付きます※ アイリッシュ、ラスティック、ロシアンフォーク、スカなど様々なワールドミュージックに独特な日本語詞を載せ、パンク・ロックにクロスオーヴァーする新世代の注目コンバット・フォーク・ロック・バンド「THE RODEOS」初の映像作品。
2017年7月8日、東京下北沢SHELTERにて開催され、SOLD OUT大盛況に終わった「NEW ALBUM UNCHAINED TOUR FINAL」をそのままパッケージング。そして、結成当初から継続している東京吉祥寺駅前でのゲリラ・ライブもボーナス収録。全収録時間129分、現在のTHE RODEOSの勢いを体現する決定的映像集!!
収録曲:1. Theme of THE RODEOS 2. 道しるべ 3. SHAMROCK & RUDY 4. 人間の証明 5. 哲学 6. ノイジーマジョリティ 7. From A Window 8. 時の最果て 9. 希笛 10. パラレルワールド 11. 奇跡を超えて 12. Absolute 13. Club Diana 14. 幸福と狼狽 15. 理不尽な夜明け 16. Carnival de Paris 17. Sail to the sun 18. 群青 19. 透明 20. Nostalgie 21. 壊れゆく世界 22. 追憶 23. 月夜の宴 24. スマックダウンブルーズ (encore) 25. 心を溶かしきる言葉の洪水の中で (encore) 26. HEROES DON'T CRY (encore)
|
|
illya |
Microcosmos※在庫切れです※ |
1650円 |
CD |
※在庫切れです※●東京ハードコアパンクバンド「illya」の記念すべき1stアルバム。
1st 7'EPにて披露した伝統的ジャパニーズハードコアスタイルに泣きのメロディを導入したギターソロの融合が、海外のレーベルより昨年リリースをした2nd EPにて開花。今作品では彼らの追及した世界感が2人目のギタリストであるConfused Mindにて活躍をしていたYutakiを導入し5人編成へと変貌した事により、更に表現の幅が広がりillyaならではの独自の世界を完成。アルバム全篇に熱いコーラスを多様した王道ジャパニーズハードコアサウンドと、物悲しいメロディを奏でるギターが聴く者の心と魂を揺さぶる事必至。
|
|
FLOATERS |
Waiting For Amnesty |
1980円 |
CD |
●Doom Rockトリオ「FLOATERS」の1stアルバム。
INSIDE CHARMER、NEPENTHESと幾多に及ぶ国内産著名ドゥームバンドをベース片手に渡り歩いたMossa Hiro(B&Vo)がドゥームロックを追求し続け辿り着いた黄金郷がこのFLOATERS。アメリカ南部から出て来たサザンロックバンドかと思わせる長髪と髭のむさくるしい3人のルックスだけで100点満点だが、そんな時代錯誤甚だしい不器用な男達が作り上げたアルバムはそのルックスと精神同様に無骨で無頼な、男汁が迸るドゥームロック以外の何者でも無いサウンドで漲っている。
|
|
BULLDOZER |
※SOLDOUT※THE DAY OF WRATH (LTD.100 DIE-HARD W/OBI) |
3300円 |
LP |
※SOLD OUT※
限定100枚DIE-HARD帯付きJAPANESE EDITION!! CLEAR/WHITE/PURPLE STRIPED VINYL!! デッドストック発見!!
イタリアン暴走THRASH METAL"BULLDOZER"!! '85年ROADRUNNERからリリースされた1st ALBUMがイタリア/F.O.A.D.よりアナログ盤再発!!
VENOM〜HELLHAMMER〜CELTIC FROST、BATHORY、SODOMと並びmid80'sサタニック・ダーティー・スラッシュ・メタルの中核を担ったバンドです!
全9曲収録!! リマスター&ゲートフォールドスリーブ!! |
|
illMilliliter |
NEW STANDARD |
1100円 |
CD |
●デビュー・ミニ・アルバム『NEW STANDARD』は、FugaziやSlintのようなはりつめた実験的なハードコアサウンドでありながらも、This Heatのようなミニマリストノイズロックをあわせもつサウンドとなっている。さらに言えば、パンクのアグレッシブさとマスロックの完全性の狭間にいるようで、PanicsmileやThe Act We Actのような日本のアンダーグラウンドアクトとも比較して聴いてみたくなるような楽曲だ。この6曲に収められているのはインテリジェンスとエナジーだ。illMilliliterを聴けば、数々の日本の新しいバンドの中で類稀な存在であることが分かるだろう。
(インフォメーションより) |
|
OLEDICKFOGGY |
KUNG FU VACATION |
1100円 |
CD |
●「OLEDICKFOGGY」の来たるべき6thフルアルバムに先駆けて、OLEDICKFOGGY史上最も新境地の領域に突入する強烈なウルトラ・ダンス・ナンバー「KUNG FU VACATION」(クン・フー・ヴァケーション)そして名曲「カーテンは閉じたまま」を超えるバラード「さよならが言えなくて」の完全新曲2曲!!! |
|
BRAHMAN |
「梵唄 -bonbai-」 |
3056円 |
LP |
●
2012年にリリースされた「超克」より5年ぶりとなるフルアルバム
のアナログ盤!
BRAHMANが自分たちの持ちうる全てをこの作品に注ぎ込んだという
新作には、ハードコア、パンク、ロック、ブルースなどあらゆる
ジャンルの音が収められ、更に“守破離”や“不倶戴天”といっ
たこれまでにないハードコアナンバーと“ナミノウタゲ”や“満
月の夕”といった胸を打つメロウなナンバー、そして、“AFTER-
SENSATION”や“EVERMORE FOERVER MORE”といったメロディック
なパンクナンバーが同居した稀有な内容!
ゲスト陣にも要注目です!!
[収録曲]
SIDE A: 1.真善美 2.雷同 3.EVERMORE FOREVER MORE 4.AFTER-
SENSATION 5.其限 6.今夜
SIDE B: 1.守破離 2.怒涛の彼方 3.不倶戴天 4.ナミノウタゲ 5.
天馬空を行く 6.満月の夕
ゲストミュージシャン:
細美武士 (the HIATUS / MONOEYES), KO (SLANG), TOKYO SKA
PARADISE ORCHESTRA, ハナレグミ, 中川敬 (SOUL FLOWER UNION),
山口洋 (HEAT WAVE), うつみようこ
|
|
FUNNYAGE |
DO IT AGAIN |
509円 |
CD |
・
広島を拠点に県内外に精力的な活動を続ける3人組メロディックパ
ンクバンド「FUNNYAGE」の2017年発6曲入りデモCD入荷!!
80年代に生まれ、90年代に爆発したメロディックパンクサウンド
の系譜を継ぐ上質なサウンドに等身大の歌詞を載せたグッドメロ
ディックサウンド!! |
|
ELMO |
Draw Morbid Brutality |
1323円 |
7EP |
●【MP3ダウンロードコード付き】
「POWERVIOLENCE」「BRUTAL」「CHAOTIC」「BEATDOWN」「DOOM」「SLUDGE」「GRINDCORE」「BLACK METAL」「DEATH METAL」「NOISECORE」etc....ELMOを言葉や文字で説明する時によく登場するキーワードが幾つかある。もちろんELMOは間違いなくその全てに共通点を持っていると言って間違いないと思うし、そのどれとも形容出来る要素をしっかりとその音から感じる事が出来る、けど、それはあくまでも彼らを構成するパーツの話であって、結局そのどこにも収まりの良い場所は無い。
音だけで緊張や焦燥の念すらも覚えさせる完全に緊急事態と言える異常な体感速度を誇るブラストビート、残虐なんて言葉では現しきれない程に無慈悲で無機質な人間的温かみを一切感じさせない質感を持ちながら、タイムスリップの如く叩き落とされる空間がネジ曲がる程の異様なうねりを生み出すビートダウン、FASTとSLOWどちらにも圧倒的グルーヴを持ちながら、その両極面を肉体的な生々しさで往来する佇まいはまさしくPOWERVIOLENCEやSLUDGE、BEATDOWNでありながら、更にその先の先までいってしまっている。
粗さと繊細さを兼ね備えた粒子が凄まじく絶妙(最高)のバランスで同居したNOISEを全身に纏いながら冷たくドス黒く、鋭くも図太く響く音像はむちゃくちゃBRUTALでありEVILであり凄まじくEXPERIMENTAL、落書きの遊び心と芸術の美しさ、破壊と構築、その狭間 を突くのではなくその両方が同居している様相は完全に未知の更に奥の領域にまで突入している。
そして、まるで身体に狂気や殺意そのものが染み付いているかのような心の奥底から込み上げる震える程の憎悪と共に吐き出される激絶叫を人間離れした野性的感覚で落とし込んでいく圧倒的センスを持つヴォーカルは、もはやヴォーカルというか完全にBRUTALという概念そのものと言い切ってしまって良い程のBRUTALITYを放っていて相当危ない。
前述したキーワードとなる様々な音楽に確実に影響を受けながら、それを独自解釈で全く新しい音楽として仕上げる感覚、物凄い密度でまさしく本当の意味での混沌を生み出しながらも、何故かどこか人懐っこくキャッチーに響く。
これはELMOという完璧に新しいハードコアだと思う。
彼らは誕生から今日の今日までの約10年間の間ずっと変わらず、真剣に自分達の遊びと向き合い、自分達が最高だと思う事を純粋に追い続け、そして更新して来た。そうして生まれた音楽は時代・流行といった事とは一切関係なく、何年経っても新鮮な響きを持ち続ける。それが嘘だと思うなら、まずは彼らのBandcampにアクセスして10年前にリリースされた1st DEMOから聴いてみて欲しい。10年前のELMOがすぐにそれを証明してくれますよ。
ELMOの現時点での最新地点がヴィニールの溝に刻まれたこのレコードは、これまでの作品と比べてもかなり根深く危ない。針を落としてハウリングが鳴り始めるその僅かな空白の時間にすら何かがある、これこそまさにELMOだ。
いつだって絶対的で唯一無二で何にも媚びない、いつも心の底からゾクゾクするようなマジで最高な体験をさせてくれる、こんなバンド世界中見回してもどこにもいない、心の底から最高だと言える数少ない存在です。
(インフォメーションより) |
|
DECLINO |
TERRA BRUCIATA-DISCOGRAFIA |
3608円 |
2LP |
・
限定150枚DIE-HARD CLEAR VINYL!!
イタリアン80sハードコア"DECLINO"!! ディスコ
グラフィーLPが2枚組でF.O.A.D.よりリリース!!
NEGAZIONE、INDIGESTI、5°BRACCIO等と同時代
の初期イタリアンハードコアレジェンド!
全スタジオ音源プラス'85年未発表ライブ音源も
収録した全39曲アンソロジー!! ゲートフォール
ドスリーブ、11"x11"サイズ全23ページ綴じ込み
ブックレット!ポスター付き!! |
|
VIOLENT TECHNOLOGIES |
Demo 2017 |
509円 |
CDR |
・大阪発のメンバー全員がヴィーガン・ストレートエッジ4ピース「VIOLENT TECHNOLOGIES 」2017年1stデモCDR!
シンプル且つ独自のパンクサウンドに、バンドの活動に於いて最も重要な要素だと思われる日本語のメッセージ歌詞を搭載!
ヴィーガンとしての活動と共に独自のサウンドを展開する全5曲!ナンバリング入りの限定100枚。ステッカー付き。
|
|
Neil and Iraiza |
TIMELESS MELODIES |
2200円 |
CD |
●ニール・アンド・イライザ 15年ぶりの新作が登場!
ラーナーズ、キュビズモ・グラフィコ・ファイヴなどで常にシーンに刺激を与えてきた松田CHABE岳二とコーネリアスを中心に数々のセッションやライブでプレイしてきた堀江博久のユニット!
90年代から現在まで、アンダーグラウンドからメジャー・シーンまで様々な形で日本のポップ・ミュージックを支えてきたマジカルなデュオがドリーミーでカラフルなメロディーと共に帰ってきた。
60sから現代までさまざまなポップのエッセンスをつめこみ、彼らにしか作れない懐かしくも暖かいポップ・チューンが完成。
■ニール・アンド・イライザ:1996年エスカレーター・レコーズよりデビュー、これまで4枚のアルバムと7枚の7インチをリリース(現在はすべて廃盤)。2011年以降はライブも休止していたが2015年に復活し、今年2017年は11月に行われるFRONTIER BACKYARDのツアーの東京、名古屋、大阪に出演することが決まっている。
|
|
チーターズマニア |
チーターズマニア ※在庫切れです※
|
1650円 |
7EP |
※在庫切れです※ ・[7"+Download Code]
小学4年生がボーカルという話題のハードコア・バンド、チーターズマニア!
日本のハードコア・シーンのアンダーグラウンドを25年に渡ってバズらせ続けるLess Than TVを主宰する谷ぐち順と、Limited Express (has gone?)〜ニーハオ!のフロントYUKARIの夫妻の一人息子、谷口共鳴(9歳)が率いる6ピース・バンド。CDが即完売となったファースト・アルバム全11曲をフル・サイズ収録して7インチ化!
ポエトリー・ダブ・サウンド「チーターズウォーキング」やBad Brains"Pay to Cum"のカヴァーを含む、全11曲を12分で全力で駆け抜ける渾身のデビュー作。チープなハードコア・サウンドと、大人には絶対に書けない小学生ならではの、真っ直ぐな歌詞が心に響く大名盤です。バック・バンドを務めるメンバーは、岡崎隼(ロンリー)、藤田千秋(でぶコーネリアスEX / A PAGE OF PUNK / ジャポニカソングサンバンチ)、Koji 'Rojo' Hatano(SUPER DUMB / V/ACATION)、高橋かずき(HAPPENING STYLE / BEAUTiFUL / BIG BIG BITE主宰)、ひらっち(MANGA SHOCK)。
2017年8月に発売されたCDエディションは、ライブ会場と一部店舗の限定発売にも関わらず300枚を即完売。中古市場で早くもプレミア化していただけに、嬉しいアナログ化となります。ジャケットのイラストは、ボーカルの谷口共鳴。チーター・カラー・ヴァイナル。ダウンロードコード付です。
収録曲:
(SIDE A)1.のんびりしたい 2.チーターズサンバ 3.よそもの 4.ドライブ 5.ぺいとぅかむ 6.もうしつこいよ
(SIDE B)1.ボウリングソング 2.やってみる価値あり 3.チーターズウォーキング 4.3DS 5.しょうがやき |
|
FIRESTARTER |
LIVIN' ON THE HEAT PLUS TRACKS |
2200円 |
CD |
●永らく品切れとなっていた「FIRESTARTER」の2枚のアルバムがリマスタリング、ボーナストラック追加、紙ジャケット仕様となって再発!!
こちらは2003年発表の2ndアルバム!
KEEN REACTION 7インチの2曲(あれれ?これもバージョンが違う?)SATURDAY NIGHT 7インチの2曲(アナログで聞こえなくなった音も聞こえるマスターに忠実なサウンド)
をボーナストラツクで追加した18曲!
初めて聴く方も既に作品をお持ちの方も新鮮に楽しんで頂ける内容です!
収録曲:1.The Beat Goes On 2.She's Red 3.Judy Judy Judy 4.Automatic Heroes 5.Flying Guillotine 6.Keen Reaction 7.Livin' On The Heat 8.Modern Raids
9.Radio Are Dead 10.Rich's Eyes 11.Hard Games 12.Don't Mind 13.Johnny Moped Was Right 14.Pretty Number
-ボーナストラック-(From MANGROVE 7s)15.Keen Reaction 16.Rich's Eyes (From SHIT SANDWICH RECORDS/THE MODERNIST RECORDS 7s)17.Saturday Night (Is The End Of The World) 18.Rock'N'Roll People
|
|
FIRESTARTER |
FIRST ALBUM PLUS TRACKS |
2200円 |
CD |
●永らく品切れとなっていた「FIRESTARTER」の2枚のアルバムがリマスタリング、ボーナストラック追加、紙ジャケット仕様となって再発!!
こちらは2000年発表の1stアルバム!
TARGETEARTHからの7インチの4曲(あれ?なんか音が違うぞ?)ad viceからの3曲をボーナストラックで追加した21曲!
初めて聴く方も既に作品をお持ちの方も新鮮に楽しんで頂ける内容です!
収録曲:1.Keith Richards Man 2.Rock's Dead 3.You're Too Late 4.Trashy Dreams 5.Flex Your Muscle 6.Naughty Girl 7.Do Anything You Wanna Do 8.The Last Minute
9.Bop All Away 10.Love Collector 11.Slam Rock 12.The Majors Are Lesser 13.Sister, Sister 14.Street Boys
-ボーナストラック-(From TARGETEARTH 7s)15.The Majors Are Lesser 16.Street Boys 17.Walkin' With A Radio On 18.Keith Richards Man (From ad vice)19.Slum Rock
20.Trashy Dreams 21.Johnny Moped Was Right |
|
wolfgang japantour |
A MUTABLE WORLD※在庫切れです※ |
1980円 |
CD |
※在庫切れです※ ・閉ざされた大地で独自の活動を続ける殺幌暗黒物質「wolfgang japantour」の2ndフルアルバムCDがCREW FOR LIFE RECORDSよりリリース!
2011年の1stフルアルバム"process of progress~進化の過程~"からdiscography,split等を経ての6年振り!独自の世界観から奏でる楽曲と溢れ出すアートワークは、もはや説明不要!曲を重ねるごとに加速するdarkな一面が今作品でも唯一無二の存在感を確実に際立たせている。
今作品のテーマは、"A MUTABLE WORLD~無常の世~"時代、存在、感情、思想、自分、他人、生、死。
この世に確かなものは一つもなく、無常の中の不変、無常の先の必然。
永遠の為に続く矛盾だらけの無常の世を生き抜くためには...。
全9曲入り、2017年レコーディングの最新作!
収録曲:1.the door to the abyss 2.mutable 3.dark matter 4.all is vanity 5.every moment 6.improve 7.that august 8.breakaway 9.after 10years
|
|
TRUST |
ALL OF THE FORCE |
2200円 |
CD |
●2017年6月で結成20周年を迎えた九州は大分県のHARD CORE PUNK BANDの新作がリリース決定!
オリジナルメンバーはVo.KIYOFUMIだけで、メンバーチェンジを繰り返し Gu.ISAMU、Ba.NINOHIDE、Dr.NAKAGで20周年を迎えた。 長い活動の中で、自主レーベル豊後魂から 1st full album 『ALL OF THE FORCE』発売!!!!!!!!!! OITA HARD CORE PUNK全ての力を込めた魂の息吹を感じろ!!!!
(10曲入、ステッカー同封) |
|
BOYS ORDER |
Do The Wild Cat |
2200円 |
CD |
●こちらはCD盤! チヒロイサドラ率いる大阪発男女混合PowerPopPunkPartyトリオ「BOYS ORDER」 渾身のデビューアルバム!
Double Bogys/NOWONエスカルゴ、The Wrestling Crime Masterマッピー、THE SEE-SAWシマノ、ZETUヤベ、Gourmet Mania青山、THEティッシュ シンイチがゲスト参加。ジャケットのアートワークはマキロン。
blueとredが交差し、キラめくThis is POP!!星空の向こうには何が見える?ただ走り続ける疾走感溢れる全13曲30分!
■ヒロッキー(THE WIMPY'S/POPBALL RECORDS):
70’s Punk, Power Pop, 80’s Pop, 90’s以降のインディーロックなどがいっぱいに入ったおもちゃ箱をひっくり返したかのようなジャンル特定不能で、POWER POPや、POP PUNKと簡単には呼びたくない一筋縄ではいかへんひねくれまくってるはずやのに、めちゃポップでストレートに届いてくるパワフルでパンクなロックがポップに鳴り響くご機嫌サウンド!
■ツボウチアユミ(VAMP!/CHICKS RIOT!):
太古の昔から近未来まで、はたまた宇宙から地底まで、そのぜーんぶをシンクロさせた世界の中で、喜怒哀楽の感情すべてを愛とエネルギーに変換してロックし続けるBoysorder。大丈夫。3人が音楽を鳴らしている限り、私たちは今日もまたどこへだって跳んでいけるし、明日もまた思いっきり踊ることができるから。さあ、ワクワクしてきたら、Party Party Partyの始まり。イエイ。
■エスカルゴ(Double Bogys/NOWON):
とかく我々はパンクロックを変にカテゴライズして安心したり…知らず知らず何かに縛られていたり…
そんなシーンを横目に自由奔放に駆け回るワイルドキャッツ3人組BOYSORDER満を持してのフルアルバム!のっけからハイテンション!カッコ良く、センス抜群。時折見せる'80ニューWAVE的アプローチ(勝手なオレのイメージ)彼らの飽くなき進化と挑戦をギッシリ詰め込んだ13曲!ライブでお馴染みの“tomorrow dancing”や“yellow knife” キャプのシャウトが弾ける“kill old self”…
全編、痛快爽快 POP&キャッチー、フリーダムなPUNKROCK!!針を落とした瞬間からBOYSORDERプレゼンツPUNKミュージカル“DO THE WILD CAT”の幕開けです。
|
|
BOYS ORDER |
Do The Wild Cat |
2546円 |
LP |
・こちらはアナログ盤! チヒロイサドラ率いる大阪発男女混合PowerPopPunkPartyトリオ「BOYS ORDER」 渾身のデビューアルバム!
Double Bogys/NOWONエスカルゴ、The Wrestling Crime Masterマッピー、THE SEE-SAWシマノ、ZETUヤベ、Gourmet Mania青山、THEティッシュ シンイチがゲスト参加。ジャケットのアートワークはマキロン。
blueとredが交差し、キラめくThis is POP!!星空の向こうには何が見える?ただ走り続ける疾走感溢れる全13曲30分!
■ヒロッキー(THE WIMPY'S/POPBALL RECORDS):
70’s Punk, Power Pop, 80’s Pop, 90’s以降のインディーロックなどがいっぱいに入ったおもちゃ箱をひっくり返したかのようなジャンル特定不能で、POWER POPや、POP PUNKと簡単には呼びたくない一筋縄ではいかへんひねくれまくってるはずやのに、めちゃポップでストレートに届いてくるパワフルでパンクなロックがポップに鳴り響くご機嫌サウンド!
