| 写真 | 買物カゴ | アーティスト名 | アルバム名 | 値段 | メディア | コメント | 
   |  | ISHIYA | BRUO/ノイズ 【11月5日発売】 | 3190円 | BOOK | DEATH SIDE/FORWARDのISHIYAによる初小説! ハードコアパンクのスピリッツを突きつける!!
 近未来ディストピアSF長編!
 ・西暦二一〇〇年代、人々の行動すべてが管理された街「レスポン
ド・シティ 」にて、七瀬優(ナナ)は政府情報機関の職員として
日々を過ごしていた。
 ・ある日、連絡が途絶えた兄・七瀬航の行方を調べるため市民のデ
ータベースにアクセスしたナナは、そこに兄の痕跡がまったくない
ことに気付く。
 ・一方、政府にとって都合の悪い市民のリスト「適応指数異常記
録」には、驚くほど兄のものと一致した別の人間のデータがあった。
 ・政府の秘密に触れてしまったナナは追われる身となるが、夜の街
でフードを被った男・亮と出会い......。レジスタンス組織「ノク
タ・ルーモ」の一員となったナナは、果たして兄を見つけ出すこと
ができるのか?
 ・『ジャパニーズ・ハードコア30年史』『右手を失くした
カリスマMASAMI伝』著者:ISHIYAによる小説デビュー作!
 ・読み応えたっぷりの三部構成354ページ
 ・メタリックシルバー装丁
 
 | 
 |  | ISHIYA | 静岡ハードコア | 3850円 | BOOK | ※2 曲入CD 付き※ ●1980年代初頭、パンクロックに影響を受けた世界中の若者達がパンクより過激で暴力的音楽を求め、ハードコアが世界同時多発的に発生した。
 そして日本でも東京を中心に、関西、九州など各地に発生したが特に稀有なのが静岡である。東海地方でも静岡という限られたこの場所でハードコアが大流行した。
 当時ライブハウスの客8 割以上の客がモヒカン姿というこの特異な静岡で活動したバンド達を、現在も現役でハードコアを体現しているISHIYA 氏(FORWARD / DEATH SIDE)と静岡出身で現在も活躍中の秋山氏(FORWARD / ブルース・ビンボーズ)が当事者達に1 年以上かけて取材決行!
 静岡ハードコアの狂乱と革新に迫る1冊に触れずにはいられない!「関西ハードコア」から4年!!今度は「静岡ハードコア」が解き明かされる!
 ■収録:
 静岡・清水座談会 / 浜松・磐田出座談 / DEADLESS MUSS / SO WHAT / MENTAL / INNOCENTS ・ZAMZA / THE RUSTLER / 第2世代座談会 / BOUND / 902 / SCOOTERZ / BEYOND HATE / H,K, / ZONE
 ■現体制のSO WHAT の2017 年に発表したパワー溢れる1 曲と、1stEP からYOSHI 在籍時1997年最後にセルフカバーした1曲を収録した2 曲入りのCD 付き■
■著者プロフィール ISHIYA(イシヤ):アンダーグラウンドシーンやカウンターカルチャーに精通し、バンド活動歴30 年の経験を活かした執筆を寄稿。1987 年よりBAND のツアーで日本国内を廻り続け、2004 年以降はツアーの拠点を海外に移行し、アメリカ、オーストラリアツアーを行っている。今後は東南アジア、ヨーロッパでもツアー予定。音楽の他に映画、不動産も手がけるフリーライター。2021 年1 月、自身の体験をもとにシーンの30 年史を綴った書籍『ISHIYA 私観 ジャパニーズ・ハードコア30 年史』(blueprint)を刊行。FORWARD / DEATH SIDE VOCALIST
 | 
 |  | ISHIYA | 新装版 関西ハードコア | 3850円 | BOOK | ※ 2 曲入CD 付き※
●刊行から4 年!長らく在庫切れでプレミアム化してた「関西ハードコア」が新装版として登場!!1980 年代にさしかかろうとしていた時代に突如として生まれたパンクムーブメント。その勢いはさらに増し、80 年代の中頃になると首都圏を中心に様々なパンクバンドが生まれ、暴力性や過激さまでもが増していき、それは後にハードコアと呼ばれるようにまでなる。パンクを中心により過激なルックスや音楽性に、暴力性も兼ね備えたハードコアは当時社会現象にまでなり、様々なメディアでも紹介されるようになっていった。しかしこのシーンの中で、とくに異様なまでに独特な雰囲気を放っていたのが関西のハードコアバンドである。関西地方ということで当時はあまりメディアには載らず、恐怖映画のようなウワサ話だけが取り上げられ、その真意は未だ定かではない。 本誌はそんな 80 年代に駆け抜けたハードコアバンドたちにフォーカスし、当時起こった関西ハードコアシーンを深く掘り下げた内容となっている。ライターにはハードコアバンドのFORWARD/ DEATH SIDE にて活躍しているISHIYA 氏。さらにインタビュアーには当時の関西シーンから現在まで活躍しているRAPES のSHINTANI 氏を迎え、通常世に出ることができなかったであろう秘蔵写真も含めた盛りだくさんな内容は、まさに関西ハードコアの決定版。■収録WESTERN HARDCORE / Cherry & Shintani / SxOxB / Nightmare / OUTO / M.O.B.S / K-YAN (EGG PLANT)CHARMY & PON / RAPES / WARHEAD / SHIGA-Chang■今回、海外版のみで発売したソノシート音源をCD として付属。未発表曲であったZOUO「731」、RAPES「Devils Fire」収録■ | 
 |  | INSOLENCIA | オフィシャル刺繍パッチ | 1100円 | グッズ | ■色: 黒 | 糸の色: 白(Vegan Leather) ■横 13 cm x 縦 6.8 cm
 
