トータル件数:707件前の25件326-350次の25件 |
写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | FLATLINERS | CASKETS FULL※在庫切れです※ | 880円 | 7EP | ※在庫切れです※ ・カナディアンPUNKバンド「FLATLINERS」2013年作7インチ!!A面は4thアルバムからのシングルカット、B面はアルバム制作時に録音された曲「WYNFORD BRIDGE」とTONY SLYのカヴァーでトリビュートに収録されていた「FIREBALL」の全3曲収録。 |
 | COBRA SKULLS | EAGLE EYES | 880円 | 7EP | ・3ピースメロディックパンクバンド「COBRA SKULLS」の2012年3曲入り7インチ。
新しいギタリストTony Teixieraが加入してから初となる作品です。 |
 | PARASOL | NOT THERE | 1320円 | CD | ●USボストンガールポップパンクバンド"PARASOL"待望のデビューアルバムが歌詞・対訳付、ボーナストラック8曲追加した全18曲でWATERSLIDEよりのリリース!!
キャッチーなメロディーのみならず、人口の多い都市に住んでいるのにそれぞれが孤独感を感じていることの矛盾や資本主義の軋轢、女性権利についてなど現代のアメリカ社会の問題点など日本にも通じる事柄を等身大で書いている歌詞にも注目。自らの音楽性をアナーコポップと名乗っているのも頷けます。
パンクを通過したインディーロックも吸収し、疾走感もありつつもバーストするギターが心地よい。また清涼感がありつつも力強さも同居したメインシンガーの存在感がこのバンドのエッセンス。
USインディーロックからポップパンク、アノラックファンまで要チェックです。 |
 | V.A. | The Songs of Tony Sly:A Tribute ※在庫切れです※ | 3630円 | 2LP | ※在庫切れです※ ●メロコアを常にトップで牽引し続けたご存じNO USE FOR A NAMEのボーカリスト「TONY SLY」 2012年7月31日に残念ながらこの世を去ってしまった彼を敬愛する友人・バンド達が集結した、豪華布陣でのトリビュート・アルバム! |
 | SWEATSHOP BOYS | The Great Depression | 1100円 | CD | ●デモ音源のリリースですでに熱心なパワーポップ〜ポップパンクファンからは大注目!イスラエルの「SWEATSHOP BOYS」全13曲収録1stフルアルバム!MARKED MEN〜SHANG-A-LANGのようなシャカシャカしたギターを基軸に、陽気なメロディーのPOP PUNKナンバーあり、カナダ・オタワのSEDATIVESのようなダークなパワーポップのメロディーもあり、現行のパンクと呼ばれるサウンドをこれでもかと吸収し、見事に自分たちのサウンドへと昇華。スピーディーな展開&どこか懐かしさも感じる雰囲気で最初から最後までアッという間に聴いてしまう大傑作!
TRACKLIST:1. Crazy Eyes 2. More Tunnel 3. Aya Doesn't Like The Garlic Bros. 4. China Box 5. The not-So-Great Depression 6. Living A Lie 7. Brother Nature 8. Race Car 9. Huff & Puff 10. Hermaphrodite 11. Solo 12. Third Act 13. I Don't Accept Any Calls Today
|
 | CRY! & TELEPHONE GIRL SISTERS | Split | 880円 | CD | ・パワーポップファンから注目の的になっているオレゴン・ポートランドの若き4人組「THE CRY!」と、THE CISTEMSのメンバーも在籍する栃木の3人組「TELEPHONE GIRL SISTERS」の相思相愛パワーポップスプリット作! THE CRY!は大名曲間違いなしの"SEVENTEEN"、しっとりと聴かせる"DANGEROUS GAME"で今回も相変わらずの心を揺さぶるメロディーライン、曲の展開、クオリティーの高さを感じる2曲収録。 対するTELEPHONE GIRL SISTERSはTHE CRY!のメンバーからも大好評だった"GIRL ON THE PHONE"とこのリリースのために再録したデモ収録曲の"RAINY DAY"の2曲。90's〜00'sのPOP BALL周辺の日本〜US、ヨーロッパのPOP PUNKや現行パワーポップなど多数のサウンドを吸収し、彼らなりに調理したそのパワーポップパンクサウンドを聞かせてくれます! 若手のエネルギー溢れる名スプリットここに完成です! TRACKLIST: 1. THE CRY - SEVENTEEN 2. THE CRY - DANGEROUS GAME 3. TELEPHONE GIRL SISTERS - GIRL ON THE PHONE 4. TELEPHONE GIRL SISTERS - RAINY DAY |