■ツボウチアユミ(VAMP!/CHICKS RIOT!):
太古の昔から近未来まで、はたまた宇宙から地底まで、そのぜーんぶをシンクロさせた世界の中で、喜怒哀楽の感情すべてを愛とエネルギーに変換してロックし続けるBoysorder。大丈夫。3人が音楽を鳴らしている限り、私たちは今日もまたどこへだって跳んでいけるし、明日もまた思いっきり踊ることができるから。さあ、ワクワクしてきたら、Party Party Partyの始まり。イエイ。
■エスカルゴ(Double Bogys/NOWON):
とかく我々はパンクロックを変にカテゴライズして安心したり…知らず知らず何かに縛られていたり…
そんなシーンを横目に自由奔放に駆け回るワイルドキャッツ3人組BOYSORDER満を持してのフルアルバム!のっけからハイテンション!カッコ良く、センス抜群。時折見せる'80ニューWAVE的アプローチ(勝手なオレのイメージ)彼らの飽くなき進化と挑戦をギッシリ詰め込んだ13曲!ライブでお馴染みの“tomorrow dancing”や“yellow knife” キャプのシャウトが弾ける“kill old self”…
全編、痛快爽快 POP&キャッチー、フリーダムなPUNKROCK!!針を落とした瞬間からBOYSORDERプレゼンツPUNKミュージカル“DO THE WILD CAT”の幕開けです。
|
|
SLEEPCITY |
BLUE |
1222円 |
CD |
●Heavy Rock 〜 Doom/Storner Rock、 Skate Rock ファンからも熱い注目を得ると ウワサの大阪産 Fuzz Bastard 【SLEEPCITY】 の苦節数年にして初となる公式作品が TIMES TOGETHER より紆余曲折を経て、 経て、 経続けて遂にリリース!!!
気になる本作の内容ですが、 最高デス。 最高の一言。 それに尽きる。 以上。。。 ってワケにはいきませんので一応説明をすると、 Fuzz 全開の MOTORHEAD+KYUSS を Hardcore Punk でブーストさせた様なオゲレツな爆音疾走 Heavy Rock 音! ex-CREEP、 FLASH LIGHT EXPERIENCE、 ANTI JUSTICE の島君 (Vo/Gu) の鼓膜を 破壊する爆音ファズ ・ ギターと、 歌心のあるボーカルが兎に角渋い!!最高! でもってそれを支える屋台骨的なリズム隊に、 ドラマーは ex-MASTERPEACE、 現 BIRUSHANAH、 EX-C、 ドラマンデー主宰、 ジェイルブレイカー、 モックン! ベースはスケーター兼ナイスガイの EKC (えーきち) のお二人がしっかりサポート! 全 4 曲収録で、 最初の 3 曲はなかなかバラエティーに富んだ、 鬼の疾走爆音 Fuzz ナムバー。 ラストは KYUSS を彷彿させる悶絶 Dessert Rock ナンバーで死にます。 マジでこれ最高デッセ!これ聴いてライブに是非行って下さい! ジャケットは WA2、 レーベル ・ デザインは CASPER の手によるモノ! と、 言うワケで 2017 下半期にリリースの鬼リコメン作品!こりゃ凄いぜ!大推薦盤!(text by 小路) |
|
ANATOMIA |
Cranial Obsession ※在庫切れです※ |
1738円 |
CD |
※在庫切れです※ ●ex TRANSGRESSOR/NECROPHILE/SADONDETHのメンバー等による東京アンダーグラウンドDEATH METALバンド「ANATOMIA」の8曲入りアルバムがUSのNuclear War Now!よりリリース!!濃厚で重厚な暗黒世界のダークネス・スロー・ドゥーム・デス・メタル爆裂!! |
|
xXx Fanzine (1983-1988) |
HARDCORE & PUNK IN THE EIGHTIES |
4378円 |
BOOK |
・※在庫切れです※
アメリカン・ハードコアの歴史の中で最も知られているファンジンのひとつ「xXx Fanzine」。著者"Mike Gitter"の手によって1983年から88年の間に発刊されていた貴重なファンジンが、1冊の本に集約されBRIDGE NINEからリリース!!貴重な写真だけでなく1バンドずつ見応えのある記事がコレクションされており、ハードコアの歴史をひも解くにはまさに必読!!
当時の熱量をそのままパッケージングした最高の仕上がり!ハードカバー仕様。全288ページ!大推薦 |
|
SATANIC WARMASTER |
NOVA ORDO ATER※在庫切れです※ |
2750円 |
LP |
※在庫切れです※ ●
フィンランド・ブラック・メタルバンド「SATANIC WARMASTER」の
2009年2月28日、3月1日SATANIC METAL TEMPLEリハーサルトラック
を収録したLPがWEREWOLF RECORDSよりリリース!
イントロ、アウトロを含む全9曲入り!!
|
|
PATSY |
LA WOMEN |
2398円 |
LP |
・
MYSTIC INANEのメンバーも在籍するニューオリンズの女性ボーカルパンクバンド「PATSY」2017年発7曲入りミニアルバムがUKのLA VIDA ES UN MUSよりリリース!!
80's WEST COAST PUNKやKBD PUNKを感じさせるソリッドなパンクサウンドがGOOD!!
|
|
APPALACHIAN TERROR UNIT |
GREENWASHING※在庫切れです※
|
2068円 |
LP |
・※在庫切れです。NO STOCK
再入荷! US/WEST VIRGINIAの女性ボーカルCRUSTハードコア
「APPALACHIAN TERROR UNIT」の2008年発1stアルバム!!
NAUSEAにも通づるメタリックなCRUSTハードコア・サウンドはお薦
め!! 全7曲入り!!
|
|
NAPALM RAID |
WHEEL OF WAR ※在庫切れです※
|
2398円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
カナダ/ハリファックスのD-BEAT CRUST HARDCORE「NAPALM RAID」の2017年新作のアメリカ盤がRUST AND MACHINEより入荷!!ノイジーで重厚感溢れるパワフルD-BEATサウンドに独特のボーカルが融合することで生まれる超絶ハードコアワールド!!全12曲入り!! |
|
VICIOUS CIRCLE |
SEARCH FOR THE SOLUTION & MORE |
3278円 |
2LP |
●
ドイツのPOWER IT UPが贈る80'sオーストラリアハードコアパンクシリーズ第4弾はVICIOUS CIRCLE"のディスコグラフィーシリーズの3作目となる完結編!!今作はタイトルの1st 7インチやスプリット、デモ音源などをまとめた初期〜廃盤レア音源集です!'85年1st EP"SEARCH FOR THE SOLUTION"、'86年スプリットW/YOUTH BRIGADE 12インチ、'84年1stデモ"CIRCLE OF THE DOOMED"、'87年"HOPE AND WAIT"12インチ、'89年レコーディング音源等全19曲を1枚目に収録し、2枚目のLPには'85年の初期ライブ音源を20曲収録!!
初回プレス限定カラーヴァイナル!! |
|
P.R.O.B.L.E.M.S. |
ANOTHER DAY |
2068円 |
LP |
・PDXパンクバンド「P.R.O.B.L.E.M.S.」の2015年作!!
DEFIANCE、SEVERED HEAD OF STATESなど数多くのバンド経歴をもつベテランパンクスKELLYが在籍することでも知られ、その多彩な楽曲は多くのファンの知るところ!同郷のレジェンド『POISON IDEA』のロック感のみならず多くのハードロッキンなパンク、爆走ロックまで貪欲に吸収したP.R.O.B.L.E.M.S.サウンドを是非体感してください!!全10曲入り |
|
P.R.O.B.L.E.M.S. |
ANOTHER DAY |
1738円 |
CD |
・
今年2017年新作を発表、好セールスを続けるPDXパンクバンド「P.R.O.B.L.E.M.S.」の2015年作が入荷!!
CDバージョンはボーナストラックにシングル曲を10曲追加収録した全20曲入り!
DEFIANCE、SEVERED HEAD OF STATESなど数多くのバンド経歴をもつベテランパンクスKELLYが在籍することでも知られ、その多彩な楽曲は多くのファンの知るところ!同郷のレジェンド「POISON IDEA:のロック感のみならず多くのハードロッキンなパンク、爆走ロックまで貪欲に吸収したP.R.O.B.L.E.M.S.サウンドを是非体感してください!! |
|
VICTIMS |
SIRENS |
1628円 |
CD |
・ 90年代後半から活動するベテラン・スウェディッシュ・ハードコ ア「VICTIMS」の2016年発5thアルバム!!重厚で疾走感抜群 のD0BEATサウンドに泣きのフレーズがドンぴしゃでハマるドラマ ティカル・SWEDISH D-BEATハードコアサウンドは強烈!! 全12曲入り!! |
|
VICTIMS |
SIRENS ※在庫切れです※ |
2178円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
90年代後半から活動するベテラン・スウェディッシュ・ハードコ
ア「VICTIMS」の2016年発5thアルバムのアナログ盤入荷!!重厚で疾走感抜群
のD-BEATサウンドに泣きのフレーズがドンぴしゃでハマるドラマ
ティカル・SWEDISH D-BEATハードコアサウンドは強烈!!
全12曲入り!!限定カラーヴァイナル!!
|
|
WOLFBRIGADE |
RUN WITH THE HUNTED※在庫切れです※
|
2530円 |
LP |
在庫切れです ・
SWEDISH D-BEAT HARDCORE重鎮「WOLFBRIGADE」の2017年新作がUS
のSOUTHERN LORDよりリリース!!SWEDISH D-BEAT HARDCOREの破壊
力に哀愁フレーズが合いまった名盤!!全10曲収録!!
|
|
異端者(ITANSHA) |
DEMO EP |
1100円 |
7EP |
・
MORPHEME、YADOKAI、VACCUUM、CRIME DESIRE等での活動で知られるDAIKI KUSUHARA氏によるソロワーク"異端者(ITANSHA)"の'12年デモ音源がWARTHOG SPEAKから7インチ化リリース!!
まるで80年代の日本にタイムスリップしたかのような吐き捨てる日本語歌詞にダーティ&RAWなD-BEAtサウンドが炸裂する強烈音源!!大推薦!全7曲入り!!250枚プレス!! |
|
Tropiezo |
3 acordes en 45 segundos : La historia de Tropiezo (1997-2017)※在庫切れです※ |
2068円 |
LP |
※在庫切れです※ ・20th Anniversary LP compilation!
VIVISICKとのSPLITでも知られる南米はプエルトリコのGREAT FAST/THRASH HARD COREバンド「TROPIEZO」の20周年記念アルバム入荷!壮絶の32曲入り!
!
|
|
早朝ピストンズ |
PISTON PUNK |
1078円 |
CD |
・'03年にリリースされたセカンドミニアルバム!!! ピストンズ史上最もハードな作品となった今作は名曲'人道外'から幕を開ける純然たるパンクアルバムとなっています。
現在もライブの定番となっている早朝成龍飛(まっすぐ)も収録!! 注目すべきは、この年リアルパンクロッカー'JOE STRUMMER'が急逝し、追悼としてクラッシュ時代の名曲'GARAGE LAND'を大胆に日本語に載せ替えカバー!! 当時のライブで定番だったRAMONESの'CRETIN HOP'も収録!!! |
|
REPOS |
SAME TITLE (DELUXE REISSUE) |
3278円 |
LP |
・伝説のフロントマン、アーロン・アスピンウォール(チャールズ・ブロンソン、DAS OATH)が率いるREPOSの2004年発表デビューアルバムが、豪華仕様スリップケース付リマスター再発!!180g VINYL!!アーロンの怒りに満ちたボーカルに突進力抜群のレイジングハードコアサウンドは最高!!全15曲入り!! |
|
REPOS |
HEARTS AND HEADS EXPLODE (DELUXE REISSUE) |
3278円 |
LP |
・
豪華仕様スリップケース付リマスター再発!!
ex-CHARLES BRONSON、DAS OATHのAaron Aspinwall率いるシカゴ・
ハードコアバンド「THE REPOS」の2006年にリリースされた2ndア
ルバムが豪華デラックス仕様でYOUTH ATTACKより再発!!
180gヴィニール!!
1st同様に怒りに満ちたレイジングハードコアサウンドは強烈!!
|
|
PHOBIA |
LIFELESS GOD |
2398円 |
LP |
・
カリフォルニアのベテランGRINDCORE/HARDCOREバンド「PHOBIA」
の2017年新作が入荷!!6thアルバム!!
ただ速いだけでなく凄まじくクオリティの高いハイスピードハー
ドコアサウンドは破壊力抜群!グラインドファン以外にも大推薦
!全20曲収録!! |
|
LEBENDEN TOTEN |
MIND PARASITES※在庫切れです※ |
2288円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
PDXノイズパンク「LEBENDEN TOTEN」の2017年作がセルフレーベ
ルよりリリース!!
CONFUSEやガイ等の80年代九州パンクノイズを一歩付き進めた21世
紀型ノイズパンク!高音で叫ぶシャネル嬢のボーカルはいい意味
でPOP!12インチで魅せたポストパンク的な色合いも導入され世界
観が広がったノイズパンクワールドを是非体感くださいませ!全7
曲入り!!
紙ジャケに歌詞ポスタースリーヴ封入!
|
|
SUPPOSITORY//MINDFLAIR |
(SPLIT) |
1848円 |
10EP |
・オランダのGRIND「SUPPOSITORY」8曲とドイツのGRIND/FAST HARD CORE「MINDFLAIR」6曲のSPLIT10インチ!!
2000年リリースの1000枚限定ナンバリング入り!
|
|
NoLA // Donor |
DAMNED ※在庫切れです※ |
1760円 |
CD |
※在庫切れです※ ・
東京HARDCORE NEW GENERATION“NoLA”と、金沢の重厚EXTREME HARDCORE“The Donor”のスプリット作品。リアルラウドミュージックの新たな雛型になるべき一枚の完成。
自主企画や地元東京でのライブは勿論、日本全国からライブのオファーが殺到しており、各地で話題沸騰状態のNoLA。ここ数年の活発な活動が見事に結実した渾身の4曲を収録。激しくドライブするパートから一気にDOPEな世界へ引きずり込む"NoLA節"にも更に磨きがかかり、凡百のメタル歌謡曲バンドとは確たる違いを見せ付けている。
対するThe Donorは最新のライブ音源を含む全4曲。NoLAとはまた一つ質の違った、重力すら感じられる音塊。確かに叙情性を感じられるパートはあるが、ここまで心動かされるのは、これまでひた向きに音楽と向き合った証なのであると思う。唯一残念なのは今作品が彼らの最後の音源になってしまう可能性がある事だ。ただただ再始動、次なる進化を期待するばかりである。
NoLA
1.Give me your SHIT
2.Last Moment
3.Explode
4.Hearts Still Beating
The Donor
5.Way To Blue ~Intro~
6.Tremble
7.Headless / Heartless
8.Shine (live at Ikebukuro Chop 2017.11.19)
|
|
Clinton Albert Feissner |
Love above/Live in Japan |
814円 |
カセットテープ |
・カセットテープ(A面スタジオ録音6曲/B面ライブ録音/200本)
・歌詞/ダウンロードコード/スペシャルQRコード 付き
▼レーベルインフォメーション
・仙台の最終兵器と呼ばれて早幾年。
4者4様、フレテいるのかマトモなのか。強烈な愛憎群像劇"Clinton Albert Feissner"。
誰もが恐れたパンドラの箱、そして待ち焦がれた愛の爆弾がテープフォーマットにてMothperdicio Tapes/DOG RECORDS共同リリースにて遂に放たれる。
"やめておけと言っても やる気だろう"。
C.A.Fよ、荒んだハートをロマンチックに撃ち抜いてくれ。(モス田モス蔵)
・2000年代初頭仙台で、ライブ中にでんぐり返しをしたり、バックドロップを掛け合ったりする客の集団がSENDAI BOSTON BOYSと呼ばれるようになった。その中心メンバーのジーミーとダイ、ダイの友人ヒロの三人でClinton Albert Feissnerは結成される。だが、ギターヴォーカルではダイの良さが失われる、ということで同じBOSTON BOYSのメンバーであったフミをギターに迎え現在のメンバーとなる。
その後ライブを重ね、海外バンドとの共演や、伝説となっているジープ破壊GIG、METEO NIGHT出演とライブの評判はうなぎ登りとなっていた。そんな彼らが今まで出している音源といえばジープ破壊GIGのライブを収めたDVDのみ、今回ようやくの単独音源がmothperdicio tapesと自身のレーベルDOG RECORDSの共同でリリースされる。その溢れ出るUS HARD CORE愛は、影響を受けたMINOR THREAT、BLACK FLAG、MINUTEMENとSIDE-B収録の「Clinton Albert Feissner」の初期の歌詞で歌うほどだ。終始もたつきながらも疾走するドラム、速さしか生み出さないベース、あまりにペラペラなギター、異常にハイテンションなヴォーカルは80’s US
HARDCOREそのものだ。頑なに向上しない演奏力も当時テンションのみでライブを行っていたVOIDをリスペクトしているからだろう。
SIDE-Bのライブ音源は2017/9/18のGAME IS ONE HOUR DAY!!出演時のライブを収録。仙台一のライブバンドである彼らを少しでも感じ取れたらと思う。いつだって彼らは本気だ。(槻木ディストロ) |
|
EXTINCTION OF MANKIND |
STORM OF RESENTMENT |
1980円 |
CD |
・1992年に結成、20年以上経った現在もUKアナーコ・クラストパンクたる姿勢を一切崩さずに活動を続ける「EXTINCTION OF MANKIND」の通算4枚目となる2017年最新アルバム! イギリスにおいてDISCHARGE、CRASSの影響のもと1980年代中期〜後半に登場したANTI SECT、AMEBIXといったグループ達の出現は後のクラスト・パンク・ムーヴメントの引き金となり続く1990年代において世界中に無数のフォロワーを生むことになるが発祥地イギリス出身にしてルーツ直系のグループとして君臨するEXTINCTION OF MANKINDの存在感はまた特別なものがあると言わざる負えない。
EXTINCTION OF MANKINDはデビュー当時よりANTI SECT、AMEBIX、AXEGRINDER、DEVIATED INSTINCTは勿論、日本のS.D.S、アメリカのMISERY等と並んで所謂メタル・クラスト・スタイルの代表的グループとして捉えられてきており、この最新作においてもその基本的路線に全くブレはみられないがよりアナーコ・パンク的な要素が強調されている点は特筆すべきであろう。漆黒の疾走スラッシュ・メタル・リフで始まりながらも時にはスロー・ダウンし、女性ヴォーカル、スポークン・ワードを取り入れた曲もあったりとアルバム全体的にアナーコ・パンク的なバリエーションに富んだ黙示録的大作となっており、日本語訳された政治的かつ内省的な歌詞と照らし合わせて聴いていただければこれまでにリリースされてきたどの作品よりもEXTINCTION OF MANKINDというグループの魅力を堪能できるはずである!
ちなみにギタリストはDOOMの現ベーシストとして来日もしていたSCOOT氏!
アナログ盤はイタリアAGIPUNKよりリリース予定の全11曲入り!
収録曲:1. Cash Cow 2. Engage The Enemy 3. Sea Of Shit 4. Lifeless & Pathetic 5. Dead Parade 6. Storm Of Resentment 7. After The Screams Is The Loudest Silence 8. Fading Glory 9. Turn A Blind Eye 10.Confused And Betrayed 11.Believers Of Their Lies
|
|
DGUKxSTH |
Tシャツ BLACK |
2546円 |
Tシャツ |
・
「SAVE THE HIROSHIMA」と副代表ガル憎のブランド「POWER DRUG」とのコラボTシャツの販売を開始しました!
ボディは、昨年5月1日に常総市で開催された常総水害復興支援ライブイベント「Dappe Rock's」の収益から寄贈していただいた「#Tシャツ再生大作戦」のリユースボディを使用。
製作費・諸経費を除く全額を熊本地震・九州北部豪雨の様々な復興支援に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します!
SIZE:S
|
|
CRUTCHES |
SALD |
1528円 |
CD |
・2017年来日の記憶も新しい、SWEDEN/MALMO発のPOLITICAL D-BEAT CRUST HARDCORE "CRUTCHES"!! '17年3rdア ルバムのCD盤がDISTRO RACOS/MUNDO EN KAOS共同でリリース!!
壮絶なフルパワーD-BEAT CRUSTハードコ アはほんま強烈!!!喉が張り裂けるほどのパワーを持つボーカルとメンバーの 絶叫ボーカルの掛け合いもGOODなレコメンド作!! 全11曲収録!! |
|
DENDO MARIONETTE(電動マリオネット) |
傀儡電伝※在庫切れです※ |
3564円 |
2CD |
※在庫切れです※●※ハードタイプデジパックCD2枚組仕様、500枚プレス。
1980年代初頭の猥雑とした大阪を中心に活動したカルト・シンセパンク/ニューウェーブ「DENDO MARIONETTE」
2017年秋にMOUSEとBITTER LAKE RECORDINGSからリリースされた編集盤LP(SOLD OUT!)に続いて、その編集盤LP収録曲全て(Night wingのみ別バージョン)に、初期未発表音源や、スタジオあひる、また新宿ロフト伝説の「FRIGHT 7DAYS」でのライブ音源など大幅に追加した、豪華ハードタイプデジパック2枚組CDのリリース!全31曲収録。
当時をよく知るFOREVER RECORDS 東瀬戸氏による、書き下ろしのライナーも掲載。
当時まだ二十歳そこいらだったメンバーの自宅にて蒐集した機材を並べレコーディング/DIYリリースされた、この時代のドキュメントともいえる貴重な音源。
ポップでポジティブなニューウェーブサウンドだけにはとどまらず、初期インダストリアルやダークアンビエントからの影響がアルミ色の電車に灯りが反射する大阪の夜を這う全31曲の退廃とスリル。
また中心メンバーであったTono氏はその後、関西アンダーグラウンド/ヘビーメタル等の重要作をリリースするNight Galleryを設立。
そして2017年、Justy-Nasty/AUTO-MOD、SPEECIESメンバーを迎え新生DENDO MARIONETTEとして再始動!
収録曲:
[DISC.1]
1.Frozen Edge(1981) 2.Waltz(for Lauteamont)-Alchemist(1981) 3.DENDO MARIONETTE(1981) 4.Consciousness(1981) 5.Night Wing -slow- (1980) 6.NEOISM(1982) 7.Celebration of night(1982) 8.NEGATIVE(1982) 9.DENDO MARIONETTE(1982) 10.Behind the wall(1982) 11.Disperso(1982) 12.Waltz U(1981) 13.Sentinel (1981) 14.ZIPANG(1980)
DENDO MARIONETTE &Celebration (at eggplant b-studio) 15 kingdom(1985)
[DISC.2]
1981.8.29 新宿ロフトLIVE
(FRIGHT 7DAYS )
1.Frozen Edge 2.DENDO MARIONETTE 3.Night Wing 4.NEGATIVE 5.Celebration of night 6.Save a Machine 7.Lonely cry
1981.12.20 スタジオあひる LIVE(LAST ANSWER )
8.Frozen Edge 9.Save a Machine 10.Celebration of night 11.NEGATIVE
(Demo :1980 )
12.Sumeru 13.GENOCIDE 14.MARCHE 15.MOON GATE 16.NEOISM |
|
AUTOCRATICS |
THE AUTOCRATICS※在庫切れです※ |
2640円 |
CD |
※在庫切れです※●ポスト2TONEを掲げ、結成10周年を迎えるオークラこと「ジ・オートクラティクス」5thアルバム!ゲストにORESKABANDを迎え今まで以上に音の幅も広がった全15曲!
