●神戸の男女混成パワーポップバンド"piggies"がWaterslideへ移籍後初となる新作をリリース!!
バンド結成から25年を経てもなおキラキラ輝く初期衝動炸裂の6曲を収録したポップパンクEP!!!
一時活動停止していたものの2017年再び復活。しかし、PIGGIESのオリジナルメンバーの1人であるキタムンが突如脱退。どうなることやらと思ったが、彼らは3人で継続を決定!2019年の7月にWaterslideが招聘したインドネシアのSATURDAY NIGHT KARAOKEのJAPAN TOURの際に、神戸編を開催してもらったりもしました。また、2020年6月コロナ禍の中リリースしたデジタルオンリーのコンピレーションアルバムにも急遽参加してもらいました。
3人となったことで良い意味で開き直った結果、バンド結成から20 年以上を経ていますが、初期衝動炸裂の6曲!これまでのPIGGIESのイメージを覆す荒々しい完全なるポップパンクチューンで登場です。とは、いっても彼(彼女)らの甘いバブルガムハーモニーは健在!
PIGGIESの現在進行形の姿がこの作品に詰まっています!これまでPIGGIESを好きだった方は当然ながら、PIGGIES は聴いたことがない、いや軽く聴いたことあるポップパンクっ子にビンタを食らわす最高で最高の作品でございます。
(インフォメーションより抜粋)
■ソングリスト:1.The end of summer 2.Can’ t take my eyes off you 3.Stupid song 4.Never be Ok 5.Evelyn 6.Tell me
●横浜PUNKバンド2006年2ndミニアルバム!CHOPPER、MEGA CITY FOUR等々UKメロディックの影響を受けたサウンド全6曲!
■収録曲:1.Crossing Point 2.Step Outside 3.Learn 4.(Thanks For You're) Scumbags 5.Who's Insane? 6.Back In My Mind
●Hi-STANDARDが4月にデジタルシングルとしてリリースした「I’M A RAT」が米所属レーベル Fat Wreck Chordsより7インチ・ピクチャーディスクでリリース!
当初デジタルリリースのみの予定だった本作品は、恒岡の訃報を受けアメリカの所属レーベルFat Wreck ChordsのオーナーでありNOFXのFAT MIKE(Vo&Bass)が、Hi-STANDARDのメンバーに直接打診をして実現したトリビュート盤で、すべての利益は恒岡章のご家族に寄付されるドネーション盤。
A面には "I'm a Rat "のカバーアート、B面には恒岡章の写真がプリントされた特別仕様。
●2004年青森にて結成、2008年に東京に拠点を移し活動する「DAIEI SPRAY」の2023年7”EP!!
今作収録の4曲は、ある意味原点回帰と思わせる節を感じさせられながらも『我々の妄想の上において成り立つRevolution Summer』のバリューを改めてストレイトフォワードPunk/R&Rなストリングスとタフネスにて捻じ曲げていくかの清き1枚となっている。
各曲、多様な場面におけるキラーリフのデパート(卸)と化しているGt、随所楽曲に渦を持たせる同じくキラー且つ職人派なBa、そして展開になだれ込む為の全てをエグく怒涛に叩きつけるDr。伸びやか且つ独自の唱法にて日本のバンドでしか出しえない曲の存在感を形成するVoと、バンドの持ち味は今回も堅くアピールされている。
言うなればHüsker Dü/Willful Neglect/Down By Law/Stateなどに近いと感じさせられ、且つ元を辿ればそもそもそれはThe Stoogesの精液を年数かけ異種交配させ続けたかの結果の上に成り立つ2023年の産物でもある。
Fu Manchu、NebulaなどのPower Band群かの押しの強さや、彼らが当然影響を受けているであろうUK Melodic Punkのルーツでもある80's UK PUNK_Chron GenやPeter & the Test Tube Babies etcからの要素引き上げなど、、Japanese Emotional Punkベテランバンドとしての『選択された再出発点』は当音源の起点にて着地となった事が表されている。そして、先般におけるRevengeの意味を指している。
メンバー個々人の環境や責任なども多様となる世代に差し掛かりながら、それでもペースを落とさずにクオリティを担保していくバンドのその姿勢。逆境をもろともせず、この3年間にて遅延していたものを一つずつ取り返すような、Daiei Sprayというバンドの在り方を今に記録したシングル。レコードとして今作も意味を持ちリリースされる。
※今作の総アートワークはPROM etcにて活動する丹下氏が担当。Bandのイメージを即時立体的に起こすような手腕にて、Hi SpeedなFreaks的仕事ぶりを発揮している。
■Daiei Spray:青森にて結成され、2008年頃より拠点を東京に移し活動。数回のメンバーチェンジを重ね現在に至る。
当レーベルから前作アルバム『Behind The Wall(LP+CD)』を2020年にリリースし、コロナ直撃による影響を受けながらも、突貫にて活動を続け乗り越えたのは頼もしくもここ数年間の出来事であった。(当時のリリースツアーはいくつかを除き日本・海外全てキャンセルとなった)
Virusに翻弄された期間において、新たにDrとしてKosuke(PLAY DEAD SEASON/ALP$BOYSのメンバーでもある)が加入。過去最もアクティブな活動にて突き進む現体制となる。
※現メンバー編成:Vo. Yagi Gt. Kyosuke Bs. Onodera Dr. Kosuke
■収録曲:
[Side A]1.Doubt Common Sense 2.I Can See For Miles
[Side B]1.Progress 2.Ministration
※在庫切れです※●5人のメンバーではじめてステージに立ったラーナーズの記念日である6月15日に、ロングセラーを続けている完全なるクラシック・アルバムの名盤1stアルバムがアナログ(3rdプレス)限定再発!!