 | TORCHES TO TRIGGERS | Modern Day Monsters | 1760円 | CD | ●This is a Standoff(ex-Belvedere)、Devilleのメンバーだったコーリーを中心として結成された話題のカナダの高速メロコアバンド[Torches To Triggers]2ndフルアルバム!! 結成直後からSTRUNG OUTの前座に抜擢されるなど話題性も抜群だった彼等。現在アメリカツアーも検討中!まさに前作からの勢いそのままでリリースされる作品となったのがこの「Modern Day Monsters」だ!全てビデオ撮影もされたシングル曲「The Perfect Hero」「Clay Minds」「Small Town」の3曲も収録!アートワークは南アフリカ共和国の新進気鋭のデザイン/ブランド集団=Decay Clothingの作品!ミックス・マスタリングなどは、前作に続きThis is a Standoffもそのミックス・マスタリングを行ったイタリアの名門スタジオSTUDIO 73! |
 | SKIMMER//HEYHOLE | Split | 880円 | CD | ・Fixing A Hole日英対決スプリット!2013年に西日本を中心としたツアーを敢行したベテランポップパンク・Skimmerと 静岡の新鋭heylomeとの4曲入りスプリットCDをリリース! Skimmerは1曲目にツアーの表題曲となった「Stress Bomb」をアルバムに入ってる物とはバージョン違いで収録。 2曲目には他の音源には未収録の「Wrong Way Home」を収録。 対する静岡のメロディックポップパンクバンドheylome(ヘイロメ)は 男女混声の醍醐味を十分に活かしたメロディーとコーラスの絡みに加え、 ex-tatamiの井上氏によるキーボードが全体の爽やかな印象に大きく寄与しております。 そして特に注目すべきは紅一点・諏訪嬢が歌う声質です! 透き通りながらも芯がある声に打田の独特な声のボーカルが掛け合うスタイルは 往年の名バンドCigarettemanをモロに彷彿とさせる物でありましょう。 収録された曲はどちらもCigarettemanはもちろん、 Discount、Servo、Pear Of The West、Fifth Hour Heroなど、 女性ボーカルのメロディックパンクファンにも大スイセンの2曲です!
TRACKLIST:01-Stress Bomb (Skimmer) 02-Wrong Way Home (Skimmer) 03-Hello!! December's Plans (heylome) 04-Ghost Town And Green Mind (heylome) |
 | SOUTHPAW//DIE COMMUNICATIONS | Foundations (Split EP) | 1320円 | CD | ・Fixing A Hole恒例日英スプリットシリーズ!
イギリスからはSoutpawがアルバムの音楽性そのままに通を唸らせる3曲を提供。 エモーショナルに重きを置いたメロディック路線は今回も噛めば噛むほど味が出ます! 対する日本のDie Communicationsも2012年リリースの単独音源以来さらに加速する3曲を収録。 2本のギターが絡み合い、ボーカルがシャウトするスタイルは絶品であります。 古き善き時代のメロディックパンクの感触がするとの事であのChina Drumのメンバーも絶賛した楽曲群!
TRACKLIST:Track List 01-Cool Down (Southpaw) 02-Oubliette (Southpaw) 03-Ivy IC (Southpaw) 04-Burn This Golden Tample (Die Communications) 05-Ice Bahn (Die Communications) 06-Pitching Ego (Die Communications)
|
 | SNUFF | 5-4-3-2-1...Perhaps! | 1738円 | LP | ※在庫切れです※ ・メロディック・パンク界の先駆者「SNUFF」の、オリジナルでは2002年以来約10年振りリリースのアルバム!
往年のSNUFF節全開な極上メロディック・チューンから、お得意のセンス抜群なモッド〜スカ調楽曲や、爆速ハードコア・ソング、さらにはメンバーのパートを入れ替えてのおふざけアンセムまで盛りだくさん!!