SPECIALS,MADNESSに始まり80年代ネオスカバンド、果ては90'以降のSKA PUNKバンドまで脈々と続くSKAの歴史を引き継ぐオークラ。THE SKA FLAMESのサポート、日本最古のSKAイベント「CLUB SKA」出演、Oi-SKALL MATESとの2マン等々、結成10年目にして着実に日本でも有数のSKAバンドとして歩んできているジ・オートクラティクス。
今までのアップテンポな2TONE色はそのままに、ブルースやオーセンティックスカも取り入れ、ゲストにORESKABANDを迎えたデュエット曲、The Pioneers のカヴァーを収録など本作もチャレンジ精神を忘れず、攻めの姿勢を続けている。10年間ノンストップで今なおほぼ毎週末ライヴハウスやクラブで演奏するリアルバンドの証が刻み込まれた1枚!
|
|
MILK |
ALL ABOUT MILK |
2200円 |
CD |
●先にリリースされたアナログ盤が発売と同時に即完売となった「ALL ABOUT MILK」のCDバージョン!
アナログ盤とは色違いジャケットです。
PUNKがジャンルとして確立してから40年、これまで誰もたどり着かなかったアイデアの転換点をMILKが見せた。ハードコアのテンションと展開を持ちながらほんのすこしの隙間からまったく新しい響きが聴こえる。
70年代ニューヨーク・パンク、UKオリジナル・パンクから80年代の初期ハードコアを経由しポップ・パンクまで、すべてのパンク要素を取り込みながら素朴ともいえる手法でアウトプットしたサウンド。40年以上の歴史をめちゃリスペクトしながらも思わずクスっとしてしまうMILK、日本一のパンク・シティー名古屋でしか生まれないアルバムが登場した。 80年代、ポスト・パンクとして登場したインディーやギター・ポップはパンクの精神性やアティチュードを受け継ぎ進化してきた。しかしMILKがやってきたのはこの道を真逆に進むことだった。ビートは紛れもなくパンクのそれだが、歪まないギター、ラウドにしないリズムから 生まれるある種のユーモアとエモーションの奇跡的な両立。もしあなた人生のどこかでパンクが好きだったら、このアルバムの中にかならずなにかを発見できるはず。とにかく聴いてほしい!
|
|
OSAMU IGARASHI |
GUITAR EMOTION |
2546円 |
CD |
※在庫切れです※ ・「THE PRISONER」のギタリストである「OSAMU」が遂にソロアルバムを発売!
ギタリストとしてのこだわりは勿論、それと同等に炸裂する歌詞、歌のネイキッド具合は 剥き出し度100%!清々しい程に真っ直ぐな渾身のソロ・デビュー作となっております。 彼自身が16歳の頃に在籍したバンド、「コネクション」のリアレンジド・セルフ・カバー曲「少年」をチョイスするあたりも彼のスタンスと真っ直ぐさが示されている。 この曲の作詞は当時から音楽活動を共にしているTHE PRISONERの景山 潤一郎である。 あの頃の思いと現在の思いが交錯、融合、創作期間は齢と言える作品。 ギタリストとしても1人の人間としても大きく成長を遂げた渾身、珠玉の10曲!
収録曲:1. はじまりのうた 2. STARRY NIGHT 3. 夢と希望 4. WE WISH YOU A MERRY CHRISTMAS 5. JUMP 6. アフレタアイ 7. DREAMERS 8. 少年 9. THE NEVERENDING STORY 10. NEVER SURRENDER
|
|
鮫肌尻子とダイナマイト |
BRAND NEW DYNAMITE |
2420円 |
CD |
●博多発の男女混成ロックンロールバンド「鮫肌尻子とダイナマイト」2ndアルバム!
80年代めんたいロックの系譜を引き継ぐサウンドと60年代グループサウンズの世界観を融合させ、ガレージパンク精神で爆進中!
SHEENA & THE ROKKETSのオープニングアクトに起用されるなど地元のシーンでも評価が高く、脈々と続くめんたいロックの系譜を引き継ぐ新世代バンド!博多在住ながら都内をはじめ全国的に活動中。
「迷ったら危険な方を選び、危険な女として生きる作戦(通称KOS)」をモットーにするギターボーカルの鮫肌尻子が全身全霊で叫ぶ姿は決して上手いとは言えない歌と合わさって謎の説得力を感じさせる!アートワークは前作に引き続き鮫肌尻子(イラストレーターとしても活動)本人が担当し、60年代を髣髴させる世界観を見事に表現している。
収録曲:1. イントロダクション 2. ダダダ大革命 3. KOS〜危険な女作戦第2章〜 4. Live in HAKATA 5. がっかりさせんなよ 6. ジョイフル 7. 恋の特急列車 8. 尻子のドキドキしちゃう 9. プリティリトルマウス 10. トランクにつめこんで 11. 新しいエンジン 12. 火曜日のギグ 13. このレコードが売れたら
|
|
忘れてモーテルズ |
その高鳴りが答えだろう※在庫切れです※ |
2530円 |
CD |
※在庫切れです※ ・港ヨコハマが誇るヤケッパチ3人組「忘れてモーテルズ」の4thアルバム!
ライブバンドとしての矜持が封入された熱量の高い哀愁ソング集!
前作からジャスト一年、爆裂ガレージサウンドは更にパンクにキャッチーに進化し、相変わらず明後日の方角へキレちらかし嗚咽する283(ツバサ)のソウルシャウトは、三周半周ってド直球なものに回帰!報われない30男の哀愁も健在で、酒と涙で包み込み踊らせる熱量の高いサウンドは聴く者の胸に響き渡る。先行7インチシングルカットされた『馬鹿野郎はお前のほうだ』や、名曲『チキチキバンバン』のスウィングカバー等、全12曲収録の勝負作!
■忘れてモーテルズ プロフィール:ハイテンションのドラムボーカル283(ツバサ)、髭面ギターの悪玉(アクダマ)、のっぽベースのゾロメによる3人組ズンドコビート一番星from横浜!その熱量の高すぎるライブは中毒性が高く、ロック/パンクファンはもちろん、歌謡曲/ポップスファンも虜にしている。年中ツアーを行っており、全国各地にファンを増やし続けている生粋のライブバンド。
収録曲:1. 馬鹿野郎はお前のほうだ 2. リンダリンダリンダ 3. あとはお前を待つばかり 4. 今夜星になる 5. 忘れちまったよ 6. BOY MEETS GIRL 7. バイバイバイ 8. 呑むなら吐くまで 9. 解答者一人 10. 赤い傘 11. 幸福論 12. チキチキバンバン
|
|
ミカカ |
くそったれ -LIVE- |
1528円 |
CD |
・
一流ポップス超えの無戦略多機能ロック「ミカカとアカノタニン」
のボーカリスト「ミカカ」によるソロアコーステイック!!広島は
横川の本と自由で行われたミカカワンマンライブを真空パック!
80年代後期から音楽を続けてきた彼の唱方は、パンクでありブルー
ジーでありロックでありフォーク!正にミカカしか出せない唯一無
比の存在感を見せつけてくれる!!!日常の喜怒哀楽を、彼ならで
はの視点と唄声で表現した珠玉の全19曲入り!! |
|
assembrage |
A Curtain Call Of An Aeon |
2200円 |
CD |
●大阪 HM-2 Death Metallic Hardcore Punk “assembrage”、3年振りの新作となるフルアルバムが完成。
JKG(Vo./Godie、Hemipenis)、Kaneuchi(G./Cataplexy、Second To None)、Souichirou(G./ex.不幸、ex.Meaning Of Life)、Yoshikawa(B./Second To None、GREENMACHiNE)、Osamu(Dr./ex.Engrave、ex.Nightmare)という5人の手練が繰り出すのは、結成当初から掲げるSwedish Death MetalとJapanese Hardcoreの融合、HM-2フルテン・ローチューンド・ギター全開の超ノイジー&ブルタルサウンドであり、速弾きやツインリードも絡めながらより重厚に、よりドラマチックにと進化を遂げた新曲9曲に加えて、アナログでのリリースのみだった前作”A Wheel Of Wrath” 12”をリミックスして収録した全15曲。ジャケットは前作に引き続き072(Disturd)& utbsが担当。 |
|
Phew |
Voice Hardcore※在庫切れです※ |
2750円 |
CD |
※在庫切れです※ ・声のみを使って2017年夏に録音されたPhewの最新アルバム。ミックスとマスタリングはDowserの長嶌寛幸が担当。
収録曲:1. very cloudy くもった日 2. just a familiar face 顔だけ知っている人 3. white lounge, so bright 白いラウンジ 、明るい 4. nice weather いいお天気でした 5. in the doghouse 困っています 6. scat スキャット 7. let’s dance, let’s go 踊りましょう、行きましょう 8. at the end of a long day 長い一日の終わり 9. sonic morning 音の朝
■Voice Hardcoreについて -Phew-
声だけで作品を作れると思ったのは、1980年、はじめてのソロシングル「終曲」の録音時です。自分の声をダビングすると、メロディ、ハーモニーやリズム、音響技術の文脈で語れない全く違う世界が立ち現れました。声で絵を描けると思ったのはこの時です。
もちろん、37年間、ずっと考え続けてきたわけではありません。録音をするたびに、ライヴをやるたびに、そのアイデアは、消去法で更新されていきました。例えば、以前、ライヴの最中に偶然喉が鳴ったことがあります。意図せずに低い倍音を安定して出す方法を自分の体が見つけてしまいました。また、経験を積んでいくうちに、複雑なメロディを聴き分けることや、バンドを始めた頃には出せなかった高い音域の声を出すこともも訓練によって、できるようになることを知りました。出来なかったことが出来るようになるのは、単純に嬉しいし、新たな技を身につけると、それをよりブラッシュアップしたくなります。ですが、自分がやっているのは、スポーツではなく、音楽です。なので、技術を追求すること、変わった声、面白い声を出そうとする試みは、敢えて、自分に禁じました。
このアイデアは長い間温め続けてきました。が、制作する直接のきっかけになったのは、今年のツアー中に体調を崩したことです。重い機材を運べない、セッティングをするのも困難な中で、自分の身体一つで音楽をつくれるだろうかと思いました。それは、同時に「音楽とは何か」という正解のない大きな問いで、作品の独自性と個人の可能性について考える機会でもありました。
私にとって、耳障りの良い音は、たとえそれが「実験音楽」であっても、その「心地よさ」は、大方、過去の記憶、これまでに耳にしたことがある音に依存しています。この音は**が××で使っていたシンセだとか、このエフェクターを使うと**の音の処理に似たものになるだとか、そうしたオタク的喜びと快感が近年、電子楽器を使って音楽を作っていく上での原動力の一つになっていました。また、新たに発売される機材の情報も夢中で追っていました。が、そういったこと全てが、体調を壊して、空虚なことに思えたのです。
このアルバムは、これまで聞いたことがない新しい響きを自分の身体だけを使って作る試みです。こうしたことを試すには、プライヴェートな環境が必要でした。録音エンジニアがいるスタジオでは出来なかったと思います。
自室で普段ライヴで使っている簡素なエフェクター、ヘッドセット・マイクで録音しました。音質は決して良いとは言えません。が、それも「響の」一つだと私は考えています。
録音時の不要なノイズを取り、時にそのノイズを生かしながらの長嶌寛幸によるミックス、マスタリングもこのアルバムの完成に大きく貢献しています。
声だけでアルバムを作ることを思いついたのは37年も前ですが、実現するまでにはテクノロジーの進化と自身の経験を積むことが必要でした。実際に作業に取り掛かってみると、アイデアが一気に溢れ出し、3日間、延時間にして8時間前後で、アルバムは完成しました。
■松村正人によるVoice Hardcore解説
『Voice Hardcore』はタイトルとおり声をつきつめたアルバムである。声だけでできている。とはいえ独唱やアカペラのたぐいではない。声と、声を加工した音だけで構成したアルバムである。ここでは歌はことばと声とメロディに分化し、意味と旋律を剥ぎとられた声そのものを積分し全体がなりたっている。いや、そのような図式的な構想があったわけではなかった。録音は今年7月、彼女の自宅の一室でおこなった。事前に曲のストックがあったわけではなく3日かけて一気にとったが構想そのものは37年前にすでにあった、とPhewはいう。37年前といえば、1980年、ファースト『Phew』をパス・レコーズから出す直前にあたる。アーント・サリーからソロ活動へふみだしばかりころ、Phewの念頭にはすでに声だけのアルバムの構想があったということになる。というより、ひとりになることと声がのこることはPhewにとって同じことだったということか。前述のインタヴューではまた、80年代は歌の練に費やしたようなものだったと述べている。そうすることで、声の出し方を体得した。空気の通り道である喉を細くしたり太くしたりすることで音高を調整する。以前は高い声は出せなかったのだけど、あるときその感覚をつかみできるようになった。37年の時間は、意図するとせざるとにかかわらず、そのような経験値を積むための期間であり、ようやく機は熟しPhewはまったき空洞になった。
という言い方が正しいかどうか、みなさんは『Voice Hardcore』を手にとってたしかめられたい。
|
|
Phew |
Jamming |
2200円 |
CD |
●2016年3月からライヴ会場限定で販売されているPhew初のソロ電子音楽アルバム!
メインマシーンに世界に12台しかない希少なFolktekのシンセサイザーが使用されている。ミックスとマスタリングはDowserの長嶌寛幸が担当。
収録曲:
1. Cherrs 29:04
2. Encore 27:44
|
|
戸川階段(非常階段×戸川純) |
戸川階段 ※在庫切れです※ |
3056円 |
LP |
※在庫切れです※ ●非常階段と戸川純のコラボ作品「戸川階段」の 海外販売用に製作されたLPを限定国内流通!ポスター型歌詞カード封入。英訳歌詞付。
好き好き大好きNew Mixの他、ヴィールス、いじめ、ヒステリヤ、肉屋のようにをNew Recording! 非常階段は近年のLive recordingより。題字はもちろん、戸川純本人です。 DLコードでは、ボーナス音源3曲収録(ディスクユニオン、タワーレコード、アルケミーレコードでの特典で配布されたCD-Rの音源と同一音源) ※なお、DLサービスは、予告なく終了する場合がありますので、お早めにDL下さい。
収録曲:
A1.戸川階段のテーマ/非常階段(JOJO広重、T.美川、JUNKO、岡野太)
A2.好き好き大好き~New Mix~/非常階段×戸川純
A3.God Hand Jojo/非常階段(JOJO広重)
A4.ヴィールス/非常階段×戸川純
A5.Mikawa The Mikawa/非常階段(T.美川)
A6.いじめ/非常階段×戸川純
B1.Junko to Junko/非常階段(JUNKO)
B2.ヒステリヤ/非常階段×戸川純
B3.Noise Brothers/非常階段(JOJO広重、T.美川)
B4.肉屋のように/非常階段×戸川純
B5.続・戸川階段のテーマ/非常階段(JOJO広重、T.美川、JUNKO、岡野太)
■DLボーナス音源:
1. 非常階段/Door, River And Pure Noise 3:39
2. 非常階段/Noise Brothers II 3:09
3. 非常階段 × 戸川純/ヴィールス~Alternative Mix~ 3:56
|
|
ACUTE |
みだら※在庫切れです※ |
1100円 |
CD |
※在庫切れです※ ・再入荷!!
CD:500枚プレス
1.Anri
2.みだら
3.Identity
4.無差別殺人
5.Seif-Asativenees
岡崎CITY HC、ACUTEの約3年振りとなる単独作品"みだら"CDep/TAPEepがCREW FOR LIFE RECORDSよりリリース!
岡崎CITY HC代表格であるACUTE、前作"魘-UNASARE-"から約3年振りに5曲入り単独シングル"みだら"がリリースされる。
独自の世界観で歪みきった残酷な旋律を奏でるACUTE、前作に比べよりメロディアスさが増しドラマティックな展開に仕上がって
いる。
中でも、1曲目に収録されている"Anri"から2曲目のタイトル曲"みだら"への繋がりは、"柵に縛られ堕ちて逝く人間模様"が残酷に描かれ
ており、彼らの歪んだ世界観が垣間見える。
さらに、4曲目に収録されている"無差別殺人"は、現代の身近で起こりうる事件を基に加害者とそれを煽り立てる傍観者の視点を描く注目ナンバーだ。
独自企画"尖端地獄"や"OKAZAKI NIGHTMARE DAYS"を積極的に行い国内外のバンドへのツアーサポート、地元岡崎CITY HCシーンを引っ張り続けている
彼らの今後の活動にも注目してもらいたい。 |
|
REVOLUTION FOR HER SMILE |
A COMPILATION OF RAD YOUTH |
1650円 |
CD |
●10代より精力的に活動中の岡山の「REVOLUTION FOR HER SMILE」!
20代の始まりにリリースされるフルアルバムは、もはやサッドメロディックの一言では語れない仕上がり!オリジナリティとGOODメロディーを携えながらも更に上昇していくであろう感もたっぷり感じさせてくれる、メロディックファン必聴作!
(以下、レーベルインフォより抜粋)
10代の終わり、そして20代の始まり。大人の階段ガンガン昇るREVOLUTION FOR HER SMILEファーストシーズンの集大成!想い出いっぱいフルアルバム!堂々のリリース!
レボハーはかっこいい!!と素直に言える。僕は音楽に詳しいわけではないんだけど、彼らはメロディックパンクという大きな枠組みの中で、幾多のバンドが手にできなかったオリジナリティを持っていると思う。普遍的な強度のあるメロディーは、人それぞれにある様々な記憶を思い返させる。僕も今作を聴いて色々と思い返した。
バンドを始める20歳くらいまでは、思い出というものに全く固執がなかった。写真に写るのも嫌いだったから全然残ってないし、学校とか家族のアルバムも全部捨てたりとか。そんなもんと言えばそんなもんなのかもしれないけど、残しておけば良かったな〜と今更になって思う。
ただでさえ情報過多な日常に加え普段からマヌケな僕は、気を抜いたらめちゃくちゃ大切な事ですら忘れてしまってたりするので、今はなるべく何らかの形にして手元に置いておきたい。なぜそう思ったのか明確な理由は説明できないけど、バンドを始めて意識がすごく変わったんだと思う。
自分の世界と外界との、一生かかっても測りきれる気がしない距離感にたまーに鬱屈したり、ポジティブに自己肯定したりの繰り返し。それなりに手にした物や、失くした物もあるなーなんて偉そうに考えちゃったりして。あぁ…なんとも恥ずかしい…。でも、間違い多めで思い出すと切なくなっちゃう過去も、そういった選択の末にある現在も、全部ひっくるめて生活したい。
いつまで続けれるんだろう?なるべく長く続けたいなぁ。
こんな風に考えれるのって、きっとすごく幸せな事だと思う。
レボハーの3人の事は高校生の時から知ってるけど、今や全員大学卒業間近。今回のアルバムには10代を終えて、20代を歩み始めた彼らのこれまでの青春が詰まってる。勿論これからまだまだ続いていくんだけど、そんな節目の作品をリリースする事ができてすごく嬉しいです。
収録曲:1. SMALL RIOTS 2. VOID 3. WAKING LIFE 4. AT THE END 5. THREE CHORD SONG 6. AIRCRAFT 7. HER SPECTACLES 8. NEW MARTINI 9. REVOLUTION MUST BEGIN AT HOME 10. HOW CHEAP MY WORDS ARE |
|
COCKNEY COCKS |
GO BEYOND YOUR BORDERS※在庫切れです※ |
1980円 |
CD |
※在庫切れです※ ●1983年結成の京都Oi!レジェンド「COCKNEY COCKS」7年ぶりとなる6曲入り新作!
盟友BAD VULTURESの名曲「OUT OF CONTROL」のカバーも収録です!
収録曲: 1. GATES OF HELL 2. WONDERFUL WORLD 3. GO AHEAD 4. ALL BY YOURSELF 5. WAKE UP 6. OUT OF CONTROL(BAD VULTURES)
|
|
PARASITE |
残響 |
2750円 |
LP |
・
海外レーベルからのリリース等、国内外からも絶賛される愛知メタ
ルパンク代表バンド"PARASITE"の1stアルバムが遂にリリース!!
DORAID、BIRTH RITUALとのスプリット以降、ライブ盤、シングルを1
枚リリースするもその後音源のリリースはありませんでしたが、待
望の音源がアルバムとしてリリースされるのを心待ちにしていたフ
ァンも多い事でしょう!邪悪な日本語ボーカルに、耳に残るメロデ
ィー、ギターリフはジャパニーズ・メタルパンクファンからハード
コア・ファンまで必聴の1枚!!!
-収録曲-
A1 CURSE BY THE DEATH
A2 MORGUE
A3 DESPAIR
A4 DOOMSDAY
B1 ENDLESS TRAGEDY
B2 GRAVE
B3 TEARS OF SUICIDE
B4 DYSTOPIA
|
|
NOT WONK |
Of Reality / Landfall |
1540円 |
7EP |
※7インチ+DLコード
9月にリリースの『Penfield』のCDに収録された新曲4 曲を2枚の7インチでアナログ発売!
ソウルっぽいコードをベースにしつつもロック的なテンポ・チェンジで緩急をつけたポップチューン「Of Reality」と壮大なサウンド・スケープを持った「Landfall」をカップリング。20 代の彼らが感じている日々の時間の流れをあざやかに切り取った名曲。限定300枚。
|
|
NOT WONK |
Imagine / Thirsty Sway |
1540円 |
7EP |
※7インチ+DLコード
9月にリリースの『Penfield』のCDに収録された新曲4 曲を2枚の7インチでアナログ発売!
昨年からライブで演奏されていたストレートなロック・ナンバー「Imagine」と「Thirsty Sway」のカップリング!20 代の彼らが感じている日々の時間の流れをあざやかに切り取った名曲。限定300枚。
|
|
NOT WONK |
PENFIELD |
2200円 |
CD+DVD |
●10代で登場した「恐るべき子供たち」はまだ成長を続けている、あらゆる時代の音楽をフラットに吸収しながら高みを目指す「NOT WONK」。その未来をCDで、バンドの第2章ともいうべき2016年の軸跡をDVDで!
