写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
![](./cgi/img/20241208201324a3031958688_16.jpg) |
JUGGLING JUGULARS |
insurrection |
1599円 |
CD |
89年結成、フィンランドのバーニングメロディックDIYハードコアパンクバンド
『JUGGLING JUGULARS』の30周年記念、通算7枚目の2019年発表フルアルバム13曲入りデジパックCD盤!
結成当初から方向性を変えず精力的に活動し、TOO CIRCLE RECORDSリリースのコンピレーションアルバム『 VYVES』 CDにも日本のVESPERA、ポーランドのMORUS、イタリアのKALASHNIKOVと共に参加。
北欧フィンランド特有のメロディアスな楽曲を主体ですが、それに留まる事のない図太い音が
円熟味さえ感じさせ何度でもリピートしたくなる魅力があります!
北欧ハードコア、アナーコハードコア、UKハードコア、メロディックハードコアetc…様々な方に聞いて貰いたい一枚。
■トラックリスト:
1. Fire
2. 2000 Dreams
3. Murder
4. Pressure
5. Another Song
6. Discontent
7. Extra Hours
8. 1982
9. Inheritance of Fools
10. Network of Friends
11. Insurrection
12. The Edge
13. "Let's Make Orwell Fiction Again!"
|
![](./cgi/img/20241114192225IMG_0652.jpg) |
Jan Urila Sas |
Utauhone |
4840円 |
LP |
jan and naomiやGREAT 3、GODでも活動するアーティスト、『Jan Urila Sas』が6年の歳月をかけて生み出したレコード作品。
ラップスチールにインダストリアルな改良を加えた(半)自作楽器「清正」を用い録音された4曲はいずれも光と影が混濁し、本人が制作時にイメージしていたという冥界とこの世の狭間の世界を思わせます。
-
様々な電気信号から発せられるノイズに満ちた音塊は一聴するとその痛烈な凶暴性が前景化しますが、その中にふと垣間見える優しさと暖かさ、哀しみは本作の代えがたい魅力のひとつになっています。
そして、20世紀前夜に生まれた音楽の原始主義を思わせるほとばしるようなエネルギーは、Jan Urila Sasの制作への関心や意欲が飽くなきものであることを窺わせます。
ジャケットはデザイナー・須山悠里によるもの。具象と抽象の間をいくようなモノクロのイメージをあしらった、レコードに刻まれた音と呼応する質感を持ったものになりました。
Recorded by Jan Urila Sas
At Studio Noah Hatsudai
Mixed by Jan Urila Sas
Mastering Katsunori Fukuoka (Flysound Co.)
Art direction & design by Yuri Suyama
■Jan Urila Sas プロフィール:2015年12月に、Jan Urila Sas名義によるソロ作品『Blue Angles Of Santa Monica』をリリース。 絶え間なく変化を続ける東京の中で研ぎ澄ましてきた独自の感性によって産み出される表現の世界観は、音楽だけにとどまらない芸術領域の世界の中で、孤高の存在感を示し、躍動している。 また、Naomiとともに結成したデュオである、jan and naomiでは、“狂気的に静かな音楽”といった、新たなミュージック・スタイルを確立し、儚く切ないメロディーセンスで多くのリスナーを魅了し続けている。
■トラックリスト:
M1. 3
M2. She Wolf
M3. Palm
M4. Painting of Tohru
|
![](./cgi/img/20241027145417a3036855801_16.jpg) |
JUGGLING JUGULARS ジャグリング・ジャグラーズ |
Thirst of Hope 希望への渇望 (CD) |
1760円 |
CD |
※先着特典:A3サイズJAPAN TOURポスター付!(通販の場合は折りたたんでの発送となります)※
2025年2月祝・初来日予定!80年代後半からフィンランド・タンペレで30年以上の活動歴を誇るジャグリング・ジャグラーズ通算8枚目のフルアルバムをリリース。日本盤CDのリリースになります。
前作INSURRECTION(TCR-063/2019年日本盤CDは当レーベルからリリース)までのトラディショナルでメロディアスなヨーロピアン・ハードコアパンクの要素を残しながらも、よりキャッチーにメロディアスに現代的なアプローチを取り込み、このキャリアを以ってして更に進化を遂げた内容と云っても過言でありません。ジャグリング・ジャグラーズを以前からチェックをしているハードコア・パンク・マニアックスからメロディック・パンク、インディ・ロック、ニューウェイブ等幅広い層にアピールする普遍的なロックの素晴らしさを感じさせる全10曲収録。日本語訳詞付。
(TOO CIRCLE RECORDS/JAPAN 2024) |
![](./cgi/img/20240819171101JUVENTUD.jpg) |
JUVENTUD PODRIDA |
control/encierro |
1430円 |
7EP |
中南米パナマにて2011年結成。パナマのハードコア番長『JUVENTUD PODRIDA』による9年ぶり7作目となる4曲入りEPがA-Z RecordsとDISCOS ENFERMOS/DIY KONTRAATAKの共同リリース!
プリミティブで荒々しく凶暴な南米CRUST/RAW HARDCORE!全4曲収録!
(以下インフォより)
南北アメリカと太平洋、大西洋の結節点に位置する国『パナマ』そんな中南米パナマにて2011年結成。パナマのハードコア番長『JUVENTUD PODRIDA』による9年ぶり7作目となる4曲入りEP。 とはいえ日本国内に於いて彼らの存在すら聞いたことがなかったという方がほとんどかと思います。 かつての彼らの作品は80年代のUKのメタリッククラストやステンチコアといった言葉を想起させられるようなサウンドでして、パナマにこんな事やってる人たちがいるのかー!と密かに注目してましたが、結成13年の間にメンバーチェンジや、新バンド(A-Z#004としてリリースしたHEZ)をスタートさせたりしつつも、ただ年数を重ねただけではない確実な進化を遂げて帰ってきました。
印象的なエフェクトを使った怒りに満ちたスペイン語ボーカルは政治腐敗についてをメインテーマにしており、ダウンチューニングされたギター、ダークに歪んだベースライン、強烈なドラムに支えられ、英国伝統のダークネスを今を生きるパナマのハードコアというフィルターを通して再構築したかのような荘厳なサウンドを実現しています。これはあくまで私見なのですが私たちが馴染みのないシーンのハードコアやパンクは、なんとなく劣っているとみなされる傾向(そもそも見向きもされない…)があるように感じています。その固定観念が打ち砕かれるであろう強烈な一枚となっています。覚悟して聴いてください! |
![](./cgi/img/20240506203812jj.jpg) |
JJ And The A's |
Eyeballer |
1870円 |
7EP |
●デンマークはコペンハーゲン発の女性ボーカル・パンクバンド『JJ And The A's』の2024年 2nd EPがLA VIDA ES UN MUSより!
Kimiaはカリフォルニアハードコア『KHIIS』のボーカル、Willは過去にBORN/DEAD、DESOLATION、RED DONS、TYLANT等々で活動、そしてPLANET Y、INDRE KRIG、CESSPOOL等で活動するJJという顔ぶれの3人編成。
T.S.O.L.、アドレセンツ、レッドクロス等々初期の南カリフォルニアPUNKを彷彿とさせるメロディにシンセ、オルガンを導入したガレージ感、根底に流れるハードコアの疾走感が最高にマッシュアップされたサウンド!
アートワークはNERVESKADEやFRENZYでお馴染みのPDX PUNX Calvin! |
![](./cgi/img/20240412172644jazzy.jpg) |
JAZZY UPPER CUT |
1992 Revisited ※現在在庫切れです※ |
3850円 |
2CD |
※在庫切れです※ ●90年代前半に活動し、パンク、ヒップホップ、ジャズ、ファンク、ノイズ等々を偶発的に昇華させた、東京のアンダーグラウンド・ロックの最高峰とも言える『JAZZY UPPER CUT』が残した1stアルバム『JAZZY UPPER CUT』+ライヴアルバム『QUIET NIGHT』の2作品がCD2枚組で遂に復刻!!
80年代初頭、麿赤兒率いる暗黒舞踏集団「大駱駝艦」の舞踏手、映画「闇のカーニバル」(山本政志監督)の主演JUNGLE’Sのボーカリストであった桑原延享が、1990年、盟友・江戸アケミ(JAGATARA)の追悼コンサート出演をきっかけに結成したJAZZY UPPER CUT。メンバーは桑原延享の他、ジャズに留まらず国内外で幅広く活動している石渡明廣、早川岳晴、つの犬こと角田健、THE FOOLSの川田良、JAZZ評論家としても知られる寒川光一郎、メルツバウの坂井原哲生、そして、世界的ターンテーブル奏者であるDJ KRUSHなどツワモノ揃いの11人。
当時はヒップホップに感化された大編成バンドとしてビブラストーンと比較されることもあったが、奇跡的なラインナップによる強靭な演奏と生々しく先鋭的な言葉は人脈的にも音楽的にも、暗黒大陸じゃがたら『南蛮渡来』(1982年)やTHE FOOLS『WEED WAR』(1984年)の潮流にあるものである。彼等が残した全作品である、ファースト・アルバム『JAZZY UPPER CUT』(92年5月発売)、92年12月の渋谷クラブクアトロ公演を収録したライヴアルバム『QUIET NIGHT』(93年4月発売)を復刻、2枚組CD『1992 Revisited』としてリリース。マスタリング・エンジニアは中村宗一郎が手掛けている。
■ソングリスト:
[Disc 1]
1.INTRO
2.STREET SENSATION
3.GET UP A
4.WARP THE SONG#3(featuring RYO)
5.快楽・地獄・人生無常
6.QUITE NIGHT
7.「女」
8.DEATH TO THE WAR
9.KEEPIN’ COOL
10.イヌ
11.FUCKIN’ SPERM BOYS
12.SONG#3
13.FINISH
[Disc 2]
1.INTRODUCTION
2.FUCKIN’ SPERM BOYS
3.DEATH TO THE WAR
4.CORE
5.Cut up SONG#3(featuring DJ KRUSH)
6.快楽・地獄・人生無常
7.DEEP FIGHT
8.QUITE NIGHT
9.HOW MUCH?
10.BC-2201-3 BONUS BEATS
11.AUTOMATIC INDIE TUNING
12.BE-BOP-A-LULA-NO-MY-LULA
13.UNFINISHED
|
![](./cgi/img/20240203194554nise.jpg) |
JAGATARA |
ニセ予言者ども |
4070円 |
LP |
●不世出のヴォーカリスト、江戸アケミを擁し日本のロック史においても格別の存在感を放った伝説のバンド『JAGATARA』の現在超入手困難となっているJAGATARAオリジナルアルバムのアナログ盤が完全生産限定再発!
『ニセ予言者ども』は『南蛮渡来』『ロビンソンの庭』(山本政志監督映画サントラ)に続いて1987年3枚目となったアルバムで、バンド自身のレーベルDOCTOR RECORDSからのリリース。収録全4曲すべてアンセムと呼ばれるほどの充実度を誇り、ますます冴えわたるアケミの詞作と共にアフロ/ファンクを血肉化した安定期のバンドの自信漲る演奏を堪能できる。これが彼らのインディ時代最後のアルバムとなった。LPのデザインは初回発売盤に準拠している。
■収録曲:
[SIDE A]
1.少年少女
2.みちくさ
[SIDE B]
1.ゴーグル、それをしろ
2.都市生活者の夜
|
![](./cgi/img/20240203194444sorekara.jpg) |
JAGATARA |
それから |
4070円 |
LP |
●不世出のヴォーカリスト、江戸アケミを擁し日本のロック史においても格別の存在感を放った伝説のバンド『JAGATARA』の現在超入手困難となっているJAGATARAオリジナルアルバムのアナログ盤が完全生産限定再発! 『それから』は満を持してBMGビクター(当時)から1989年にリリースされたメジャー第1作。ジョン・ゾーン、ハムザ・エル・ディンら海外勢も含む多数のゲストが参加。一部録音とミックスをパリで行い、ミキシング・エンジニアにはゴドウィン・ロギー(アスワド、キング・サニー・アデ他)を起用。音楽的にはカリプソ、ヒップホップ、フォーク等の要素も交えた多彩にしてゴージャスな作風となったが、後の瓦解の予感も忍ばせる。LPのデザインは初回発売盤に準拠している。
■収録曲:
[SIDE A]
1.TABOO SYNDROME いっちゃいけない症候群
2.GODFATHER 黒幕
3.BLACK JOKE 気の効いたセリフ
4.CASH CARD カード時代の幕開け
[SIDE B]
1.つながった世界 FUCK OFF!! NOSTRADAMUS
2.ある平凡な男の一日 A DAY IN THE LIFE OF A MAN
3.中産階級ハーレム―故ジョン・レノンと全フォーク・ミュージシャンに捧ぐ― MIDDLE CLASS HARLEM
|
![](./cgi/img/20231120182949bomb138.jpeg) |
JACKIE & THE CEDRICS |
1996 at Shinjuku JAM, TOKYO |
4950円 |
LP |
・1990年代初頭から活躍し、欧米各国でのリリース作とツアーで世界的な人気を誇る東京ベテラン・ロッキン・ガレージ・バンド「ジャッキー・アンド・ザ・セドリックス」の、今は無き新宿ジャムでの’96年の伝説熱狂ライブ音源発掘!
ガレージ界は勿論、パンク界での人気も納得な圧巻のライブ・ステージングは、ロックンロールの本質、人間の本能を直撃!メンバー全員20代全盛期のキレッキレッ充実演奏、尋常じゃない黄色い歓声からは当時の日本のガレージシーンの盛り上がりが伝わる、歴史的記録としても貴重な一枚です。 500枚限定!! |
![](./cgi/img/20231117194629je.jpg) |
JESUSEATER |
SAME TITLE |
1650円 |
CD |
●SWIZ,DAG NASTY等、伝説のバンドを渡り歩いてきたSHAWN BROWNのNEW BAND1stミニアルバム!ハードでエッジの効いたDCスタイルのサウンドです! |
![](./cgi/img/20231104182652jse.jpg) |
JOURNAL SPY EFFORT |
JOURNAL SPY EFFORT |
1257円 |
CD |
●東京ポスト・ロック・トリオの1st EP!
前身バンド『THIRD WOUNDED PICTURE』から受け継がれたシャープでソリッドなギターサウンドをメインに緻密な曲構成とアンサンブルがエモーショナルに絡む全5曲! |
![](./cgi/img/20230623173800jungles.jpg) |
JUNGLE'S ジャングルズ |
Hey! Child c/w 21st Centuy Arabian Night |
2200円 |
7EP |
●伝説のギタリスト、THE FOOLSの故・川田良が、ワーストノイズ、SEX、SYZE、午前四時の後にドラム・不正療法の中村清、ベース・午前四時の井出と結成したバンド、JUNGLE’Sの82年にリリースされた2ndシングル「HEY!CHILD」を当時のオリジナル袋ジャケットに限りなく再現!!
現DEEPCOUNT の Nobu、 ex GIRLS のAmiを迎え5人編成での正式再発盤!
■ソングリスト:A1.Hey! Child B1.21st Century Arabian Night |
![](./cgi/img/20230503203137joe.jpg) |
JOE STRUMMER |
LIVE AT MUSIC MILLENNIUM※在庫切れです※ |
3900円 |
LP |
※在庫切れです※●パンク・シーンのパイオニアであり最大のカリスマ、Joe Strummerがポートランドを代表する独立系
レコード店Music Millenniumにて1999年11月4日に行ったインストアパフォーマンスの演奏を収録した
LPがRSD BLACK FRIDAYに登場! Junco Partner、X-Ray Style、Island Hopping、
The Road to Rock N Roll、Trash Cityなどのアコースティック音源が収められている。 |
![](./cgi/img/20230503202321jj.jpg) |
Joan Jett & the Blackhearts |
Up Your Alley [RECORD STORE DAY 2023限定盤] |
4800円 |
LP |
[RECORD STORE DAY 2023限定盤]
★Lemonade Yellow Vinyl★
●ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツの6枚目のスタジオ・アルバム『Up Your Alley』を
レコード・ストア・デイ限定のレモネード・イエロー・ヴァイナルでリリース。 本作は1988年に
発売され、グラミー賞にノミネートされた。「I Hate Myself For Loving You」「Little Liar」
「I Wanna Be Your Dog 」等を収録。 |
![](./cgi/img/20230318180024jj.jpg) |
JURASSIC JADE |
Nyx filia |
2970円 |
CD |
●『id - イド』以来、約2年振りとなるフル・アルバム!
他に類を見ない彼等ならではの激烈サウンドに加え、圧倒的な存在感を放つHIZUMIのヴォーカルが生々しく響く!!新たなJURASSIC JADEを印象付ける驚愕の傑作!!
コロナ禍で活動が制限される中でも楽曲制作を継続し、練りに練り上げられた10曲を収録。前作同様、コ・プロデューサーとしてDOOMのTakashi“CBGB”Fujitaを迎え、ヴォーカル・ワークに大きく貢献するとともに、ワンフレーズのコーラスでレコーディングへも参加。また前作から参加のWATANABEも2曲(「Cave Sorrow」、「朝5時に戦争が始まる」)を提供し、バンドに新たな息吹を吹き込んでいる。またHIZUMIとのコーラスでの掛け合いも、前作以上に迫力を増した印象だ。
全体的に(彼らにしては)長めの楽曲が多く、この2年間という制作過程を感じさせるとともに、その成果が存分に反映された作品といえるだろう。オープニングから雪崩れ込むように展開される「A Small World」~「暗い部屋の黒い猫 (Black cats in the dark room)」から、聴く者を一気にJURASSIC JADEワールドへと引きずり込み、以降も彼らならではの緊張感とダイナミズムを伴う楽曲が連なる構成はさすがの一言。また彼等には珍しい6分超えの大作で本作のハイライトともいえる「No Cherry Blossom」は、これまでにない楽曲構成で新たな可能性を提示した意欲作だ。
昨今の世界情勢や国内問題を想起させるような歌詞が多く見受けられ、難しい表現を並べ立てるのではなく、簡易な言葉で深淵な世界を描く手法は本作でも健在で、HIZUMIならではのワードセンスが一段と光る内容となっている。またHIZUMIのヴォーカルはさらに自由度を増し、圧倒的な存在感を放ちながら生々しく響く!!コーラス部分での立体的なミックスも非常に効果的だ。新たなチャレンジや新境地を切り開いたともいえる彼らの最高傑作がここに誕生した!!
<メンバー>HIZUMI(Vocal, Chorus) NOB(Guitar, Chorus) WATANABE(Bass, Chorus) HAYA(Drums, Chorus)
|
![](./cgi/img/20230314194421JUNTESS.jpg) |
JUNTESS |
Black Days 1988-1992 CD |
2200円 |
CD |
●HAZARDのTOMIO氏やLIBERATEのCHARA氏等が在籍し、80年代後期~90年代に東京のシーンで活動していたハードコアパンクバンド『JUNTESS』のシングル/コンピ提供曲/1989年の非売品デモ、選りすぐりのライブ音源をまとめたコレクション!Ltd.400 。
収録曲:
■Until This Sky Will Be Parted(W/Doctor And The Crippens) Split 7" (1991)
1. Until This Sky Will Be Parted 2. Know Yourself 3. Nitefall
■Knells For The Past 7" (1989)
4. Here Come The End 5. Dancin' With My Devil 6. Break Down On The Road 7. Skull And Cross Bones 8. Black Days
■You Were Free 7" (1992)
9. Knells For The Past 10. Fight Against It 11. You Were Free1 2. Dead Or Alive 13. Answer 14. Black Star
■V.A.:革命 Best Run Fast"(1990)
15. Desire
■V.A.:Who's Chained Up To The Dogs Of Outrage!! LP (1991)
16. Knells For The Past 17. Power Of Soul 18. Strain Of Devil
■V.A.:Office L.M. Compilation 1 Tape (1991)
19. 7th Chance 20. Air Head Girl 21. Like A Rollingstone
■V.A.:The Bottom Rise Up The Top Flexi 8" (1989)
22. Fight Against It 23. Head Girls
■Demo Tape - Studio Side (1989)
24. Slack 25. Here Come The End 26. Desire 27. 7th Chance 28. Destruction |
![](./cgi/img/20230105171002HH-PSY006-300.jpg) |
JOKE?! |
PANDEMIC!※現在在庫切れです※ |
2200円 |
CD |
※現在在庫切れです※ 大阪を中心に精力的に活動を続けるパンクバンド"JOKE?!" 現メンバーによる待望の1st FULL ALBUM発売!