 | 
 |  | ISHIYA | 『Laugh Til You Die 笑って死ねたら最高さ! | 3300円 | BOOK | ●ISHIYAが自身の体験をもとにシーンの30年史を綴り大ヒットを記録した『ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア
30年史』、『右手を失くしたカリスマMASAMI伝』に続く、魂のノンフィクション第三弾! DEATH SIDE / FORWARDのボーカリストとして、世界各国でライブを行なってきた男・ISHIYAの半生は、ハードコアを愛する数多くの仲間たちとの厚い信頼に支
えられたものだった。
 かつては家さえもなく東京を彷徨い歩いていたパンクスが、バンドを通じて仲間たちと出会い、世界各国で精力的にライブを行うアーティストになるまでを、当事者ならではのリアルな筆致で綴った一冊。
 A5変形/480ページ
 カバーイラスト:浅野忠信氏描き下ろし
 帯:大槻ケンヂ
 
 | 
 |  | IGNITE | "ANTI-COMPLICITY ANTHEM" - T-SHIRT ※在庫切れです※ 
 | 3520円 | Tシャツ | ※在庫切れです※ ■ボディ;TULTEX
 ■サイズ:L
 ■着丈:約72p  身幅:約56p
 ■カラー:ブラック
 | 
 |  | ISHIYA(FORWARD/DEATH SIDE) | 『右手を失くしたカリスマ MASAMI伝』 | 2750円 | BOOK | ●THE TRASH、GHOUL、BAD LOTS、MASAMI & L.O.X、SQWADでボーカリストを務め、1992年に34歳の若さでこの世を去った片手のパンクス『MASAMI』の生き様に迫ったノンフ ィ ク シ ョ ン !! 『右手を失くしたカリスマ MASAMI伝』は、FORWARD/DEATH SIDEのボーカリストとして国内外へジャパニーズ・ハードコアを発信し続けてきたISHIYAが自身の体験をもとにシーンの30年史を綴った書籍『ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史』(2020年/株式会社blueprint)の番外編。
 MASAMIから多大なる影響を受けたISHIYAが、遺族や関係者へのインタビューを通してその人物像を浮かび上がらせた一冊で、真のパンクスの生き様を伝える魂のノンフィクションとなっています。
 MASAMIと親しかった甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)、YOSHIKI(X JAPAN)が思い出を語ったスペシャルインタビューを収録しているほか、"流しの写真屋"と呼ばれた故・渡辺克巳氏による作品をはじめとした貴重な写真も多数掲載。MASAMIのライブシーンを力強いタッチで描いた表紙イラストは、ISHIYAと旧知の間柄である俳優の浅野忠信が担当。
 「ダ・ヴィンチ BOOK OF THE YEAR 2021」のエッセイ・ノンフィクション部門で7位に選出されるなど、音楽書として異例の評価を得た前著『ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史』を読んだ方はもちろんのこと、80~90年代のアンダーグラウンドなカルチャーに関心のある方にとっても興味深い、貴重な証言に溢れた一冊になっています。
 