去年からライブで演奏されていたストレートなロックナンバー「Imagine」と「Thirsty Sway」に加えバンドにとっての新境地ともいえる「Of reality」。ソウルっぽいコードをベースにしつつもロック的なテンポ・チェンジで緩急をつけたポップ・チューン、20代の彼らが感じている日々の時間の流れをあざやかに切り取った名曲。ラストに収録される別バージョンはtoeなどで活躍するキーボーディスト中村圭作をゲストに迎えた意欲作となっている。これまでのストレートなロック、パンクからネクスト・レベルに向かってより幅広いサウンドを目指した大きな一歩。
収録曲:
[Disc CD] 1. Thirsty Sway 2. Imagine 3. Landfall (CD Version) 4. Of Reality
[Disc DVD] 1. Guess What I’m Thinking 2. Unsad 3. On This Avenue 4. Boycott 5. Everything Flow 6. Bunco 7. Older Odor 8. Satisfied 9. Golden Age 10. I Give You As You Gave Me 11. Laughing Nerds And A Wallflower 12. 1994! 13. Little Magic 14. This Ordinary 15. I Know 16. Die Young For The Earth 17. Give Me Blow 18. Like In The Cave (18th June 2016 at YATSUI FES O-Nest / Documentary Film) 19. Ooh, Fuck Off The Senior! (17th July 2016 at Club Rock’n’Roll / Documentary Film
|
|
DEBONAIRE デボネア |
LOST&FOUND |
2200円 |
2CD |
●日本最古ネオアコ・グループ「Debonaire(デボネア)」がCD未発表音源と1990年のライブ盤の2枚組、ついに伝説のベールを脱ぐ!
膨大な過去音源から奇跡的に発掘された代表的な名曲と全盛期のライブをデジタル・リマスターでリリース!
本作に収録の楽曲はフリッパーズ・ギターのラジオでも紹介されたデビュー7インチの収録曲をはじめ、初期のカセット作品や2枚のアルバムのデモを中心にデボネアの名曲群を余すところなく集めたものとなっている。
ディスク2には1990年江坂ブーミン・ホールでのライブを収録!当時のバンドの姿を鮮明なサウンドで伝えてくれる。
■Debonaire:80年代後半に高校の同級生でグループを結成、アズテック・カメラ、ペイル・ファウンテンズ、スミスなどのサウンドに影響うけたバンドとして大阪を中心に活動を開始。折しも同時期の東京で活動を開始したロリポップ・ソニックやペニー・アーケードと呼応しライブでの共演をする。1988年の自主でリリースした7インチはペイル・ファウンテンズの影響を受けたネオアコ・サウンドを誰よりも早く打ち出した。90年代前半にはヴィーナス・ペーター、シークレット・ゴールドフィッシュなど日本でも盛り上がったインディー、マンチェスター系のバンドと活動を共にする。1992年、ヴィーナス・ペーターを中心としたレーベル、ワンダー・リリースより1stアルバム『EtarnityOne』をリリースし翌93年に2ndアルバム『Tanglued Up』をリリースした。
収録曲:
[Disc 1] 1. Through The Street (1st 7inch) 2. Always There (1st 7inch) 3. Silent Down (Lost From The Pictures) 4. All The Past (Demo 1991) 5. Question To The Truth (Demo 1991) 6. Heart Attack (Demo 1991) 7. Keep Me Satisied (Demo 1991) 8. Mist Is Rising (Demo 1991) 9. Cut Me Up (Demo 1991) 10. Happy Now? (Extended Version) (Eternity One Demo) 11. Belive (Demo 1991) 12. The Map To A Paradise (Eternity One Demo) 13. It Won’T Be Wrong (Demo 1992) 14. Word Crimes (Demo 1992) 15. Reason Is Wrong (Demo 1992) 16. It Won’T Be Wrong (Accousitic Version)
[Disc 2] 1. Another Sun 2. Almost Reached 3. Glad To Be Alone 4. Stars Once Shine 5. Silent Down 6. Kind Of Blind 7. Map To A Paradise 8. Like Underground 9. Truth 10. Between Clark And Hilldale
|
|
SEVENTEEN AGAiN |
スズキ |
1870円 |
CD |
●「SEVENTEEN AGAiN」の新体制となって初の音源リリース!
常にリアルな現場で数多くのステージを熱くしてきたSEVENTEEN AGAiN。今、彼らが強さと柔らかさを兼ね備えた新しいパンクの一歩を踏む。
■2016年の夏、ベースとギターが脱退したにもかかわらずドラムとギター2人での活動を継続したことにこのバンドの意思の強さが現れていた。2000年代中旬以降はっきりと強力な指標がなかったロックシーンの中、独自のスタンスで活動を続けてきたセブンティーン・アゲイン。時にラウドに歪みを叩きつけ、時にポップに歌いあげてきた彼らのサウンドにやわらかく軽やかな響が鳴り始めている。ザ・ジャムがソウルやR&Bを取り込み、ザ・クラッシュがダブやディスコを発見したように彼らもまた彼らにとってのネクスト・ステップを見つけたようだ。大きな跳躍、その直前のステップとなる8曲入りが登場!(kilikilivilla.com)
■タイトル『スズキ』について(by ヤブソン):私達が住むこの国で、最もありふれた名前を今回のタイトルにしたいと思い、スズキというアルバム名にしました。それはもちろん鈴木さんに限らず、何処にでも居る、何者でもない様な極々普通な私達を象徴するアルバムをイメージしたからです。
■SEVENTEEN AGAiN:00年代中旬からボーカル、ギターのヤブソンを中心に活動を開始。
2009年に1stアルバム『Never Wanna Be Seventeen Again』をリリース、2012年には2nd『Fuck Forever』リリース。 国内パンク・シーンにヒーロー不在の時期、彼らの世代の価値観でシーンを再構築するようにアンダーグラウンドなコミュニティーのネットワークを独自で広げながら活動。
2016年夏にベースの大澤とギターのウシが脱退、2017年1月にex フジロッ久(仮)のロッキーがベースで加入し新体制で活動再開。 そのサウンドはパンクを軸にしながらもギター・ポップ、現行US、UKインディーから日本語のロックまで幅広い射程で捉える。 彼らの世代が日常の生活の中で感じる矛盾や喜びや不安、葛藤までもロック・ミュージックとして昇華させるソング・ライティング、ステージでのメンバーのキャラクター、すべてがメッセージとなっている。
|
|
VIVISEKTIO |
YDINTALVI |
1100円 |
7EP |
●'83年結成、フィンランドの80sハードコアパンクバンド「VIVISEKTIO」!!
'08年再結成より精力的な活動を続ける彼等の2017年シングル!
前作の7インチから加入した女性ボーカルの存在感は増し、男女ツインボーカルで捲し立てるレイジングハードコアサウンドはGREAT!!
荒々しいハードコアサウンドに光る哀愁メロディーもセンス抜群の全4曲入り!! |
|
Hellmaistroz |
Maldicion Violenta |
880円 |
FLEXI |
・メキシコのハードコア・パンク・バンド「Hellmaistroz」の2曲入り片面ソノシート!!ジャケットはダイカット・スリーブ!! D-BEATにMOTORHEADなドライヴィンなアレンジとTRAGEDY的な叙情フレーズもあるGOODバンド! |
|
Sick People |
In My Nightmare |
770円 |
7EP |
・
オーストラリア/BRISBANE産5人組ハードコアパンクバンド、SICK PEOPLEの2014年セカンド7EP!
初期USHCをベースにOi!/SKINS的タフネスを宿したハードコアパンクサウンドはパワフルさ抜群!
全6曲収録、ダウンロードコード付!!
Voice Of The He(a)rd
Freedom Fighter
Pacifist Prophet
In My Nightmare
Love The Hurt
Candle Burns In Reverse
|
|
CONQUER ROCKS |
HOP ON MELODIA |
1650円 |
CD |
・大阪のインスト・ロックステディ・バンド「CONQUER ROCKS」の2枚の7インチからの2曲に加え、エマーソン北村氏をゲストに迎え新たに録音した音源を含む6曲入りのミニアルバム!半数の曲でスカに挑戦した意欲作。ミックスは関西ダブシーンの重鎮HAV氏と長きに渡って日本のレゲエシーンを牽引する森俊也氏が担当。マスタリングは最近のTreasure Isle未発表音源発掘シリーズでもその腕を振るうTakuto Kuratani氏)が担当。
■ジャズをスカにアダプトするのでなく、スカタライツと同様、ジャズとレゲエの共通の根っこから音楽を作ること。僕が始めたころはまだ珍しかったそんな姿勢のバンドが今やたくさん生まれていて、嬉しい限りだ。しかしここに来て、さらに新しいレベルのバンドに出会った!Conquer Rocks を特徴づけている一群のオリジナル曲には何かを「お手本」にしている感じが全くない。コードもリズムも豊かなのにどこかちゃんと「壊れて」もいて、今ここで生活している自分たちの感じがきちんと映し出されているところがいい。演奏も、全員このバンドでしかできないことを一生懸命にやっていて、うるさく突出することはないのに、ちゃんと聴くとすごく味がある(もう少しだけ、でしゃばりでもいいと思うけど)。ジャマイカ音楽のファンはもちろん、そうでない人にも、同世代の音楽としてどんどん聴いてほしい。僕は今回、アルバムのバンド感を損なわないよう、ゲストに徹して参加した。そしたらかえって自分の色も出たから面白いものだ。(エマーソン北村)
■Conquer Rocks:ジャマイカ音楽史を語るうえで外せない、レゲエの礎を築いたバンド"Soul Vendors"と"The Supersonics"に大きく影響を受け結成。アルトサックス、トランペットの2菅をフロントに据え、ギター、キーボード、ベース、ドラムの6人編成のインストバンド。60年代のジャマイカンミュージックを彷彿させる絶妙なバンドサウンドは、地元大阪だけに留まらず各地のジャマイカンオールディーズファンから支持を受ける。
収録曲:1. Ska Haboob 2. El Morro 3. Back Alley (2nd 7inch Single "Back Alley / Gee Baby, Ain't I Good To You" 2016) 4. Sunlit Dew 5. Hop On Melodia 6. Manhood (1st 7inch Single "On A Voyage / Manhood" 2015)
|
|
HUSKER DU |
EXTRA CIRCUS ※在庫切れです※ |
1650円 |
CD |
※在庫切れです※ 後のパンク、ハードコア、オルタナといったアンダーグラウンドシーンに多大なる影響を与えたUS/ミネアポリス産の3人組「HUSKER DU」の1983年作「Metal Circus」のアウトテイクとして長年ブートレグで出回っていた5曲がついに正式音源化!
未発表音源集「SAVAGE YOUNG DU」の制作過程でマスター音源が発見され、ディスクユニオン独占流通の500枚限定国内盤仕様としてリリース!
ライナーノーツは、高橋良和(現RENA/BE WATER RECORDS/ex.bluebeard/AS MEIAS)が担当。
収録曲:1. Heavy Handed 2. You Think I'm Scared 3. Won't Change 4. Is Today the Day 5. Standing by the Sea
|
|
MSGS |
CHUCK |
1650円 |
CD |
●福岡を拠点に活動するパンクロックバンド「THE MSGS」1stアルバム!
昨年マレーシアツアーを行う等、自主的に活動している。 メンバーはイギリスから福岡へ移住したポールを中心にsnarekillsnationなど数々のバンドでプレイしていたGIVEGIVEがベースとして加入。ドラムは福岡のMIRABILLIS等様々なバンドにてドラムを叩き、the PRACTICEのヘルプとしても活躍、メキメキと頭角を現したPAYMONEY a.k.a Tetsuが加入。
ライブはタイトで説得力があり、着実にステップアップしながら完成された過程を見たがアルバムは、気持ち良いほどストレートなパンクロックだった。聴いていて、自分がここ数年音楽を聴くことにこだわりを持ち過ぎていたなと気付かされた真っ直ぐでパワフルなアルバムだ。 アルバムを通してMr.T Experienceや初期Lookoutを彷彿するストレートな楽曲が続き、中盤に突如弾き語りの"Machine-Guns & Motorcars"が挟まれる。この曲も非常に聞き応えがある名曲。 後半も怒涛の勢いで"Tracey Hates My Guts"を筆頭にライブで外せない楽曲が続く。 パンクロックは報道されていない認識されていない事実を知らせる為の新聞だとかのレジェンドは言っていたが、彼らは2017年現在も問題となっているシリアのサイドナヤ軍事刑務所で起きた1万3000人以上の大量処刑について"Saydnaya"で触れている。 それは、バンドのアティテュードを明確にしている。最後にこのアルバムを聴く時は、イヤホンでもスピーカーでも爆音で聴いてほしい。パワフルでタイトな演奏は爆音聞き応え十分。 自分の住む街に存在するバンドは、本当に心から愛せるものばかりだ。 この街の音楽を聴いて育ち、吸収してきた。 今回、新たにTHE MSGSが新たにその一つ加わったことを嬉しく思う。
text by guitarSho (PEAR OF THE WEST)
収録曲:1. King Carnivore 2. A Million Ways 3. Evelyn 4. She Don’t Love You 5. Go Teenager 6. Machine-guns & Motorcars 7. Tracey Hates My Guts 8. Jonny’s Throwing-Up Again 9. System Failure 10. Saydnaya 11. I Don’t Wanna Walk You Home
|
|
OBNOXIOUS YOUTH |
disturbing the graves |
1834円 |
CD |
・
スウェーデン・ストックホルムのクロスオーバー要注目株!
デンマークのADULT CRUSHからリリースされた1stアルバム、スウェーデンのメタル専門レーベルCRTICAL MASS RECORGINGSからLPのみでリリースされた2ndアルバム、2013年リリースのEP、翌年の国内流通が殆どない(と思われる)状況を鑑みPUNK/ HADRCOREのリリースを中心とした当レーベルから日本仕様のリリースとなります!
RKLやACCUSEDまたはPOISON IDEA等にも通じるHARDCORE PUNK経由のクロスオーバーサウンドはメタルヘッズのみならずPUNK、HARDCOREリスナーに充分にアピール出来る好内容です。日本語訳詩付。全17曲収録。 |
|
HALF KILL |
s/t |
1834円 |
CD |
●静岡を拠点に活動するパンクバンド「ハーフキル」の1stアルバム!
一連のアナーコパンク的な雰囲気も感じられる男女の掛け合いボーカル、GANG OF FOUR辺りを彷佛とさせるソリッドなカッティングギター、キーボードを
随所にちりばめながらも一気にアルバム一枚を通して聴ける潔さ、明快さを感じるPUNK ROCKアルバムに仕上がりました。
新世代のPOST PUNK,NEW WAVE,INDIE ROCK等と呼応しながらも、単純に○○風とは云えないHALF KILLならではのパンクロックを展開中。
ジャケットデザインはドイツのパンクバンドLAMBSのルーカス氏によるもの。「定型」に飽きた貴方にチェックして貰いたい一枚の完成です!全12曲収録。
|
|
サイケ奉行 |
W※在庫切れです※ |
2200円 |
CD |
※在庫切れです※●サイケ奉行である。メンバーは強制的に稀代の便利屋ベーシスト須原敬三、なしくずし的にモンドセレクション永久金賞に輝くいつまでも若手なアホんだらドラマー砂十島NANI。音楽性は1967年〜1974年までのサイケ、プログレ、ブルース、ハードロックのエッセンスをパクりまくって勝手に消化しながら時折時代劇のネタを織り込むエセなセンスのゲスなバンドでありんす。 一言で言うと古い、長い、暑苦しいの三拍子揃った混じりっけたっぷりのロックというのが支配的である。はっきり申し上げて新しい音楽の要素は皆無!悪しからず。
津山篤(いまだ想い出波止場、前アシッドマザーズテンプル、その他諸々)ギターと歌とセクハラ須原敬三(想い出波止場親衛隊、元アシッドマザーズテンプル、その他無数)ベースと挨拶とパワハラ砂十島NANI(稀に想い出波止場、現アシッドマザーズテンプル、Bogalta、その他引っ張りだこ)ドラムと語りとモラハラこのまがい物3人衆がリベラルな精神でアベノミクスな解放運動をクリエイトしながら音楽の普遍性を保ったイデオムを全うする。さあ自分探しにピッタリのサイケ奉行でレッツ!ノーテンファイラー!
収録曲:1. tilt3 2. アート姉ちゃんアースデイ兄ちゃん 3. 武蔵と小次郎 4. サザンカセヴン 5. FLAME
|
|
いかんせん花おこし |
湖のほとり |
2200円 |
CD |
●大阪のサイケデリックポップバンド「いかんせん花おこし」。
大阪老舗レーベル・ギューンカセット傘下の自主レーベル《daub》より約3年ぶりの2ndアルバム「湖のほとり」をリリース。前作「地中の空」よりも、よりうたに、よりポップに、でも、少し変。を軸に制作。本作はゲストミュージシャンにゑでぃまぁこんのペダルスティールギター奏者・元山ツトム氏とBacon、LARGE400といった様々なバンドでキーボード奏者として活躍中の森田式子氏を迎え入れ、予測を覆すアルバムへと進化した。ジャケットイラストは羅針盤やPARA、想い出波止場のギターリストボーカルの山本精一氏が描いた。様々な人たちの要素が入り交じった、渾身のうた作品。
■いかんせん花おこし:メンバー:長濱礼香(guitar、vocal) 風間晴賀(drums、chorus) 小池智央(guitar) 阿古江大樹(bass)(support member)
2012年大阪、須原敬三(ギューンカセット/羅針盤etc.)率いるサイケデリックロックバンド他力本願寺のギターリスト長濱礼香(g.vo.)と元バンドメンバーの風間晴賀(dr.)といかんせん花おこしを結成。2ピースにて活動後、みのようへい(g./ex.ヘルくらげ)が加入。以後、ベースレスの3人編成で活動する。2014年CHAOTIC NOISE RECORDINGSより1stアルバム「地中の空」をリリース。今までに山本精一、血と雫、ゑでぃまぁこんなど数々のアーティストと共演。2015年2月にはみのようへい(g.)が脱退。2016年に小池智央(g./かま哲ちゃん)とサポートメンバー・阿古江大樹(ba.)を新たに迎え活動再開。
収録曲:1. 舟 2. 雲の上に 3. 昼間の夢と夜の間 4. パステル 5. からっぽのうた 6. 旅する人 7. 狂ってしまえば 8. 迷路
|
|
johnny thunders and the heartbreakers |
L.A.M.F. - THE LOST 77 MIXES 40TH ANNIVERSARY EDITION※在庫切れです※ |
3410円 |
CD |
※在庫切れです※ ・
ジョニー・サンダース率いるハートブレイカーズが1977年に発表したパンク・ロック・クラシック『L. A. M. F.』。このアル
バムの発売40周年を記念し新たなリマスターを施した紙ジャケット版(イギリス製ゲートフォールド・ジャケット)が登場! リマ
スターされたのはこのアルバムのオリジナルの音質の酷さを修正し本作の定番となったロスト77ミックス。実在したシリアル・
キラーを歌った「ボーン・トゥ・ルーズ」、ヤードバーズの「アイ・エイント・ダン・ロング」を下敷きにした「ベイビー・ト
ーク」、リチャード・ヘルが在籍していた初期のレパートリーでライヴのラスト・ナンバーとして定番だった「アイ・ワナ・ビ
ー・ラヴド」、ビタースウィートなバラード「アイ・ワナ・ビー・ラヴド」、ラモーンズの曲にジョニー、リチャード、ジェリ
ー・ノーランがヴァースを付け加えた「チャイニーズ・ロック」、後期ニューヨーク・ドールズの曲だった「パイレイト・ラヴ
」、ジョニーが好きだった60年代のガールズ・グループにインスパイアされたロマンチックな「ゴーイング・ステディ」など全
14曲収録。ウォルター・ルーによる詳細な曲解説の対訳付。
楽曲リスト
1. ボーン・トゥ・ルーズ
2. ベイビー・トーク
3. オール・バイ・マイセルフ
4. アイ・ワナ・ビー・ラヴド
5. イッツ・ノット・イナフ
6. チャイニーズ・ロックス
7. ゲット・オフ・ザ・フォン
8. パイレイト・ラヴ
9. ワン・トラック・マインド
10. アイ・ラヴ・ユー
11. ゴーイン・ステディ
12. レット・ゴー
13. キャント・キープ・マイ・アイズ・オン・ユー
14. ドゥ・ユー・ラヴ・ミー
|
|
ミミレミミ |
VINYL COUNTDOWN EP |
1100円 |
7EP |
●世間を騒がせた一連の7インチ三部作シリーズ魔界典章(最終章)!
最近xグラインドサアフx~EEVEE時代から長年愛用してきた名器メサブギーから今日ビの若者がよく使っているORANGEに鞍替えし、メサブギー原理主義者から非難の集中砲火を浴びたとウワサのポケモン親爺、否、博多のジョン・ノーラムことGENTAROW氏率いる博多産Crossover頭脳改革[ミミレミミ]の“I Understand The Notation Change EP(私は表記変更を理解しました)”(完売)から約2年振り、世間を騒がせた一連の7インチ三部作シリーズ魔界典章(最終章)となる“The Final Countdown(ヨーロッパ)”が前作と同じくIMOMUSHI RECORDSより発売!と、カッコ良く書いてしまいましたが、実はアルバム誕生前夜ポケモンのやりすぎと、オレンジのセッティング難、ツナパハのカレー途中リタイアのため意気消沈、急遽シングルに切り替えるというミミレミミ(というかGENTAROW氏の)繊細さを露呈する結果となってしまった本作、前作と同じくKEISUKE(Bass)、DAIKI A.D.(Drum)、そしてGENTAROW(Guitar)、UTBS(Illustration)鉄壁の布陣で制作。ただ単なるCrossoverやThrash Metal、GrindcoreやPowerviolenceとは確実に一線を画す極めてオリジナリティーと中毒性の高い独自のCrossoverサウンドを悔しいかな構築しております!!世界的に見てもこんなバンドはまずイナイ。そしていつも通り一気に聴かす全5曲と思って聴いていたら、最後に全く違うさわやかな風を運んでくる様なアコースティック歌モノ曲が飛び出し「アドバンスのCDRに間違って違う曲入れやがったな!」激怒するも、実はレーベル・オーナー(現会長)ヴォーカルの合作だったというオチもキッチリついた宝珠の全5曲。ほんまにほんまに最高デッセ!そしてナント来年2018年はミミレミミ表記変更後では初となるアルバムをリリースするとの事です(ホンマかいな?)!!!!震えて待て!