[MEMBER]Vo.miyuki G.Ishiyang Ba.susumu Dr.YohsukE
[収録曲]1.Rockin' Drunker JOKE 2.PandemicDream〜光差す方へ〜 3.素晴らしい日々 4.ノンフィクション 5.バスタブ 6.トランジスタ 7.Moon,Call me out 8.Shiny Days 9.Dancin' in the rain 10.Old Friend 11.私が死ねばよかった |
![](./cgi/img/20221223171707josh.jpg) |
Josh Freese |
The Notorious One Man Orgy |
1980円 |
LP |
●『VANDALS』の天才ドラマー"Josh Freese"による2000年発表ソロアルバムのピクチャー盤LP! ヴォーカルのみならず全ての楽器もこなせる器用っぷりに加え、ソングライティングのセンスも抜群なPOP PUNK サウンド! VANDALSのメンバーもゲスト参加しています。
|
![](./cgi/img/20221218172729japkat.jpg) |
JAPKAT / Halationz |
BOP!KAT BOP!(Split CD) |
2200円 |
CD |
●”サイコビリー vs. ネオ・ロカビリー”
初期型ファン歓喜の80sスタイル・カルト・キャット・スプリット!!!
初期サイコビリーの"JAPKAT"と80sスタイル・ネオロカビリーの"The Halationz"とのスプリットCD、全13曲!
本作品はJAPKATがDAN ALLEYKAT(=The Halationzのリーダーで、現在はD.D.Dannyに改名)"とのスプリットアルバムのリリースを希望し15年前に録音されたものです。諸事情によりDAN ALLEYKAT側の録音が中断され長い間お蔵入りとなっていましたが、15年の歳月を経て今もカルト的な人気を誇る両者によるスプリット・アルバムがここに完成!
スペシャル・ボーナス・トラックとして、ウッドベース3本を使用したセッション(2000年録音。JAPKAT、DAN ALLEYKATに加え、SPIDERZ、Radio Frankensteins、Cool Cub 3のメンバーが参加)の模様も収録。
両アーティスト共に日本語歌詞。非常にクセの強い楽曲とブレない80sビリー・サウンドな内容に仕上がっています。限定300枚リリース。
■トラックリスト:
1.Midnight Beat / The Halationz
2.ひとつの世界 / JAPKAT
3.Burnin’ Up / The Halationz
4.CAT! / JAPKAT
5.Kiss Me Honey / The Halationz
6.サンシャインハウス / JAPKAT
7.Cry for the Bluemoon / The Halationz
8.SWAMP FLASH BACK / JAPKAT
9.Easy Thing / The Halationz
10.結局ブルースを唄わない / JAPKAT
〜Special Bonus Track〜
11.Osaka Psychobilly Session 2000 |
![](./cgi/img/20221204212910jb.jpg) |
JOHNNY BOYS |
REBEL BOOK |
2530円 |
CD |
●ROOTS,RADICS,JOHNNYS,REGGAE!!
こんな叫びが聴こえて来そうな、THE JOHNNY BOYS通算6枚目のアルバムがこの激動の時代の中で、遂に完成!!
1曲目を飾るのは新たなバンドのマスターピースナンバー 熱く切なく走るBACK BEAT、そして続くヘヴィなルーツレゲエライクなRISE AGAINで現在の俺達はこれをやるぜ!な決意表明と余裕を感じさせる。続く青の条件は、不死身のメロディ、THE STRUMMERSのカバーで有り2017年に逝去されたボーカルの岩田氏への哀悼と共にそれでもバンド存続を選び今なお走り続ける彼らへの敬愛を込め、ジョニー流にアレンジし疾走する。
更にパンクロックや、ロックステディ、スキンヘッドレゲエ、DUBと同様に愛して来たロカビリー、ガレージテイストの匂いを放つJUMP THE GUN、藤井の歌と泉の
ギターによる旋律と、その楽曲に漂う緊張感が交差するFLIGHT SONG、そして今回全10曲収録の中で半数がレゲエナンバーと言う、まさに結成30年にし
て新たな挑戦作、意欲作に成っている!!
今この窮屈な世の中、日々各々、転んでもまた起き上がり、前を見て歩いて行く。そしてまた馬鹿騒ぎしながら酒でも呑み乾杯しよう。そんな思いを込め作り
上げた堂々の最新作、是非聴いて過去では無く今のTHE JOHNNY BOYSを感じて欲しい!
ソングリスト:
01.BACKBEAT
02.RISE AGAIN
03.青の条件
04.FLIGHT SONG
05.PURPLE RAIN
06.もう戻れない夜に
07.JUMP THE GUN
08.STRUGGLE IN TOWN
09.LET'S SING ALONG
10.MOONLIGHT DROP
|
![](./cgi/img/20220924190951j.jpg) |
JUNGLE'S ジャングルズ |
BREAK BOTTLE c/w COUNTRIES c/w JUNGLE BEAT |
2200円 |
7EP |
・伝説のギタリスト、THE FOOLSの故・川田良が、ワーストノイズ、SEX、SYZE、午前四時の後にドラム・不正療法の中村清、ベース・午前四時の井出と結成したバンド『JUNGLE′S』
そのJUNGLE’Sがシティロッカーレコードより1981年に発売した1stシングル盤「BREAK BOTTLE c/w COUNTRIES c/w JUNGLE BEAT」をオリジナル袋ジャケットを限りなく再現した7インチレコードにて復刻。切れ味抜群のノイジーなギターにパンキッシュな剥き出しな音源が約40年の時を経て遂に蘇ります!
収録曲:A1.BREAK BOTTLE A2.COUNTRIES B1.JUNGLE BEAT |
![](./cgi/img/20220906133802umpstares.jpg) |
Jumpstarts / Inciters |
They Come And They Go / Mr. Clean ※在庫切れです※ |
1430円 |
7EP |
※在庫切れです※ ・USトラディショナルSKAバンド『The Jumpstarts』と、同じくUSはサンタクルーズのノーザンソウル、MODインスパイアな10人組ソウルバンド『The Inciters』による1998年発表のSplit 7インチ!カラーVINYL! |
![](./cgi/img/20220424160759joanjett.jpg) |
JOAN JETT & THE BLACKHEARTS |
ACOUSTICS 【RECORD STORE DAY 2022.4.23】
|
3960円 |
LP |
●【RECORD STORE DAY 2022.4.23】
『JOAN JETT & THE BLACKHEARTS 』初のアコースティック作品のアナログ盤!
今後発売予定の2枚組アルバム『Changeup』に収録予定の新録5曲に加え、
RSD限定盤のみに収録される未発表曲"I Hate Myself For Loving You"、
LAでのアコースティック・ライヴ音源から"Androgynous"と"Bad Reputation"
の計8曲を収録。ジャケットもカッコ良い!!
Side A
1. “You Drive Me Wild”
2. “You Don’t Know What You’ve Got”
3. “School Days”
4. “Good Music”
Side B
1. “Fresh Start”
2. “I Hate Myself For Loving You”
3. “Androgynous – Live in Los Angeles”
4. “Bad Reputation – Live in Los Angeles”
|
![](./cgi/img/202204161251544988.jpg) |
JUSTICE |
JUSTICE |
2200円 |
CD |
●ENDONのフロントマン・那倉太一、伝統邦楽長唄の三味線奏者としてまた現代東京アンダーグラウンドで最もノイ ズを弾きこなすギタリストとして知られる阪本剛二郎、渋谷PARCO壁面への制作を始めとしスクリーンプリントを 軸足に様々な場所と形態で作品を制作発表してきたアーティスト・田巻裕一郎の三者によるプロジェク ト"JUSTICE"、数年前より密やかに制作が噂されていた1stアルバムが堂々の完成。ギターと声による極限のエ モーション、ロマンチシズムとハードボイルド、ブラックメタル/ノイズ/ハードコア/エクスペリメンタルの境界を融 解した真のエクストリーム・アート!通常盤16頁ブックデジパック仕様。
(インフォメーションより)
TRACKLIST:
01. Presenting a different identification もう一つの身分証の提示
02. DESTINY SNITCH - 運命への密告
03. SPATIAL THEORY OF MIND -心の空間論
04. MIDNIGHT PANTOMIME- 真夜中のパントマイム
05. "SECRET GARDEN- 秘密の園"
06. UNLOVED -愛されざる者
07. THE LAST CRUSADE ON EARTH -地球最後の戦い
JUSTICE
VOICES - 那倉太一
GUITARS and SYNTHESIZERS - 阪本剛二郎
ART DIRECTION - 田巻裕一郎
那倉太一(VOICES)、阪本剛二郎(GUITARS and SYNTHESIZERS)のデュオとして2015年結成。
2016年6月国分寺モルガーナにてデビュー。
2021年田巻裕一郎(ART DIRECTION)加入。
|
![](./cgi/img/20220414152206juntess.jpg) |
JUNTESS |
BLACK DAYS: 1988-1992 (2LP+2CD/BLACK VINYL) |
4950円 |
2LPCD |
※フリーペーパー付! LIMITED 250 BLACK VINYL!!
・Late80s~Early90s 東京発ハードコアパンクバンドJUNTESSのアルバム/シングル/コンピ提供曲/デモをまとめたコレクションLP2枚組がイタリアF.O.A.Dよりリリース。限定250枚、BLACK VINYL仕様。
HAZARDのTOMIO氏やLIBERATEのCHARA氏等が在籍し、80年代後期~90年代に東京のシーンで活動していたハードコアパンクバンドJUNTESSの、1991年唯一作アルバム/シングル/コンピ提供曲/1989年の非売品デモをまとめたコレクション!! LP2枚プラス、CDが2枚付き! CD1にはデモ/1988-1989年の初期のギグ、CD2には1991-1992年のライブ音源、LAST LIVEを収録。レア写真、フライヤー、バイオグラフィー等が掲載された12ページにわたるフルカラーブックレット、帯付き。全86曲収録。
|
![](./cgi/img/20220220195358R-1123400-1525749257-3701.jpg) |
JOE LALLY |
THERE TO HERE |
1650円 |
CD |
・レッチリのJOHN FRUSCIANTEのソロプロジェクトへの参加などでも知られるFUGAZIのベーシストJOE LALLYのソロアルバム!(2006年作)
Eddie Janney(Rites of Spring,One Last Wish)、Jason Kourkounis (Hot Snakes,Delta 72etc.),Jerry Busher(French Toast),Guy Picciotto(Fugazi),Ian Mackaye(The Evens,Fugazi)、Amy Farina(The Evens)等豪華ゲスト参加。録音とエンジニアリングは勿論IANとDON ZIENTARA@INNER EARです。
-------------------------------------------------
Tracklist
Reason To Believe 3:26
The Resigned 4:14
Sons And Daughters 1:23
Like A Baby 1:45
Lidia's Song 2:42
Billiards 3:17
X-Ray The Lullaby 3:28
There To Here 4:28
Pick A War 3:15
Message From Earth 1:29
Factory Warranty 3:58
Perforated Line 3:35
All Must Pay 4:28
|
![](./cgi/img/20220219185651jacks.jpg) |
JACKS ジャックス |
LIVE '68'7'24 ※在庫切れです※ |
7150円 |
2LP |
※在庫切れです※ ・1968年7月、ジャックス絶頂期の演奏を収めたライブLP「LIVE '68'7'24」が正式復刻発売 ! [完全限定生産] 早川義夫 水橋春夫 谷野ひとし 木田高介
デビュー・アルバム『ジャックスの世界』録音から2か月後(発売2か月前)に催された自主公演「第2回ジャックスショウ」(1968年7月24日お茶の水日仏会館ホール 共演:スージーQ、遠藤賢司、薔薇卍結社)のライブ録音。それは1972年に自主制作で「Live 68 '7 '24」として400枚が発売された。今回のリリースは、そのジャケット仕様(Wジャケット、内袋、ポスター)を再現するが、収録時間の関係上、2枚組となる。
1stアルバム『ジャックスの世界』より8曲、2ndアルバム『ジャックスの奇蹟』に収録される2曲、シングルのみの2曲、そしてアルバム未収録の「お前はひな菊」「由美子はいない」(後に若松孝二映画『腹貸し女』サントラアルバムとしてCD化)の2曲、以上、全14曲53分の録音は、1stアルバムと同じメンバーによる、しかし、水橋春夫脱退直前の貴重かつ壮絶なライブで、各曲とも完成度高く、これこそ決定版と言っても過言ではない内容。かつて、“一瞬のうちに煌めくようなあの閃光の音楽”と評されたとおりのまさに、日本ロック史における最重要かつ歴史的記録で、2枚のスタジオ・アルバムでは知ることのなかった、これがジャックス最高傑作となる。同時期の世界的レベルから見てもサイケデリック~アシッド・フォークとして最高水準の傑作ライブ・アルバムである。
[ジャックス Jacks]
早川義夫 - ボーカル、サイド・ギター
水橋春夫 - ボーカル、リード・ギター
谷野ひとし - ウッド・ベース、ベース・ギター
木田高介 – ボーカル、ドラムス、フルート、ヴィブラフォン
1968年7月24日 お茶の水日仏会館「第2回ジャックスショウ」より -------------------------------------------------------
■収録曲:
[Disc 1]
A1.マリアンヌ A2.お前はひな菊 A3.この道
B1.時計をとめて B2.いい娘だね B3.由美子はいない B4.敵は遠くに
[Disc 2]
C1.Dm 4-50 C2.薔薇卍 C3.どこへ
D1.裏切りの季節 D2.ラブ・ジェネレーション D3.われた鏡の中から D4.からっぽの世界
|
![](./cgi/img/20220131141915FKKWm4QVkAIFlJQ.jpg) |
jailbird Y |
DUALITY |
3080円 |
LP |
・広島の爆音バンドとして悪名高いJailbird Yが増子真二(DMBQ /ボアダムス)のミキシングで、現時代のパンクノイズを彼らのユニークなエクスプロージョンで塗り変えるべく待望のセカンドアルバムをリリース!!!
収録曲目
ONLINE REC. SIDE(A side)
B.A.C.T.E.R.I.A.
クジラ13号
PIX-ME
天国爆弾
TAIPEI REC. SIDE(B side)
Y WAR
LOVE LETTER
Rafflesia arnoldii feat. Kazehito Seki (Live rec at Taipei WALL)
広島の爆音バンドとして悪名高いJailbird Yが増子真二(DMBQ /ボアダムス)のミキシングで、現時代のパンクノイズを彼らのユニークなエクスプロージョンで塗り変えるべく待望のセカンドアルバムをリリース!!!
Jailbird Yのニューアルバム「Duality」は、ハードコアパンクのエネルギーと日本のアンダーグラウンドジャンクやノイズロックの実験とユーモアを組み合わせた快進作。バンドはこのアルバムで2022年の奇妙でぶっ壊れた人生の感覚を表し、そのサウンドは2つの異なる側面に分割され、それぞれ非常に異なる条件下でレコーディングされた。
片側は、広島と東京で分かれ、バンドメンバーが半隔離状態で取り組み、covid-19パンデミックの長きにわたった緊急事態宣言下でリモートでで録音されました。反対側は、パンデミック直前の2019年の台湾ツアー中に録音されたもので、バンドが道中でメイクノイズする自由と生身のエネルギーが音源におさめられている。
このアルバムはそれぞれの2つの世界に片足ずつ突っ込んでいる作品で、この奇妙な時代に向けて、そのふたつの世界を合わせることで、独特でスリリングな作品にまとまっている。
本アルバムはアナログレコードでリリースされ(ダウンロードコード付)、ピンクとパープルの大理石パターンデザインのレコード盤、さらに見開きジャケットには広島のアーティスト、葉朗(HARO WORKS)によるmind-bendingアートワークが描かれている。 |
![](./cgi/img/20211226181820metalbox.jpg) |
JAH WOBBLE |
METAL BOX ・REBUILT IN DUB |
2860円 |
CD |
・※帯・解説付き国内仕様※ P.I.L.の異能ベーシスト、ジャー・ウォブルが、あの名盤『METAL BOX』を再構築!
1979年にP.I.L.がリリースしたセカンドアルバムにしてポスト・パンク黄金期を代表する傑作『METAL BOX』。キース・レヴィンとジャー・ウォブルによるアンサンブルが生み出す重く金属的なサウンドは後に多くのフォロワーを生み出した大名盤の全曲を再構築&ダブワイズ!
CDにはボーナストラックとしてP.I.L.のファースト・アルバムから2曲の再演を収録。※帯・解説付き国内仕様CD※
収録曲:1. Albatross 2. Memories 3. Swan Lake 4. Poptones 5. Careering 6. Graveyard 7. The Suit 8. Socialist 9. Public Image 10. Fodderstompf |
![](./cgi/img/20220215192300jungles.jpg) |
JUNGLE'S ジャングルズ |
Singles and Live |
2750円 |
CD |
最強のパンク・ロッカーにして不世出のストリート・ギタリスト 川田良率いるJUNGLE'S、7インチ2枚(5曲)に未発表音源を追加し奇跡の復刻!!!
伝説のギタリスト、THE FOOLSの故・川田良がワーストノイズ、SEX、SYZE、午前四時の後にドラム:不正療法の中村清、ベース:午前四時の井出と結成したJUNGLE'S。1981年に発売した1stシングル盤、1982年発売の2ndシングル盤、オリジナル音源、そして1981年横須賀で2週間に渡り開催されたCABARET GIGでの未発表音源をプラスしCD化。JUNGLE'S時代の強烈な切れ味のギターが40年を経て遂に蘇る!
写真 / ライナーノーツはテレグラフレコード主宰の地引雄一氏。
ソングリスト
1. Break Bottle
2. Countries
3. Jungle Beat
4. Hey! Child
5. 21st Century Arabian Night
6. Junkie Jungle
7. Rock`n'Roll Warrior
8. Jungle Beat
9. What Do You Want?
10. E~Yokosuka Boogie
(P-VINE/JAPAN 2021) |
![](./cgi/img/20211010165345joealcohol.jpg) |
JOE ALCOHOL |
RAMBLING JET BLUES ※現在在庫切れです※ |
2500円 |
CD |
※現在在庫切れです※ ・自主レーベル設立10周年記念にして10枚目のリリースとなる『JOE ALCOHOL』通算6thソロアルバム!
スペシャルゲストとしてGUITAR WOLFのTORU(ドラム)、YOUNG PARISIANやSTRANGE MOONで活動中のKEIJI RONSON(ギター&レコーディングエンジニア)そして MAGNATONES、JAGATARA2020などでも活躍しているKOKORO(サックス)を迎え、ジョーアルコール節が炸裂したパンク、ガレ ージ、ブルース、ポップス、ロックが混在するカラフルなロックンロールアルバムとなった。
Track3ではDEE DEE RAMONEやSTIV BATORSなどでお馴染みの"POISON HEART"をカバー。そして、Track8ではお馴染みのJOHNNY THUNDERSのナンバーをローリングストーンズ・オマージュでカバー収録。
CDブックレットは豪華12P、ジャケット、インナーの写真はツネグラムサム氏(YOUNG PARISIAN)が撮影、歌詞カード付!
【コメント】
■TORU / GUITAR WOLF (ドラム)
シカゴで聴くマディウォーターズが最高なように、
ベルリンで聴くデビットボウイが最高なように、
東京の街中で聴くジョー・アルコール は最高なんだぜ!
