コメント:(memo) ●SKITKLASS (2017年に突如として日本のハードコア・パンク・シーンに登場し、立て続けにリリースされた音源はいずれも即完売。正体不明の覆面バンド、SKITKLASSのヴォーカリストであるSkitkatt氏へのインタヴュー) ●OBEDIENCIA (ロンドンのLa Vida Es Un Musからのアルバム・リリースも記憶に新しい、スペインはマドリッドの女性ヴォーカル・パンク・ロック・バンド、OBEDIENCIAへのインタヴュー) ●SOLVENT COBALT (ex.ISTERISMOのSatoshi氏が率いる新バンド、SOLVENT COBALTへのインタヴューby Shogo氏/GREAT DANCE, ALTERNATIVE SOLUTION) ●Umea Punk City (ex.AC4~現ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム) ●Moenos from SEX MESSIAH (大阪のブラック・メタル・バンドSEX MESSIAHのMoenos氏へのインタヴューby鈴木智士氏) ●SOW THREAT (1stフル・アルバムのリリースを控える沖縄のステンチ・クラスト・バンド、SOW THREATのベース・ヴォーカルであるハチマン氏へのインタヴュー) ●沖縄バンド紹介 (沖縄で現在活動中の5バンド[ALKSLK、BIRDHELMS、疾shitva刃、offseason、R.A.G.S]へのミニ・インタヴュー) ●チヒロンfrom黄金狂時代 (東京のパンク・ロック・バンド、黄金狂時代のベーシストであるチヒロン氏へのインタヴューbyツトム氏/悲観レーベル) ●高松ハードコア特集 (・80年代の香川県高松市にCHAOS UKやJohnny Thundersなどを招聘し、様々なイヴェントを企画していた堀地氏と、ex.EFFIGY~AXEWIELDにして現在はULCERで活動中の増田氏による、高松の80年代についての対談。 ・OFF-ENDの荒木氏、AKKA~DEMESNEのハナ氏、UNGODLYのガイ氏、IMPULSE RECORDS etcの井川氏による現在~未来の高松についての対談。 ・高松で活動中の20バンドを紹介するテキスト) ●OHYDA (ex.ALERT! ALERT!~KNIFE IN THE LEGのメンバーらによるポーランドのハードコア・バンド、OHYDAへのインタヴュー) ●LASHING SPEED DEMONS:MOTORHEAD/Fast Eddie Clarke Era (2018年1月10日に亡くなったFast Eddie Clarkeが在籍していた、1976~82年までの"黄金トリオ"期のMOTORHEADについてby 大越よしはる氏) ●ASCO (ブラジルはサントスのハードコア・バンド、ASCOへのインタヴューby Rafael Yaekashi) ●ニューヨーク2018 (2018年3月にニューヨークを旅してきた鈴木智士氏による紀行文、その前編) ●ES GIBT KEIN WERT (発行人によるディスク紹介) ●チャレンジ・インタヴュー (EFU氏[FAST aka FAST zine])