【文責:タニシ(タイ○ボム・レ○ード)】
GENTAROW(Vo/Guitar) / KEISUKE(Bass) / DAIKI A.D.(Drum)
収録曲:A1. FINAL VINYL A2. THE END OF THE END A3. SO LONG SO LONG B1. LAST INFORMATION B2. THE WAY TO JUDGEMENT |
|
Sultan Bathery |
Sultan Bathery |
2200円 |
LP |
●2012年結成のイタリア3人組ガレージ・サイケロックバンド「SULTAN BATHERY(スルタン・バートリー)」2014年フルアルバム!
ファズのきいたサイケな曲やガレージ色の強い曲、中にはブルージーな曲も盛り込んだ、彼等の魅力がたっぷり詰め込まれた12曲を収録!Black Lips、Acid Baby Jesus、Night Beats、Temples等々好きな人は要チェックです! |
|
マダム・エドワルダ |
ILLUMINE※在庫切れです※ |
2970円 |
CD |
※在庫切れです※●ポスト・パンク四天王「マダム・エドワルダ」が1986年に発表した禁断のカセット・ブック「イリュミーヌ」が奇跡の初CD化!!
1980年の結成以来、マダム・エドワルダの核心である“音と詩とヴィジュアルの融合”をさらに突き詰め、究極のコンセプチュアル・アルバムを目指して作品化した「イリュミーヌ」は、サブカル誌『宝島』で知られたJICCから遠藤ミチロウ「ベトナム伝説」、P-MODEL「Scuba」に続いて、1986年にカセット・ブックでリリースされた。ゴシック・ロック、チェンバー・ロック、クラシック、トラッドが融合したような本作は、第一期マダム・エドワルダの記念碑的作品!! 豪華フルカラー24ページ・ブックレット&W紙ジャケット仕様で発売!!1981年作品/解説:行川和彦/W紙ジャケット仕様
|
|
マダム・エドワルダ |
WEIRD TAILS |
3300円 |
CD |
●ダーク・ウェイヴの重鎮マダム・エドワルダの最新作「ウィアード・テイルズ」!
怒涛の3ヶ月連続リリース最終章はポスト・パンク界に爪痕を残す傑作アルバム!
本作は耽美や美麗を超越して、毒や邪を宿すMADAME EDWARDAの生々しいカオスを感じる全17曲収録!2017年作品/解説:行川和彦
|
|
FADEAWAYS |
Sick and Tired |
1100円 |
7EP |
・今や、世界のGARAGE シーンでも知らない人は居なのではないかとまで思えるほど海外ツアーを精力的にこなす東京GARAGEバンド「THE FADEAWAYS」の4作目7インチ!
SECRET MISSIONオーナー、ダンも虜にしリリースされる7インチ!
A面はWFMUのラジオ収録でも好評だったオリジナル「Sick and Tired」、そしてB面はDevil Dogsもカバーしていた、メンバーの敬愛するThe Customsの「Long Gone」のカバーを収録。
録音、ミックスはHateman他のTsubasa氏。期待を裏切らないGARAGE ROCKIN' BEAT 炸裂!! |
|
AKITA MASAMI & EIKO ISHIBASHI 秋田昌美&石橋英子 |
公園兄弟※在庫切れです※ |
3300円 |
LP |
※在庫切れです※ ●ノイズ重鎮「Merzbow」秋田昌美と21世紀東京アンダーグラウンドの女王、石橋英子によるコラボレーション・アルバムがアナログでリリース!
レコーディング & ミックスはジム・オルーク!!
|
|
skillkills |
Ill Connection |
2852円 |
LP |
●東京拠点に活動する突然変異音楽集団「skillkills」の4thフルアルバム”Ill Connection”CD収録曲にオムニバス収録曲”ATCH”をプラスしての全10曲収録アナログ盤!
収録曲:A1. IllSubliminal A2. Get Thug A3. Rally A4. Escape Syndorome A5. What Wonderful Water
B1. ATCH B2. Suspicion B3. Right Now Boogie Down B4. Uber B5. Go Home
|
|
THE NEATBEATS |
DECKREC YEARS HITS |
1540円 |
7EP |
・世界を股にかける日本の3コード・ロックンロール職人、マージービート・キングの名を持つ「THE NEATBEATS」の結成20周年を記念し、メジャーデビュー前のインディーズ時代「DECKREC RECORDS」からの音源をセレクト、全て一発録音された勢い溢れる初期ベスト的4曲入り限定EPが2017年レコードストアデイにリリース!
アルバムには未収録、初アナログ化となるナンバー「結果O.K.」も収録。国内最高峰といわれているビンテージ・スタジオ「GRAND-FROGSTUDIO」でアナログ・リマスターされたモノラル7“epです!
収録曲:A1. BABY LET'S GET SHAKE A2. 結果O.K. B1. TWISTIN' DAY B2. YOU ARE FOR ME
|
|
RAFVEN |
Bring Back The Dinos〜よみがえれ!キツネザウルス |
3850円 |
LP |
・2003年にヨーテポリ路上で結成されたスウェーデンの「レーヴェン」2015年5thアルバムが限定300枚アナログ化!日本盤仕様帯付き!
アコーディオン、ヴァイオリン、サックス、トロンボーン、タンブラ等、様々な楽器を駆使するジプシー・パンク8人組。
陽気な民族楽器の音色と、サーカス団出身者も含むメンバーによる、何でも有りで狂気狂乱の爆発的ステージで、瞬く間にオーディエンスを熱狂と狂乱の大騒ぎに誘い込むHAPPYなサウンドは必聴、全14曲。
日本でもフジロック・フェスティバル史上、最も会場で多くのCDを手売りしたそうです。
|
|
HELLNE |
KNEW HYPE |
2343円 |
CD |
●札幌ニュースクールハードコアシーンを独自の活動で支えてきた「HELLNE」待望の1stアルバム!
モダンハイゲインなサウンドに、押韻を織り交ぜた絶叫・咆哮・スポークンワードを織り交ぜたボーカルが乗る、Japanese New School HARDCOREとExtreme Metalのクロスオーバーに留まらない楽曲の特色でもある90'sなメロディーラインとブレイクダウンパートの応酬、更には日本語+和製英語+力任せな英語表現を盛り込んだ歌詞によって作品そのものが日本独自の音楽文化に最も影響を受けていることを明確に裏付けた。また、受け取り手が持つ世界観によって意味合いが変化する、詩的要素の強い歌詞がアルバムの特異性を更に増幅させている。
■HELLNE:07年結成、幾度のメンバーチェンジを経ながら活動中の札幌出身5ピースバンド。ニュースクールハードコアの影響を独自の多彩な世界観で消化吸収しており、叙情・激情・邪悪、ブルタリティをしっかり織り込んだドラマチックで攻撃的な歌詞が特徴。日本語詞を自在とし激情シャウト、ローボイス、メロディまでこなすボーカルにも注目! |
|
the GOD |
I space smile※在庫切れです※ |
2037円 |
CD |
※在庫切れです※ ●村八分〜ティア・ドロップス〜フールスと連なるストーンズ直径のイカしたロックン・ローラー「The GOD」の10年振りとなる新譜が登場!
NONがVoの作品としては26年振り!
オリジナル・メンバーのNON(Vo)、藤岡良次雄(G)に加え、名盤「Speaker To Animals」等で叩いている中村清(Dr)、 そしてベースには、良次雄の盟友Hagal(B)、新たなギターにはTotal Ponkotsu SystemのK.K.(G)が参加して ダブル・ギターになった新生GODのミニ・アルバム!!
収録曲:1.I space smile 2.泳いでいこうか 3.シンプルマン 4.ハンガーガール 5.ドレスの男 |
|
BODY + FULL OF HELL |
ASCENDING A MOUNTAIN OF HEAVY LIGHT |
2640円 |
CD |
・■8月に合同日本ツアーを実施、合体編成での演奏こそ見せなかったものの、ノイズ/エレクトロとグラインド/ハードコアの相性の良さを見せ付けたTHE BODYとFULL OF HELLのコラボレーション作第2弾が登場!
■前コラボレーション作からわずか1年というインターバルで届けられた新録音源。共に自身のアルバムのみならずスプリットやコラボ作を多数リリースする活動ペースは相変わらずで、その活動意欲には目を見張る。加えて年齢的に一回り以上違うにも関わらず親密振りを伺わせるあたり、コラボレーターとしての関係性も抜群なようだ。
■ツイン・ドラムによるバンド・フォーマットでの演奏というよりも、よりインプロ的でパーカッシヴなドラムに、THE BODY/FULL OF HELL双方のメンバーが持ち寄ったノイズ・ピース/サンプリングが渦を巻く。かと思えば謎のブレイク・ビーツがループする一方でブラスト・ビートが炸裂する混沌振り。
■日本盤のみボーナス・トラック追加収録。
|
|
NEPENTHES |
CONFUSION ※在庫切れです※ |
2640円 |
CD |
※在庫切れです※ ・強い楽曲とグルーヴ、艶有りの豪放ヴォーカルに溢れた超王道ヘヴィロック「NEPENTHES」キラー・チューン連発の大傑作2ndアルバム登場!
■Nepenthesは個々のメンバーが長年に渡り別バンドで築き上げた華々しいキャリアを結集、日本アンダーグラウンドのスーパー・グループとして2012年に誕生した。以来都内を中心に数多くのライヴで豪快なパフォーマンスを見せてきた強者だ。2015年に1stフル・アルバム『scent』をリリース、ピュアなヘヴィロックを聴かせるアルバムとして現在までロング・セラーを続けている。2017年春にはUS西海岸ツアーも敢行し、現地で熱い歓迎を受けた。
■約2年振りに完成させた本作は、1st以上に様々な意味で絞り込まれた傑作だ。収録楽曲の殆どは1年前の時点で書き上げていたが、5人から4人編成へ変わったことでアレンジを徹底的に詰め直し、繰り返しライヴで演奏することで曲の強度を上げてきた。冒頭とエンディングを飾る長尺ドゥーム曲16の圧倒的な貫録、ダンサブルとさえ言える猛進型シャッフル・ビートが光る2、リフとヴォーカルの切れが凄まじい3、重く揺れうねり続ける4、アップテンポでのグルーヴ加減とギター・フレーズが光る5と、収録曲全てがキラー・チューンという奇跡的な仕上がりだ。
■今回のプロデュースと録音も前作同様に盟友岡崎氏(ETERNAL ELYSIUM)が担当、名古屋の聖地Studio Zenにて制作を行った。バンドの充実振りとドゥーム/ヘヴィロックが何たるかを知る岡崎氏のアイデアが見事に結実。全世界的に見てもここ5年のうちに出たヘヴィロック・アルバムの中でトップ・クラスに位置すると断言出来る。
収録曲:1. Down in your funeral 2. Burned and buried -埋火- 3. Reflection 4. Parallax 5. Evocation 6. World deceased |
|
YAMASUKI SINGERS |
LE MONDE FABULEUX DES YAMASUKI〜素晴らしきYAMASUKIの世界〜 |
3630円 |
LP |
※在庫切れです※ ・DAFT PUNKのTHOMAS BANGALTERの実父としても知られるDANIEL VANGARDEがサウンド・プロデュースを手掛け、レア・グルーヴとしても評価されてきた'71年発表のフレンチ・アヴァン・ガレージ・サイケ究極の1枚! オリジナルLPアートワークを再現したジャケットに、帯を附属した日本盤仕様でアナログ・リイシュー。
70年代初頭にフランスでプロデューサーとして活動していたDANIEL VANGARDEとJEAN KLUGERが出会い結成された音楽プロジェクト、YAMASUKI SINGERS。彼らの唯一作となる本盤は、ロック、ファンク、ガレージ、サイケとなんでもありなごった煮サウンドに、デタラメな日本語ヴォーカルが乗っかる超エキセントリックな内容です。過去には山下達郎氏にもラジオで紹介されるなど、エキゾ・サイケデリック・ポップの名盤として知られる他、レア・グルーヴとしての再評価も著しく、"AIEAOA"をはじめ本作収録曲をサンプリングしたアーティストは多数。USのトラックメイカーPREFUSE 73は"FUDJI YAMA"のリミックス・バージョンも発表。
海外では10年程前と2015年にリイシューされていますが既に廃盤。今回の日本企画盤では、初めてオリジナルLPの浮世絵アートワークを再現し、全編にリマスタリングを施すなど、一段と魅力的な仕様となっています。
収録曲:1. YAMASUKI 2. AISERE I LOVE YOU 3. KONO SAMOURAI 4. YAMAMOTO KAKAPOTE 5. OKAWA 6. AIEAOA 7. ANATA BAKANA 8. SEYU SAYONARA 9. YAMA YAMA 10. FUDJI YAMA 11. YOKOMO 12. KASHI KOFIMA |
|
松井玲奈とチャラン・ポ・ランタン |
シャボン / 珈琲とケーキ |
1760円 |
7EP |
・松井玲奈のSKE48卒業後初の歌手活動となり、自身が主演を務めたTBS系深夜ドラマ『神奈川県厚木市 ランドリー茅ヶ崎』の主題歌にもなった人気曲。
小春(アコーディオン)ともも(ヴォーカル)による姉妹ユニット「チャラン・ポ・ランタン」。彼女たちの大ファンである松井玲奈の強いリクエストで実現したスペシャル・コラボ・ナンバー2曲が7インチ・リリース!
A面「シャボン」は軽やかなアコーディオンと跳ねるリズム隊にホーンがスイングする、チャールストン風の哀愁ポップス。シャンソン/バルカン/スカなど様々な音楽を消化したチャラン・ポ・ランタン節が炸裂したゴキゲンな一曲です。ももと松井玲奈のツイン・ヴォーカルの相性の良さにも注目。
B面「珈琲とケーキ」は枯れたアコーディオンの音色のもと、情感たっぷりに歌い上げるミッド・チューン。昭和歌謡を彷彿とさせる場末の哀愁感が、アナログ・フォーマットにも映える一曲です。 |
|
BiS階段 |
2nd ALBUM |
2750円 |
LP |
※在庫切れです※ ・BiS階段解散後に発売されたコレクター向けの豪華BOXセットに封入されていた2ndアルバムのLP化!! アートワークはグラフィック・デザイナー兼コラージュ・アーティストの河村康輔氏が担当!!
2014年5月6日に渋谷WWWで開催されたライブを最後に解散してしまったBiSと、日本を代表するノイズ・バンド非常階段によるスペシャルユニットBiS階段。アイドル好きからノイズ狂を虜にしてきた話題のユニットの2ndアルバム。BiSのラスト・シングルとなった"FiNAL DANCE"からBiS階段の完全オリジナル楽曲"BiS_kaidan_2"まで全7曲を収録。
収録曲:
Disc A:1. BiSimulation 2. STUPiG 3. DiE 3:36 4. FiNAL DANCE
Disc B:1. Fly 2. IDOL 3. BiS_kaidan_2
|
|
THE BUTI ZOMBIES |
ブチゾンビーズ |
550円 |
CD |
・廣島市と岡山市の真ん中にある尾道市!!そこから生れ落ちた奇跡の猛烈トラッシュHC軍団こそ"ブチゾンビーズ"である!!小学生時代からの幼馴染四人が、何を血迷ったの(!!??)10数年前に結成!!何も無い街で、ただただ闇雲に激しいサウンズを放ちたくて・・・・・・・・・まさに初期衝動のみで形成された、その激しきステージ!!何度か見ましたが、もうハチャメチャで……今回この作品を聴いて、初めて曲が有るのだと……猛烈に突っ走る暴走ビートに、破壊的ノイズぶちまける弦楽器隊!!そして、鬼気迫る勢いで絶叫を繰り返すボーカル!!10数年やってきても、未だその"初期衝動"衰える事無し!!まさに尾道が産んだ奇跡のバンド!!全15曲、一気に暴走する狂気の16分!! |
|
TO FUTURE 怒りのヒロシマ |
2017 怒りのヒロシマ ZIP PARKA GREY/BLACK |
6600円 |
WEAR |
・
2017年8月6日、広島市宇品のブルーライブ会場にて多くの観衆を集め、
強烈なライブパフォーマンスとライブペインティング、そして写真展な
どで平和と反戦を発信した「TO FUTURE GIG 2017 怒りのヒロシマ」より
4カ月!
TO FUTURE GIGのフライヤーデザインからZINEの表紙デザイン、Tシャツ
のデザインを一挙に手掛けたコラージュアーティスト「河村康輔」が8月
6日当日、会場にて製作された新作が遂にマーチャンダイズとして発売決
定です!!
フライヤーや表紙などのデザインを基本に、より世界観を広げた彼のA1
サイズの新作を100パーセントに再現するために、本来はA3サイズが
基調とされるプリントサイズをパーカー後部ギリギリまで広げたサイズ
は彼の世界観を余すことなく伝えてくれます!
ZIP左のフロントにはその新作から時計のデザインを切り取り、TO
FUTUREロゴとあわせました!
この時計のデザインですが、気付いておられる方もいると思いますが、8
時15分から2分52秒ほど進んでいるのです!
原爆による人類最初の悲劇である1945年8月6日午前8時15分より分針と秒
針を僅かに進めさせることによる「未来=TO FUTURE」は彼のTO FUTURE
=核廃絶への強烈な意志を示しています!
ボディ(5213-01 10.0オンス スウェット フルジップ パーカ 表:GREY/
内:BLACK)
PRINT COLOR:BLACK / RED
PRINT:WHITE, RED
SIZE:
●S:着丈 62cm / 身幅:52cm / 肩幅:44cm / 袖丈:56cm
○M:着丈 66cm / 身幅:55cm / 肩幅:48cm / 袖丈:60cm※在庫切れです※
○L:着丈 70cm / 身幅:58cm / 肩幅:52cm / 袖丈:61cm※在庫切れです。
○XL:着丈 75cm / 身幅:63cm / 肩幅:55cm / 袖丈:62cm※在庫切れです※
●XXL:着丈 80cm / 身幅:68cm / 肩幅:58cm / 袖丈:63cm
|
|
TO FUTURE 怒りのヒロシマ |
2017 怒りのヒロシマ ZIP PARKA BLACK/RED |
6600円 |
WEAR |
・
2017年8月6日、広島市宇品のブルーライブ会場にて多くの観衆を集め、強烈なライブパフォーマンスとライブペインティング、そして写真展などで平和と反戦を発信した「TO FUTURE GIG 2017 怒りのヒロシマ」より4カ月!
TO FUTURE GIGのフライヤーデザインからZINEの表紙デザイン、Tシャツのデザインを一挙に手掛けたコラージュアーティスト「河村康輔」が8月6日当日、会場にて製作された新作が遂にマーチャンダイズとして発売決定です!!
フライヤーや表紙などのデザインを基本に、より世界観を広げた彼のA1サイズの新作を100パーセントに再現するために、本来はA3サイズが基調とされるプリントサイズをパーカー後部ギリギリまで広げたサイズは彼の世界観を余すことなく伝えてくれます!
ZIP左のフロントにはその新作から時計のデザインを切り取り、TO FUTUREロゴとあわせました!
この時計のデザインですが、気付いておられる方もいると思いますが、8時15分から2分52秒ほど進んでいるのです!
原爆による人類最初の悲劇である1945年8月6日午前8時15分より分針と秒針を僅かに進めさせることによる「未来=TO FUTURE」は彼のTO FUTURE=核廃絶への強烈な意志を示しています!
ボディ(5213-01 10.0オンス スウェット フルジップ パーカ 表:黒/内:赤)
PRINT:WHITE, RED
SIZE:
○S:着丈 62cm / 身幅:52cm / 肩幅:44cm / 袖丈:56cm※在庫切れです※
●M:着丈 66cm / 身幅:55cm / 肩幅:48cm / 袖丈:60cm
○L:着丈 70cm / 身幅:58cm / 肩幅:52cm / 袖丈:61cm※在庫切れです※
○XL:着丈 75cm / 身幅:63cm / 肩幅:55cm / 袖丈:62cm
〇XXL:着丈 80cm / 身幅:68cm / 肩幅:58cm / 袖丈:63cm※※在庫切れです※
|
|
girlSperm |
gSp |
2288円 |
LP |
・
90年代を揺るがしたオルタナ〜ライオットガールの
Marissa Magic(STILLSUIT)、Tobi Vail(BIKINI KILL)、Layla
Gibbon(SKINNED TEEN)の3人の女性から成るUS POST/NOISE PUNKバン
ド!
girlSpermの2017年発1stアルバム!!時代を揺るがした彼女達が新たに
表現するPOST/NOISE PUNKサウンドを是非!!
10曲入り!! |
|
Chepang |
Dadhelo - A Tale Of Wildfire |
2068円 |
LP |
・
2016年結成!!
ネパール出身のグラインドTHRAHハードコアバンド「Chepang」の2017年デビューアルバム入荷!!爆発力と整合力が融合した激サウンド全
14曲入り! |
|
Derbe Lebowski |
same title |
2618円 |
12EP |
・ドイツはベルリンのパワーバイオレンス/ハードコアバンド「Derbe
Lebowski」2017年発9曲入り片面12インチがSpastic Fantastic / Dead
Heroes共同リリース!! |
|
FRIENDSHIP |
HATRED※在庫切れです |
2838円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
東京発グラインド/パワーヴァイオレンスバンド「FRIENDSHIP」のCDはDaymare Recordingsからリリースされていた1stアルバムがSOUTHERN LORD RECORDSからUS盤としてアナログ盤リリース!!
便宜上グラインド/パワーヴァイオレンスと紹介される彼等のサウンドは決してそれらだけでは語りつくせない轟音世界を内包している!暗黒D-BEATからHIS HERO IS GONE〜TRAGEDYに代表されるネオクラスト的な部分も持つ彼等は日本のエクストリーム界を牽引していくに違いない!
|
|
HARAM |
when you have won,you have lost※在庫切れです※ |
2288円 |
LP |
※在庫切れです※ ・2015年結成、NYの4人組ハードコアパンクバンド「HARAM」のデビューアルバムがTOXIC STATEよりリリース!!レバノン出身のVo.Naderによるアラビア語による独特の語感と少し捻った構成からなるハードコアパンクサウンドは個性たっぷり!!アラビック・ロウハードコアパンク!
全10曲入り!
TOXIC STATE仕様のポスター、歌詞ブックレット封入! |
|
Wvrm |
Can You Hear The Wind Howl |
1100円 |
7EP |
●US/サウスカロライナ・GREENVILLEのGRINDCORE/POWERVIOLENCE「WVRM」
の2017年発6曲入りシングル入荷!! ブルータルな激烈グラインンドコ
ア・ヴァイオレンスサウンド脳天直撃!! |
|
ACRYLICS |
Structure |
1320円 |
7EP |
●カリフォルニア・サンタローザのハードコアバンド「ACRYLICS」2曲入りシングルのアメリカ盤がIRON LINGより限定300枚でリリース!ポストパンクとハードコアパンクを融合させたかのような独特の退廃感と突き進む疾走リズムがネクストレベルの予感さえ感じさせる!