■TSUNEGLAM SAM / YOUNG PARISIAN (ボーカル)
とっくに帰ってきてたジョー・アルコールがまた帰ってきた。更に更に帰ってきた。いや、もしかしたら新しく産まれ落ちたロックンローラーなのかもしれないぜ。
改悪ばかりの世の中で、アップデート具合が強烈なんだ。
急発進、急ブレーキのみで走り抜けるロンリーロック。心の荒野に吹きつけてくるビル風のようなメロディ。砂埃とネオンの粒子が一体化した音像。ナイフの上でステップを踏むような危険なセッション。
血の滾り、鳥肌、涙腺にも刺激。こいつの副反応は強烈だ。
■KEIJI RONSON / YOUNG PARISIAN (ギター)
昔からジョーさんの曲が流れると目の前の景色が変わる感覚がある。
今回一緒にバンドでプレイしていたら、曲の中をみんなで旅してる感覚に襲われた…最高の風が吹く感覚を何度も何度も味わった。
これぞMr.Joe A lcohol2021 年最新型ヘビートリップミュージック!完璧です!
収録曲:1. MIDNIGHT CALLED LOVE 2. GLORY DAYS 3. POISON HEART(D.REY,DD RAMONE) 4. GOLDENLITTLE BAR 5. RAMBLING JET BLUES 6. BLUE JEAN BOP 7. MEMPHIS 8. BORN TO LOSE(THUNDERS) |
![](./cgi/img/20211001135054justwar.jpg) |
JUST WAR |
FIVE YEARS OF WAR 2014-2019 |
1980円 |
CD |
・チェコ共和国はプラハにて活動するモーターチャージHC軍団"JUST WAR"!!
コロナ過までに発表されたアルバム/シングル/コンピ曲を完全網羅した全17曲収録!!
(昨年、男道からリリースしました"SxNxHx"企画の「BULLSHIT DISASTER」コンピCDにも参加しています)
2016年に縁あってプラハで見たのですが、激カッコ良くて……
どうしても聞きたくなって、本年春に日本中のレコード屋さんを探しましたが発見できず(笑)
メンバーに連絡して日本限定盤として本作のリリースが決まりました!!
暑苦しく暴走する激烈サウンズ、是非体現してください!! 紙Wジャケ日本語対訳付き 12ページブックレット封入
11月末発売予定の「EL ZINE」にインタビュー掲載されます(男道インフォより) |
![](./cgi/img/20210612124301jakam.jpg) |
J.A.K.A.M. meets TAVITO NANAO(七尾旅人) |
Prometheus(10")【RSD DROPS 2021.06.12】 |
2200円 |
10EP |
●【RSD DROPS 2021.06.12】
J .A .K .A.M.(JUZU a.k.a. MOOCHY)の新作は、異才を放ち続ける孤高のシンガーソングライター七尾旅人をヴォーカルで全面フィーチャーした歌モノ!
七尾旅人の透明感のある美しい声と浮遊感溢れるメロディが、J.A.K.A.M.ならではなディープな音像と見事に溶け合い、絶妙なポップさを持ちながらも深遠な響きを奏でるベテランギタリスト、ブラボー小松が華を添える。
J.A.K.A.M.の長年の盟友Sinkichi(Churashima Navigator)がマスタリングを手がけたことで、ハリのある深いサウンドになり、ポップでありながらもコアなダンスミュージックへと昇華されたこの作品は、七尾旅人、J.A.K.A.M.それぞれのファンも喜んでくれるであろう異色の名曲として後世に残ることだろう。
ちなみにタイトルの【プロメテウス】とはギリシア神話に登場する「先見の明の持ち主」を意味する名を持つ男神のことであり、人類に火を与えたことで天界を追放された曰く付きの人(神)物でもあり、2人を結びつけたある人物に捧げられてるという。
ジャケットデザインは水曜日のカンパネラやEYヨなどのコアなアーティスト達からも絶大な信頼を得る河野未彩が手がけたことにより、より想像力が膨らむ創造物になった。
いずれにしてもマジックが詰まったこの素晴らしい作品は、日本だけでなく、昨今再評価される和モノ的サウンドプロダクトとしても世界にアピールしていきたい作品であり、裏面に収録されたインストバージョンでも伝わるであろう、ダブ的でありながら緻密な音響創作は温もりのあるレコード/ヴァイナルで是非体感して頂きたい。
※300枚限定作品となります。
|
![](./cgi/img/202106031607354451.jpg) |
JANKY |
LIVE AT YOKOSUKE 1987 |
1980円 |
CD |
●※限定500枚プレス!!
・80's YOKOHAMA CITY HARDCORE "JANKY"!!1987年未発表ライブ音源を収録したCDが限定リリース!! オリジナルバンドメンバー、ベーシストのTak氏秘蔵の未発表ライブ音源が遂に日の目を見る!! 全9曲収録!! 限定500枚プレス!! |
![](./cgi/img/20210518170855sabotage.jpg) |
JUNJI ONO(NOISECONCRETE) |
SABOTAGE #1 |
1100円 |
CD |
●昨年末のミニアルバム「小さなモーメント」も記憶に新しい、エクスペリメンタルポップユニット/NOISECONCRETE×3CHI5のオノジュンジが、ソロ名義で初のLIVEMIXをローンチ。
東京の新興レーベルBLIND AMBITIONからSABOTAGE#1としてリリース。
ディープ・テック・ミニマル・ブレイクビーツと、オノならではのオリジナルな感性がキラリと光る50min
|
![](./cgi/img/20210513193924judge.jpg) |
JUDGE |
"NEW YORK CREW (NAVY)" - T-SHIRT |
3300円 |
Tシャツ |
■サイズ:M
【M】着丈:約73cm / 身幅:約50cm
■カラー:ネイビー |
![](./cgi/img/20210513171241jagatara.jpg) |
JAGATARA2020 |
虹色のファンファーレ |
2750円 |
12EP |
●★完全限定生産★
日本のロック史における最重要バンドのひとつ『JAGATARA』。
1990年に中心人物のヴォーカルの江戸アケミの急死により解散〜永久保存となってしまった彼らが、2019年に江戸の志を受け継ぎJagatara2020として奇跡の復活。そして、江戸の30回目の命日にあたる2020年1月27日に渋谷クラブクアトロでイベント「虹色のファンファーレ」を開催。そのイベントに合わせてリリースした同名のジャイアント・シングルから、じつに30年ぶりの新曲2曲、「みんなたちのファンファーレ」と「れいわナンのこっちゃい音頭」を12インチ・カット!
収録曲:
SIDE-A:1.みんなたちのファンファーレ 2.みんなたちのファンファーレ(カラオケ)
SIDE-B:1.れいわナンのこっちゃい音頭 2.れいわナンのこっちゃい音頭(カラオケ)
|
![](./cgi/img/20210424191709gore.jpg) |
JURASSIC JADE |
GORE |
2530円 |
CD |
●『JURASSIC JADE』1989年2ndアルバムがリマスター再発!
LPとCDでは曲順とミックスが異なる本作。今回はリミックスされたCD音源を使用し、LPの曲順通りに再構成。
更にボーナストラックとして、オムニバス『HEAVY METAL FORCE Vol.3』(1985年)収録曲(「I Was Born To Thrash」と「流血人形」)、オムニバス『SKULL SMASH Vol,1』(1988年)収録曲(「Child Abuse (Live)」:初CD化)、当時LPに封入されていたソノシート収録曲(「精神病質 (Live)」:初CD化)、計4曲を収録。
Hizumiは常に悲しみと怒りをドロドロに溶かし、グチャグチャにかき回し、叫び、歌っている狂気の詩人である。だからこそ生と死が聴くものにダイレクトに叩きつけられる。そこから生まれる愛は口先だけの甘っちょろい「愛」の何倍も生々しく美しく輝いている。怒りという面でこの作品が彼らの作品の中で一番強いかもしれないし、結果スラッシュ・メタル色も一番強いと思う。Nobのギターも聴き所でHizumiと同じく生と死を激しく叩きつけている。日本のスラッシュ・メタル・アルバムとしても重要な作品。是非聴いていただきたい。(ライナー : 行川 和彦氏)
収録曲:1.The Yellowish 2.ドクロドクハク(Death Awaits You All) 3.Not Creation But Destruction 4.Heart's Core 5.THE INDIVIDUAL D-DAY 6.Panic Anxiety 7.Child Abuse 8.夜の想い 9.Far East Of Hades 10.I Was Born To Thrash *Bonus Track 11.流血人形 *Bonus Track 12.Child Abuse(Live) *Bonus Track 13.精神病質(Live)*Bonus Track
|
![](./cgi/img/20210417194401revpat15-500x500_27840704-8f14-4794-8976-b6b7e59964da_800x.jpg) |
JUDGE |
LOGO-EMBROIDERED PATCH |
980円 |
グッズ |
・刺繍パッチ
9cm×9cm
アイロンでも付けられます。
|
![](./cgi/img/20201219195436id.jpg) |
JURASSIC JADE |
id |
2970円 |
CD |
●2020年にデビュー35周年を迎える日本激音界の重鎮『JURASSIC JADE』。前作『帰天』(BTH56 / '14年)から実に6年振りとなるニュー・アルバム。 『本作はリメイク1曲を含む全11曲のフルサイズのアルバムで、コ・プロデューサーとしてDOOMのTakashi“CBGB”Fujitaを迎えたこともあり、これまで以上に濃厚濃密な彼らの音世界に浸ることができる。長年JURASSIC JADEのローディーとしてバンドに携わってきたWATANABEが、本作より新ベーシストとして加入。独特なベースラインは非凡なセンスを感じさせ、HIZUMIとのヴォーカルの掛け合いも堂に入っており、まさに即戦力といえる働きをみせる。ここ数作の中でも抜群のキレとスピード感を演出するHAYAのドラムと、剛・柔・激・静と縦横無尽に展開するNOBのギターリフは、綿密に構築された美しさを感じさせるとともに、スケール感と迫力が一段と増した印象だ。さらにHIZUMIのヴォーカルは解放感に溢れ、言葉選びの感性といいヴォーカリストとしての表現力といい、過去最高ともいえるパフォーマンスで圧倒的な存在感を放つ。唯一無二/孤高の激烈サウンドここに極まる!
収録曲:1.ないことあること 2.P K 3.Cold Sleeps 4.はじめてのLove Song 5.ようこそDear Girl 6.Never Child Mother Land 7.黒く塗られた 8.遼かなるペシャワール 9.Cafe Baghdad Vice –Missing Link part2- 10.晴れた夏の朝 –Missing Link part1- 11.22nd Hemiplegia |
![](./cgi/img/20201219195101jj.jpg) |
JURASSIC JADE |
黒い果実 〜THE EARLY YEARS 1985-1988〜※在庫切れです※ |
3300円 |
CD+DVD |
※在庫切れです※ ・日本の80年代スラッシュメタル/アンダーグラウンド・シーンの中核でその名を全国に知らしめ、今年20周年を迎える日本激音界の重鎮ジュラシック・ジェイド。初期音源である『LIVE AT EXPLOSION』(ソノシート/1985年)、『A CRADLE SONG』(EP/1986年)、『WAR BY PROXY』(LP/1987年)を1枚にコンパイルし、更に1988年の幻のライヴ映像をカップリングしてリリース! 日本の初期スラッシュメタル/ハードコア・シーンを支え、多大な影響を及ぼした奇跡的なサウンドが今蘇る! ※CD+DVDの2枚組! |
![](./cgi/img/20201115182810jamon.jpg) |
JAMON SERRANO ハモンセラーノ |
JAMON SERRANO |
1650円 |
CD |
●ハモンセラーノ...... 各々がハードコアをツイキュウし、別々のバンドで活動してきた猛者たちがやりたい放題するために結集。バンド名よろしく熟成した楽曲と、一方、バンド名とは真逆のしょっぱくないパフォーマンスで聴く者の耳の満腹中枢を麻痺させる。
そして遂に放たれる1st CDは、流行り廃りなんぞ知ったこっちゃねえ!とばかりに、ドヤ顔全開でお気に入りをぶち込み、ごった煮。しかしながら聴き終えると......、摩訶不思議!?胃もたれとは無縁の自慢の6皿(曲)、ご賞味あれ!
■剣暴の選手宣誓に続くリフは、クリスピーだのクランチーだのといった言葉では物足りない。そのまま頬張ったら、口の中血まみれ必至!ザックザクのKENのギターが鳥肌モノ。脱帽ならぬ脱“ヘルメット”な極悪ナンバー、Tr-1。『「次の犠牲者」はお前らだ』。モータウン・ビートとブラスト・ビートが交錯するTr-2は、顎が外れるレベルでクダラナイwwリリックも凄いが、曲が進むにつれ、様々なスタイルが挿れ代わり勃ち代わり。花びら大回転のサービス満点チューン!Tr-3は、“ストーンド”した気怠いコーラスが雰囲気バッチリ☆
紫の煙の奥で八つの赤い目玉が睨みを利かせるガンジャ・アンセム!AKAOのブリッブリのベースがまさにタイトルを明示するTr-4は、後半により濃厚な70年代ブリティッシュ・ハードロック~80年代初期NWOBHMの残り香がマニアの鼻を刺激する一発。スラッジーなイントロに導かれて、いつの間にやら日本人ならアラガエナイリズムに鼓動のBPMが上がりっ放しのTr-5は、ランナーズ、ならぬリスナーズ・ハイ、間違いなし!INUIの小気味好いビートとキャッチーなリフがこちらの意表を突くニューウェイヴィーなTr-6。ポップなメロディーに、途中のレゲエ調ブレイクも楽しいPMAソングで賑々しく〆。-KID (Midnight Resurrector)-
■ハモンセラーノ2017.11.15結成。
剣暴(Vo):我流/ex Disgusting Void/ex Wrecking Crew
KEN(Gr):Guillotine Terror/Morllyheads/ex DARKSFEAR
AKAO(Ba):ex Low Mile
INUI(Dr):ROCKET
■収録曲:1. SMOKIN BASTARD 2. 3.5.7 3. SMOKIN JUNKY 4. 放屁 5. 卒業 6. SMILE
|
![](./cgi/img/20201106163548BKR148-m.jpg) |
J.U.U.M. // DEATHRATTLE |
Dance With Extreme Fear Split |
1870円 |
CD |
●名古屋のANARCHO CRUSTハードコアバンド、J.U.U.M.と姫路のトライバルクラスト、DEATHRATTLEのSPLITアルバムがマレーシアのBLACK KONFLIK RECORDSより発売!両バンド共3曲を収録、全6曲入り! 怒りと熱意に満ちた日本独自のハードコアスタイル(J.U.U.M.)と轟音ノイズクラスト(DEATHRATTLE)!どちらもお勧め!
ENO氏(AWEN DIY PRODUCTS)によるアートワークも秀逸です!
Tracklist :
1. J.U.U.M - Lost Generation
2. J.U.U.M - Shallow Mind
3. J.U.U.M - No Complain
4. DEATHRATLLE - Unnaturally System
5. DEATHRATLLE - Tragic Affectation
6. DEATHRATTLE - Resistance
|
![](./cgi/img/20201019193858judgedread.jpg) |
JUDGE DREAD |
BEDTIME STORIES |
2200円 |
LP |
・白人の中では初のSKA/REGGAEアーティストとなった「JUDGE DREAD」の1975年発表3rdアルバムが2018年RADIATIONよりアナログ再発!
彼のエロ&ジョーク・センスは世界中のSKINHEADに人気を博した全10曲収録。 |
![](./cgi/img/20201009193628jaybirds.jpg) |
JAYBIRDS |
THE RHYTHM AND BLUES YEARS |
3850円 |
2LP |
●イギリスのクリークなどと並び、90年代の欧州/英国のモッズ/フリークビート・シーンの顔役として知られた『JAYBIRDS』。彼らの活動30周年に合わせて初期のシングル、EP、レア音源をたっぷり22曲収録した初期音源集がリリース!1995年にミュンヘンで開催された第1回Beat-O-Maniaフェスティバルで録音された9分19秒"Smokestack Lightning"も収録。R&B/フリークビート好き必聴!
ハンブルグのDennis Ruxスタジオでのアナログ・リマスター/ゲートフォールド・スリーヴ/当時のオリジナル・ポスター付属
|
![](./cgi/img/20201005143428JADEDEYES.jpg) |
JADED EYES |
CALL OF THE VOID |
2585円 |
LP+CD |
・現行DAG NASTYスタイル"JADED EYES"5年ぶりの2020年アルバム!!!
90年代初頭から2000年代初頭にかけて精力的に活動し、バンド名のみでも知れ渡らせているブッチ切れの壮絶テンションのUKスラッシュハードコアバンドVOORHEESのメンバーRich (ギター)とSteve(ベース)がシーンに返り咲いた事で一部で話題になったGOVERNMENT ISSUEの曲名からバンド名を付けた現行DAG NASTYスタイルを見せつけたJADED EYESの5年ぶりの新作アルバム3rd!! ハードに熱いメロディーをのせたエモーショナル・サウンドは変わらずLIFETIMEやKID DYNAMITEとは異なる、PAINT IT BLACKスタイルは今作も健在!イギリス国内ではかなりの人気を誇っているが日本ではまだまだ知名度は低い。今作で一気に知れ渡ることとなるのか!?
(インフォメーションより抜粋)(2020年作)
------------------------------------------------- TRACK LIST
A1 I Never Want To Die
A2 Be Not Like Them
A3 Equals
A4 Predator
A5 Who Are You?
A6 One Percent
B1 Fade Out
B2 Fanatics
B3 You Made Me Miss
B4 Hate Speak
B5 Swamp
CD-1 I Never Want To Die
CD-2 Be Not Like Them
CD-3 Equals
CD-4 Predator
CD-5 Who Are You?
CD-6 One Percent
CD-7 Fade Out
CD-8 Fanatics
CD-9 You Made Me Miss
CD-10 Hate Speak
CD-11 Swamp
|
![](./cgi/img/20200822192430jajuuka.jpg) |
Jajouka |
Asadacaribu |
2200円 |
CD |
●
Jajouka 10周年記念album release!
幾度のメンバーチェンジを経てオリジナルメンバー2人によるRock unitへと変貌。現在進行形と言われるサウンドはrhythmの強調シンセサイザーを活用し無駄を削ぎ落とした結果spokesman でもある、松の拘るfunk+techno。
日本脳炎で確立されたメランコリックな世界観、80年代ポップスの様なメロディ。結成から早10年遂に完成。彼らの世界が確立されました。
2009年前身バンド日本脳炎を解散。松、丸の2人で2010年結成、結成当初はツインドラムの7人編成でdisk unionよりepをリリース。不明瞭な音楽性と喧騒の中4人脱退、その後ツインドラムは維持、女性ベーシストの加入により都内ライブハウスにて再始動。この布陣でシングル2枚を自主レーベルLABよりリリース。メンバーチェンジをきっかけにNewwave的サウンドを目指すも2人のメンバーの離脱により頓挫する。2016年、元日本脳炎メンバーの加入により活動再開するが副作用として一時的に、元のロックバンド化する。ライブも順調に活動、2017年初のアルバムをリリースするも、過去のバンドと同じような音楽性に変わりはて、バンドはマンネリ化した。それに強い反発を示し元々の方向性であるNewwave志向への拘りに理解、テクニック的に再現出来ない為、元日本脳炎のメンバー2人が脱退。再びオリジナルじゃじゅうか2人からのリスタート。本当にやりたいサウンドを追求すべく、バンドという概念を捨てユニットへとシフト。新たな器材、アイディアを投入した結果、遂に理想的な彼らにしか出来なクリエイティブに到達。
vocal.guitar 松 drum.midi. 丸
【収録曲】
1.Dry
2.Why
3.Frustration Army
4.真夜中のシークレット
5.100%の退屈
6.流線形
7.紛れ込んでブルー(僕と悪魔のブルーズ)
|
![](./cgi/img/20200817210427jb.jpg) |
Jurassic Boys |
Jurassic Boys |
1650円 |
カセットテープ |
・※Cassette Tape+DOWNLOAD CODE
2019年9月にリリースされ好調なセールスを記録しているJurassic Boysの1stアルバムのカセット発売!
