写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | 愚鈍-GUDON- | 残忍聖者2025 PARKA (BLACK)※在庫切れです※ | 5800円 | WEAR | ※在庫切れです※ 愚鈍-GUDON- 2025 NEW MERCHAIDISE!!
1985年1月に発売された愚鈍の1st flexi「残忍聖者」をバージョンアップさせた作品が登場!
基となったのは再始動の数年前にBLOOD SUCKERレコード周年用に残忍聖者をイメージしてGUYが描いた作品で(表記は残忍音源)、この発売を機に正式に「愚鈍:残忍聖者」としてのリリースが決定しました!
なお、今作品の収益(制作費、経費を除く)は奥能登(石川県北部)で復旧活動を続けるボランティア団体「セイブザヒロシマ」に寄与します!!
----------------------------------------------------
BODY(UNITER ATHRE 5024-01/10 OZ)
COLOR:BLACK / RED PRINT
SIZE:
〇SMALL:着丈63cm身幅52cm袖丈56cm※在庫切れです※
〇MEDIUM:着丈67cm身幅55cm袖丈60cm※在庫切れです※
〇LARGE:着丈71cm身幅58cm袖丈61cm※在庫切れです※
〇X LARGE:着丈76cm身63cm袖丈62p※在庫切れです※
〇XXL:着丈81cm身幅68cm袖丈63cm※在庫切れです※
(BLOOD SUCKER RECORDS/JAPAN 2025)
|
 | 愚鈍-GUDON- | 残忍聖者2025 PARKA (MIX GREY) ※在庫切れです※ | 5800円 | WEAR | ※在庫切れです※愚鈍-GUDON- 2025 NEW MERCHAIDISE!!
1985年1月に発売された愚鈍の1st flexi「残忍聖者」をバージョンアップさせた作品が登場!
基となったのは再始動の数年前にBLOOD SUCKERレコード周年用に残忍聖者をイメージしてGUYが描いた作品で(表記は残忍音源)、この発売を機に正式に「愚鈍:残忍聖者」としてのリリースが決定しました!
なお、今作品の収益(制作費、経費を除く)は奥能登(石川県北部)で復旧活動を続けるボランティア団体「セイブザヒロシマ」に寄与します!!
----------------------------------------------------
BODY(UNITER ATHRE 5024-01/10 OZ)
COLOR:MIX GREY / BLACK PRINT
SIZE:
〇SMALL:着丈63cm身幅52cm袖丈56cm※在庫切れです※
〇MEDIUM:着丈67cm身幅55cm袖丈60cm※在庫切れです※
〇LARGE:着丈71cm身幅58cm袖丈61cm※在庫切れです※
〇X LARGE:着丈76cm身63cm袖丈62p※在庫切れです※
〇XXL:着丈81cm身幅68cm袖丈63cm ※在庫切れです※
(BLOOD SUCKER RECORDS/JAPAN 2025)
|
 | [予約商品] POISON ARTS | Tシャツ(BLACK) 2025年5月下旬頃入荷予定※ご予約受付けは終了しました※ | 3300円 | Tシャツ | ※ご予約受付けは終了しました※
POISON ARTSの受注生産Tシャツ!!
以前POISON ARTS DVDのジャケットにも使用されたドラゴンのデザインをフロントにプリント!!
カラー:ブラック/レッドプリント(フロント)
ボディ:United Athle 5001-01(アダルト)
サイズ:S / M / L / XL
サイズ表
S:着丈65cm / 身幅49cm / 肩幅42cm
M:着丈69cm / 身幅52cm / 肩幅46cm
L:着丈73cm / 身幅55cm / 肩幅50cm
XL:着丈77cm / 身幅58cm / 肩幅54cm
(メーカー表記ですが、ボディにより個体差がある場合があります。)
(SELF RELEASE/JAPAN 2025)
|
 | EL ZINE | vol.71 ※現在在庫切れです※ | 700円 | BOOK | ※現在在庫切れです※ [内容]
●PUNK T-SHIRTS: THE (THIRD) COLLECTION
(パンクTシャツ特集第3弾!
憧れのパンクスから譲り受けたものや手作りしたものなどなど、
Tシャツにまつわる多種多様なエピソードと共に、
国内外のパンクス13人のTシャツ76枚を掲載!)
参加して頂いた方々はコチラ:
・大倉 了 / RECORD BOY
・MICHIAKI BRISTLE / THE LAST SURVIVORS
・二ツ木 正康 / G.A.T.E.S
・GORI / CONTRAST ATTITUDE, WHY Records
・KZK / Killerpass, POVLACION, SKIZOPHRENIA!, Record Shop A-Z
・MOYASHI ADNADE / THE ANTIDOTE
・Tetsuya / MILITARY SHADOW
・Konno / DESPERDICIO
・ONO / record shop DIGDIG, goforwardkeep
・KB / SMASH YOUR FACE, I Want You Baby Fuck You!!!
・Connor Dobson / Private Scandal Productions
・Piotr Krolikiewicz / TRAUME, INCIDENT, POTWORY I LUDZIE
・Daniel Ferrero / Putojefe Records, FREAK SHOW, 12 AULLIDOS
●NARKAN
(昨年Agipunkからデビュー・シングルをリリースした、ミラノの
メンバー全員18歳のハードコア・バンド、NARKANへのインタヴュー)
●S.O.H
(8月に来日するLAの女性ヴォーカル・ハードコア・バンド、
S.O.Hへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)
●Android 0 Command
(OVERTHROW RECORDSの森下 篤による新連載コラム第1回目!)