2018年にはアルバムも予定している彼等!楽しみ! |
|
CINDERBLOCK |
THE EXECUTIONER E.P. |
1100円 |
7EP |
・
元WHO KILLED SPIKEY JACKET?のメンバー等によるボストンの4人組ハードコアパンクバンド「CINDERBLOCK」2017年発4曲入りシングル入荷!!
UK'82 HARDCORE meets UK Oi!/STREET PUNKなサウンドは絶品! |
|
モンキービジネス |
The Very Best Of Monkey Business |
2200円 |
CD |
・
2009年に広島にて結成されたロックンロール・トリオ「モンキー
ビジネス」の1stフルアルバムが遂にリリース!!
Vo,ヒガシのぶち切れテンションボーカルに骨太なガレージ
ロックンロールサウンドがガッツリ絡みついたハイスピード
ロックナンバーと歌ものなMIDナンバーが絶妙なバランスで
配合された内容はGREAT!!全12曲収録!!レコメンド!!
|
|
SADIST |
the shadow of the swastika |
2398円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
USはボストンの極悪バイオレンスメタルノイズパンク
「SADIST」のシングル収録ベスト盤が入荷!!
ZOUOやGISMに代表される80年代のドス黒く暴力的な空気感を
彷彿させるジャパニーズハードコアパン
クサウンドにディープリバーブ!そして各所に効果的に使用
されるハーシュノイズが更なる世界観を演出!!凄い!!
Jack Controlリマスター、帯/インナー付きの8曲入り、限定
500枚! |
|
GETS WORSE |
STRUGGLE |
2948円 |
LP |
・
UK/LEEDS産パワーヴァイオレンス「GETS WORSE」の2017年作がチェコの
Dead Heroesよりリリース!!、メンバー3人全員がボーカルを担当、フ
ァスト〜ミッド〜スローと巧みなテンポチェンジ駆使しヘヴィ&エッジ
なパワーバイオレンスサウンドを展開!ゲストコーラスも多数参加!
A面6曲目ではSPAZZのNot Even Phasedをカバー!!
全29曲入り!!
|
|
MANIACS |
SO FAR... SO LOUD |
2530円 |
LP |
●RINGSのALAN LEE SHAWがやっていたUK 70's PUNKバンド「MANIACS」の98
年にCDでリリースされていた編集盤がOVERGROUNDから初のアナログ化!
唯一作EPにして大名曲「Chelsea 77」をはじめライブテイクや未発表音
源などを収めた全14曲入り!! |
|
CRAVATS |
DUSTBIN OF SOUND |
1958円 |
CD |
・77年結成、SMALL WONDERやCRASS RECORDSからのリリースで知られるlate 70s〜early 80s UK PUNKバンド「THE CRAVATS」の32年振りとなる2017年作アルバムがOVERGROUND RECORDSよりリリース!!パンクとジャズをクロスオーバーさせ、SAXを取り入れた独特なアレンジを誇るサウンドが格好いいです!!全13曲入り! |
|
CRAVATS |
DUSTBIN OF SOUND |
2728円 |
LP |
・
77年結成、SMALL WONDERやCRASS RECORDSからのリリースで知られるlate 70s〜early 80s UK PUNKバンド「THE CRAVATS」の32年振りとなる2017年作アルバムがOVERGROUND RECORDSよりリリース!!パンクとジャズをクロスオーバーさせ、SAXを取り入れた独特なアレンジを誇るサウンドが格好いいです!!全13曲入り!! |
|
EXOTICA |
MUSIQUE EXOTIQUE #02※在庫切れです※ |
2288円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
NY/BROOKLYNの女性ボーカルハードコアパンク「EXOTICA」の2017年作が
LA VIDA ES UN MUSよりリリース!!LA MISMAのベーシストでもある
Laurenがボーカル、ex-TERCER MUNDOのメンバーも在籍するNYC 女性
Vocal RAW HARDCORE PUNKサウンドはプリミティヴかつノイジーな爆発力
に溢れています!全9曲入り!!
|
|
RAKTA |
Oculto Pelos Seres ※在庫切れです※ |
1320円 |
7EP |
※在庫切れです※ ・ブラジル/サンパウロ産ALL FEMALE POST PUNKバンド「RAKTA」の2017年作のUS版がIRONG LUNGよりリリース!!サイケデリカルで透明感溢れる21世紀型POST PUNKサウンドは今回も強烈!!
RAKTAのロゴがプリントされた透明袋に封入されたジャケットは変形!インナーは半透明でバックのイラストが透ける特別仕様!ブラックビニール!!ダウンロードコード封入!!
|
|
Converge |
The Dusk In Us |
3608円 |
LP |
・作品を発表する毎に新たなる「極み」へと到達し続ける獰猛なるカオティック・ハードコア・アクト、CONVERGE(コンヴァージ)が、前作『ALL WE LOVE WE LEAVE BEHIND』より約5年振りとなる最新作『THE DUSK IN US』をリリース!!(2017年作)
アンダーグラウンド・パンク・シーンから出てきた
バンドの中でも最もオリジナルで最も革新的なバンドの一つとして賞賛
される彼らが発信する圧倒的な重圧カオティックメタルサウンド!!ボ
ストンが生んだヘヴィ・ミュージック・イノベイターの真価/深化を見せ
つけてくれる強烈な一撃がここにある!
全13曲入り!!推薦!! ---------------------------------------------------------------
TRACK LIST
A Single Tear 4:00
Eye Of The Quarrel 2:15
Under Duress 3:43
Arkhipov Calm 2:53
I Can Tell You About Pain 2:24
The Dusk In Us 7:23
Wildlife 2:29
Murk & Marrow 3:01
Trigger 3:34
Broken By Light 1:47
Cannibals 1:16
Thousands Of Miles Between Us 4:43
Reptilian 4:33
|
|
FIREBURN |
DON'T STOP THE YOUTH ※在庫切れです※ |
2530円 |
12EP |
・※在庫切れです※
※限定クリアヴァイナル!
Israel Joseph-I (ex.Bad Brains)、Todd Jones (Nails, ex-Terror)、
Todd Schofield (Bloodclot!, ex-Murphy's Law, DANZIG)、Nick
Townsend (Broken Needle, Knife Fight)が集結した新バンド"FIREBURN"
が、CLOSED CASKET ACTIVITIESからデビュー12インチをリリース!!!
豪華すぎる面子に、BADBRAINS、93年発表「RISE」時のボーカリスト、
Israel Joseph-Iが加わったサウンドはまさに21世紀のBAND BRAINS!!
本家HRよりHRらしいと謳われた彼のボーカルラインは全盛期のBAD
BRAINSを彷彿させるだけでなくこの面子ならではの超ハードコアナンバ
ーを披露!!
レゲエ・チューンもGOOD!!
BADBRAINSファンはもちろん、全てのハードコアファンに贈る全5
曲!!大推薦!! |
|
THE クルマ |
証明 |
2750円 |
CD |
●3ピース・ロックバンド「THE クルマ」、2年9ヶ月ぶりに放つ待望の4thフルアルバムが遂に完成!
3人編成による攻撃的で圧倒的に優れた演奏力、ポップに鮮やかに突き抜けるメロディ、そして独創性を極めた日本語ヴォーカルが濃密に融合炸裂する、オリジナリティとエキセントリックに満ち溢れた「THE クルマ・ロック」。そして2017年、内外での様々な音楽シーン、世代間を飛び越え、彼らの音楽的評価が多大に拡大していく中で、リリースされる待望の最新アルバムのタイトル名はズバリ「証明」。まさにこのタイトルが暗示するように、彼らが生み出してきた音世界「THE クルマ・ロック」の「存在証明」を体現し、現代日本ロック・ミュージックの新たな可能性を提示する珠玉の全13曲。現時点での彼らの集大成的、革新的最高傑作!
収録曲:1. あぶく 2. マスゲーム 3. ラブソング 4. シューティングゲーム 5. レインマン 6. 月光 7. 証明 8. ストレンジャーとスウィーパー 9. アンダーマイクリーム 10. その後のコト 11. Talkin' bout a JAPANESE 12. ウォークオンバイ(酔拳version) 13. 蛍光灯 |
|
BRATAKUS |
TARGET GRRRL |
2200円 |
CD |
・スコットランド出身のRIOT GRRRL姉妹、Breagha(ギター)とOnnagh(ベース)がフル・アルバムを引っさげて帰ってきた!!! Minor ThreatからBikini Killまでのさまざまなハードコアとパンクの影響を受けた怒りと荒々しいエネルギーを盛り込んだ全10曲!!!
彼女らは確実にAngus(Scatha / Sedition)のDNAを受け継いでいる!!!!
|
|
NO EXCUSE |
GRUDGE |
2200円 |
CD |
●「MEANING」のフロントマンHAYATOによる、STRAIGHT AHEAD HARDCORE PUNK
、「NO EXCUSE」の2ndアルバムが遂に完成!
2014年に1stアルバム「Uprising」をリリースし、1,500枚販売という、この
業界では異例のスマッシュ・ヒットを記録。2015年末には「FIREBIRDGASS」
とのスプリットをリリースし、全国ツアーを敢行。元々定評のあった楽曲完
成度、そしてバンドとしての表現力の高さに更に磨きをかけてきた。もしか
したらNO EXCUSEはMEANINGのサイドバンド、なんて思っている方もいるのか
も知れないが、冗談じゃない。メンバーそれぞれ別のバンド、生活、仕事、
様々な事情を抱える中で、足を取られながらも、常に前進を続けていたのだ
。それはこの作品を聴いて貰うだけで明らかになる。以前にも増して切れ味
鋭い楽曲を取り揃え、この時代にハードコアバンドとしての軌跡を残す。
前作アルバム時はJAPANESE HARDCOREへのリスペクトからだろうか、日本
語詞が中心となっていたが、今作は英語詞を中心に作曲がされている。その
結果HAYATOのボーカルはNO EXCUSEの楽曲に、よりマッチしているように感じ
られる。一番のスキルアップを感じるのはドラムのMATSUOKAだろう。彼らし
いドラミングが随所に垣間見られ、ベースのYU-KIとのコンビネーションでバ
ンドの足元は磐石だ。今回殆どの楽曲の作曲をしたという加藤のギターも冴
え渡り、敢えて間引いたコーラスワークを補って余りあるサウンドに昇華。
メインアートワークは世界的ハードコアイラストレーターのSUGI氏書き下
ろし。それをVK DESIGNが仕上げるというこの上無い布陣で今作品を完成させ
た。
01.Raging Is The Power
02.Wasted Again
03.Close Enemy
04.Blind
05.What Have You Done?
06.Make Me High
07.Kill Negavives
08.Brain Zapp
09.Depressing Moment
10.True Voice
11.Insane View
12.Never Forget
|
|
NORTH MAN NOSE |
s/t |
501円 |
CD |
●奈良のニューヨーク系ハードコア代表Crap Houseのボーカリストであったknobと、ex-Youth Strike Chord、現Man Against Man、ReductionのUmeが在籍する「NORTH MAN NOSE」の結成から4年、2016年リリース初音源!
リリースはVoのknob氏と元々メンバーであったex-I2GS、ex-IdentityのタカによるレーベルMetal tapesより。
KnobとUmeのこれまでのバンドとは全くベクトルの異なるサウンドスタイルで『Casuals』カルチャーから辿り着いたであろうロックサウンド。The Stone RosesやKasabian、Primal ScreamといったUKロックからの影響を感じさせるスタイルで、ダンスカルチャーとロックを融合した打ち込みと人力で生み出す壮大なサウンドです。全3曲入り、ステッカー付き。CD-RではなくプレスCDです。
|
|
CRIATURAS |
Ruido Antisocial EP |
1210円 |
7EP |
・
以前にCRUDOSのマーチンのレーベルLengua Armadaから12"と7"をリリースしていた女性ボーカルのラティーノ
Hardcore Punkバンド、CRIATURASの2017年作、4曲入り7インチシングル!!
OVERTHROWからの限定115枚パ
ープルVINYL国内流通分は即SOLD OUTだったので、未入手の方はこちらをどうぞ!
COMESのチトセさんを彷彿させるエキセントリックなボーカルが印象的で80年代の日本のハードコアからも多
大な影響を受けたラティーノHardcore Punkは最高です!! |
|
THEEE BAT |
OFFICIAL THEEE BAT CLUB |
2546円 |
CD |
●プリミティヴ・ティーンネイジ・ロッキン!クレイジー!フランティック!100%サイコティック・リアクション!
今年3月にギター/リード・ヴォーカルのミカ・バットが急逝したことによりバンドが終了した「THEEE BAT」の1stにしてラストとなるアルバム!
国内外のガレージ・シーンでの知名度も高く、海外のレーベルから多数の7インチをリリース。CDという形態、そして国内リリースは初。
録音はアトミック・スープレックスのフロント・マンであるスチュアート、ヤング・パリジャンのケイジ・ロンソンが担当。
長年LIVEのキックオフ・ナンバーだった『BATMAN』、MVも制作された代表作『I FEEL GOOD』『監獄ロック』、最後のオリジナル・ナンバーとなった『THE JOCK』等、バットのヒストリー全てを収録した全20曲。
スタジオ録音だがバットの命であるLIVEをそのまま真空パックした様な音塊!文字通りミカ・バットは、このCDの中で(LIVE)生きている!
|
|
タテタカコ |
人 ※在庫切れです※ |
3056円 |
CD |
※在庫切れです※ ・
国立音楽大学在学中に教育実習生として訪れた母校・飯田女子高等学校で、生徒達に請われて録音していた十数曲の弾き語りがきっかけとなり、2001年頃から地元・飯田市のライブハウス「キャンバス」を中心にライブ活動を始めた異色のシンガーソングライター「タテタカコ」!その後203年、映画の主題歌を担当し、映画にも出演し一躍注目を浴びる!そして、2013年、今回のアルバムの基となったライブレコーディングアルバム「人」を製作、現在は販売終了となっていた楽曲を新たにスタジオ録音盤で製作し、更に新たに録音したボーナストラックも収録された全11曲入り!
ピアノと歌のみで綴られる彼女の世界は聴く者を虜にし、スタジオ録音でクオリティーをあげられた楽曲は更なる世界観を感じさせる傑作となりました!
ジャケットは長野県在住のアニメーションクリエーター・榊原澄人による描き下ろし。
完全数量限定での販売です!!(2017年6月1日発売)
1. 天地返し
2. 追憶
3. 御伽話
4. 家族
5. 永遠になる
6. 欺瞞
7. カッコウ
8. 眠る街
9. 新世界
10.道の途中
11 Soleado de la vida
|
|
タテタカコ |
業 |
3056円 |
CD |
●ピアノと歌だけで様々な音楽ジャンルを内包した表現をする異色のシンガーソングライター、タテタカコの2016年作が入荷!
全国各地を渡り歩き、年間100本を超えるライブを行うかたわら、映画2004年カンヌ国際映画祭受賞作品「誰も知らない」(是枝裕和監督)に楽曲「宝石」を提供し注目を集める。その他にも多数、映画、CM等への楽曲提供している彼女の唯一無二といえる世界観を堪能くださいませ!
(2016年7月1日発売)
収録曲:
1. テクテク、イキテク、アルイテク
2. サフォーク坂
3. まきばの子
4. すばらしい日々
5. 誰にも言わず
6. 闇は照らす
7. 帰郷
8. 命ノ灯燃ヤセ
9. 業
10. 今日がはじまる
|
|
V/ACATION |
Your Name Here |
1320円 |
7EP |
・(7インチ+DLコード)
東京アンダーグラウンド発アメリカ経由マダガスカル行き!?
激ストレンジ・ハードコアバンド"V/ACATION(バケーション)"の新境地!! shipyardsの篠沢を新ベーシストに迎え入れ、キャリア初となる7インチをリリース!
1stアルバムで見せた初期衝動全開の爆発力とストレンジハードコアの新たな形。近年隆盛を見せるパワーバイオレンス/モダンハードコアに対する回答とも解釈できるストレートフォワードで重厚なサウンドが印象的だった前作。そして2017年、待望の単独7インチが完成した。ベースとなるアメリカン・ハードコア、例えばBLACK FLAGやDEEP WOUND, MINUTEMEN, MEAT PUPPETSと言ったバンドを連想させつつ、LOS CRUDOSやG.L.O.S.S.といったギリギリの危うさと緊張感が暴発したレイジング・ハードコアの影響も内包した今作品。新機軸となるアフリカン・ビートとパンクの融合が衝撃的な「Rebel Logo」や、初期のファンにはお馴染みのドタバタビートとキテレツなフレーズが耳をつんざく「Underground」、予想だにしなかったオルタナ/インディーロックアプローチも絶妙にマッチした「Jump the Space」。聴きどころが非常に多く、メンバーが傾倒する多様な音楽性が感じられるので、まさにバンドの軌跡を辿るようなサウンドに仕上がった。
メンバーは他にもSUPERDUMB, チーターズマニア, DIEGO, shipyards, ffeeco womanに在籍し、それぞれが独自のスタンスかつマイペースに活動中。メンバーチェンジを物ともせず制作されたこの一枚は、結成10年を迎えた"V/ACATION"が投じる強烈な新たな一手となる。彼らと旧知の仲でもある発売元のimakinn recordsは、過去にE.D.SEDGWICKやWE INSIST!, CHINESE FOOBALLの招聘だけでなく、OFFICE VOIDS, elicaのリリースでも知られる。
全6曲収録(DLコード付)。
収録曲:1. Rebel Logo 2. Open Mind 3. Underground 4. Against Song 5. Jump the Space 6. Water Ring
|
|
ALL PIGS MUST DIE |
HOSTAGE ANIMAL |
2640円 |
CD |
・■ニュー・イングランドが誇るアグレッシヴ・ミュージックの重鎮たちが集うコレクティヴALL PIG MUST DIEが4年振り3作目となる新作をリリース!
■Kevin Baker (THE HOPE CONSPIRACY)を中心にBen Koller (CONVERGE), Matt Woods (BLOODHORSE), Adam Wentworth(BLOODHORSE)というメンバーで活動、本作からBrian Izzy(TRAP THEM)も加わり、5人編成として再始動。レコーディングを手掛けるのは勿論Kurt Ballou(Godcity/CONVERGE)。
■前2作と比べると更にダークさが色濃くなり、よりメタリックに傾倒した印象。ミッド・テンポの楽曲でもアグレッシヴさを損なわないばかりか、一音一音の殺傷力を上げるあたり、各メンバーのキャリアを感じさせる。
■日本盤のみボーナス・トラック追加収録。 |
|
Vampillia + The Body |
xoroAHbin |
2750円 |
LP |
・
Tracklist:
1.cold bark bite
2 chikatilo
3 hayha
4 far away from the light
昨年RVNGからThe Haxan Cloakを迎えた新作『I Shall Die Here』
をリリースしたポートランドのスラッジ・メタルバンドThe Body
とVampilliaがコラボ・アルバム『xoroAHbin』入荷!! |
|
VMO(Violent Magic Orchestra) |
Catastrophic Anonymous |
2200円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
ブラックメタル×クラフトワークな Vampilliaの別名義VMOがつい
に1stフルアルバム・リリース!! (2016年作)
VMOことViolent Magic Orchestraは、エレクトロニクス担当の
Pete Swanson(ex Yellow Swans)、ミックス、シンセ、ビート担
当のExtreme Precautions、楽器担当のVampillia、ライヴヴィジ
ュアル担当のkezzardrix、そして3台のストロボライトからなるプ
ロジェクト。今作にはポートランドのスラッジ・バンドThe Body
や、Sunn O)))、MayhemのメンバーでもあるAttila Csiharも参加
している。マスタリングは、Tim Hecker、Oneohtrix Point Never
、SUNN O)))等を手がけるJames Plotkin、アートワークは、ULVER
、Morbid Angelのポスターデザイン等を手がけるMetastazisがそ
れぞれ担当!!
混沌!暴虐のブラックメタルテクノを是非!! |
|
Vampillia |
my beautiful twisted nightmares in aurora rainbow darkness |
2420円 |
CD |
※在庫切れです※ ・
BjorkやSigur Rs、Brian Enoらがレコーディングしていることで知られるアイスランドのGREENHOUSE STUDIOで真部脩一、吉田達也、竜巻太郎を含む全メンバーで制作されたVampilliaの2014年発ファーストアルバムが入荷!!
元SWANSのjarboeがフィーチャリングボーカル、更にアイスランドの聖歌隊、弦楽カルテットも参加。プロデューサーにはBjorkのリミックスをしているBen FrostとBjorkのVespertine、Medlla、SelmasongsやSigur RsのValtari、Kveikurのエンジニアで知られ、GREENHOUSE STUDIOのオーナーでもあるValgeir Sigurssonを迎え、MIXは全曲world's end girlfriendが手がけている。
|
|
ミサトとトンカツ |
ふたりの行方 |
2241円 |
CD |
※在庫切れです※ ・SOSITEのかくら美慧とex.eastern youth二宮友和のコラボレーション「ミサトとトンカツ」カップリング・アルバム
現在PANICSMILE、uIIIn、トンカツ(ソロ)として活動中の「二宮友和」と、SOSITEとかくら美慧名義でソロでも活動中の「ミサト」。それぞれ自身の新曲と、互いへの提供曲を書き下ろし、二宮がeastern youthと並行して2013年まで活動していたバンド“ひょうたん”の代表曲、「宇宙の傍らで」をミサトがカバー、二宮は2015年リリースのかくら美慧のソロアルバムから「女生徒」をカバー。そして、二人で共作し、ベースにPAELLASの金菱雅春、ドラムにザ・なつやすみバンドの村野瑞希をゲストに迎え、バンド形式での演奏曲を収録したコラボレーション作品。録音とミックスは全曲二宮が手掛け、中村宗一郎がマスタリングを仕上げている。フォーキーなアプローチと味わい深い唄声で哀愁を呼び起こすトンカツ、ノスタルジックなムードで透明感溢れるフェミニンな魅力たっぷりのミサト。それぞれの歌詞のストーリーも興味深く、ラストの共作共演曲では二人のセンスが見事に溶け合っている。
収録曲:
1. ユアシャドウ (作詞作曲・唄と鍵盤/ミサト ベース/トンカツ リズムトラック/NEONKAKEGOHAN)
2. それでも私は日々腹を満たして (作詞作曲、唄と演奏/トンカツ)
3. 宇宙の傍らで (唄と演奏/ミサト リズムトラック/橋詰俊博 作詞/トンカツ、作曲/ひょうたん)
4. まだら (唄と演奏/トンカツ 作詞作曲/ミサト)
5. 耳 (唄と演奏/ミサト 作詞作曲/トンカツ)
6. 女生徒 (唄と演奏/トンカツ 作詞作曲/ミサト)
7. ふたりの行方 (作詞作曲/ミサトとトンカツ 唄と演奏/ミサトとトンカツ[唄とギター]、金菱雅春[ベース]、村野瑞希[ドラムス])
|
|
NEKST |
壁を破る |
2640円 |
CD |
・
UMB広島を制した実績も持つラッパーの大将、DJ KENJIMEN、DJ
ANDOHによるNEKSTの2017年作が入荷!!