帯付き、A2ポスター封入、クリアレッド・カラー盤!
1stプレス、2ndプレス共に発売と同時に完売だったため、未入手の方はどうぞ今回お見逃しなく!
■LEARNERS:ガール・ポップ、パンク、スカ、ジャズ、ロックンロール、いつの時代にも演奏されてきた数々の名曲がよみがえる。
50年代から90年代まで時を超えて聴き継がれてきたパーティー・チューンをワクワクするようなビートでカバー、すべての収録曲がクラブ・クラシックス!
■収録曲:
[Side A]
1. FOOLS FALL IN LOVE
2. LEARNERS YEAH!!!
3. I WANT YOU TO BE MY BABY
4. DA DOO RON RON
5. TEENAGE KICKS
6. RHODE ISLAND IS FAMOUS FOR YOU
[Side B]
1. (LOVE IS LIKE A) HEAT WAVE
2. YOU’RE WONDERING NOW
3. GOTTA LOT OF RHYTHM IN MY SOUL
4. SHAMPOO PLANET
5. HE’S MY ONE AND ONLY JIMMY BOY
6. RHODE ISLAND IS FAMOUS FOR YOU feat EDDI READER
7. GOODNIGHT BABY (outro)
※在庫切れです※●5人のメンバーではじめてステージに立ったラーナーズの記念日である6月15日に、人気が決定的となった重要作品2ndアルバムがアナログ限定再発!!
帯付き、A2ポスター封入、クリアレッド・ブルー盤!
1stプレスは発売と同時に完売だったため、未入手の方はどうぞ今回お見逃しなく!
■LEARNERS:ガール・ポップ、パンク、スカ、ジャズ、ロックンロール、いつの時代にも演奏されてきた数々の名曲がよみがえる。
50年代から90年代まで時を超えて聴き継がれてきたパーティー・チューンをワクワクするようなビートでカバー、すべての収録曲がクラブ・クラシックス!
■収録曲:
[Side A]
1. GOOD MORNING LEARNERS! (INTRO)
2. WHY DO FOOLS FALLIN LOVE
3. WATER THE FLOWERS
4. GO AWAY DON’T BROTHER ME
5. LET ME IN
6. SAINT TROPEZ BLUES
[Side B]
1. I WANT CANDY
2. LOVE YOUR MONEY
3. DENISE
4. MOONLIGHT REVIEW 50’s
5. WALKING AFTER MIDNIGHT
6. SLEEP WALK
※在庫切れです※ ●記念すべき200回目のステージをフルセットで収録のDVDが登場!
松田CHABE岳二によるセルフ・ライナーノーツと200回すべてのライブ・リストを収録!
2022年8月30日、下北沢SHELTERのライブでLEARNERSは現在のメンバーによるバンドでの最初のライブから数えて200回目の記念すべきステージを迎えました。この記念すべきライブをフルセットで収録!
2015年6月5日の最初のライブから変わらぬスタイルはロックンロール、ロカビリー、50’s&60’sポップスなどポップ・ミュージックの楽しさを詰め込んだ音楽の玉手箱。
同時発売となる初期映像集『IN THE CUTUP STUDIO AND MORE reissue』で見ることのできる瑞々しさそのままに、この7年間の成熟したステージをぜひ見て欲しい。
■収録曲:
1. シャンブルの恋
2. WATER THE FLOWERS
3. LET ME IN
——————————
4. GO AWAY DON’T BOTHER ME
5. FOOLS FALLIN IN LOVE
6. I WANT TO BE MY BABY
——————————
7. TWINKLE WINTER DAY
8. LOOKIN' OUT MY DOOR
9. WALK LIKE EGYPTIAN
10. TEENAGE KICKS
——————————
11. JUST A SIDE OF LOVE
12. RHODE ISLAND IS FAMOUS FOR YOU
13. WALKING AFTER MIDNIGHT
14. YOU'RE WONDERING NOW
——————————
15. (LOVE IS LIKE A) HEAT WAVE
16. I WANT CANDY
17. つきかけ
——————————
18. 春風の中
19. WIPER BLUES
20. CASSIS OOLONG
21. ALWAYS ON MY MIND
22. SHAMPOO PLANET
23. ALLELUJAH
encore
LEARNERS YEAH!!!