●すてばち/きづくが選んだ日本のロック10枚
(5月末に新譜をリリースしたすてばちのきづくによる、
日本のロック・バンドのディスク・レヴュー)
●VOX POPULI - EL ZINE出張編
(津山のSKIZOPHRENIA/VOX POPULIのyu!による新連載コラム第3回目!)
●ConnorのUKパンク通信
(イギリスのパンク・レーベルPRIVATE SCANDAL PRODUCTIONSの
Connorによる新連載コラム第3回目!
今回はConnor の地元コービーの知られざる初期パンク・シーンについて)
●LASHING SPEED DEMONS:BRIAN JAMES
(今年3月に亡くなったTHE DAMNEDのオリジナル・ギタリストにしてバンド初期のリーダー、
BRIAN JAMESのバイオグラフィby 大越よしはる)
●Daniel Ferrero
(90年代にはFREAK SHOW〜12 AULLIDOSで活動し、現在はベルリンで
Putojefe Recordsを主宰するDaniel Ferreroへのインタヴュー)
●HELLO BASTARDS
(8月に来日するイギリスのヴィーガン・ストレートエッヂ・ポリティカル・ハードコア・パンク・バンド、
HELLO BASTARDSへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)
●PRIVATE PRISONS
(7月に来日する南カリフォルニアのエクスペリメンタル・デス/ドゥーム・メタル・バンド、
PRIVATE PRISONSへのインタヴューby Rafael Yaekashi/Karasu Killer Records)
●Anti-Art Book Fair
(アートブックの書評by Yoshi Yubai)
●Incredibly Strange Photography
(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubaiによる写真連載)
●Umea Punk City
(ex.AC4〜ex.ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)
●PUNK GIGS!!
(ポーランドのパンク・バンドTRAUMEやINCIDENTなどでも活動するパンク・フォトグラファー、
PiotrによるドイツのINDUSTRYのライヴ・フォト・レポート)
●ES GIBT KEIN WERT
(発行人によるディスク・レヴュー)
※A4/表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全50ページ※ |
 | LIP CREAM + OUTO | BLOODY SUMMER T shirt WHITE/BLUE | 4000円 | Tシャツ | ■brand:gildan T2000 6.0 oz ultra cotton
■body:WHITE
■size:(ボディにより若干の個体差がある場合があります。目安としてお考え下さい。)
サイズ表
L 着丈75.0cm 身幅56.5cm 袖丈19.0cm 肩幅53.0cm
|
 | 井出靖 | JAPANESE MUSIC POSTER SCRAP - ROCK ※在庫切れです※ | 4950円 | BOOK | ※在庫切れです※井出靖の新刊であり、展覧会『井出靖が収集した日本のロックポスター展 -1969年から1986年まで-』の公式図録『JAPANESE MUSIC POSTER SCRAP - ROCK』。
本書は、日本のロック、パンク、フォーク、ソウル、ブルースといった多様な音楽ジャンルに焦点をあてた
ポスター全442点を撮り下ろし、全415ページのフルカラーで構成された圧巻のビジュアルブックです。
著者である井出靖が、自身の自伝『Rolling On The Road』の資料を探し始めたことをきっかけに、5年前から少しずつ日本のロックポスターやフライヤーを収集し始めました。
それまで日本の音楽のポスターは一枚も持っていなかったという氏が、編集を重ねる中で「これは形に残さなければならない」という想いに駆られ、一人の妄想から本書の制作がスタートします。
その過程で、展示にふさわしい会場を探し、目黒区美術館区民ギャラリーと出会ったことからプロジェクトは加速。
展覧会の開催に合わせて本格的な編集作業に没頭し、気づけば教科書のような、資料集のような、濃密な一冊が完成しました。
本書は、2025年2月に開催されたポスター展と、同年3月に開催されたチラシ展の公式図録でもあります。
ポスター展はわずか5日半で来場者約2,000人を記録し、初版2,000冊は2ヶ月で完売。
今回の重版を機に、さらに多くの人々にこの貴重な資料が届くことを願っています。
-特別寄稿から一部抜粋-
これはとんでもない国宝級の資料であり、日本人が世界に誇るべきオリジナルREBELミュージックのアザーサイド集大成であり、当時の衝撃が真空パックされた極上の教科書でもあると思います。
高橋 盾(UNDERCOVER)
※全415ページ(フルカラー)※
|
 | グレゴリー・ルドルフ・スミス Gregory Rudolph Smith | ロンドン'77:失われたアーカイブ London '77: The Lost Archive | 9800円 | BOOK | 45年以上もの間、埋もれ忘れ去られていた、写真家グレゴリー・ルドルフ・スミスによるロンドンのパンク黄金時代を捉えた素晴らしい写真が再発見されました。
Adam And The Ants、Generation X、Siouxsie And The Banshees、Crass、X-Ray Spex、The Slits、…and more!!
これまで未公開のままとなっていた数多くのアーティストの写真は、音楽史における記録、感動的な瞬間の数々!
■全197ページ
■ハードカバー仕様
|