2017年8月に本通りparismikiで開催されたピースイベント「原爆
ドームを見る目が変わった日」で狐火と対バン!
「MUSIC TRAVEL」ではCRO-MAGNONらと対バン、その彼等3人が放つ
初の全国流通作品 !
ジャケワークは広島出身で今や世界を股にかけて活動するグラフ
ィティーアーティスト「SUIKO」によるもの!
TRACK LIST :
1. EJECT
2. RIGHT HERE
3. TAKE HIGH
4. MY PREASURE
5. INTERLUDE T
6. STAY STRONG
7. MESSAGE
8. MINERVA
9. INTERLUDE U
10. ALMOST CRAZY
11. 壁を破る
12. DIMLIGHT (feat. michiko.)
13. FOOL
14. タイムカプセル
15. DREAMER
16. OUTRO
PROFILE :
MC大将、DJ KENJIMEN、DJ ANDOHの3人からなるHIP HOPアーティス
ト。広島在住。2003年に結成。2012年にはMC大将 1st ALBUM「WAY
OF LIFE」をリリース。ホームイベント「BEYOND REAL」をはじめ
、OLIVE OIL、DJ KRUSH、THA BLUE HERB、SHING02等、国内の有力
アーティスト達とも数多く共演。近年ではTurkey(trumpet)を迎
えたセッションライブも積極的に行っている。HIP HOPの精神性を
保ちながら多種多様な音楽の要素を取り入れ独自のアートフォー
ムで深化を続けている。 |
|
COCKNEY REJECTS |
IT'S GONNA KICK OFF! |
1100円 |
CD |
●UK Oi!レジェンド「コックニー・リジェクツ」8年ぶりとなる来日公演が2018年1月決定!
来日を記念して昨年英国で発売されたTony Frater追悼EP「IT’S GONNA KICK OFF!」が日本版CDでのリリース! 紙ジャケット・歌詞和訳付
11/25発売のパンク専門誌「Bollocks」にインタビュー掲載!
収録曲:1. It's Gonna Kick Off! 2. No Way Out 3. East End Babylon (Re-Mix)
|
|
SANDIEST |
DON'T ASK WHY |
1019円 |
7EP |
・1997年に滋賀で結成された3ピースバンド「sandiest」 !
日本のJAMと評され、クオリティの高い楽曲のオリジナリティを根底に、UKス夕ンスの色合いに溢れたバン ドと して、 70’s〜80’s PUNK~NEO MODSをはじめ60’s~70’sブリティッシュビー卜等の影響を色漢く反映しながら作品ごとに楽曲作りを進化させて行き、2009年に惜しまれつつ解散した彼等が新たに奇跡の復活を遂げる!
7インチ3曲収録! |
|
井の頭レンジャーズ |
SINGS! 【2017年11月3日 「レコードの日」】 |
3520円 |
LP |
※在庫切れです※ 井の頭レンジャーズが超豪華歌手陣をフィーチャーした初の唄モノアルバムをリリース!
現在日本で一番7インチリリース数の多い最高にルードなオーセンティックなロックステディ・バンド、井の頭レンジャーズ。7インチのみでリリースされていた、曽我部恵一/小島麻由美/G.Rina/asuka ando/かもめ児童合唱団/ソフィア真奈里らが参加した大人気のコラボレーション・シリーズがついにLPになりました。収録トラックはすべてニューMIX、一部ニューアレンジ、全モノラル・マスタリングで好事家を唸らせる夢の音質を達成した優良盤です。ジャケットは新進気鋭の若手カリスマイラストレーター、オートモアイを起用。飾って佳し眺めて佳しのファッショナブルな一枚になっています。
収録曲:A1. ラヴ・スコール 唄:ソフィア真奈里 A2. 天使の誘惑 唄:小島麻由美 A3. グルーヴ・チューブ 唄:曽我部恵一 A4. 思い出のロックンロール 唄:かもめ児童合唱団 A5. シャ・ラ・ラ 唄:asuka ando A6. プラスティック・ラブ 唄:G.RINA B1. 赤い風船 唄:小島麻由美 B2. ダイアナ 唄:ソフィア真奈里 B3. 愛のさざなみ 唄:asuka ando B4. すばらしいさよなら 唄:かもめ児童合唱団 B5. ロック・ユア・ボディー 唄:G.RINA B6. ボーン・スリッピー 唄:曽我部恵一 |
|
冬木透 |
ウルトラセブン 50TH ANNIVERSARY ALBUM 【2017年11月3日 「レコードの日」】 |
4400円 |
LP |
●【初回生産限定盤 / 放送50周年記念】
1967年10月1日のテレビ放送開始以来、世代を超えて今なお人気を誇る「ウルトラセブン」。
放送50周年を記念して、『ウルトラセブン』のメモリアルなアルバムがアナログ盤で11月3日のレコードの日に発売!
収録曲:A1. メインタイトル (Stereo Mix) A2. ウルトラセブンの歌 A3. ウルトラ警備隊の歌 A4. ULTRA SEVEN A5. ウルトラ少年の歌 A6. ウルトラセブンの歌 パートII A7. THE THEME SONG of “ULTRA-7” A8. “ULTRA-7” A9. ディスコウルトラセブン B1. ウルトラ警備隊の歌 (レコードサイズ・カラオケ) B2. ウルトラセブンの歌 パートII (レコードサイズ・カラオケ) B3. セブンの戦い (モノラル) B4. フルートとピアノのための協奏曲 (モノラル) B5. Siesta (モノラル) B6. ディヴェルティメント (モノラル) B7. 恋人たち (モノラル) B8. Moonshine Serenade (モノラル) B9. 他人の星 (モノラル) B10. クラタとキリヤマ (モノラル) B11. 星空の下で (モノラル) B12. 彼方へ... (モノラル) B13. エンディングXII <28A> (モノラル)
|
|
LOOLOWNINGEN & THE FAR EAST IDIOTS |
楕円のドーナツ/妙 【2017年11月3日 「レコードの日」】 |
1320円 |
7EP |
「楕円のドーナツ」は変拍子をグルーヴさせる、モダンで強烈なビートとエモーション 溢れる構成。「妙」はタイトル通り妙なコード進行や言葉遊び/コーラス ワークなどが楽しい、pixiesのような謎の爽快感。両面で全く位相の 異なる魅力を持つ、バンドの多面性を完璧に捉えた作品です。サウンドエンジニアには鈴木'Tetz'鉄也を再度起用。これまで以上に焦点の絞られた、そして生命感 に満ちたサウンドに仕上がってます。
収録曲:A1. 楕円のドーナツ B1. 妙
|
|
愛はズボーン |
銀ギラ 【2017年11月3日 「レコードの日」】 |
1650円 |
7EP |
大阪アメリカ村発!愛はズボーン 初の7インチシングルが“レコードの日”にリリース!
A面は最初から最後まで「上がりっぱなし」をテーマに作られた1曲「ギンギラ(仮タイトル)」。カネシロマサヒデ作曲のバンド初となる完全打ち込み音源に、カネシロの独特の世界観のある歌詞をのせた1曲。
一方、B面にはGIMA☆KENTA作詞作曲「Z scream!」を収録。結成当初から存在する「ボンボンズボボン愛はズボーン」というフレーズが印象的なバンドのテーマソングに対して、この楽曲は「裏テーマソング」として書かれている。バンドのサウンドもガムシャラなだけではない「叫び」をテーマに作られた1曲。これまでの愛はズボーンらしさと今までに無い新しい一面とを存分に発揮した2曲を収録している。
収録曲:A1. 銀ギラ B1. Z scream!
|
|
SOUL FLOWER UNION ソウル・フラワー・ユニオン |
DANCE HITS 2000-2004 【2017年11月3日 「レコードの日」】※在庫切れです※ |
3850円 |
LP |
※SOLD OUT※ ソウル・フラワー・ユニオンのダンス・チューンを集めたアナログLPシリーズ企画の第3弾は、2000年から2004年のダンス・チューン集大成盤! 超限定盤!
収録曲:A1. サヴァイヴァーズ・バンケット A2. 殺人狂ルーレット A3. 世紀のセレナーデ A4. GO-GO フーテン・ガール A5. リキサからの贈り物 B1. オーマガトキ B2. ビッグ・アップル B3. うたは自由をめざす! B4. スイングゲリラ宣言 B5. 極東戦線異状なし!?
|
|
V.A. |
TRASH NOISE VIOLENCE |
1100円 |
DVD |
・
高知のライブスペース"CHAOTIC NOISE"に巣食うポンコツスピードチーム全九バンドの暑苦しいライブ映像をショットした一撃!!
"ex-CONGA FURY"の暴走スクリーミング・ビッチこと「オデン」嬢率いる「WALL OF TRASH」!!
そして、その暴走ギャル(?)「オデン」嬢の血を引く女性ボーカル「あまのちゃん」要する破壊トリオ「STAD FILLER」!!
更に女子高生ギャル二人(Vo & Ba)含む、高知の地下シーンの宝!! 注目の新世代ハードコア「DIAVOLO」!!
"TURNCOAT / GODFREE HO / REVEAL"等のメンバーから成る痛快HC軍団新鋭「SCENE SICK」!!
哀愁のメロディーとパンクがクロスオーバーする行け行けマッドメロディックトリオ「REDMAN」!!
80年代から脈々と流れる"JAPANESE HC"の流れを汲みながらも暴走する「STEREO FLAVER」!!
で、暴走しまくるハイスピード・ノイズコア軍団「SPEED!! NOISE!! HELL!!」!!
ゲッボゲボと唸りを上げる御下劣ポルノグラインダー「HERNIA15」!!
そして、高知地下スピードシーンの帝王「GODFREE HO」!!
以上、九つの暑苦しいステージをキャッチした面倒な一時間全40曲!!
最年長50歳から、最年少18歳まで!!
高知地下「スピード狂」シーンの今がコレだ!!
限定300枚にて世界中の「好き者」に向け発射オーーライ!!
|
|
Bollocks |
No.034 |
1100円 |
BOOK |
■表紙・巻頭対談:masasucks(RADIOTS/the HIATUS/J BAND/FULLSCRATCH)× ANDREW(FUCK YOU HEROES/BBQ CHICKENS/FULLSCRATCH/TIGHT RECORDS))
COCKNEY REJECTS
10-FEET
BALZAC
SKAVILLE JAPAN '17
ゲンドウミサイル
THE AUTOCRATICS
Hawaiian6
PRAY FOR JAPAN〜気仙沼サンマフェスティバル2017〜
HAT TRICKERS 20th ANNIVERSARY
RUTS DC
SANDIEST
東洋センクス
YOUNG PARISIAN / VIVIAN BOYS
EEVEE
ミサトとトンカツ
グッドモーニングアメリカ
JET BOYS 中国 TOUR 2017
THE V-EST/ess-dub
NEIGHBORS / HOOT STRINGS / CABALLERO POLKERS
THE LAST CHORDS
彼女 in the display
ASPHALT ENGLAND TOUR 2017
RADIOTS 10th ANNIVERSARY 〜無線暴乱〜
the twenties
SET YOU FREE MEETiNG
叛逆者解体新書 〜鎌坂誠(FUNGUS)〜
WE ARE HAPPY FAMILY 〜柳家睦(柳家睦とラットボーンズ)〜
石坂マサヨ(ロリータ18号)の『突撃!!! 隣のパンク飯!!!』14食目 〜YOSHIYA(RADIOTS)〜
アツシ(ニューロティカ)『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』中野駅・6杯目 〜大槻ケンヂ(筋肉少女帯)〜
The Arms of PLAYERS 〜HIROSHI BROWN(Oi-SKALL MATES・RUDE BONES)〜
景山潤一郎(THE PRISONER)の『君よ!キョロキョロするなよ!』
ISHIYA(FORWARD)の『俺を生かす力〜ハードコアアンダーワールド〜』
ONOCHING(JET BOYS/オナニーマシーン)『クレイ爺ダイアリー』
ゾニー(KING BROTHERS)の映画コラム『最後は爆破オチ』
桂歌蔵の『江戸ヴィシャス』
柳家睦の『運命なんかに負けてたまるか!』
夜桜極蔵の『パンクで死ね!!』
丹波鉄心の『爆音劇場』
KAPPUNK & DISORDERLY
詩人三代目魚武濱田成夫詩連載
|
|
ANXIETY |
WILD LIFE |
1100円 |
7EP |
●スコットランド・グラスゴーのハードコアパンクバンド!
UKのLA VIDA ES UN MUSから2017年7インチリリース!
80年代のUK ANRCHO PUNKが持っていたオルタナ感とダークな雰囲気を内包しながら荒削りに混沌に向かう狂気のハードコアパンクサウンドがいかつい!全4曲入り!!ダウンロードコード付き |
|
GOATPENIS |
Anesthetic Vapor |
1738円 |
CD |
※在庫切れです※ ・
ブラジリアン・ベテラン・ウォー・メタル・バンド GOATPENISの2017
年作!全11曲入り!!SPECIAL GUEST: BLACK WINDS (Blasphemy) on
screams!!!! |
|
AUS-ROTTEN |
...AND NOW BACK TO OUR PROGRAMMING ※在庫切れです※ |
2068円 |
LP |
・※在庫切れです※
90's US CRUST/POLITICAL HARDCORE "AUS-ROTTEN"!! '98年作2ndアル
バムが発売から約20年、PROFANE EXISTENCEより待望の再発!! 1stア
ルバム再発と同様、ジャケットはオリジナルポスタースリーブ!!A面
にはタイトルナンバー"...AND NOW BACK TO OUR PROGRAMMING"一曲!
そしてB面には6曲を収録した全7曲!! |
|
COKE BUST |
CONFINED / ANTHOLOGY |
2189円 |
LP |
・ワシントンDC発、STRAIGHT EDGE/FAST CORE重要バンド「COKE BUST」の2013年編集盤!! アグレッシヴにハイエナジーに叩きつける怒涛のRAGING FAST THRASHハードコア!!! BLACK VINYL。
|
|
NOOTHGRUSH |
s/t※在庫切れです※
|
2310円 |
LP |
※在庫切れです※ ・日本人女性ドラマーが在籍していた事でも知られるカリフォルニアのDOOM〜スラッジ「NOOTHGRUSH」の、1994年極初期に手売りのみで販売されたデモテープ音源が再発!!
ヘヴィ・サイケ色の強いグルーヴィーなDOOM/ストーナーサウンドを聴かせてくれます!全5曲(40分強)収録! |
|
BLACK AND WHITE |
STANDARDS RULE/BORING JOB |
1100円 |
7EP |
※在庫切れです※ ・ 東京のパンクバンド"BLACK AND WHITE"のニューシングルがDEBAUCH MOODよりリリース!!
A side
STANDARDS RULE
B side
BORING JOB
PUNK ROCK BAND『BLACK AND WHITE』。様々な世相の激動前夜であった2010年に活動を 開始。「70's BRITISH PUNK ROCK」への徹底追求型姿勢と、当時の"怨念"すらも薬物投与 されたかのごとく1977年を大きな衝動の指標として掲げたその 活動は、『溢れ出る嫌悪』と『音楽への信仰』を跨ぐ素晴らしき矛 盾の演出昇華によって現在までに多くの目に触れ支持者を獲得し現 在に至った。 過去制作されたEPISODE SOUNDS、HARDCORE SURVIVES、POGO77RECORDSよりリリースの3 枚の単独(7")、自主制作TAPE、MANGROVE LABEL、DrriillよりリリースのV.A.2作参加、そ してw/THE SAVAGESとの共同自主split作(7")と、これまでの バンドの人気を裏付ける証明として各音源は強烈な象徴を帯びイン パクトを残してきた。そして来たる2017年10月28日、バン ドにとって次段階となる4作目最新単独(7")がDEBAUCH MOODよりリリースされる。 メンバーのセルフレコーディングにより制作された今音源は、玄人 然とした解釈と原始的な方法論の両面が独自のバランスを形成する 2曲を収録。メンバーが語るBUZZCOCKS直系といった感覚 の一旦と、GENERATION Xの希望が自らのプロダクションを通したかのごとく具体化され、 細部にまで入り込む深い解釈は堂々たる総意として現代を40年前 と共振させていく。Vo.MICK SICKの鋭い作曲センスは過去作からの経緯をバンドとして図り ながら、MODELS、THE CORTINASからの血統は当然根に強く持ち、BRISTOL からの呼び声と共に見せ場が顕著に放出されるGtへと続く。それ はベーシック且つイリーガルな鉄砲玉のごとき焼夷JOHNNY MOPED的節々を合わせ体現され、後に加入したGtの手による 粒さな小技との絡みと共に緻密な今後の暗示を浮かび上がらせてい く。絶対的支配の前提として在るPUNK ROCKは問答無用な覚悟の上に強烈な愛情を裏打ちし、楽曲全体 を覆う「I Don't Like You」と聴き手が槍玉に挙げられているかの錯覚すら覚えさせる 空気も併せ、それらはタフな価値観として個々人の体幹に深く盤の 音像が刻み込まれていくのだ。
頭から指の先端にまで全神経を集中させたかの傾倒〜徹底執着し続 けたバンドの「結果」が強固な活動体制を誇示し続ける上での今作 。細かなアートワークや背景、情報量を含め、過去リリースと同じ く様々なヒントが至る所に隠され、一つ一つの偏愛の度合いが手に 取る事で伝わるであろう内容を、はっきり言って泣けるほどに思え てしまうのは『関わるから』では決して無い。このバンドが行う、 このバンドである所以を含め形成する全てが最高なモノであるから こその『勝利』として、結果が何よりも感情を鼓舞させるのだ。時 代や距離を超越する程の魅力は、今までに聴いてきたレコードの一 つ一つに在り、それは今作にも同じ感覚を覚えてもらえるのではな いだろうか。 瞬間瞬間に様々な解釈を持たれる事はあれど、BLACK AND WHITEはある時代・ある一点から一歩も動かない。拘りを拘り ぬき、自らの愛するものを徹底的に愛し抜いたその最果て。引き続 き活動をその目で追い続け、『聴く』事はこれから数十年後にまで 意味を持つ過去となる事だろう。(インフォメーションより)
東京 レコ発
BLACK AND WHITE presents
『OCTOPUS vol.27 』
2017/11/11(sat)
at Nishiogikubo Pitbar
open19:00/start19:30
door only 2000yen
(No Drink Charge)
・Black And White
・Car Crash
・Rigid
・Questions And Answersv
・Solvent Cobalt
|
|
Active Minds |
The Age Of Mass Distraction※在庫切れです※ |
1738円 |
LP |
・※在庫切れです※
ベテランUK ポリティカル・アナーコHARDCORE/PUNK「ACTIVE MINDS」
!
待望の2017年NEWアルバム入荷!!
フルート(横笛)で始まる哀愁メロディーなMIDハードコアナンバーにポエテ
ィックそしてメロディックに放たれるボーカルラインが印象的な1曲
目から既に鳥肌!!6分43秒の大作ながら長さを感じさせないセンス
に脱帽しながら2曲目のスピーディかつ哀愁メロディックANARCHO
PUNKにやられる!!3曲目の1分4秒のショートチューンで100%ハ
ードコア炸裂!
とこんな感じで15曲全て捨て曲なしでリスナー堪能間違いナシ!!
テクニック、勢い、メロディーセンス全てにおいて完璧!
大推薦!! |
|
ACTIVE MINDS |
IT'S PERFECTLY OBVIOUS THAT THIS SYSTEM DOESN'T ※在庫切れです※ |
2068円 |
LP |
※在庫切れです※
1986年結成、ベテランUK ポリティカル・アナーコHARDCORE/PUNK
「ACTIVE MINDS」2008年作!
タイトなリズムに切れ味鋭いギターワークとパリティカルでアングリ
ーなボーカルが凄まじい存在感を放つ傑作!
全13曲収録! |
|
CULTURE SHOCK |
REALITY STOP NO.44※在庫切れです※ |
2178円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
ex.SUBHUMANSで後にCITIZEN FISHを結成することになるDICK LUCASが
ヴォーカリストで在籍、'85年結成〜'89年まで活動していたUK
ANARCHO PUNK BAND"CULTURE SHOCK"の'86年のデモカセット音源がUK
のDEMO TAPESよりアナログ再発!!写真や歌詞、インタビューやフライ
ヤーなど掲載のファンジンタイプブックレット付きです!!SKAや
RAGGAEを前面に取り入れたサウンド、全9曲収録! |
|
AUS-ROTTEN |
SYSTEM WORK FOR THEM |
2200円 |
LP |
●90's US CRUST/POLITICAL HARDCORE "AUS-ROTTEN"!! '96年にTRIBAL
WARからリリースされた名盤1st ALBUMが発売から20年を経てPROFANE
EXISTENCEよりリマスター再発!! ジャケットはオリジナルと同様ポス
タースリーブ!! 全11曲収録!! |
|
TIGER JUNKIES |
D-BEAT STREET ROCK N ROLLERS |
2068円 |
LP |
●
TOXIC HOLOCAUSTのJOELとABIGAILのYASUYUKIの二人による日米混成プ
ロジェクト"TIGER JUNKIES"のLPがイギリスのDESTROY/TARDIS
RECORDSよりリリース。D-BEAT/DISCHARGEをベースにメタリックロッ
クンロールなテイスト炸裂! EXPLOITED/ABIGAILのカバーを含む全
10曲入り!!!2008年リリースのオリジナル盤です。 |
|
TIGER JUNKIES |
D-BEAT STREET ROCK N ROLLERS※在庫切れです※
|
2178円 |
CD |
※在庫切れです※ ・
TOXIC HOLOCAUSTのJOELとABIGAILのYASUYUKIの二人による日米混成プ
ロジェクト"TIGER JUNKIES"のCD盤がHELLSHEADBANGERSRECORDSよりリ
リース。D-BEAT/DISCHARGEをベースにメタリックロックンロールなテ
イスト炸裂! EXPLOITED/ABIGAILのカバーを含む全16曲入り!!! |
|
PERMISSION |
CONTAGIOUS LIFE |
2398円 |
LP |
・
UK/LONDON発のハードコアバンド、PERMISSIONの'17年デビュー・ミニ
・アルバムがLA VIDA ES UN MUSよりリリース!!