様々なシーンが交錯する東京のライブ・シーン、その中でパンクでもなくギター・ポップでもない孤高のスタイルで徐々に知名度を上げてきたJurassic Boysは2016年に大学のサークルで出会った3人で活動を開始。
2018年12月に発売となった7インチ『Christmas Cherry Coke / Way』で本格的にデビュー、高い演奏力と巧みな情景描写を織り交ぜた歌詞の世界は2001年9月11日以降に失われてしまったアメリカの風景を思い起こさせる。
■収録曲:
[Side A] 1. Rock’n'Roll Life 2. Christmas Cherry Coke 3. Up All Night 4. Way 5. Soul Train
[Side B] 1. アメリカの友人 2. Diner 3. Summer Sun 4. She’s My Baby 5. City |
![](./cgi/img/20200510163605jtbook.jpg) |
JOHNNY THUNDERS |
ジョニー・サンダース コンプリート・ワークス |
3300円 |
BOOK |
・不滅のロックンロール・アイコンが残した全ディスクを一挙掲載!
マニア垂涎の研究書!!
来年で没後30年の節目を迎える、元ニューヨーク・ドールズ~ハートブレイカーズのギタリスト/ヴォーカリスト、ジョニー・サンダース。これまでおびただしい数がリリースされ、繰り返しリイシューされてきたディスクを、ヴァージョン違いも含めて全タイトル一挙掲載! 基本から超レア・アイテムまでを紹介する一方、初期からの詳細なヒストリー、貴重なインタビュー、そして盟友ニッキー・サドゥンが残した回顧録や、ウォルター・ルアー(元ハートブレイカーズ)など関係者の証言も盛り込み、魅力の核心に迫ります。
全ファン必携の永久保存版!
|
![](./cgi/img/20200319173007jt301.jpg) |
JT301 |
We Can’t Play Punk Rock |
1650円 |
CD |
・大阪メロディック・パンク「JT301」2008年発表の1stアルバム。
当時を体感した人ならわかる、FAT〜EPITAPH等々を代表するあの時の「音」と「ノリ」を復活させた化の様な90年代メロディック・パンク・リバイバル!
RAMONESのカバー含む全10曲収録。 |
![](./cgi/img/20200117185804junior.jpg) |
JUNIOR |
イチバンボシ窃盗団 |
1100円 |
CD |
●JUNIORの2020年リリース予定のNEWアルバム先行シングル第2弾!
M1「イチバンボシ窃盗団」はJUNIORが大好物な唄えて踊れる陽気なアイリッシュナンバー!
M2「MACHILDA 2019」はボーカル・KAZUKIと矢沢洋子(PIGGY BANKS)のデュエットで 4人編成時代JUNIORの名曲『MACHILDA』をセルフカヴァー!
M3「デロリアンでぶっ飛ばせ!」はニュー・アルバム収録予定の新曲を大胆なアレンジで完全なるヴァージョン違いをご挨拶がてらに収録!※このExtreme Ver.はアルバム未収録です。
■1996年結成。日本のパンクロックの中に大胆にアイリッシュミュージックテイストを取り入れたパイオニア。アイルランド民謡、スコットランド民謡にある哀愁漂うメロディ・楽しげなメロディに日本語歌詞が描く一曲一曲がストーリー性のある一つの物語のように描かれている世界が魅了。
収録曲:1. イチバンボシ窃盗団 2. MACHILDA 2019 ~feat.矢沢洋子~ 3. デロリアンでぶっ飛ばせ!(Extreme Ver.)
|
![](./cgi/img/20191221192924jagataracd.jpg) |
JAGATARA じゃがたら |
君と踊りあかそう日の出を見るまで |
3300円 |
CD |
●※こちらはCDです※ 2020年1月27日に江戸アケミ没後30周忌を迎えるJAGATARA。
JAGATARA2020として新譜リリースと渋谷クラブクアトロでのライヴ等々30周忌に当たって大変盛り上がっている中、ドキュメンタリー・ライヴ・アルバム『君と踊りあかそう日の出を見るまで』のCD、アナログ、同時復刻が決定!
江戸アケミ没後30年
“天国注射の夜”での過激パフォーマンス、ファンク、アフロの強烈なグルーヴとパンクロックの精神性を混淆した唯一無二のバンド、日本の音楽ファンは、じゃがたらを忘れることを許されない。
江戸アケミの精神疾患発病前後のステージを収めた、バンドの宿命を凝縮したライブアルバム。
■じゃがたら/JAGATARA:1979年3月活動開始。1982年にアルバム『南蛮渡来』を発売。1983年から1985年にかけては江戸の精神的不調により活動休止。1989年にはアルバム『それから』でBMGビクターよりメジャーデビュー。1990年1月27日江戸の入浴中の事故死により、解散した。 |
![](./cgi/img/20191221192520jagataralp.jpg) |
JAGATARA じゃがたら |
君と踊りあかそう日の出を見るまで ※在庫切れです※ |
4070円 |
LP |
※在庫切れです※ ※こちらはLPです※ 2020年1月27日に江戸アケミ没後30周忌を迎えるJAGATARA。
JAGATARA2020として新譜リリースと渋谷クラブクアトロでのライヴ等々30周忌に当たって大変盛り上がっている中、ドキュメンタリー・ライヴ・アルバム『君と踊りあかそう日の出を見るまで』のCD、アナログ、同時復刻が決定!
江戸アケミ没後30年
“天国注射の夜”での過激パフォーマンス、ファンク、アフロの強烈なグルーヴとパンクロックの精神性を混淆した唯一無二のバンド、日本の音楽ファンは、じゃがたらを忘れることを許されない。
江戸アケミの精神疾患発病前後のステージを収めた、バンドの宿命を凝縮したライブアルバム。
■じゃがたら/JAGATARA:1979年3月活動開始。1982年にアルバム『南蛮渡来』を発売。1983年から1985年にかけては江戸の精神的不調により活動休止。1989年にはアルバム『それから』でBMGビクターよりメジャーデビュー。1990年1月27日江戸の入浴中の事故死により、解散した。
|
![](./cgi/img/20190922191950joe.jpg) |
JOE ALCOHOL |
GLORY DAYS※在庫切れです※ |
1650円 |
CD |
※在庫切れです※ ・「JOE ALCOHOL」の3年振りとなるソロミニアルバム!
ライブ同様ギターにフットタンバリンそして今回は久しぶりにベースも演奏も!
ニルバーナのカバーを含む全5曲はアコースティックながらもどこかパンクなアルバムです! |
![](./cgi/img/20190901175223jurassic.jpg) |
Jurassic Boys |
Jurassic Boys |
2200円 |
CD |
●90’s USオルタナティブ、インディー直系のシンプルなロックはまだアメリカが憧れの国だった頃の風景を思い出させてくれる。
様々なシーンが交錯する東京のライブ・シーン、
その中でパンクでもなくギター・ポップでもない孤高のスタイルで徐々に知名度を上げてきた「Jurassic Boys」は2016年に大学のサークルで出会った3人で活動を開始。
2018年12月に発売となった7インチ『Christmas Cherry Coke / Way』で本格的にデビュー、
高い演奏力と巧みな情景描写を織り交ぜた歌詞の世界は2001年9月11日以降に失われてしまったアメリカの風景を思い起こさせる。
|
![](./cgi/img/20190817202144jahwobble.jpg) |
JAH WOBBLE & BILL LASWELL |
REALM OF SPELLS※在庫切れです※ |
3080円 |
LP |
※在庫切れです※ ・P.I.L.のオリジナル・メンバーであり、数多くの名義でもジャズやワールド、ダブ、ニュー・エイジなど様々なジャンルを横断し作品を創出し続ける多才なミュージシャン、Jah Wobble。今回は盟友とも呼べる鬼才=Bill Laswellとのコラボ・アルバム!
サポートにジャーのバンド、ザ・インヴェイダーズ・オブ・ザ・ハートや日本を代表するドラマーの山木秀夫、実力派ジャズ・ミュージシャンのピーター・アプフェルバウムが参加。
収録曲:
1. Fanfare For Phenomena 2. Uncoiling 3. The Perfect Beat 4. Off World Departure 5. Dark Luminosity 6. Code Of Echo’s 7. At The Point Of Hustle 8. Realm Of Spells
|
![](./cgi/img/20190629194928jw.jpg) |
JAH WOBBLE & BILL LASWELL |
REALM OF SPELLS |
2420円 |
CD |
・P.I.L.のオリジナル・メンバーであり、数多くの名義でもジャズやワールド、ダブ、ニュー・エイジなど様々なジャンルを横断し作品を創出し続ける多才なミュージシャン「Jah Wobble」。今回は盟友の鬼才「Bill Laswell」とのコラボ・アルバム!
極太ベースで定評のあるジャー・ウォブルですが、ビル・ラズウェルもベーシストとして名を知られ、また、彼もジャズやアンビエント、テクノ、ファンク、ダブ、アヴァンギャルド、ワールド・ミュージックなど多彩な音楽性を表現した作品を世に残す、稀代のミュージシャン。
ビル・ラズウェルは、70年代はNO WAVEシーンとも密接にかかわりマテリアルやゴールデン・パロミノスとして活動。80年代はヒップホップ、90年代はデトロイト・テクノや電子音楽、フリー・ジャズ、ダブなどにも傾倒。
そんな二人のコラボレーション作品をサポートするのは、ジャーのバンド、ザ・インヴェイダーズ・オブ・ザ・ハートらで、他には日本を代表するドラマーの山木秀夫、実力派ジャズ・ミュージシャンのピーター・アプフェルバウムが参加。
解説:大鷹 俊一 |
![](./cgi/img/20190422164527juma-front.jpg) |
Juma |
Selected Works ※在庫切れです※ |
4074円 |
2LP |
※在庫切れです※ ●JAPANESE NEW WAVE/EXPERIMENTALの再発を手掛けるNYCの
BITTER LAKE RECORDINGSから、80年代前半に存在したプロジェク
ト、"Juma"のSELECTED WORKS2枚組LPが250枚プレスにてリリース
。
現在広島を拠点とするフィルムメーカー、吉松幸四郎が78年から
山口県の大学在学中に主な共同制作者として同大学のF.yasumura
をボーカルに、T.Isotaniをサクソフォンに迎えレコーディング
を重ねたJuma。80年代前半に、カセットテープを中心に200タイ
トル以上リリースを重ねたカルトなINDUSTRIAL/EXPERIMENTALレ
ーベル、DD Recordsに81,82年に残した6本のテープから選りすぐ
った、洗練されたクオリティをみせるminimal synth-
industrial-ambientタッチの9トラック/80分超を収録。
*4曲が女性ボーカルF.Yasumura、1曲が吉松氏がボーカル、残り4
曲がインストナンバーです。
250枚プレス!
|
![](./cgi/img/20190225192605JUDICIARY.jpg) |
JUDICIARY |
SURFACE NOISE |
2200円 |
CD |
●テキサス産メタリックハードコア/クロスオーバー・ハードコア
バンドJUDICIARYの2019年2ndアルバム。GOD'S HATE、KNOCKED
LOOSE、MORTALITY RATEのメンバーがゲスト参加。
Taylor Young (NAILS、TWITCHING TONGUES)プロデュースによる
全9曲入り!!
|
![](./cgi/img/20181222182811junior.jpg) |
JUNIOR |
海盜船JUNIOR號 漂流記 ※在庫切れです※ |
2750円 |
CD |
※在庫切れ※●日本のパンクロックの中に大胆にアイリッシュミュージックテイストを取り入れたパイオニア「JUNIOR」の台湾流通盤ベストアルバムが全国流通!
台湾最大のロックフェス『搖滾台中(Rock in Taichung)』の出演に際し、台湾国内用に特別編集したベストアルバム。日本国内ではライブ会場限定で発売されていました。今では入手困難なライブでおなじみの楽曲を多数収録。
アイルランド民謡、スコットランド民謡にある哀愁漂うメロディ・楽しげなメロディに日本語歌詞が描く一曲一曲がストーリー性のある一つの物語のように描かれている世界で魅了。キルトスカートを纏った7人の『ヤロウドモ』から放たれるライブは破天荒で陽気で初めて観る者も踊らせます。
代表曲「七つの海」「ROCK’n’ROLL PEARLHORBER 2」、東日本大震災後にメンバーのDIYによるチャリティCD-R音源「乙女椿」等も収録された全15曲。
収録曲:01 MOTHER LAND 02 七つの海 03 アディオス 04 ファンファーレ狂詩曲 ~第四十四番 ヘ長調~ 05 ガイコツ島 06 龍門谷のカトレーナ 07 灼熱の中國DRAGON 08 乙女椿 09 CARNIVORE 10 スパゲッティJ.P.N. 11 FRIEND SHIP 12 LUCY McDONALD 13ポパイ・ザ・ベジタリアン 14 ペチカ 15 ROCK’n’ROLL PEARLHORBER 2
|
![](./cgi/img/20181115192212jhw.jpg) |
JOHN HENRY WEST |
DOOR BOLTED SHUT※在庫切れです※ |
2310円 |
LP+CD |
※在庫切れです※ ・FUELやPINHEAD GUNPOWDERに在籍したMIKE KIRSCHが90年代初期に活動していたバンド"JOHN HENRY WEST"のディスコグラフィー!
1994年にサンディエゴのGRAVITYよりリリースの唯一のシングル、そして'93年EBULLITIONリリースの"3/12/93"コンピ、'94年LENGUA ARMADAリリースの"A HISTORY OF COMPASSION AND JUSTICE?"コンピ参加曲に未発表音源をプラスした全8曲収録LPに、デモやライブ等を収録した22曲入りボーナスCDが封入されています。
BORN AGAINSTや90s激情ハードコア、DCエモ-ショナルハードコア等、90年代US HARDCORE ファンに推薦!
|
![](./cgi/img/20180625145709fayejayle.jpg) |
JAYE JAYLE |
NO TRAIL AND OTHER UNHOLY PATHS |
2640円 |
CD |
■ジャンルを問わない総合ロック・レーベルとして抜群の信頼度と発信力を誇るレーベル: サージェント・ハウスが2018年のプライオリティと位置付けるジェイ・ジェイルの2ndアルバム。
■ブレザー・レジスト〜ヤング・ウィドウズというバリバリのハードコア・バンドを出自に持ちながら、ニック・ケイヴ・アンド・ザ・バッド・シーズに通じるダークな音楽性を持つジェイ・ジェイルは、デモ音源段階でインディ・レーベル数社での争奪戦が起こるほど注目された。異なる4社からアナログ7インチ4連続リリースでデビューを飾り、1stアルバム『House Cricks And Other Excuses To Get Out』(2016)をリリースする時点で既にスーマックやロシアン・サークルズとツアーを実施、耳の早い両バンドのメンバー大推薦も手伝い、サージェント・ハウスとの契約が成立した。
■本作は『ツイン・ピークス』を含むデヴィッド・リンチ作品でサウンド/音楽面のスーパーバイザーを長きに渡って務めるディーン・ハーレイによるプロデュース。ニック・ケイヴ・アンド・ザ・バッド・シーズ直系のサウンドに磨きが掛かり、これまでから数ランク上の完成度を誇っている。アメリカン・ノワールの決定打とも呼べる仕上がりで、今年最もブレイクが期待されるハードコア通過型オルタナティヴ・アーティスト!
■日本先行発売、日本盤のみボーナス・トラック(ジャック・ホワイトのThird Man Recordsにて録音)収録。
|
![](./cgi/img/20180517164236jack.jpg) |
JACK |
VINYL PROBLEMS |
1628円 |
CD |
・ハンガリー出身のグラインド・コア/クラスト・コア バンド。これまでに発表した"EBERKOMA" EP, split w/BOMBATOLCSER, split w/METH LEPPARDから各6曲、4曲、6曲の合計16曲入り。DIGIPACK仕様!! |
![](./cgi/img/20180206203323JAH.jpg) |
JAH WOBBLE |
THE CELTIC POETS / REQUIEM / THE LIGHT PROGRAMME※在庫切れです※ |
3520円 |
3CD |
※在庫切れです※ ・P.I.L.でのベース奏者の顔とは別に、レゲエやダブ、南米、アジアなどのワールド・ミュージック、さらにはエクスペリメンタル・ミュージックにも精通し自らそれらの楽曲も作り出す才人「ジャー・ウォブル」。彼自身のレーベル30 HERTZから発表された規格番号1~3番の初期名アルバム3作(すべて1997年発表)が、リマスター仕様の3枚組でリイシュー!
●DISC 1: 97年6月にJAH WOBBLE'S INVADERS OF THE HEART名義で発表された『THE CELTIC POETS』はドラムにCANのJaki Liebezeit、フルートなどにClive Bell、パーカッションや尺八にJoji Hirota、シタールやタブラにBaluji Shrivastav、トランペットはHarry Becketなどの猛者たちが集結し、1曲目の作詞はPOGUESのShane MacGowanが担当。
●DISC 2: 97年8月にJAH WOBBLE名義でリリースした『REQUIEM』はチェロやヴァイオリン、妖艶なヴォーカルなどがオリエンタルに響く意欲作。
●DISC 3: 97年10月に発表された『THE LIGHT PROGRAMME』、こちらもCANのJaki Liebezeitが数曲ドラムを担当。また、このディスクのみにアルバム未収録の2曲がボーナストラックとして収録!
■解説:ジャー・ウォブル/英文ライナーノーツ日本語訳
|
![](./cgi/img/20171123155953IMG_8269.jpg) |
johnny thunders and the heartbreakers |
L.A.M.F. - THE LOST 77 MIXES 40TH ANNIVERSARY EDITION※在庫切れです※ |
3410円 |
CD |
※在庫切れです※ ・
ジョニー・サンダース率いるハートブレイカーズが1977年に発表したパンク・ロック・クラシック『L. A. M. F.』。このアル
バムの発売40周年を記念し新たなリマスターを施した紙ジャケット版(イギリス製ゲートフォールド・ジャケット)が登場! リマ
スターされたのはこのアルバムのオリジナルの音質の酷さを修正し本作の定番となったロスト77ミックス。実在したシリアル・
キラーを歌った「ボーン・トゥ・ルーズ」、ヤードバーズの「アイ・エイント・ダン・ロング」を下敷きにした「ベイビー・ト
ーク」、リチャード・ヘルが在籍していた初期のレパートリーでライヴのラスト・ナンバーとして定番だった「アイ・ワナ・ビ
ー・ラヴド」、ビタースウィートなバラード「アイ・ワナ・ビー・ラヴド」、ラモーンズの曲にジョニー、リチャード、ジェリ
ー・ノーランがヴァースを付け加えた「チャイニーズ・ロック」、後期ニューヨーク・ドールズの曲だった「パイレイト・ラヴ
」、ジョニーが好きだった60年代のガールズ・グループにインスパイアされたロマンチックな「ゴーイング・ステディ」など全
14曲収録。ウォルター・ルーによる詳細な曲解説の対訳付。
楽曲リスト
1. ボーン・トゥ・ルーズ
2. ベイビー・トーク
3. オール・バイ・マイセルフ
4. アイ・ワナ・ビー・ラヴド
5. イッツ・ノット・イナフ
6. チャイニーズ・ロックス
7. ゲット・オフ・ザ・フォン
8. パイレイト・ラヴ
9. ワン・トラック・マインド
10. アイ・ラヴ・ユー
11. ゴーイン・ステディ
12. レット・ゴー
13. キャント・キープ・マイ・アイズ・オン・ユー
14. ドゥ・ユー・ラヴ・ミー
|
![](./cgi/img/20171008160238jahwobble.jpg) |
JAH WOBBLE |
IN TRANCE |
3245円 |
3CD |
・P.I.L.でのベース奏者の顔とは別に、レゲエやダブ、南米、アジアなどのワールド・ミュージック、さらにはエクスペリメンタル・ミュージックにも精通し自らそれらの楽曲も作り出す才人、極太ベーシスト「ジャー・ウォブル」コンセプト・シリーズ作の第二弾!
エクスペリメンタル〜音響〜トランシーな楽曲を集めた3枚組編集盤。
JAH WOBBLE'S INVADERS OF THE HEARTに加え、JAH WOBBLE & DEEP SPACE、JAH WOBBLE & EVAN PARKER、JAH WOBBLE’S SOLARIS、JAH WOBBLE, JAKI LEIBEZEIT, PHILIP JECKなど複数名義での濃密な楽曲を全20曲収録。スペーシーかつサイケデリア……、一度聴くとなかなか耳から離れない唯一無二なエクスペリメンタル・サウンドが堪能できます!