 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)インタビューより抜粋:
 「世の中ダッセェな」って思うこと多いでしょ?
 だけどマサミといると「世の中かっこいいなぁ」って思えるんだよね。
 | 
 |  | ISHIYA | ISHIYA私観 ジャパニーズ・ハードコア30年史 | 2750円 | BOOK | ●FORWARD/DEATH SIDEのボーカリストとして、国内外へジャパニーズ・ハードコアを発信し続けてきた著者のISHIYA。80年代中期からアンダーグラウンドなハードコアパンクシーンに身を投じ、パンクスとしての生き様を追求し続けてきたISHIYAの半生には、数多くの奇跡的な出会いと別れがあった。 LIP CREAM、GAUZE、THE EXECUTE、THE TRASH、鉄アレイ、BASTARD、OUTO、S×O×B、RAPES、SYSTEMATIC DEATH、SLANG、WARHEAD、CRUDE、ZONE、惡AI意、GESHPENST、MAD CONFLUX、PAINTBOX、JUDGEMENT……。
 
 本書は時代を駆け抜けてきたパンクスたちの、熱く、ほろ苦く、そして鮮烈な30年の記憶を、ISHIYA本人が直筆で綴った魂の物語だ。 表紙&巻頭イラストは著者の盟友である俳優・浅野忠信が担当。帯文はBRAHMAN/OAUのTOSHI-LOWが寄稿。そのほか、数多くのバンドの貴重な写真も多数掲載!
 
 ■TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)コメント
 「ハードコアって何だ?」
 血生臭い禁断の歴史への好奇心が
 溢れてきた涙と共に答えを知るまで
 読み始めて数頁もかからなかった…そう
 「ハードコアとは愛だ」
 
 | 
 |  | ISTERISMO | スミクロボディ 黒プリント Tshirt | 2200円 | Tシャツ | ●
現行ユーロ・ポストパンクの代表的バンドとして君臨するバルセロナの女性Vo POST PUNK「BELGRADO」と共に2016年9月日本ツアーを敢行の「ISTERISMO」のツアーに先駆けて発売されたTシャツ! 彼らと交流の深いスペインDestino Finalのドラマーでありタトゥーアーティスト、ERRORが描きおろしたデザイン!
 サイズ採寸値(メーカーが提示している数値ですが、ボディにより個体差がある場合があります。あらかじめご了承下さい。)
 ●S :着丈/65 身幅/48 袖丈/20
 ●ISTERISMO Tシャツには、ERRORとISTERISMOサトシの合作デザインによるステッカーが付きます!
 
 | 
 |  | INVOCATION OF OBSCENE GODS | ISSUE #1 | 330円 | BOOK | BLODY'S MILITIAのDOUGを中心に編集・発刊されたファンジンが入荷!!
日本のBLACK METAL "ABIGAIL"、オランダのNOISE CORE変異体"CROWD 
SURFERS MUST DIE"、オーストラリアのGRIND CORE "THE KILL"、パンクロック
残忍性ANTiSEENやRUPTUREなどなどのインタビューやレビューなどなどが
DOUGの好みが詰まった一冊。全編英語。ほぼA6サイズ。44ページ。 白
黒印刷 | 
 |  | ISTERISMO | CHRIST T SHIRT NATURAL | 2200円 | Tシャツ | ●TOKYO CRUSTIES ISTERISMO新作T SHIRT!!
フロントのみのデザインです。デザインはTATTOO ARTISTでもあり、DESTINO FINALのDRUMSのRoberto。 ナチュラルボディxグレイプリント
 ■ボディ:DALUC STANDARD T-SHIRTS
 ■サイズ:XS(Woman-L) / M
 
 | 
 |  | ISTERISMO | CHRIST T SHIRT BLACK | 2200円 | Tシャツ | ●TOKYO CRUSTIES ISTERISMO新作T SHIRT!!
フロントのみのデザインです。デザインはTATTOO ARTISTでもあり、DESTINO FINALのDRUMSのRoberto。 ブラックボディxホワイトプリント
 ■ボディ:DALUC STANDARD T-SHIRTS
 ■サイズ:XS(Woman-L) / M
 
 | 
 |  | IMPERIAL LEATHER | JAPAN TOUR 2009 | 2619円 | Tシャツ | 写真はフロント。バックにツアー日程のプリント。 SIZE:S/M
 ご注文の際にご希望のサイズをご記入ください。
 |