●2017年7月にタワーレコード限定商品として発売となったDVDが限定300枚で再発!
2ndアルバム『MORE LEARNERS』発売直後のライブを中心に初期の瑞々しいステージを封じ込めたライブ映像が再発!
初期のラーナーズを見ることができなかった人にぜひ見て欲しいライブ映像集!
2017年2月24日タワーレコード渋谷地下のCUT-UPスタジオのライブ映像を中心に、3月30日の新宿ロフトとバンド史上初のワンマンとなった4月25日新代田FEVERのライブ映像を収録。2014年に松田CHABE岳二と紗羅マリーの二人でラーナーズをスタートした当時の貴重映像やチャーベがパスポートの期限切れで行けなかった台湾のステージなどの映像もあります!
さらにこれまで作られたオフィシャルMV『I Want You To Be My Baby』『Shampoo Planet』『Water The Flowers』をすべて収録。
またリーダーであるチャーベ自身が関係者にインタビューをした特別映像も収録。
■収録曲:
01. CUPS (いろんな場所)
02. FOOLS FALLIN’ LOVE (TOWER)
03. LEARNERS YEAH (TOWER)
04. I WANT TO BE MY BABY (FEVER)
05. TEENAGE KICKS (FEVER)
06. GO AWAY DON’T BOTHER ME (TOWER)
07. LET ME IN (TOWER)
08. HEATWAVE (LOFT)
09. YOU WONDERING NOW (LOFT)
10. WATER THE FLOWERS (FEVER)
11. LOVE YOUR MONEY (FEVER)
12. I WANT CANDY (FEVER)
13. GOTTA LOT OF RHYTHM (LOFT)
14. SHAMPOO PLANET (FEVER)
15. WHY DO FOOLS FALL IN LOVE (FEVER)
MV
1. I WANT TO BE MY BABY
2. SHAMPOO PLANET
3. WATER THE FLOWERS
●2016年結成の広島を拠点に活動中の3ピース・メロディックパンクバンド"FUNNYAGE"
結成当時は高校生だった彼等が着実に精力的に活動を続け、2022年遂に1stアルバムが完成!今回もバンド自身によるリリース!
Hi-STANDARD~90'Sエピタフ~FAT WRECK等に代表される90sメロディック・パンクに大きく影響を受けたサウンドは、アーリーメロコアファン直撃です!
アートワークにはTM Paint氏を起用。
収録曲:1.So Young 2.The Blues Of Reiwa (Go My Way) 3.Riot 4.Time Has Come 5.Drunk And Drive 6.Seaside Vibes 7.Steppin' On The Earth 8.Stoned 9.Just A Kid 10.Peace Of The World
※在庫切れです※ ※7インチ+DLコード、特製見開きジャケット仕様※
7月22日発売のBOOTRECコンピレーション『NU PSYCHIC TEEN SOUNDS!』収録2曲を特製見開きジャケットの7インチでリリース!
A面はアーニー・マレスカの1962年のヒット曲Shout! Shout! (Knock Yourself Out)をLEARNERSらしくオリジナルに忠実ながらもドゥーワップに寄せたスタイルでカバー。B面はLEARNERS久しぶりのオリジナル曲が登場!この混沌とした時代に向き合い、それでも希望を感じさせるプロテスト・ソングが完成。私たちがいま生きているのはとても難しい世の中だけど、笑顔を忘れずに進もうというLEARNERSからのメッセージ。
収録曲:
Side A : Shout! Shout! (Knock Yourself Out)
Side B : Twinkle Winter Day
※在庫切れです※●※初回限定盤※収録曲のインスト・トラックを収録したディスク付きの2CD!
60’sから80’sの名曲をよみがえらせるラーナーズならではのアレンジに、スーパー・ギタリスト堀口チエのロカビリー・ギターが唸る!
毎回ラーナーズがどんな曲をカバーするのか大きく注目される中、今回も音楽好き を唸らせる選曲は健在。1986年バングルズの全米No.1ヒット「Walk Like Egyptian」がラーナーズお得意のパーティー・チューンになり、知る人ぞ知るUKネオ・モッズ、ギター・ポップの伝説的バンドThe Looking Glassの名曲をチャーベとカジヒデキのデュエットで。1964年のブリジット・バルドーのラテン・フレイヴァーなフレンチ・ポップスの定番をキュートにカバーし、フェアグランド・アトラクションの名曲で紗羅マリーの歌唱力が光る。ラーナーズ初のタイアップ曲、NHK BSテレビ番組『海外出張オトモシマス』の主題歌「TAKE A TRIP」と「WATER THE FLOWERS」に続くガールズ・ライフを歌った「CASSIS OOLONG」とオリジナル曲も充実!