日本盤仕様・解説:大鷹俊一
|
![](./cgi/img/201708192011411007432446.jpg) |
JINETES FANTASMAS |
KING KONG STOMP |
2145円 |
CD |
・南米アルゼンチンのマル・デル・プラタ最初のサイコビリーバンド「JINETES FANTASMAS」のCRAZY LOVEデビュー作となる2017年作3rdアルバム!DEMENTED ARE GO、METEORS、NEKROMANTIXといった大御所との共演経験も豊富で実力のほどは間違いなし。コテコテのルックスに軽快かつ疾走感溢れるノリも最高で、初期型好きにも一発で突き刺さるはず!KLINGONZのDOYLEYがプロデュースを担当!
収録曲:1. King Kong Stomp 2. Botas De Cuero Negro 3. Jekyl Y Hide 4. Frankenstein En Mi Casa 5. Pombero 6. Transilvania 7. Botas De Cuero Negro (Rare Version)
|
![](./cgi/img/20170622164529jolly.jpg) |
Jolly Bobby SEX |
Beyond Bobby |
1650円 |
CD |
●福岡3ピースメロディックパンクバンド「Jolly Bobby SEX」のミニアルバム!
一筋縄ではいかない少し捻くれたメロディセンスにドラムボーカルというスタイルでのスピード感のあるメロディックパンクからスカチューンまでバラエティに富んだ8曲!
|
![](./cgi/img/20170604174110johnny.jpg) |
JOHNNY THUNDERS |
IN COLD BLOOD DELUXE EDITION |
3740円 |
2CD |
・ジョニー・サンダースが1983年に発表したスタジオ録音とライヴからなる2枚組LPをレストアし拡大版としてリイシューの2CD!
ディスク1にはオリジナルLPでは1枚目(5曲収録)にあたるジミー・ミラーのプロデュースの元で行われた3回のスタジオ・セッションからの10曲に加え、82年1月に収録された「ハート・ミー」「サッド・ヴァケイション」などのアコースティック・セッション7曲、ニューヨークで録音された「ギヴ・ミー・モア」を含む18曲を収録。
ディスク2にはこれまで収録されていた82年8月6日のケンブリッジでのライヴではなく、ニューヨーク・ドールズ、ハートブレイカーズのジェリー・ノーラン(ds)、ジェネレーションXのトニー・ジェイムス(b)、リッチ・キッズのスティーヴ・ニュー(g)との82年6月3日、ロンドンのマーキー・クラブでのライヴ19曲を収録。ディスク2のライヴの音質には問題があるものの、当時のジョニー・サンダースの健康状態や発表の経緯から毀誉褒貶が激しいアルバムでしたが、これぞ決定版とも言える内容となっています!
収録曲:
(DISC-1)1. グリーン・オニオンズ 2. ダイアリー・オブ・ア・ラヴァー 3. ルック・イン・マイ・アイズ 4. イン・コールド・ブラッド 5. ジャスト・アナザー・ガール 6. エンドレス・パーティ 7. フー・ドゥ・ヴードゥー 8. イン・コールド・ブラッド 9. ジャスト・アナザー・ガール 10. ダイアリー・オブ・ア・ラヴァー 11. ユー・キャント・プット・ユア・アームズ・アラウンド・ア・メモリー 12. シーズ・ソー・アンタッチャブル 13. アスク・ミー・ノー・クエスチョンズ 14. ハート・ミー 15. サッド・ヴァケイション / イッツ・ノット・イナフ 16. サム・ハーツ 17. サブウェイ・トレイン / アイム・ア・ボーイ、アイム・ア・ガール
(DISC-2)1. パイプ・ライン 2. イン・コールド・ブラッド 3. トゥー・マッチ・ジャンキー・ビジネス 4. アイ・ラヴ・ユー 5. グリーン・オニオンズ 6. にくい貴方 7. サッド・ヴァケイション 8. ジャスト・アナザー・ガール 9. ファイヴ・トゥ・ワン 10. グレイト・ビッグ・キス 11. ジャスト・ビコーズ・アイム・ホワイト 12. チャイニーズ・ロック 13. ジェット・ボーイ 14. パイプ・ライン 15. ミセレイニアス・アド・リブ 16. ユー・キャント・プット・ユア・アームズ・アラウンド・ア・メモリー 17. アローン・イン・ア・クラウド 18. ロンドン・ボーイズ 19. ビー・バップ・ア・ルーラ
|
![](./cgi/img/20170530223147Acoustic2.jpg) |
JOEY CAPE // TONY SLY |
ACOUSTIC VOLUME TWO |
1980円 |
CD |
●LAGWAGONのJOEY CAPEと、NO USE FOR A NAMEのTONY SLYによるアコースティックアルバム第二弾!共に自身のバンドナンバーをアコースティック用にアレンジした5曲+新曲1曲を収録。2012年作品。全12曲入り。 |
![](./cgi/img/20170530222411Acoustic2.jpg) |
JOEY CAPE // TONY SLY |
ACOUSTIC VOLUME TWO ※在庫切れです※
|
2420円 |
LP |
※在庫切れです※ ・LAGWAGONのJOEY CAPEと、NO USE FOR A NAMEのTONY SLYによるアコースティックアルバム第二弾!共に自身のバンドナンバーをアコースティック用にアレンジした5曲+新曲1曲を収録。2012年作品。全12曲入り。 |
![](./cgi/img/20170512185922jimmartin.jpg) |
JIM MARTIN |
MILK AND BLOOD |
2068円 |
CD |
・FAITH NO MOREのJIM MARTINの1997年アルバム!FAITH NO MORE時代の名曲「Surprise! You're Dead!」も再録で収録の全12曲。メタリカのジェームズもコーラスでゲスト参加!
収録曲:1.Disco Dust 2.Fear 3.Dead 4.Loser 5.Barsoap Hair 6.Mexican Sandwich 7.Navigator 8.Around the Sun 9.Special Tea 10.Fatso's World 11.Surprise! You're Dead! 12.Hunter Shepherd
|
![](./cgi/img/20170430184050Judge.jpg) |
JUDGE |
Bringin' It Down |
2200円 |
LP |
※在庫切れです※ ・NYハードコアバンド「JUDGEの1989年に発表された歴史的名盤!!
限定カラーVINYLバージョン。 |
![](./cgi/img/20170428192749jail.jpg) |
jailbird Y |
SEX TRIP ep【RECORD STORE DAY 04.22.2017】 |
1980円 |
7EP |
・*500枚限定
ハードコアの突然変異体、広島の「 jailbird Y」がヤバすぎる新作をPEXPOXからドロップ!特殊漫画家 根本敬のアートワークジャケット、ピンクビニール7インチ!!増子真二(DMBQ,BOREDOMS)によるREMIX音源ダウンロードコード付き! |
![](./cgi/img/20170326213602johnsons.jpg) |
JOHNSONS MOTORCAR |
ROCKSTAR CIRCUS |
2750円 |
CD |
●ケルティックで、ジプシーチックで、ロックでパンク。酒と人生と人類の、泣き笑いの歌。 JOHNSONS MOTORCARの自由過ぎるニューアルバム「ROCKSTAR CIRCUS」!
JOHNSONS MOTORCARは、スコットランド系アメリカ人のMARTIN、アイルランド人BLACKO、オーストラリア人COLEMANに紅一点、小柄でキュートな日本人ドラマーRINAMAMEからなる多国籍アイリッシュバンド。
2007年の結成より紆余曲折を経て、2014年に現メンバーにて1stフルアルバム「Hey Ho Johnny!!」をリリース。 FUJI ROCK FESTIVALへの出演をはじめ、各地のフェスやライブハウスへの出演を重ねる。今作は約3年ぶりのリリースとなる全12曲収録のニューアルバム。JOHNSONS MOTORCARが元々持っていたケルトやジプシー的な要素に加え、前作よりもロックでパンクな攻撃性をも併せ持つ。その結果、トラディショナルなサウンドとの融合が実に心地よい、ボーダレスなワールドミュージックに仕上がった。 これまで以上にバラエティに富んだ今作には、思わずステップを踏みたくなるほどアッパーなアレンジを加えたケルト民謡のカヴァーを始め、哀愁たっぷりの壮大でメロウなナンバー、JMC流のヒップホップ解釈を大胆に加えた楽曲など、聴きどころが満載。音楽の楽しさや喜びが存分に詰まった今作は、まるでサーカスのように笑って泣ける一枚。
BRAHMANとOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND率いるtactics recordsよりリリース!
収録曲:1. FATHER TREE 2. GOD SHAVE THE QUEEN 3. THE DRUM AND THE FIFE 4. TO THE SEA 5. FAR AWAY 6. BARROOM BLUES 7. ATHOL HIGHLANDERS 8. THE FOGGY DEW 9. ROCKY ROAD 10. RISE 11. BOTANY BAY 12. THE STAR OF THE COUNTY DOWN
|
![](./cgi/img/20170220184356jajouka.jpg) |
Jajouka じゃじゅうか |
じゃじゅうか※在庫切れです※ |
2200円 |
CD |
※在庫切れです※ ・ex-日本脳炎、「じゃじゅうか」の魂心揺さぶる音源集リリース!
2010 日本脳炎解散
2011 DIWPHALANXより1ST EPリリース
2013 自主レーベルLABORATORYより2nd EP/CDリリース
2014 自主レーベルより3rd EP/CDリリース
2014のEP/CDリリース後ベース脱退、その後"日本脳炎"のオリジナルベーシスト"130"がヘルプで加入。暫くは3人体制で都内のライブハウスにて潜伏、1年後"日本脳炎""VEKTOR"でギターを弾いていたPATTY正式加入。現在4人体制となったBANDは名前を表記を改め"じゃじゅうか"として活動を始める。今回は彼らの初期段階を捉えた単なる音源集ではなく、ライブを重ね日々地下のスタジヲでモディファイをくり返した彼らのロックンロールを楽しんでもらう為、リリース!!(インフォメーションより)
収録曲:1. HOWLIN 2. FRUSTRATION ARMY 3. PARTICULAR GIRL 4. 真夜中のシークレット 5. 100%の退屈 6. WHY...!? 7. 僕と悪魔のブルーズ 8. サヨナラべいびぃ |
![](./cgi/img/20170204170711triple3.jpg) |
JOJO広重 |
Triple Echo 3 |
3300円 |
CD |
●1959年京都生まれ。1978年にインプロ&パンク・ユニット「ウルトラビデ」、翌79年「非常階段」を結成。
過激なライブパフォーマンスと究極のノイズ演奏が話題となる。「非常階段」は現在も活動中で世界最古のノイズバンドとしてその名を世界に知らしめている。 また、1984年に大阪にてアルケミーレコードを設立。非常階段をはじめ、赤痢など個性的なアーティストをリリース。現在も世界最古参のインディーズレーベルとして、数多くの魅力的なアーティストを数多く発掘している。個人としては1997年に歌とノイズというスタイルでソロ活動を開始し、その世界に引き込まれて行く圧倒的なスタイルを構築。
近年はギター一本によるスタイルに移行、特に前作の「Triple Echo」は行川和彦氏をして、「音楽が世界を変えるとしたら上滑りのメッセージ・ソングではなく、おのれの奥底から手繰り寄せた音そのもので意識に働きかけるこういう表現だとあらためて思わされる。
トニー・コンラッドやラ・モンテ・ヤングを超える“危険物”の高濃度マインド・ミュージック」と言わしめた。そんな「聞く人を選ぶ危険な音楽」の3弾が今作である。
|
![](./cgi/img/20170204170531triple2.jpg) |
JOJO広重 |
Triple Echo 2 |
3300円 |
CD |
●1959年京都生まれ。1978年にインプロ&パンク・ユニット「ウルトラビデ」、翌79年「非常階段」を結成。
過激なライブパフォーマンスと究極のノイズ演奏が話題となる。「非常階段」は現在も活動中で世界最古のノイズバンドとしてその名を世界に知らしめている。 また、1984年に大阪にてアルケミーレコードを設立。非常階段をはじめ、赤痢など個性的なアーティストをリリース。現在も世界最古参のインディーズレーベルとして、数多くの魅力的なアーティストを数多く発掘している。個人としては1997年に歌とノイズというスタイルでソロ活動を開始し、その世界に引き込まれて行く圧倒的なスタイルを構築。
近年はギター一本によるスタイルに移行、特に前作の「Triple Echo」は行川和彦氏をして、「音楽が世界を変えるとしたら上滑りのメッセージ・ソングではなく、おのれの奥底から手繰り寄せた音そのもので意識に働きかけるこういう表現だとあらためて思わされる。トニー・コンラッドやラ・モンテ・ヤングを超える“危険物”の高濃度マインド・ミュージック」と言わしめた。そんな「聞く人を選ぶ危険な音楽」の第2弾が今作である。
|
![](./cgi/img/20161115165003jah.jpg) |
Jah On Slide |
Skannibale Stree |
2618円 |
CD |
・フレンチSKAバンド「Jah On Slide」の1999年セルフリリース1stアルバム!
2TONE〜60's SKAの影響下、表情豊かな楽曲群が冴えわたる彼等の原点となる1枚。 |
![](./cgi/img/20161114212940jcsatan.jpg) |
J.C.SATAN |
SICK OF LOVE |
1870円 |
LP |
●フランス産ガレージ/サイケデリック・ノイズ・ポップ・バンド「J.C.SATAN」2010年作品!全13曲収録。 |
![](./cgi/img/20160930144833AWS1600831-JW2.jpg) |
JAH WOBBLE |
IN DUB |
2420円 |
CD |
・P.I.L.の極太ベーシスト=ジャー・ウォブルの真骨頂でもある<ダブ>をテーマにしたコンセプト編集盤が登場!
P.I.L.でのベース奏者の顔とは別に、レゲエやダブ、南米、アジアなどのワールド・ミュージックにも精通し自らそれらの楽曲も作り出す才人、ジャー・ウォブル。
JAH WOBBLE'S INVADERS OF THE HEART名義でのニュー・アルバム『Everything is No Thing』を2016年7月に発表し好評を獲得しているジャー・ウォブルですが、本作は彼の2つ目の顔としても知られる<ダブ>にクローズ・アップした、ファンならずとも身悶えしてしまいそうな2枚組企画盤!
80年代から90年代前半の楽曲や、前述の『Everything is No Thing』をプロデュースしたユースの手による新しいダブ・ヴァージョンなど、JAH WOBBLE & BILL LASWELLやJAH WOBBLE & THE INVADERS OF THE HEART、JAH WOBBLE & THE NIPPON DUB ENSEMBLEなどなど、数多くの名義での作品がコンパイルされた全34曲を豪華に収録!2枚組CD ■解説:大鷹俊一
|
![](./cgi/img/20160813152936JAWBOX.jpg) |
JAWBOX |
Novelty |
2068円 |
LP |
●1989年結成。後のエモ・ポストハードコアバンドに多大なる影響を与えた「JAWBOX」の2ndアルバム。力強いVo.とメランコリックで流れるようなメロディが沁みまくる名曲揃いの全12曲。ダウンロードコード付き。 |
![](./cgi/img/201607122051531006889279.jpg) |
JUNGLE TIGERS & GRAHAM FENTON |
Fastest Cadillac In Town |
2200円 |
CD |
・イギリスの大御所バンドMATCHBOXに77年にボーカルとして参加し、本国のみならずヨーロッパでも絶大な人気を誇る「Graham Fenton」と「Jungle Tigers」による、2013年から2015年にかけてJungle Tigersをバックにレ コーディングされた新録4曲に、JUNGLE TIGERSの新録4曲と、2014年に発売されたオムニバスCD「25th Golden Oldies Festival Wettenberg」収録のJungle Tigersの「Bertha Lou」 を含む全9曲を収録。
収録曲:1. Fastest Cadillac In Town (feat: Graham Fenton) 2. Other Side Of Midnight 3. Black Leather Rebel (feat: Graham Fenton) 4. Hot Rock 5. Gene Vincent Can't Be Dead (feat: Graham Fenton) 6. Hurricane 7. Rocket Trip (feat: Graham Fenton) 8. Hot Rod Man 9. Bertha Lou (Original Track from "25th Golden Oldies Festival Wettenberg 2014" CD)
|
![](./cgi/img/20160712204947vol1.jpg) |
JUNGLE TIGERS |
TORNADO FRIENDS VOL.1 |
2530円 |
CD |
・元Rawhide、Badland Slingers、Town Rebels、Lonely CatsといったTeds/Revival R&Rシーンの錚々たるメンバーで結成され、現在も母国ドイツのみならずヨーロッパ各地で精力的な活動を続ける独Revival Rockabilly Rockers「Jungle Tigers」
Ray Campi、Darrel Higham、Junior Marvel、Pep Torresとのレコーディング曲を含む7インチ音源の数々に未発表曲4曲を加えてのCD化!
収録曲:1. Lonesome Train (feat: Junior Marvel) 2. She's My Witch 3. Tennessee Rock & Roll (feat: Ray Campi) 4. Quit Teasin' Me Baby 5. Under the Monnlight (feat: Pep Torres) 6. Apeman Boogie 7. Boppin' Highschool Baby (feat: Darrel HIgham) 8. Jungle Hop 9. Bertha Lou 10. Oh Carol 11. Move It (feat: Pep Torres) 12. Peter Gunn (Instro) 13. Take And Give (feat: Darrel HIgham) 14. She's The One To Blame (Piano Ver) 15. You're A Heartbreaker (feat: Ray Campi) 16. King Kerosin
|
![](./cgi/img/201604172031291006974956.jpg) |
JENNIE & THE SLINGERS |
TALES OF THE UNEXPECTED |
2035円 |
CD |
・元BELLE STARSのシンガーとしてもお馴染みのJennie MatthiasとDoyley率いるGUITAR SLINGERSによるNewバンドのデビューアルバム!
メンバーはボーカルのJennie、演奏陣にDoyley、BrunoとAndy(Moonshine Stalkers)、Gaybeul(Boppin' Gliesers、Surf Rats etc)を中心としたSLINGERSの固定メンバーとなりつつある面々。それに加えてゲストプレイヤーとしてSLINGERSの1st 7"EPにも参加していたBAD MANNERSのMartin Sterwart、MADNESSのChris ForemanとLee ThompsonというUK SKAの超大物たち、更にはBoz Boorerまでもが参加という超豪華布陣!
サイコビリーを基調にスカやブルースまでも取り入れた味わい深い独特のサウンドに仕上がっています。全13曲入り。 |
![](./cgi/img/20151002193828hck.jpg) |
JAHANGIR/NOWON/the Miscasts |
"SUSPECT THREE" 3way split |
1650円 |
CD |
●それぞれのありのままの生き様と溢れる人間味がメロディに乗った強力な関西3バンドによる渾身の3-Way Split!!
HC/PUNK ROCK好き〜EMO好き、YOUTH CREW好き、オルタナ好きにも性別世代関係無くALL AGEによろしくなメロディアスでPOPセンス溢れる12曲!
ジャケットアートはH.M.V,TONE DEAF,CIRCLE FLEX, EXCUSE TO TRAVEL等のアートワークを手掛るTREAMTODAの首謀者 MARONASTY!CUTEな猫仕様!
■JAHANGIR:
94年、LESS THAN TVのVAに1曲を残し解散したSUBRACHO DOBRACHOを母体に結成。
楽曲に不協と変拍子を練り込むことに腐心する非テクニカル系のバンド。とは言っても、レーダーチャート的にはパンク・ハードコア・メロディック・オルタナの4項でほぼ表すことが可能で、高尚や難解とは無縁である。なかなか自らを具体的に形容するのは困難だが、然としてはRHYTHM PIGSに比較的近い形状というのがイメージし易いのではないかと思う。但し、同バンドからの直接的な影響はさほど受けているわけではなく、在り様として影響を受けたバンドは他に多数あり、さらに部分的となれば枚挙に暇がないが、ここでそれを記してもおそらく混迷するばかりなのでやめておく。
20年かかって混ぜ込んで、原材料が曖昧になった流動食、人を試す様な高額食材や人に災いをなす様な非食品は混入していないので、安心してお聴き下さい。
■The Miscasts:
07年 Gon(ex-I EXCUSE),Saidera(ex-DAMAGE DAWN),Shimadark(ex-ERIC ORGAST)の3人で結成。
同年、初ライブ、1st7”リリース。その後、マイペースながらライブ、2枚のsplit7”リリース。一時期、Shimadark不在の時期があったが2013年に復帰。
聴けば聴くほど、耳に胸にメロディが離れない3分以内のスルメチューンを放出する京阪奈バンド!