強烈なアタック感と怒れるボーカル!ストレートフォワードに突き進
むバックが一体となったハードコアサウンドはGREAT!!全7曲収録!!
ダウンロードコード封入!! |
|
ANTI-SEX |
UN MEJOR FUTURO ※在庫切れです※ |
2288円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
メキシコのオール女性メンバーによる3人組ロウ・ハードコアパン
ク"ANTI-SEX"のデビューアルバムがリリース!!
感情剥き出しのボーカル、蝉ギターノイズに決してテクニカルとはい
えないリズム隊が叩きだし、織りなすプリミティヴハードコアパンク
サウンドはまさに初期衝動!!GREAT!!限定550枚!! |
|
GRIEF |
DEPRESSION※在庫切れです※ |
2420円 |
12EP |
※在庫切れです※ ・
US/BOSTON産ベテラン・スラッジ・コアバンド"GRIEF"!!92年にリリー
スされた5曲入り7インチシングルがJACK CONTROLの手によりリマスタ
ーされFUCK YOGA RECORDSから12インチで再発!45RPM!!限定400枚
BLACK VINYL!! |
|
GRIEF |
DISMAL※在庫切れです※ |
2728円 |
12EP |
※在庫切れです※ ・
US/BOSTON産ベテラン・スラッジ・コアバンド"GRIEF"!!92年にリリー
スされた1st12インチ音源がWBTD, BUTCHERのボーカル、JACK CONTROL
によるリマスターでFUCK YOGA RECORDSからリリース!!
全4曲入り!45RPM!!限定400枚BLACK VINYL! |
|
COCK SPARRER |
FOREVER |
2288円 |
CD |
●結成から40年を超えるUK Oi! PUNKレジェンド "COCK SPARRER"待望の
2017年発 6TH NEWアルバムが登場!!
心に響く抜群のメロディーとシンガロングな合唱系コーラスにタイト
なパンクサウンドは全てが素晴らしい!!12曲+ボーナス収録の全16
曲入り |
|
COCK SPARRER |
FOREVER※在庫切れです※ |
2420円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
結成から40年を超えるUK Oi! PUNKレジェンド "COCK SPARRER"待望の
2017年発 6TH NEWアルバムが登場!!
心に響く抜群のメロディーとシンガロングな合唱系コーラスにタイト
なパンクサウンドは全てが素晴らしい!!全12曲ダウンロードコード
付き!! 推薦!!
|
|
Oi POLLOI |
IN DEFENCE OF OUR EARTH |
2288円 |
LP |
・※再入荷※ ベテランSCOTISHアナーコ/ハードコアPUNKバンド!!廃盤になってた、'90年リリースの11曲入りアルバムがブックレットも新たに再発!!ポーランドのNIKT NIC NIE WIEよりリリース!
ほどよくメタリックでMIDテンポ重視で独特のハイトーンドライヴボイスも堪らない推薦盤!!
|
|
Eel |
Night Parade Of 100 Demons |
2398円 |
LP |
・
US/ピッツバーグの極悪ノイズウナギPUNK集団 "EEL"の2017年作!
粗暴なロウノイズにややメタリックなリフを絡めながらイービルなボ
ーカルスタイルは日本のZOUOや初期MOBSをも彷彿とさせる!
ジャケットはSxOxBのベース、そしてデザイナーとして知られる今井
氏!こちらもグレート!
収録曲:
Always Never
No Mercy
Jump From Tower
Devil Only
Latlay Fotfoy
Born With Weapon/Born With Wound
Gamble With Life
Legions Of Punisher
Carry On Shambling Ghoul
Addiction
Scapegoat
|
|
STEVE IGNORANT WITH PARANOID VISIONS |
NOW AND THEN...! |
2728円 |
LP+CD |
●
CRASSの"STEVE IGNORANT"とアイルランド/ダブリンのアナーコパンクバンド"PARANOID VISIONS"の合作第2弾!! 2016年作!
新曲をはじめ、CRASS解散後のSTEVE IGNORANT作曲ナンバー、PARANOID VISIONSの未発表ナンバー等を再構築した全10曲入り!!
STEVE IGNORANT、PARANOID VISIONのDeko、そしてPARANOID VISIONの女性ボーカルAoifeの3人がボーカルをとりながら表現される21世紀型アナーコパンクは絶品!
カラーVINYL!!同内容のCD付き!! |
|
BACKTRACK |
BAD TO MY WORLD |
1518円 |
BOOK |
・ニューヨーク産/NYHCバンド"BACKTRACK"の32ページブックに2曲を収
録したソノシートとダウンロードコードを封入した作品が入荷!!
90s NYHC風味の重圧的でモッシーなメタリックHCサウンドが強烈!!
|
|
CONVERGE |
I CAN TELL YOU ABOUT PAIN |
1430円 |
7EP |
・
結成から25年以上経過する現在も最前線で活躍し、進化を続けるボス
トンハードコア界の英雄"CONVERGE"待望の2017年新作2曲入り7インチ
が遂に入荷!
不穏で混沌としたイントロから切れ味抜群な激ハードコアサウンド"I
CAN TELL YOU ABOUT PAIN"とインダストリアルなカオティックスラッ
ジナンバー"EVE"では7分を越える大作を披露!!
推薦!! |
|
DECEASED |
CADAVAR TRADITIONS※在庫切れです※
|
2178円 |
CD |
※在庫切れです※ ・
85年から活動するUSヴァージニア出身のデス・メタルバンド
「DECEASED」のカヴァーアルバム入荷!!未発表音源多数あり!!
VENOM、ANTHRAX、CRO-MAGS、SLAYER、SODOM、D.R.I.からBAD BRAINS
、RAMONES、THE DOORS、MY BLOODY VALINTINE、そしてOZZY OSBOURNE
、IRON MAIDEN、DIO、RUNNING WILD等々まで、全52曲収録!(2015年
作)
|
|
SHEER MAG |
NEED TO FEEL YOUR LOVE |
1760円 |
CD |
・※再入荷!
USフィラデルフィア産女性ボーカルPUNKバンド、SHEER MAGが待望の1stフルアルバムをリリース!
ハードロックインフルエンスな独特のギターサウンドにTINA嬢の相も変わらずソウルフルなボーカルとグッドメロディは推薦です!!全12曲入り。 |
|
SHEER MAG |
SAME TITLE (EP COMPILATION) |
1760円 |
CD |
※再入荷!※ ・
US/フィラデルフィア発、注目の現行女性ボーカルバンド"SHEER MAG"!! これまでにリリースした3枚のシングルを1枚にまとめてリマスター収録した編集盤がCDで入荷!!70s〜ヴィンテージ感バリバリの渋いサウンドに極上のメロディー搭載のHARD ROCK/ROCKNROLL/POWERPOPサウンド!!全12曲収録、デジパック仕様!! |
|
P.R.O.B.L.E.M.S. |
DOOMTOWN SHAKES※在庫切れです※ |
1738円 |
CD |
※在庫切れです※ ・ ハードコアの聖地、PDXのベテランパンクス、KELLY、BRIAN HOPPER、 JONNYが在籍する5人組PDXハードコアバンド「P.R.O.B.L.E.M.S.」2017 年3rdアルバムが入荷!! PDXハードコアのLEGENDであるPOISON IDEAの影響とその愛情を随所 にちりばめたドライヴィンハードコアアサウンドは今回も最高!! の全10曲収録!!推薦!! |
|
ALLERGY |
SMOG |
2178円 |
LP |
●フロリダ/ゲインズビルの4人組ノイズ・パンクス"ALLERGY"!! 1stアルバ
ムをBLOODY MASTER RECORDSから片面LPでリリース!! 初期CHAOS UKを彷彿
させるノイズパンクサウンドがGOOD!!全11曲収録!!限定300枚!! |
|
BARCELONA |
UN ULTIMO ULTRASONIDO NACIO Y MURIO EN BARCELONA |
2420円 |
LP |
※再入荷!!※ ・
2017年9月に来日のスペイン・バルセロナ発の女性ボーカル・ハードコアバンド"BARCELONA"!! 17年発表2ndアルバム入荷!!
前作で見せた原始的なバイオレンスハードコアは留まるところを知らず!ますますカオスに全てを叩きつける唯一無二のスパニッシュパンク!全13曲入り!ダウンロードコード付き!
|
|
SLANDER |
CALUNNIA (LTD.100 DIE-HARD SPLATTER) |
2618円 |
LP |
●
限定100枚DIE-HARD SPLATTER VINYL!!
イタリア・ヴェネツィアのハードコアバンド、SLANDERが2017年新作片面12インチをF.O.A.D.よりリリース!! 新曲6曲+シークレットトラックにはNIRVANAの名曲"BREED"をカバー!! B面にはスクリーンプリント!!
NEW SCHOOL〜CROSSOVER THRASH/MIXTURE ROCKまでミックスした新世代激音ハードコア!! |
|
CONDITION |
ACTUAL HELL |
2728円 |
LP |
・
SOUTH CALIFORNIAの5人組RAW HARDCORE PUNK BAND、CONDITIONの2015年作
が限定200枚カラーVINYLとして入荷!!
スカンジハードコア〜ジャパニーズ・ハードコアのエッセンスも感じさせ
るRAW NOISE CRUST HARDCOREサウンドは強烈!!
全8曲収録!!ビッグサイズポスターとダウンロードコード封入!! |
|
LIMP WRIST |
SAME TITLE※在庫切れです※ |
3960円 |
LP |
※在庫切れです※ ●ex-LOS CRUDOSのマーチン率いる問答無用の最強ゲイ・ハードコア「LIMP WRIST」!! 来日時に会場限定で売られていた、新曲を収録した片面LPの音源と、廃盤の2nd 7"ep「Want us dead」を収録した全11曲入りLPが、La Vida Es Un Musよりのリリース!! |
|
P.R.O.B.L.E.M.S. |
DOOMTOWN SHAKES ※在庫切れです※ |
2068円 |
LP |
※在庫切れです※ ・
ハードコアの聖地、PDXのベテランパンクス、KELLY、BRIAN HOPPER、
JONNYが在籍する5人組PDXハードコアバンド「P.R.O.B.L.E.M.S.」2017
年3rdアルバムが入荷!!
PDXハードコアのLEGENDであるPOISON IDEAの影響とその愛情を随所
にちりばめたドライヴィンハードコアアサウンドは今回も最高!!
の全10曲収録!!推薦!!
|
|
TONGS INTERNATIONAL ORCHESTRA |
Tabu c/w Sonca |
1427円 |
7EP |
・大阪の電子音楽家 speedometer. こと山純の机上密林オーケストラ“TONGS INTERNATIONAL ORCHESTRA”の処女作!
(SIDE A)Tabú (Margarita Lecuona / arr. 山純)
(SIDE B)Sonca - Single Version (山純) Produced by 山純 Arranged by 山純 Recorded by 山純 Mixed by 椛島隆 Mastered by 山本アキヲ
■大阪の電子音楽家 speedometer. こと山純の机上密林オーケストラ。オケの処女作となる本盤はA面にペレス・プラード、レス・バクスター、アーサー・ライマン、加トチャン、クランプス…ら古今東西のエキゾチック音楽家の演目としても知られる禁忌のキューバン「タブー」の電子新案を、B面にシーズンオフのバンガン島でインソムニア、という塩梅の自家製バレアリック「Sonca」のショート・バージョンをカップリング。
|
|
ROCKIN' ENOCKY |
セミがいっぱい c/w フランキーのルンバ |
1427円 |
7EP |
・全身ロックンロール、「ロッキン・エノッキー」!
無情のリズムボックスにギターインスト&即興エーストーン・ジャム!!!
(SIDE A )セミがいっぱい(浦朋恵) ロッキン・エノッキー lead guitar 古賀真理子 bass guitar 横山二九郎 rhythm guitar 浦朋恵 rhythm box Produced by 浦朋恵 Recorded by 椛島隆 at LMD studio Mixed by 椛島隆 Mastered by 椛島隆
(SIDE B)フランキーのルンバ(ロッキン・エノッキー) ロッキン・エノッキー lead guitar 横山二九郎 bass guitar 浦朋恵 rhythm box
■ロッキン・エノッキー Jackie & The Cedricsのギタリストとして海外でも評価の高い全身ロックンロール音楽家。ソロとしてもヘイゼル・アドキンスを彷彿させるワンマンバンド・スタイルで内外のライブ・スポットに神出鬼没の日々。A面「セミがいっぱい」は「春がいっぱい」や「スリープウォーク」タイプのチクロなメロディーにスーサイドを意識した旧式リズム・ボックスが無情の三連を刻む晩夏のギター・インスト。B面「フランキーのルンバ」はギター・ゲイブル「コンゴ・マンボ」のリフから生まれた即興のエーストーン・ジャム。
|
|
MACABRO GENOCIDIO // MORBOSATAN |
SPLIT (LTD.100 DIE-HARD SPLATTER) |
2618円 |
LP |
・
限定100枚ブラック/ホワイト・スプラッター・ヴィニール!!
イタリア/ペルーのBLACK/DEATH METALスプリットアルバムがイタリアの
F.O.A.D.よりリリース!! イタリア・ミラノの5人組RAW CHAOTIC
BLACK/DEATH "MACABRO GENOCIDIO"!!全6曲収録!! 2013年結成の3人組
CHAOTIC RAW BLACK/DEATH METAL!!南米はペルーのMORBOSATANは'17年デモ
からの1曲、"THE LAST SACRIFICE"EPからの1曲、'17年未発表音源、そし
てHADEZのカバー含む全4曲を収録した全10曲入り!! |
|
MÖRBIT(MORBID) |
METALION: 50 years of fucking off life※在庫切れです※ |
2618円 |
LP |
※在庫切れです※ ・'17年6月にリリースされた初回プレスの470枚は即ソールドアウト!!
300枚2ndプレス!
SWEDISH CULT BLACK METAL "MORBID"の編集盤"Year of the Goat"の発売
を祝して結成されたスペシャルバンド、 Vo/Erik(WATAIN)、Ba/Tyrant
(NIFELHEIM)、Gu/David(DISMEMBER)、Gu/Erik(MERCILESS)、Dr.
\/Stjärnvind(ENTOMBED、MERCILESS etc.)によるMORBIDトリビュートバン
ド!! 発売記念ライブ前の激レアリハーサル音源4曲を収録!! SLAYER
MAGAZINEのJon "METALION"50歳アニバーサリー記念盤としてリリース!!ブ
ルー・ヴィニール!! |
|
DAGGERMOUTH |
10 Bass Players Later |
1870円 |
CD |
●※バンドロゴステッカー付き!
2017年11月初来日決定!今年始めに約9年ぶりに活動再開~奇跡の復活を遂げたカナダを代表するポップパンク/メロディック・ハードコア・バンド 「DAGGERMOUTH」の日本限定コンプリート・ディスコグラフィー盤がリリース!
当時SET YOUR GOALSやCOMEBACK KIDらと共にメロディック・ハードコア・シーンを牽引し、今年始めに約9年ぶりに活動再開~奇跡の復活を遂げ新たにCOMEBACK KID / MISERY SIGNALSのStu Rossをギタリストに迎え、そのファストでエッジの効いたギター・リフと随所にキャッチーなフックを散りばめ、スピード、パッション、タフネス、グルーヴを完璧にまとめあげたカナダを代表するポップパンク/メロディック・ハードコア・バンドDAGGERMOUTHの来日を記念してすでに廃盤となっているアルバム2作をコンパイルした日本限定コンプリート・ディスコグラフィー盤!
|
|
STRANGENESS |
LIFT HIGHER |
2546円 |
CD |
●奇跡のスリー・ピース・バンド「STRANGENES」Sのセカンド・アルバム。10曲が10曲とも究極!
あの忌まわしき2011年、東日本大震災で被災し、一度は消えかけた情熱の炎。しかし彼等は被災地の目を覆いたくなる惨状を直視し、自分達も被災者でありながら弱い立場の被災者支援をすることで再び情熱を燃え上がらせバンドの蘇生に成功。 2013年に満を持してリリースされたファースト・アルバム”STRANGENESS”は彼等の思いや体験が大爆発した傑作となり、シーン内外で高い評価を得た。もともとパンク・サークルの中でおさまるような楽曲では無く、メンバー達もそこでおさまるつもりもなく、もっと幅広くアピールしていきたいと臆せず胸を張って言い切る眼差し達。
遂にこの2016年、究極のセカンド・アルバム”LIFT HIGHER”を作りだした。力強い曲群もさることながら真摯な言葉が胸を打つ。感情的でエッジの効いたギター・サウンドとリズム隊(兄弟)による鉄壁ビート。これぞ奇跡のアンサンブル。3ピースの究極の形だ。スモール・フェイセス、ザ・フー等の60年代モッドが好きな人も、ザ・ジャムは別としてシークレット・アフェア、ザ・コーズ等のリヴァイヴァル・モッド70年代最後期が好きな人も、90年代のザ・スミス、ザ・ポリスの雰囲気も内包されているし、彼等のフェイヴァリットであるオアシスが好きな人も是非聴いてみていただきたい。
彼等が持ってきた今回のセカンド・アルバムのタイトル"LIFT HIGHER"。 これは俺達の中でのあの絶望の時期に誓い合った言葉だ。あの波がさらっっていった荒野に。絶望に叩き落とされた夜の底の眠れない町に。震える小さな手に。今も子供を探すあの母親の上に。悲しみの眼差しの向こう側に。彼等は本気で太陽を吊るし上げようとしているんだ。
収録曲:1. STRUGGLE SPLASH 2. BOUND BY NOW 3. BETTER THAN A LIE 4. BE PROUD 5. LIFT HIGHER 6. BUT, BY THUNDER 7. WANTED IT I USED BE 8. FAIR-BLARE 9. GET BACK UP 10. CONTROLLED
|
|
DESMILE |
SMILE AND SMILE |
1650円 |
CD |
●約20年、面識はありつつも近いシーンでそれぞれのバンドで活動しながら
キャリアを磨いてきたメンバーが運命のイタズラか必然か今ここに結集。
積み上げてきた個々のサウンドとアイデアを詰め込んだ渾身の一枚!
DESMILEの楽曲の特徴の一つはメロディアスリリングなギタープレイ。
Desmileのライヴを経験した者ならピンと来るかもしれないが、初期の頃
のライヴでオープニングに持ってきていた11.スマッシュアップなどは重
い単音ベースにかぶせるように美しいギターの旋律で始まる印象的な曲。
他の楽曲の中にも効果的に織り込まれている。ギターの一人勝ちでは終わ
らせませんとばかりに一瞬でヘヴィな世界へ引き戻す屋台骨のドラム+ベ
ース、吐き捨てるような叫ぶようなVo.。このコントラストを楽しんでい
ただきたい。アートロック調の「ナイン」、スカ調の「ハドリン」といっ
た『変わり種』もあり、楽しめる一枚になっています。MCR COMPANY +
DESMILE共同リリース。(インフォメーションより) |
|
trill |
lie |
1100円 |
7EP |
・
90年代にカルトな人気を博した伝説のオールガールパンクバンドDROOP。
その活動に影響を受けたバンドやアーティスト、国内外でのミュージシャ
ンの支持者も多く、今は亡きDISCLOSEの川上氏、NIGHTMAREのオサムーン
氏もその熱烈なファンの一人であった。98年、スタッフの死を理由に
DROOPは突然、幕を閉じる。今年、20年の沈黙を経て、DROOPのfounderで
あるkoyukicrossが自身のソロプロジェクト“trill”を発足。きっかけは
、KATSUMI氏の一言だった。LIQUID SCREEN, BID’AHのIMAI、Solmania,
ex.OUTOのKATSUMI、S.H.I., RFD, ex.OUTOのMITCHUNG、ex.Corruptedの
IPPEI、EGO-WRAPPIN’ の森雅樹など、錚々たるメンバーが惜しげもなく
サポート、trill 初音源となる1st EP‘lie’がここに遂に完成する。そ
して、この美しいスケルトンジャケットワークスは、これまで数々のハー
ドコアバンドのアートワークを手がけてきたIMAI Kazuhiroによる書き下
ろし‘koyukicross skeleton’である。彼女の戦友でありtrillサポート
メンバーであるDEFUSE, ex. DROOPのJとの共演も近く今後の動向にも目を
離せない。長い沈黙を経て放たれる珠玉、唯一無二、“trill”の新たな
る幕開けを聴け!!!! (インフォメーションより)
収録曲
A-1. Shoot It
A-2. Start And End Of The World
B-1. Addiction
|
|
SABBAT |
sabbatical possessitic hammer※在庫切れです※ |
2288円 |
LP |
※在庫切れです※ ●
80年代から活動する名古屋のブラックメタルLEGEND「SABBAT」!!
1989年に「SAMURAI FANZINE」監修で行われた名古屋HUCK FINNでの
POSSESSED HAMMER氏(専属Vo)在籍時のLIVEの模様を全5曲収録したアイテムのLPバージョン!!!BLACKVINYL!! |
|
discotortion |
影切(セツナ) |
1980円 |
CD |
●6人編成の大所帯となった前作のサード・アルバムからdiscotortionとしては珍しくメンバー・チェンジをすることなく制作された新作。ツイン・ドラムとバリトン・ギターから叩き出されるリフ、という軸はぶれることなく、轟音がトグロを巻く圧巻のライブ・パフォーマンスで見せるあの重いサウンドに音源ならではのマジックをちりばめた傑作。前作から見せはじめた泣きやセツナさの要素を切れ味に変えてしまったのも堪らない。
Discharming Manの蛯名啓太、水玉さがしの水玉よしこ、Twolowの塚本純など実に興味深い組み合わせの多彩な面々をゲストに迎え、MELVINS級の極悪なヘヴィ・ロックを土台にしつつ日本人にしか、あるいは札幌からしか生まれ得ないサウンドを展開。 朋友Crypt Cityとのスプリット7インチ・シングルの再録も含めた5曲に曼荼羅のような世界観を見事に封じ込めている。
※ステッカー&ポスター付きます!
|
|
MAN IS THE BASTARD |
LIVE ON KSPC 88.7 FM 1992 ※在庫切れです※
|
2288円 |
LP |
※在庫切れです※ ・90'sに発生したパワーバイオレンスの先駆的存在、西海岸POWERVIOLENCE「MAN IS THE BASTARD」の初期ライブ音源!
FMオンエア・ラジオライブで音質は最高、凄まじくも生々しい強烈な轟音全16曲! |