■NOWON:
裏街道をひたすら疾走する 孤高にして究極のメロディー! パンクアダルトの琴線に触れ ココロの襞を潤すHCオアシス!
2013年結成 ex.ANTI JUSTICE 現last lough の藤岡亮ニ ex.CLEEP 現last lough の高田トシロー 、FRANTIC STUFFS /STEALMATE の佐藤ナオキ、ex.mg\5 現DBのEscargot 。
ルーツミュージックの核融合は NOWONの血と成り肉と成り PUNKROCKの可能性は 拡がり続ける… 我々はエコでもエモでもない… エロだ… R30指定。 欲しかったモノがココにある!
|
![](./cgi/img/20150925141807junk.jpg) |
JUNK SCHIZO |
PITY TO THE IGNORANT |
1100円 |
7EP |
・1986年発表のJUNK SCHIZO 2nd EP。
京都で結成・活動の日米混成バンド。当時は珍しかったアメリカ人ボーカルのリバーブで歪ませた叫びと独特のベースラインが特徴的なノイジーかつ荒々しいハードコア。
本作は当時ZOUOのボーカルだったチェリー氏が自分のバンドのために立ち上げたレーベルであるDOOM RECORDSに惚れ込んだJUNK SCHIZOがどうしてもAAじゃなくDOOM RECORDSからリリースしてほしいと懇願、「バンド活動を継続して続けるのなら」との約束で発売となったレーベル第一弾! しかし、その直後バンドは解散してしまったので初回出荷のみで発売中止。これが幻のシングルといわれた所以。今回チェリー氏宅に眠っていたデットストックが約30年の歳月を経て再び日の目を見ることとなった! ジャケットはオリジナルの雰囲気を残しつつ今井画伯がリメイク。4曲入り。
|
![](./cgi/img/20150730175124jasons.jpg) |
JASONS |
INFERNO |
2200円 |
CD |
●2014年の1stシングル『DxOxTxD』から一年、10曲入りアルバム登場。
ジェイソンマスクは当たり前!ゾンビが飛び出すのも当たり前!
OLD SCHOOLなTHRASH METAL/DOOM METALにHARDCORE、PUNK、バラードなエッセンスも注入した仕上がりです。
収録曲:01. बुद्ध(サンスクリット語:ブッダ) 02. PREDATORZ 03. قطاع غزة(アラビア語:ガザ地区) 04. SEEK &HANGING 05. NEVER 06. B::ug 07. Jigsaw Killer 08. Thảm sát Mỹ Lai(ベトナム語:ソンミ村虐殺事件) 09. C4H10FO2P 10. Zero hour
|
![](./cgi/img/20150628164812WHAT.jpg) |
JUDGE |
WHAT IT MEANT - COMPLETE DISCOGRAPHY - |
2948円 |
2LP |
※在庫切れです※ ・ ex.YOUTH OF TODAYのPorcellとMike JUDGEが中心となり87年に結成されたNYHC LEGENDのディスコグラフィーアルバムが登場!! MID TEMPOなメタリック&ハードエッジサウンドは90年代以降のNYHCシーンに多大な影響を与え続けています。 "Bringin' It Down"、"Chung King Can Suck It"、シングル、デモを収録した全31曲入りの2枚組LP!スイセン!!ダウンロードコード付き。カラーVINYL。 |
![](./cgi/img/20150608195931judgedread.jpg) |
JUDGE DREAD |
Dreadmania |
2618円 |
LP |
・オリジナルは1973年にリリースされた記念すべき1stアルバムのアナログ盤がRadiationより再発。
ホワイトUK SKA/REGGAEの大名盤!代表曲!「Big Six」、「Big Seven」等々も収録の全12曲!
|
![](./cgi/img/20150407150212joe.jpg) |
JOE ALCOHOL |
STILL ALIVE |
3056円 |
BOOKCD |
・元HONG KONG KNIFE、現THE WONDERFUL WORLDのJOE ALCOHOL が1988年都内で活動を始めソノシートをリリースしてから、現在活動中のバンドTHE WONDERFUL WORLD結成まで…の25年間。全国の「JOE ALCOHOL FREAKS」から集めた貴重なフライヤーや写真、日記、ディスコグラフィーなどで構成されたA4版フルカラー150頁のスクラップブック!昨年リリース時には各方面から話題となり、有名ミュージシャンやDJ達のBLOGにも紹介され初回1000部を完売。この度一般流通の為500部再発、特典として未発表音源のCD-R(ピクチャーディスク)封入です! |
![](./cgi/img/20150403173549johnnyboys.jpg) |
JOHNNY BOYS |
PUNK GANG |
2343円 |
CD |
●1992年結成以来、一度も活動を停止する事無くパンクロックを掻き鳴らしてきた旭川の「THE JOHNNY BOYS」の結成23年2015年アルバム!
初期パンクロックをこよなく愛し、ストレートで熱いパンクロックサウンドを奏でるメロディアスでストレートなレベルロックサウンドは健在ながらも一人一人のメンバーから溢れ出る感情/生き様がメロディーやリズムとなり、 人生を感じ取れる程のリアルなパンクロックでズッシリと重く心に響く!
メロディアスかつアグレッシブ、情熱に満ちた小細工無しのパワフルサウンドで埋め尽くされた全10曲!!
|
![](./cgi/img/20150324175934junior.jpg) |
JUNIOR |
ヤロウドモと18才になりやがったボナパルト ~18th Anniversary ONE MAN SHOW!!!!!!!~2014.7.13@SHINJUKU LOFT |
3850円 |
DVD |
●日本のパンクロックにアイリッシュミュージックを大胆に取入れたパイオニア「JUNIOR」!
結成18周年を記念して行われた「JUNIOR」初の新宿LOFTワンマンライブの興奮をパッケージ!バグパイプが轟き、ティンホイッスル・アコーディオンが旋律を奏で、7人のヤロウドモが満員御礼の新宿ロフトで大暴れ!
全23曲+ゲストで出演した結成30周年になるCRACK The MARIANのライブ映像も収録。マル秘ボーナストラックも収録した120分収録の大ヴォリューム!
収録曲:1. アディオス!! 2. MOTHER LAND 3. LUCY McDONALD 4. ハツカネズミだいだっそう 5. 七つの海 6. スカンク、聖地へゆく 7. 大泥棒バルヴィーノ 8. ガイコツ島 9. 龍門谷のカトレーナ 10. チャールストン革命 11. I’M FREE 12. uncle HUCKLEBERRY 13. 浜辺のうた 14. CARNIVORE 15. 空飛ぶ乳母車’66 16. ペチカ 17. 真夜中のメトロポリタン 18. BAG CHILD 19. 灼熱の中國DRAGON 20. スパゲッティJ.P.N. 21. FRIEND SHIP 22. ポパイ・ザ・ベジタリアン 23. ROCK’n’ROLL PEARLHORBER 2 24. 家出少年のメロディ 25. 18(Eighteen) 26. GROWING UP
~特典映像~【CRACK The MARIAN】01. 家出少年のメロディ 02. 18(Eighteen) 03. GROWING UP
|
![](./cgi/img/20150222194632fake.jpg) |
JOHN HOLMEZ |
FAKE/REAL ※在庫切れです※
|
2409円 |
LP |
※在庫切れです※ ・関西ヘヴィネス・ハードコア・バンド「JOHN HOLMEZ」の1999年フルアルバムのアナログ盤。
和のトライバル・テイストを注入したモダン・へヴィネス! |
![](./cgi/img/20141119190644jack--.jpg) |
JACK THE UNITY |
連鎖 |
1100円 |
CD |
●荒川区発アラクレハードコアトリオ2014年作!
活動初期はTHE CASUALTIES等に影響を受けた
ストリートパンクだったものの、2008年発の1st EPの頃にはそこに
80's UKハードコアやジャパニーズ・ハードコアの要素を取り入れたスタイルとなる。
以後6年の間、ライブを重ねじっくりと楽曲を練り続けた結果、
80'sから00'sまでのハードコアを消化した破壊的なリフと
そこに哀歓を感じさせるメロディを乗せてかきむしるギターに
ツーバスやブラストも取り入れたズ太いリズムを軸にしつつ、
怒りよりは己の内に問いかけるような歌詞を乗せて咆哮するユキヒコとヒロキの
ツインVoが遠くへ鳴り響くダーク&エモーショナルなハードコアへと進化!
歌詞と世界観を余すところなく汲み上げたZUKK氏渾身のアートワークも含め
jack the unityとは何か?を詰め込んで改めて打って出る4曲16分、300枚プレス。 |
![](./cgi/img/20140906185546jjade.jpg) |
JURASSIC JADE |
帰天 |
1980円 |
CD |
●2006年からの三部作『HEMIPLEGIA』(06年)、『ENDOPLASM』(08年)、『AKATHISIA』(10年)に続く、JURASSIC JADE新章の幕開けとなるニュー・アルバム。変幻自在なリズム、しなやか且つ硬質なギター、簡易な言葉で深淵な世界を描くヴォーカル…それらが一体となり、聴き手の感性を激しく刺激する。体感的なスピード感はここ数作の中でも抜群ながら、どこかポップな印象を受ける作風で、まさに唯一無二、JURASSIC JADEサウンドの極みともいえる入魂の作品!
|
![](./cgi/img/20140715205839jojo.jpg) |
JOJO広重 |
生きている価値なし 〜the very best of Jojo Hiroshige+1※在庫切れです※ |
2200円 |
CD |
※在庫切れです※ ・2002年に発売され、長く廃盤だったJOJO広重のベストアルバムがボーナストラックを追加してついに復刻!非常階段のリーダーとしてキング・オブ・ノイズとして君臨するJOJO広重が、ノイズ+歌のコラボレーションで唯一無比の音楽世界を構築。初期の過激な歌詞のトラックばかりを集めた、JOJO広重入門編としても聞ける1枚! |
![](./cgi/img/20140714174643jajouka.png) |
Jajouka |
Erectrock※在庫切れです※ |
1320円 |
CD |
※在庫切れです※ ・jajoukaの約1年振りとなる2014年NEW SINGLE等身大の人力テクノポップ(!)= ロケンローな3曲!初となるシンセサイザーでの作曲、ギターも一癖あるコード展開、さらなる新境地へ向かう彼らのポストロック的姿勢の「Dry」、彼らの代名詞となりつつあるPOPなナンバー、○○脳炎を彷彿とさせる安定感と哀愁感の「真夜中のシークレット」、1st EpのB面に収録、相次ぐメンバーチェンジで 完全お蔵入りしてた曲が”松”の強い拘りでリアレンジされ今回めでたく収録となった「僕と悪魔のブルーズ」完全限定400枚! |
![](./cgi/img/20140627210426JANEY.jpg) |
JANEY AND THE RAVEMEN |
Stay Away From Raven※在庫切れです※ |
1430円 |
7EP |
※在庫切れです※・90年代の伝説的UKマージービート・グループ、ザ・カイザースのメンバー「Kaiser Johnny」によって結成された「JANEY & THE RAVEMEN」の、2011年1stアルバムより2曲、アルバム未収録であるルルのポップなビート・ナンバー、「CHOCOLATE ICE」とシュレルズの「BOYS」の2曲の全4曲収録EP!イギリスが誇るガールズ・ガレージ/ビートのヘッドコーティーズやブリストルズの流れをくむポップなジェーンの女性ボーカルが絶妙にキュート。ザ・ニートビーツのMR.PANがGRAND-FROG STUDIOにてリマスターを担当。よりワイルドな音質となった限定盤7インチEP。
TRACKLIST:(収録曲) STAY AWAY FROM BOYS (side A1) BOYS (side A2) REALLY GONNA SHAKE (side B1) CHOCOLATE ICE (side B2) |
![](./cgi/img/20140616152237jazzfront.jpg) |
Jazz Intrusion |
natty dreadography |
1223円 |
CD |
・2000年代前半に単独7"epと、Agitate96 RecordsからEMBALMING THEATREとsplit 7"epをリリースしてここ日本でも局地的に話題となったthe Jazz Intrusion.
「80年代後半から90年代前半にジャマイカで活動、キングストン周辺の地下室やベッドルームで録音された音源」というステートメントとともに登場。プリミティブなガムシャラFAST HARDCOREに、ジャマイカ出身というのも信じてしまいそうな"ノリ"も加味したサウンドが独特。
当時リリースされた音源(+α)22曲に、近年レコーディングされたと思しき29曲も追加して全曲初CD化!近年レコーディング曲は比較的ストレートでモダンな仕上がりになってますがやはり特に聴いて欲しいのはCD後半に収録の、7"epリリースされていた音源です。時折り落とし込むような展開も絶妙に絡めた、土の匂いのする小汚いロウ・ファストハードコアが問答無用のかっこよさ。
実際はジャマイカ出身ではなくUSAジョージア在住の人物らがやっていたプロジェクト。VAKIVALTAA!なんていう80's FINNISH HCバンドと名乗るバンドもいてましたが、Jazz Intrusionも音の方はいたって本気です。(レーベルインフォより)
BAD BRAINSのカバーも演ってます。
|
![](./cgi/img/20140220215101joelally.jpg) |
JOE LALLY |
Nothing Is Underrated |
1738円 |
CD |
・FUGAZIのベーシスト"JOE LALLY"の2007年作セカンドアルバム!プ
ロデュースはIan MacKaye!今作も様々なアーティストとのコラボ
レーションからなる全13曲!exRITES OF SPRINGのEDDIE、HARAMの
ANDY、exCAPITOL CITY DUSTERSのBEN、MEDICATIONSのDEVIN、そし
てFUGAZIのGUYとIAN、などなど多数のメンバーが参加!
|
![](./cgi/img/20140116195247natural.jpg) |
JOE ALCOHOL AND SYUJIRO HASE |
STRANGE GUITAR BLUES NATURAL T SHIRT |
2750円 |
Tシャツ |
●ボディ:NATURAL インク:BROWN / CHOCOLATE
(DALUC社製5.0 oz)
SIZE:
●SMALL 着丈65cm身幅47cm肩幅44cm
●MEDIUM 着丈68cm身幅50cm肩幅47cm
●LARGE 着丈71cm身幅53cm肩幅50cm
●X LARGE 着丈74cm身幅56cm肩幅53cm
※ご注文の際にはご希望のサイズをご記入ください。
|
![](./cgi/img/20140116195023black.jpg) |
JOE ALCOHOL AND SYUJIRO HASE |
STRANGE GUITAR BLUES BLACK T SHIRT |
2750円 |
Tシャツ |
●ボディ:BLACK インク:WHITE / GRAY
(DALUC社製5.0 oz)
SIZE:
●SMALL 着丈65cm身幅47cm肩幅44cm
●LARGE 着丈71cm身幅53cm肩幅50cm
●X LARGE 着丈74cm身幅56cm肩幅53cm
|
![](./cgi/img/20131217163912joealcohl.jpg) |
JOE ALCOHOL AND SYUJIRO HASE |
Strange Guitar Blues ※在庫切れです※ |
2409円 |
CD |
※※在庫切れです※※ ・ジョー・アルコール氏、初のアコースティック・アルバム!ギターにBAREBONES やTHE WONDERFUL WORLD でも活躍中のハセシュウジロウ氏を迎え、HONG KONG KNIFE 時代からソロアルバムまでのオリジナルナンバーや当時からライブなどで演奏されていたカバー曲(JOHNNY THUNDERS、IGGY POP etc…)に加え本邦初公開となるCYNDY LAUPERやDOGS D'AMOURのカバーも収録!
更に「MY WAY」は初の日本語バージョン!
|
![](./cgi/img/20130819185324jadedeyes.jpg) |
JADED EYES |
GODS AND MONSTERS※在庫切れです※ |
1781円 |
LP |
・※在庫切れです※ 90年代初頭〜2000年代初頭にかけて精力的に活動していた、ブッチ切れの壮絶テンションUKスラッシュハードコアバンド「VOORHEES」のメンバーRich (ギター)とSteve(ベース)により結成された「JADED EYES」!! GOVERNMENT ISSUEの曲名からのバンド名のとおり、GOVERNMENT ISSUE、DAG NASTY直系のサウンド!90年代初頭に多くのUKバンドがDCサウンドに影響を受けUK独特のギターサウンドで昇華させたあのUKメロディックサウンドを聞かせてくれます! 80年代後期〜90年代初頭のUKメロディック・ハードコア ファンは必聴です!
アナログ盤は限定300枚、クリアーグリーンVINYL! |
![](./cgi/img/20130813204750jajouka.jpg) |
Jajouka |
Joy※在庫切れです※ |
1320円 |
CD |
※在庫切れです※ ・Jajouka 2年振りのSingle、新曲2曲+1曲(再録)の3曲入りCDリリース!
日本脳炎解散後、日野研志(G)、ブライトライト(D)を中心に結成された「ジャジュウカ」、2011年の1st EPを即完売しながらも、相次ぐメンバーチェンジにより停滞していましたが、「MIND OF ASIAN」のTomの加入を期に念願であったブルーズ+ジャーマンロック+P-Funkの可能性を画策、試行錯誤の末、”ロックの再構築”を開始し、遂に新曲完成です!!
|
![](./cgi/img/20130723200319jadedeyes.jpg) |
JADED EYES |
GODS AND MONSTERS※在庫切れです※
|
1760円 |
CD |
※※在庫切れです※※ ・90年代初頭〜2000年代初頭にかけて精力的に活動していた、ブッチ切れの壮絶テンションUKスラッシュハードコアバンド「VOORHEES」のメンバーRich (ギター)とSteve(ベース)により結成された「JADED EYES」!!
GOVERNMENT ISSUEの曲名からのバンド名のとおり、GOVERNMENT ISSUE、DAG NASTY直系のサウンド!90年代初頭に多くのUKバンドがDCサウンドに影響を受けUK独特のギターサウンドで昇華させたあのUKメロディックサウンドを聞かせてくれます!
80年代後期〜90年代初頭のUKメロディック・ハードコア ファンは必聴です!
|
![](./cgi/img/20130708210551jabara.jpg) |
JABARA. ジャバラ |
TOSPANG※在庫切れです※ |
815円 |
7EP |
※在庫切れです※ ・聴く者の度肝を抜いた自主製作アルバム“伸縮自在”から約2年の歳月を 経て、スタイルや年代問わずに愛され続けるJABARA.の最新4曲入り7"ep が遂にリリース。ノイジーであり一度聴いたら耳から離れないキャッチーでメ ロウなトランペットを交えたフレーズ、だれる事なくそしてシンガロングに飛ば し続ける掛け合いの応酬!まだ此処日本では情報が乏しいインドネシア・ パンクシーンと多くの親交を深め、リアルなパンク情勢を感じとっ...た企画名 /曲目でもある“交流”は嘘偽りない本物のHARDCORE PUNKを我々に届け てくれる!唯一無二の感性とセンスが炸裂するJABARA.ワールドは全 HARDCORE PUNKS必聴なのは言わずもがな!EPタイトル“TOSPANG”はイ ンドネシア語で“乾杯”の意味であり、レーベル・カタログナンバーが41(酔い) なのも、必然的であるのかとも。兎にも角にも、ノン・カテゴライズ JUST HARDCORE PUNKナンバーに酔いしれろ!(レーベルインフォより)
|
![](./cgi/img/20130512173045jacktragic.jpg) |
JACK TRAGIC & THE UNFORTUNATES |
COMING DOWN |
1848円 |
CD |
・コネチカットの80'S HARD CORE PUNK「JACK TRAGIC & THE UNFORTUNATES」の全16曲入りディスコグラフィー・アルバム! |
![](./cgi/img/20130307213452y.JPG) |
jailbird Y |
UMS ep |
943円 |
7EP |
※※在庫切れです※※ 広島発、ハイパーJUNK HC集団「jailbird Y」!!2010年、男道よりリリースされた
1stアルバムから約2年半、待望の新作がアナログ7インチでLOVE OVER VOLTAGE
よりリリース!!1st CDで見せてくれたカオティックでサイキック、フリーキーなインプロ
ゼーションも含めた音塊は更に進化と融合と混沌を生み出した!!絶妙なPOP
感とグルーヴ感を兼ね備えた楽曲からインダストリアルな終焉を迎えるA面「3013
年 超能力を持った猿」、アップテンポと退廃的なアレンジが生み出す静と動に印
象的なVOCAL(ハモリ?)パートが彼らの世界観を更に押し上げるB面「くじら13号
」!!限定100枚クリアーVINYL盤入荷してます!大スイセン!!
|
![](./cgi/img/20130221153723jta.jpg) |
JOHNS TOWN ALOHA |
CROCODILE COX AND THE DISASTER |
2304円 |
CD+DVD |
※※在庫切れです※※SOLDOUT
・JOHNS TOWN ALOHA、オランダの伝説のハードコアバンドBGKの曲名をバンド名に冠したこのバンド。中心人物である故NAGASAKI NIGHTMARE(以下NN)は、「僕、九州出身でCONFUSEが大好きなんですよ」と。前のバンドの時から企画等に誘った事はあったが一度も彼とは会話することがなかった。そして、このバンドのデモをオリジナルメンバーに貰った時、弾ける騒音と加速が止まないスピード感に一発でやられた。そして彼と遂に話す時が来て、先のCONFUSE話等を聞き、彼と三部作の7"EPのリリースを約束した。
このシングル・コンピレーションCDは、中心人部NNがすべてをコントロールしてバンドのスタイルを完成させていたので、CDのマスタリング作業に入る前は、彼の意志に他の手を加えない方法でCD化しようと思いましたが、やはり彼の残してくれた遺産を、更に磨きをかけたリマスタリングを施し、強烈な近未来的な破壊型ノイズコアな音塊をコンパイルし一枚のCDディスクにまとめたNNの遺作音源の初CD化。収録内容はHG FACTからリリースした3枚の7”EP「PAINTED THE LAST CULT 」「BLOODY RAVENS WANDER EP」「Digworker」に、REDNECKSとのSPLIT 7"EP音源3曲を加えての全17曲入り。映像の方は2007-10年の3年間の内、5カ所のライブを収録。完全限定500枚プレス
収録曲=1. 被爆者シティ、2. CITY FLICKER、3. HANG THE BLACK 、4. GOODNIGHT TONIGHT、 5. 手の鳴る方へ、6.ゴーストライダー、7. 都市未来企画、8. BEAT ARMY、9. 夜を殺せ、10. LOTTA SWEET LOVE、11. サイドA、12. SWEET PHILIPS、13.腐った清書、 14. LIARS BEWARE、15.DIGWORKER、16. 45 レボリューション、17. フクロウ(レーベルインフォより)
|
![](./cgi/img/20121225150152judgedread.jpg) |
JUDGE DREAD |
BEDTIME STORIES |
2398円 |
CD |
・白人ではじめてのSKA/REGGAEアーティスト「JUDGE DREAD」の3rdアルバムにボーナストラック5曲をプラスしてのCD再発盤!
彼のエロ&ジョークは世界中のSKINHEADに人気でした。
今作は既に廃盤となっています。 |
![](./cgi/img/20121214183917juglling.jpg) |
JUGGLING DUB'S |
変わらない景色 |
2096円 |
CD |
・大阪を拠点に活動する7人組ラスティックバンド!!『Juggling DUB's /
ジャグリングダブス』の1stアルバムが登場!
三線、アコーディオン、マンドリン、ウッドベース、ギター、笛、ドラムというト
ラディショナルな楽器編成でアイルランド音楽、沖縄音楽を軸に様々な
音楽スタイルを取り込みつつ、現在進行形の音楽を目指して来たサウン
ドがここに完成!!全13曲入り!! |
![](./cgi/img/20121208154233japan.jpg) |
JAPAN-狂撃-SPECIAL |
カミカゼ・ロード |
811円 |
CD |
●浪速の最終決戦兵器こと『JAPAN-狂撃-SPECIAL』が満を持して放つ渾
身のメジャー・デビュー盤3曲入りCD! |
![](./cgi/img/20121201130627jam-live.jpg) |
JAM |
Dig The New Breed |
2068円 |
LP |
・ご存知、Paul Wellerは率いたMODSバンド、THE JAMの1977年から82年
に行われたライブ音源をセレクトした全14曲入り編集盤!
ドイツのMetronome盤です。 |
![](./cgi/img/20121201124816jam-.jpg) |
JAM |
Town Called Tokyo - Live In Japan 1982 |
2068円 |
LP |
※在庫切れです※ ・PUNK/MODS/ROCKファンから根強い人気を誇るTHE JAMの1982年6月14
日に東京は中野サンプラザで行われたライブ音源12曲を収録した限定
アナログ盤!!激レア廃盤デッドストック!!新品ですが、多少ジャケッ
ト隅にダメージがあるのでこのお値段で放出! |
![](./cgi/img/20121124190010jam.jpg) |
JAM |
ALL MOD CONS |
1738円 |
LP |
・UK 70's MOD/PUNKバンド、THE JAMの1978年に発表された名盤3rdアル
バム!!全12曲入り! |
![](./cgi/img/20121123183556jetboys.jpg) |
JET BOYS |
JIMPIN' JET FLASH! |
2200円 |
LP |
●オノチン氏率いる3ピースPUNK「THEJETBOYS」1999年リリース2ndアルバムのアナログ盤!
G.G.Allinのカバーを含む全19曲!
|
![](./cgi/img/20121119203507jet.jpg) |
Jet Bumpers |
Blast Off |
1320円 |
LP |
●ジャーマンPOP PUNkバンド「Jet Bumpers」1996年リリースの14曲入り1stアルバム!!
70s PUNKテイストたっぷりのLOOK OUT〜RAMONE PUNKサウンド。 |
![](./cgi/img/20121118164222jimmy.jpg) |
JIMMY EAT WORLD |
BELIEVE IN WHAT YOU WANT |
2068円 |
DVD |
・2002年6月に行われたDCの9:30 CLUBでのLIVE、BLEED AMERICANのメ
イキング・ドキュメンタリーにINNER EARスタジオでのアコースティック曲を収
録したDVD!2004年発表作。 |
![](./cgi/img/20121021152825jets.JPG) |
JETS |
COTTON PICKIN |
2200円 |
LP |
●コットン3兄弟によるUKネオロカビリーバンド「ザ・ジェッツ」!!88年リリースの4thアルバムがPARTレコードより再発!!全12曲入り!91年発売。 |
![](./cgi/img/20121016183314boltoflightning1.jpg) |
JETS |
BOLT OF LIGHTNING |
1738円 |
CD |
・COTTON3兄弟によるUKの正統派ネオロカビリーバンド、JETS!!
自主レーベルからリリースされた全18曲入りアルバム!!2002年作。 |
![](./cgi/img/20121014185352jetblackcombost.jpg) |
JET BLACK COMBO |
S/T |
2728円 |
CD |
・「69 HARD」が解散し、そのメンバー2人が母体となって結成したスウェーデンのロッキン・ロカビリーバンド!
サックス入りのモーレツ爆走ロカビリーサウンド!1stアルバムです。 |
![](./cgi/img/20121004180040judas.jpg) |
JUDAS FACTOR |
KISS SUICIDE |
1320円 |
CD |
●108、RESSURECTION、THREADBAREのメンバーにより結成の『JUDAS FACTOR』2000年発表6曲入りミニアルバム!!静と動を上手く両立させたエモーショナルサウンドを聴かせてくれます! |
![](./cgi/img/20120915204830judasfactor.jpg) |
JUDAS FACTOR |
BALLADS BLUE CHINA |
1408円 |
LP |
・108、RESSURECTION、THREADBAREのメンバーにより結成の「JUDAS FACTOR」1999年作品。
オルタナティブHARD CORE SOUNDに絶叫系ヴォーカルが強力! |
![](./cgi/img/20120823170351jebediah.jpg) |
JEBEDIAH |
OF SOMEDAY SHAMBLES |
2068円 |
CD |
・オーストラリアのエモーショナル・バンド「JEBEDIAH」全15曲! |
![](./cgi/img/20120705203731joyriders.jpg) |
JOYRIDERS |
CATHEDRAL GLASGOW CROSS |
1257円 |
CD |
30年ものキャリアを持つベテランバンド、JOYRIDERSの新作がFIXING A HOLEよりリリース!!UKメロディックとオルタナティブの中間を行く独特のサウンド6曲にデモ3曲をボーナスで加えた全9曲入り!! |
![](./cgi/img/20120630202121joe.jpg) |
JOE ALCOHOL AND THE WONDERFUL WORLD |
KILL THE MUSIC |
2409円 |
CD |
●元THE HONG KONG KNIFEのフロントマンJOE ALCOHOLのNEWバンド
「THE WONDERFUL WORLD」(ギターBARE BONESのSYU、ベース元
SDS~DELTAのHIDE、ドラム元MAD 3のKYO)!!彼らの2012年2月12日
に行われたワンマンライブの中から18曲を厳選したアルバムが登場!!
!
先着でステッカー付きます!! |
![](./cgi/img/20120622160837johnschooley.jpg) |
JOHN SCHOOLEY |
AND HIS ONE MAN BAND |
1980円 |
LP |
●FABULOUS REVELATORS、HARD FEELINGSのヴォーカリストJ.SCHOOLEYによるソロアルバム。
ギター、ハープ、ドラム、マンドリン、バンジョー etc…を一人でこなす、TRASH BLUESサウンド! |
![](./cgi/img/20120518144732johwobble.jpg) |
JAH WOBBLE & KEITH LEVENE |
EP |
1572円 |
CD |
元P.I.LのJAH WOBBLE&KEITH LEVENEによる4曲入りEP!UKではJAH WOBBLEのレーベル"30 HERTZ"よりデジタル配信のみのリリースで、CDはVINYL JAPAN限定のリリースです!700枚限定の紙ヤスリを表面にあしらった特殊仕様紙ジャケット+シリアルナンバー入り!!!
|
![](./cgi/img/20120408163825rinjin.jpg) |
JACK THE UNITY |
隣人 |
1100円 |
CD |
●東京ハードコアバンド、JACK THE UNITYの'08年作自主リリース1st CD E.Pが入荷!!80年代の日本のパンク、ハードコアの匂いを忘れず咆哮する日本語VOCALにノイジーなギターが掻き毟る、そして性急なビートと独特を展開を織り込んだ全7曲入り!!限定300枚!
|
![](./cgi/img/20111215172345fix-38.jpg) |
Jim Abbott |
SAME TITLE |
1257円 |
CD |
・佐賀県で活動するメロディックパンクバンド、Jim Abbottの2011年発7曲入りミニア
ルバムがfixing a holeよりリリース!UKメロディックの雄、Hooton 3 Carのカバー「Ginky
」も収録。
|
![](./cgi/img/20111212192503jive.jpg) |
JIVE ROMEROS |
COME ROCK WITH US |
2838円 |
CD |
・2003年のセカンドアルバム!全14曲収録です! |
![](./cgi/img/20110329144314johnzone.jpg) |
JOHN ZORN |
CLASSIC GUIDE TO STRATEGY |
2420円 |
CD |
ジョン・ゾーンの名作。静謐な空間と卓越したテクニックによるユニークな音色が響き渡る!
|
![](./cgi/img/20110328155231jmascis.jpg) |
J MASCIS |
Several Shades of Why |
2530円 |
CD |
・ダイナソーJr. のフロントマン、J・マスキスが『マーティン+ミー』以来実に15 年振りとなるソロ・アルバムをサブ・ポップからリリース! ダイナソーJr. の轟音とは対照的な途方もなく美しいアコースティック・サウンドに乗るJ の途方もなくやるせないヴォーカルがあまりに素晴らしい、文句なしの傑作! |
![](./cgi/img/20100928174534jester.jpg) |
JESTER BEAST |
DESTROY AFTER USE |
1738円 |
12EP |
・Morbid Angel, The Accused, Cro-Mags, Coroner, Dismemberなどとの共演でヨ
ーロッパではその名を知られるイタリア・トリノ出身のSPEED THRASH
COREバンド、JESTER BEASTの1988年発表のデモ音源の録音スタジ
オにあるマスターからのリマスター・オフィシャル・リリース!!全5曲入り!
|
![](./cgi/img/20100604171920JAILBIRD.jpg) |
JAILBIRD Y |
JAILBIRD Y |
1980円 |
CD |
・HCシティー廣島に生れ落ちたハイパージャンクHC軍団が遂にそのベールを脱ぐ!!
"BLOOD SUCKER RECORDS"からのリリースでもお馴染みの"A PIECE OF SHIT"で狂人的パフォーマンスをブチ撒き続けたVOCALIST、"ANN"が"A.P.O.S"解散後に"HISSASHI"に運命的に出会い生れ落ちたのが"JAILBIRD X"だった!幾度かのメンバーチェンジ、そしてギター増員等を経て更なる深みへと潜り込み放たれる彼等のサウンドは"JAILBIRD Y"へと進化(深化)した!
A.P.O.S時代から異端ぶりを遺憾なく発揮してきた"ANN"が更に解き放たれたかのようなパフォーマンスで迫り来る!!それに呼応する異能集団の繊細且つ大胆な轟音が融合した瞬間、貴方には新しい世界が垣間見えるだろう!!即興演奏トラックを含む全11曲入り!!スイセン!!
|
![](./cgi/img/20100321171402jawbreaker-un.JPG) |
JAWBREAKER |
Unfun (20th annivaersary盤) |
1958円 |
CD |
※※在庫切れです※※ イーストベイパンクレジェンドの90年作1stアルバムが20周年記念盤として再登場!WHACK&BLITE EPに加え名曲BUSYの7inchバージョンまで収録!
|
![](./cgi/img/20100305184142jarassic.JPG) |
JURASSIC JADE |
誰かが殺した日々- NEVER FORGET THOSE DAYS -※在庫切れです※ |
2530円 |
CD |
※在庫切れです※
|
![](./cgi/img/20091102183119jawbreaker.JPG) |
JAWBREAKER |
Dear You |
2304円 |
CD |
**在庫切れです** アメリカ本国では、メロディックパンク/POP PUNKバンドだけではなく、90年代以降のGUITAR POP /INDIE ROCKバンドにも多大なる影響を与えたJAWBREAKERの4枚目にしてラストアルバムが直輸入盤、帯・ライナー付国内仕様で再リリース! |
![](./cgi/img/20091025165502johnny.JPG) |
JOHNNY BOYS |
LOVE AND PAIN※在庫切れです※ |
2310円 |
CD |
※※在庫切れです※※ ・1992年結成、北海道は旭川のPUNK ROCKバンド、JOHNNY BOYSの2009年10曲入り3rdアルバムが入荷!!
|
![](./cgi/img/20090928182022john.JPG) |
JOHNS TOWN ALOHA |
Digworker |
838円 |
7EP |
・東京を拠点に活動するULTRAノイズハードコアパンクバンド、JOHNS TOWN ALOHAの3rdシングルがHG
よりリリース!!
前作ほどのULTRA爆裂NOISE程では無いにせよ、今回も初っ端からノイジーサウンド炸裂!!
いい意味で曲自体と轟音がクロスオーヴァーした傑作!!
RICHARD HELLの原曲の欠片を僅かながらも残し、ほぼオリジナルと化したカヴァーも強烈!!全3曲入り
!!限定です!! |
![](./cgi/img/20090705175917jarelles.JPG) |
JARELLES |
CHANGE YOUR LIFE!! DEMO |
315円 |
CDR |
●元WARTのドラマー、キムス氏がヴォーカル・ベースのトリオ編成日本語パンクロックバンド"THE JARELLES"!!'の09年作1stデモCD-R!!キャッチーで熱い、疾走感溢れるパンクロックサウンド!!
全3曲入り!! |
![](./cgi/img/20090518185245joyrider.jpg) |
JOYRIDERS |
OTHERS CAUGHT ON BUT THEY NEVER CAUGHT UP |
1760円 |
CD |
The Urchinが素晴らしいカバーをした事で日本でも知られる
ex-Cateranのメンバーを中心に結成されたバンド「
Joyriders」のこれまでに録音された音源をまとめた編集盤がFIXING A HOLEよりリリース!!
2008年、Cateranのベーシストであり、Joyridersでも何曲かの
レコーディングを残した人物が死去してしまったのを契機に
長い活動の休止から復活!!
グランジを通過したUKメロディックといった趣きの
聴けば聴くほどに味が出てくる、曲順も精選された12曲です!! |
![](./cgi/img/20090511170153juum.JPG) |
J.U.U.M.//MAD PIGS |
SPLIT |
880円 |
7EP |
・名古屋のANARCHO CRUSTハードコア、J.U.U.M.とチェコのMAD PIGSによる限定ツアーE.P.が入荷!!
限定300枚、ナンバリング入り!!! |
![](./cgi/img/20090131155019jojo-yamamoto.JPG) |
JOJO広重 with 山本精一 |
DUO IMPROVISATION |
1572円 |
DVD-R |
・2008年7月12日に大阪で行われたJOJO広重と山本精一による2本のギターインプロヴィゼーション! 関西の謎を象徴する2大奇人による音絵巻は地獄か極楽か!?ふたりが敬愛するとう
めいロボの名曲「雪」に始まり、シームレスに74分ノンストップで続くギターデュオ!時にプログレッ
シブに、時にノイジーに、時にジャジーにと自由自在に変化するエレクトリックギターの万華鏡!約
75分!! |
![](./cgi/img/20081224183227johnstown.jpg) |
JOHNS TOWN ALOHA |
BLOODY RAVENS WANDER EP |
838円 |
7EP |
・あっという間に売り切れ、既にプレミアな値段もつけれている"JOHNS TOWN ALOHA"の1st EPに続き、早くも2nd EPがHG FACTよりリリース!!今作はより暗闇にむかったかのノイズコアで、ただでさえ不穏な雰囲気を醸し出し爆音群が更に熾烈に突出したかの出来。LESS THAN TVのオーナー谷口順氏をプロデューサーとして迎え、"曝け出せば出す程、難解になる過程を顕微鏡で覗くように聴いて混乱させる"、をテーマに、ノイズコアを作成した強力作!!限定1,000枚!!
|
![](./cgi/img/20081212155505jaybee.JPG) |
JAYVEE |
HOPE SPRINGS ETERNAL |
1650円 |
CD |
●2000年結成以来、PEACE OF BREAD、RAIN MAKER、FIFTH WHEEL、OUT OF STYLE、FOUR TOMORROW、BLOTTOなどと精力的な活動を続け、2007年に活動を再開した東京産メロディックパンクバンドのアルバムがWATERSLIDEよりリリース!!
|
![](./cgi/img/20081104181647jetthunders.JPG) |
JET THUNDERS |
L.U.V |
2096円 |
CD |
※在庫切れです※ 札幌を拠点に精力的な活動を続けるロックンロール・パンクバンド、JET THUNDERSの2ndアルバムがSTRAIGHT UPよりリリース!!
|
![](./cgi/img/20080728193647jesus.JPG) |
JESUS OF NAZARETH |
SHAME OF BEING A CHILD※在庫切れです※ |
1650円 |
CD |
※在庫切れです※ ・USはアーリントン在住のJAKE CREGGER (TRIAC)のエレクトロノイズグラインドユニット!!
2nd CDが日本盤でリリース! ボーナストラックに未発表音源3曲と2004年9月ワシントンでのライブも収録!!
|
![](./cgi/img/20080724170252jungles.JPG) |
JUNGLES |
Live Bootleg |
3080円 |
2CD |
※在庫切れです※ ・午前四時と共にポスト東京ロッカーズを代表するジャングルズの2枚組未発表ライヴAlbum[ LIVE BOOTLEG ] の最新24bitデジタル・リマスタリング & W 紙ジャケット仕様での本作がSS RECORDINGSよりリリース!!
1981年の法政大学他での未発表曲10曲を含むライヴ・バフォーマンス全15曲を収録したジャングルズのグレイト・ライヴ・アルバムです!!
ジャングルズは、日本のパンク黎明時代から、ワーストノイズ、SEX、スピード、サイズ、午前四時とバンドを渡り歩いてきたギタリストの川田良が、81年春に結成したバンドで、81年名門シティロッカーより8月に3曲入り7インチ盤「BREAK BOTTLE」をリリースする。過激なジャズロックのようなアプローチをギターサウンドのパンクバンドがやるという独特のライブで当時から話題のバンドであった。結成間もないじゃがたらとの共演が多く、その流れで知り合った舞踏家のノブさん(現ディープカウント)が、翌82年初頭に加入し、その後、元ガールズのベーシストのアミが参加。さらにリズムギターでヤマが加入し、よりファンキー色の濃い5人編成となり、6月にアグリーオーファン・レコ−ドからシングル「HEY!CHILD」をリリース。しかし、バンドは9月に解散する。現在、シングルの「BREAK BOTTLE」がパンク系のDJに使われたり、早すぎたジャズパンクバンドとして再評価されている!!
|
![](./cgi/img/20080708171533jailbird.JPG) |
JAILBIRD X |
demo 3 tracks |
440円 |
CDR |
ex.A PIECE OF SHITのボーカルを中心に2007年に結成された広島ハードコアパンクバンド!!1st 無料DEMOに続き2008年録音3曲入りCD-Rが自主レーベルよりリリース!!前作で見せたオルタナティブな感を更にトリッキーにカオティックに昇華させた快作!! 再録1曲+新曲2曲を収録!!スイセン!! |
![](./cgi/img/20080623190616johnny.JPG) |
JOHNNY NIGHTMARE |
Here's Johnny |
2398円 |
CD |
・ex-Godless Wicked Creeps Dax Dragster が率いる新バンドJOHNNY NIGHTMAREのデビュー・アルバム!! ファスト、ヴァイオレント、ブルシットなサディスト・サイコビリーサウンド全13曲入り!!
|
![](./cgi/img/20080621185751jean.JPG) |
JEAN MILLS SOCIETY TORCH |
Start Tomorrow |
770円 |
7EP |
・SPEAKS、DEEP SLEEP、JONS、PAPER DRAGONS等のメンバー在籍!!日本のTHRASH HARDCOREの影響も感じさせるサウンドで突っ走る全10曲入り!
|
![](./cgi/img/20080529193247jerry.JPG) |
JERRY'S KIDS |
IS THIS MY WORLD? |
2200円 |
CD |
・ボストン80'sハードコアLEGEND、JERRY'S KIDSの83年発表の1stアルバムの帯付き日本盤仕様!!!爆裂するTHRASHサウンドはスイセンです!!全12曲入り!!
|
![](./cgi/img/20080320161444jericho.JPG) |
JERICHO BUNCH |
SAME TITLE |
2200円 |
CD |
※※在庫切れです※※ 九州のサイコビリー、ロカビリーDJ達によって立ち上げられたSCREW RECORDSからの第2弾作品!!2タイトル同時発売!!バッドモービルに絶大な影響を受け、90年代中頃に結成された九州サイコビリーバンド、JERICHO BUNCH!!
トラディショナルサイコビリーサウンドと、一言では言い表せない楽曲の幅広さを感じさせる全10曲入り!! |
![](./cgi/img/20080215152609jerks.JPG) |
JERKS |
WE HATE YOU ※在庫切れです※ |
2178円 |
CD |
※※在庫切れです※※ 70年代に結成されたウェストハンプシャー出身のPUNKバンド!!
78年、79年、そして97年のライブを収録した全27曲入り!! |
![](./cgi/img/20080129183316jungle.JPG) |
JUNGLE TIGERS |
Jungle Rock |
2530円 |
CD |
・元RAWHIDE、BADLAND SLINGERS、TOWN REBELS、LONELY CATSのメンバー在籍するドイツのTEDDY BOY/ROCKERS、JUNGLE TIGERSの2ndアルバムが日本盤で登場!!
カヴァーにオリジナル曲、更に未発表ライブテイクを収録した全12曲入り!! |
![](./cgi/img/20071129180751junkfilm.jpg) |
JUNK FILMS(釣崎清隆) |
釣崎清隆残酷短編集 |
4180円 |
DVD |
・10年以上にわたって世界中の無法地帯、紛争地域を取材してきた釣崎清隆が、タイ、コロンビア、パレスチナ、インド、そして日本で撮影してきた13の生と死を巡る断片!!
21世紀の世界残酷物語ともいえる異色作!!
挿入歌でCORRUPTEDのiienandose de gusanosが使われています!! |
![](./cgi/img/20070925180703jetthunder.JPG) |
JET THUNDERS |
JTRR |
2096円 |
CD |
※在庫切れです※ 札幌の3人組ロッキンロールバンドの1stアルバムがREALLIFEよりリリース!!
全13曲いり!! |
![](./cgi/img/20070913192840jackshit.JPG) |
JACKSHIT |
KEAL HILL |
933円 |
CD+7EP |
・元BENNY、VEHCLE DEREK、TOASTなどのメンバーにより結成されたUKメロディックバンドのシングルがWATERSLIDEよりリリース!!
全4曲入り!!7インチと同内容のCD-Rとステッカー付いてます!! |
![](./cgi/img/20070830181926joeshithead.JPG) |
JOE SHITHEAD KEITHLEY(D.O.A.) |
Band Of Rebels |
1958円 |
CD |
・カナダが誇るパンクバンド、D.O.A.のフロントマンであるJoey Keithleyのソロアルバム!彼のルーツであるパンク/パンカビリー/スカ等を前面に押し出したエネルギッシュなサウンド!!全14曲入り!
|
![](./cgi/img/20070630181102jumpoff.JPG) |
JUMP OFF A BUILDING |
BIRD WATCHING IN NEW ZEALAND |
770円 |
7EP |
・カリフォルニアのTHRASHハードコアバンド!!
2007年発表6曲入り7インチシングルがLENGUA ARMADAよりリリース!!
|
![](./cgi/img/20070414190618johnnythunders-p.JPG) |
JOHNNY THUNDERS & PATTI PALLADIN |
COPY CATS |
2618円 |
CD |
•オリジナルは1988年にリリースされたカバーアルバムの再発!!
全12曲入り!! |
![](./cgi/img/20061116161457joyce-mcrinney.JPG) |
JOYCE McKINNEY EXPERIENCE |
Love Songs For Kirk |
2948円 |
2CD |
●女性ボーカル2人を擁するJOYCE McKINNEY EXPERIENCEが待望の再発!! DANをさらにMELODICに、SOFAHEADをさらにポップにした感じの、まさにUKMELODICな音です!彼らの全リリース楽曲に加えて未発表だった88年のJohn Peel Session、87年〜92年の間に録音されていたデモ音源21曲をどどーんと収録した2枚組み45曲入り!
|
![](./cgi/img/20060814161942juum.JPG) |
J.U.U.M. |
THIS IS JAPAN, NOT U.S.A. |
880円 |
7EP |
・愛知は名古屋のポリティカルアナーコハードコアパンクバンド!
セルフレーベルより2ndシングルをリリース!!
全3曲入り!! |
![](./cgi/img/20060505160221jury.JPG) |
JURY |
I HATE THE FUTURE |
770円 |
7EP |
・US THRASH HARDCOREバンドの2006年発デビューシングルがGLOOMよりリリース!!!限定600枚!! |
![](./cgi/img/20060327161156jerks.JPG) |
JERKS |
JERK OFF※在庫切れです※
|
2178円 |
CD |
※在庫切れです※ 1970年後期に結成されたウエストハンプシャー出身の5人組パンクバンド!!
レア音源〜未発表音源まで収録の全15曲入り!! |
![](./cgi/img/20060309171114j-mascis.JPG) |
J MASCIS & FRIENDS |
SING & CHANT FOR AMMA |
2515円 |
CD |
・ex.DEEPWOUND、DINOSAUR JrのフロントマンJ MASCISのソロプロジェクト!!
|
![](./cgi/img/20060124155546jim-murple.JPG) |
JIM MURPLE MEMORIAL |
Five'n' Yellow |
2530円 |
CD |
・フランスの大人気スカバンド「JIM MURPLE MEMORIAL」の日本限定ボーナス・トラック2曲を含む全15曲収録アルバムがSKA IN THE WORLDよりリリース!!
今作は、最大の魅力である女性シンガーAnneのスウィート・ヴォーカルを前面にフィーチュアしたグレート・ジャマイカン・ミュージック満載の必聴アルバム!! |
![](./cgi/img/20051117161317jojo.JPG) |
JOJO広重 |
こころの歌・最後の歌 |
3080円 |
DVD |
・2003年からのソロ活動を中心に厳選した全14曲を収録!!
中林キララ(オシリペンペンズ)や、山本精一など、ゲストを招いてのギターインプロ・バトル、マゾンナとのジョイント、PV、ライブなどを収録!! |
![](./cgi/img/20050730184748jag.JPG) |
JAG |
NEXT WORLD〜証明の傷跡※在庫切れです※ |
1650円 |
CD |
※在庫切れです※ ・東京を拠点に活動するハードコアパンクバンド"JAG"の単独音源がBLOOD SUCKERから発売!!
80年代の日本のハードコアの雰囲気を感じさせながらも、疾走感に満ちたRAGINGハードコアパンクサウンドは強力!!全9曲入り!
大スイセン!!
|
![](./cgi/img/20050707164528judge-disco.JPG) |
JUDGE |
WHAT IT MEANT - COMPLETE DISCOGRAPHY - ※在庫切れです※ |
1980円 |
CD |
※在庫切れです※●
ex.YOUTH OF TODAYのPorcellとMike JUDGEが中心となり87年に結成されたNYHC LEGENDのディスコグラフィーアルバムが登場!!
MID TEMPOなメタリック&ハードエッジサウンドは90年代以降のNYHCシーンに多大な影響を与え続けています。
"Bringin' It Down"、"Chung King Can Suck It"、シングル、デモを収録した全28曲入り!!スイセン!! |
![](./cgi/img/20050409165416jebediah.JPG) |
JEBEDIAH |
BRAXTON HICKS |
2306円 |
CD |
●オージー・エモーショナル・メロディック・バンド"JEBEDIAH"の5thアルバムの日本盤がリリース!!日本盤のみボーナス2曲追加の全12曲入り! |
![](./cgi/img/20050327195242jim-murple.JPG) |
JIM MURPLE MEMORIAL |
JAMAICAN RHYTHM'N' BLUES |
2530円 |
CD |
・フランスのジャマイカンスタイルSKAバンドのベストアルバムが日本盤で登場!!全15曲入り |
![](./cgi/img/20050128165833juum-ep.bmp) |
J.U.U.M. |
Battle of Life |
880円 |
7EP |
・名古屋のポリティカルHARD COREバンド"J.U.U.M."の初単独音源となる4曲入りE.P.が自らのレーベル"RESTONATION RECORDS"よりリリース!!80年代のJAPANESE H.C.を核にCRUST〜ANACHOハードコアを融合させたかのようなサウンドです!!限定500枚!!
|
![](./cgi/img/20041219163705stiff-jairus.JPG) |
JAIRUS//STIFF |
SPLIT |
990円 |
CD |
・UKポストロック"JAIRUS"と東京の叙情派メタリックハードコア"STIF"によるジャパン・ツアー限定スプリットCD! 各バンド2曲収録の全4曲入り! |
![](./cgi/img/20041017174909judas-factor.bmp) |
JUDAS FACTOR |
KISS SUICIDE |
1078円 |
LP |
・静と動を両立させたエモーショナルバンドの2000年発表の6曲入りミニアルバム! |
![](./cgi/img/20040803195409jerrys-kidz.bmp) |
JERRY'S KIDZ |
SAME TITLE |
594円 |
CD |
ボストンのハードコアバンドとは別バンド。USハードコアバンドの83年作!!
5曲入り!!ジャンル:US hardcore 1080円⇒⇒540円
|
![](./cgi/img/20040701150510jack-the-ripper.JPG) |
JACK THE RIPPER |
FIGHT THE SYSTEM FOR PEACE AND FREEDOM |
1650円 |
CD |
●大阪ハードコア"JACK THE RIPPER"の9曲入りアルバム!!
|
![](./cgi/img/20040614182306joan-of-arc.JPG) |
JOAN OF ARC |
In Rape Fantasy & Terror Sex We Trust |
2068円 |
CD |
・シカゴのINDIE/EMOバンド"JOAN OF ARC"の14曲入り6thアルバム!
|
![](./cgi/img/20040612164235joey-cape-tony-sly.JPG) |
JOEY CAPE / TONY SLY |
Acoustic※在庫切れです※
|
2420円 |
LP |
※在庫切れです※ ・LAGWAGONのJoey CapeとNO USE FOR A NAMEのTony SlyによるアコースティックSPLIT!!
両バンドのオリジナル5曲づつと新曲を1曲づつ収録した全12曲入り!! |
![](./cgi/img/20040612163405joey-cape-tony-sly.JPG) |
JOEY CAPE / TONY SLY |
Acoustic |
1980円 |
CD |
●LAGWAGONのJoey CapeとNO USE FOR A NAMEのTony SlyによるアコースティックSPLIT!!
両バンドのオリジナル5曲づつと未発表を1曲づつ収録した全12曲入り!! |
![](./cgi/img/2004061120063220030617165432johnholmes2.jpg) |
JOHN HOLMEZ |
SHIMBARA |
2860円 |
LP |
●すでに解散してしまった関西ヘヴィネスの雄!2000年リリースの 3rdアルバムのアナログ盤です。
|
![](./cgi/img/20040524191859judas-cradle.JPG) |
JUDAS CRADLE |
TOO BAD THEY'RE ALL DEAD |
1870円 |
CD |
●アラバマのNEW SCHOOLハードコア"JUDAS CRADLE"の10曲入りアルバム!!! |
![](./cgi/img/20040522161839jerry's-kids.JPG) |
JERRY'S KIDS |
IS THIS MY WORLD? ※在庫切れです※
|
2288円 |
CD |
※在庫切れです※ ボストン80'sハードコアLEGEND "JERRY'S KIDS"の83年発表の1stアルバムがTAANG!よりCDで登場!!
爆裂するTHRASHサウンドはスイセンです!!
全12曲入り!! |
![](./cgi/img/20040520184446joe-strummer.JPG) |
JOE STRUMMER AND THE MESCALEROS |
ROCK ART AND THE X-RAY STYLE |
1848円 |
CD |
•99年発表の10曲入りアルバム! |
![](./cgi/img/20040507171546josh-freese.JPG) |
JOSH FREESE |
THE NOTORIOUS ONE MAN ORGY |
1760円 |
CD |
●VANDALSのドラマーによるソロプロジェクト!2000年発表12曲入り! |
![](./cgi/img/20040507171049jj-nobody-the-regulaps.JPG) |
JJ NOBODY AND THE REGULARS |
ROCK'N'ROLL DOESN'T END AT 2:00 |
1848円 |
CD |
●NOBODYSのVo.&Ba "JJ NOBODY"のソロプロジェクト!!
NOBODYのサウンドをもっとロック色を強めたサウンドを聞かせてくれます! |
![](./cgi/img/20040507170637jugheads-revenge.JPG) |
JUGHEAD'S REVENGE |
ELIMINATION |
1870円 |
CD |
●カリフォルニアメロディックハードコア!!
94年発表の13曲入りCD!!アグレッシヴでメロディックなハードコアサウンド! |
![](./cgi/img/20040326152729jimmy-pops.bmp) |
JIMMY POPS |
Love hunt e.p. |
880円 |
7EP |
・99年発表の4曲入り!! |
![](./cgi/img/20031128133944just-another.JPG) |
JUST ANOTHER DREAM |
SAME TITLE |
2200円 |
CD |
•現STIFFSと現REVILLOSのメンバー在籍の70's グラスゴーPUNK/POWER POP!
初音源化です! |
![](./cgi/img/20031029184446JERRY_S_KIDS@1.jpg) |
JERRY'S KIDS |
KILL KILL KILL※在庫切れです※
|
2068円 |
CD |
※在庫切れです※ ボストンTHRASHハードコアの89年発表2ndアルバム!
1stよりもクオリティーが上がりながらも勢いはあるTHRASHサウンドは健在です! |
![](./cgi/img/20031028192409JBA@1.jpg) |
JOHN BROWNS ARMY |
WHO FUCKED THE CULTURE UP? |
1298円 |
12EP |
・NYのRAGINGハードコア"JBA"の12曲入り12インチ!GANG GREENのカバーもあり!
|
![](./cgi/img/20031026203815johnny-boys.JPG) |
JOHNNY BOYS |
MY LIFE YOUR LIFE※在庫切れです※ |
1760円 |
CD |
※在庫切れです※ 5曲入りミニアルバム! |
![](./cgi/img/20031007193116JET66@1.jpg) |
JET 66 |
MOST DANGEROUS ROCK |
550円 |
7EP |
・札幌ガレージPUNKの1stシングル! |
![](./cgi/img/20030914134326J-CHURCH.JPG) |
J CHURCH//STORM THE TOWER |
SPLIT |
1848円 |
CD |
●サンフランシスコのベテランメロディック“J CHURCH”とJ CHURCH、SEVERED HEAD OF STATEのメンバー在籍の“STORM THE TOWERS”によるSPLIT! |
![](./cgi/img/20030828173715JUNCTION18.JPG) |
JUNCTION 18//OVER IT |
THE ACOUSTIC SPLIT |
814円 |
CD |
・次世代メロディック・バンド"JUNCTION 18"とグッドメロディック・バンド"OVER IT"によるスプリット!両バンド4曲づつ収録の全8曲入り!2003年作! 1480円⇒⇒740円
|
![](./cgi/img/20030817171744JUDGMENT_DISORDERLY@1.jpg) |
JUDGMENT DISORDERLY |
LOW POWER |
880円 |
7EP |
・CONGA FURYのメンバーが在籍していた高知の90'sノイズコアBANDの1stシングル!!97年に録音された全8曲入り!! |
![](./cgi/img/20030605231912JUPITER@1.jpg) |
JUPITHER |
IT'S PLANETARY |
1518円 |
CD |
・SWEDENのインディー/エモーショナルバンドの6曲入りデビューCD!! |
![](./cgi/img/20030605231536JUDAS_FACTOR@1.jpg) |
JUDAS FACTOR |
SAME TITLE |
1320円 |
CD |
●108、RESSURECTION、THREADBAREのメンバーにより結成の「JUDAS FACTOR」
98年発表の5曲入りEP!
パワフル&激エモーショナルなサウンドを聴かせます。 |
![](./cgi/img/20030603231420JIMMY3.jpg) |
JIMMY EAT WORLD |
BLEED AMERICAN |
1958円 |
CD |
・2001年発表の3rdアルバム! |
![](./cgi/img/20030603231136JIMMYEAT2.jpg) |
JIMMY EAT WORLD |
THE MIDDLE |
968円 |
CD |
・2001年発表のシングル!
オーストラリア盤 |
![](./cgi/img/20030603230728JIMMYEAT1.jpg) |
JIMMY EAT WORLD |
THE MIDDLE |
968円 |
CD |
・2001年のアルバム“BLEED AMERICAN”からのシングル・カットのタイトル曲+RADIOセッション2曲+VIDEOトラックを収録の全4曲入り! |
![](./cgi/img/20030603201005JOSHUA1.jpg) |
JOSHUA |
SINGING TO YOUR SUBCONSCIOUS |
2075円 |
CD |
・NYエモーショナル・バンドの2ndアルバム!
日本盤です |
![](./cgi/img/20030603200511JESUSEATER1.jpg) |
JESUSEATER |
STEP INSIDE MY DEATH |
1980円 |
CD |
●ex-SWIZ,DAG NASTY“SHAWN”在籍のバンドの1stアルバム!DCスタイルに独自のセンスをブレンドしたハードコア・サウンド! |