TRACKLIST:
1: In the Stocks 2: From Underneath the Ice 3: There Goes the Waltzinblack 4: Mumbo Jumbo 5: Rat Run 6: EFL 7: Bones for Company 8: Mary Poppins 9: I Blame the Parents 10: All Good Things / Cherubs Delight (Outro) 11: In the Stocks (Acoustic Version) 12: EFL (Acoustic Version)
|
 | V.A. | The Songs of Tony Sly:A Tribute ※在庫切れです※
| 1848円 | CD | ※在庫切れです※ ・メロコアを常にトップで牽引し続けたご存じNO USE FOR A NAMEのボーカリスト「TONY SLY」
2012年7月31日に残念ながらこの世を去ってしまった彼を敬愛する友人・バンド達が集結した、豪華布陣でのトリビュート・アルバム!ステッカー、ダウンロードクーポン封入。
TRACKLIST:
1. Karina Denike . Biggest Lie 2. Mad Caddies . AM 3. Strung Out . Soulmate 4. Rise Against . For Fiona 5. Bad Religion . Let It Slide 6. NOFX . Shortest Pier 7. Snuff . On the Outside 8. The Bouncing Souls . Homecoming 9. Old Man Markley . Feel Good Song of the Year 10. Lagwagon . Discomfort Inn 11. Teenage Bottlerocket . Via Munich 12. Frank Turner . Keira 13. Get Dead . Pre-Medicated Murder 14. Pennywise . Devonshire and Crown 15. Alkaline Trio . Straight From the Jacket 16. The Gaslight Anthem . Capo 4th Fret 17. Yellowcard . Already Won 18. Swingin’ Utters . Not Your Savior 19. The Flatliners - Fireball 20. Simple Plan . Justified Black Eye 21. Useless ID . Frances Stewart 22. Jon Snodgrass & the Dead Peasants . On the Outside 23. American Steel . Dark Corner 24. Frenzal Rhomb . Flying South 25. Anti-Flag . Toaster in the Bathtub 26. Joey Cape with Scorpios . International You Day 27. Russ Rankin . Via Munich * 28. Donots . Invincible * 29. Brian Wahlstrom . The Answer is Still No * 30. The Swellers . Chasing Rainbows * 31. The Holy Mess . Fatal Flu * 32. Miracles . Coming Too Close * 33. Ryan Hardester . International You Day * * DIGITAL BONUS TRACK |
 | MARY JANE | road signs & rock shows (国内盤) | 1980円 | CD | ●ドイツ産ポップパンクバンド「MARY JANE」!
同じくドイツのDONOTSからの色濃い影響に、FALL OUT BOYやNEW FOUND GLORY等USのバンドのエッセンスも注入されたサウンド!キャッチーなメロディとハモりまくりのコーラスは一度聴けば耳から離れないでしょう。
国内盤化にあたりボーナストラックと映像をたっぷり追加収録。ライナーノーツはBELLS ON RECを主催しているLouie氏によるもの。輸入盤に収録された12曲+ボーナストラック3曲(うち1曲は既発曲のアコースティックバージョン!)+エンハンスド仕様のPV等が収められ、国内盤オリジナルの可愛らしいアートワークに仕上がった一枚!
|
 | TERMINUS | GOING NOWHERE FAST | 1870円 | CD | ●80年代、LEATHERFACE、Oi POLLOI、INSTIGATORS、THE ABS等々ともステージを共にし、UKハードコアの中で唯一無二の存在感と音楽性を持つ最もアクティブなオブスキュアアナーコパンクバンドと称される「TERMINUS」の1stアルバムがジャケット新装・リマスター再発の初CD化!!
歌心のある何処か寂しげなメロディーと攻撃的な歌詞で独自の存在感を出し、パワフルなドラムによってスピードはなくともハードコア/パンクな勢いは健在の激渋サウンド!! |
 | CRY! | Dangerous Game | 1650円 | CD | ●数多く現れたEXPLODING HEARTSのフォロワーバンドの中でも群を抜き、EXPLODING HEARTSの再来とも言われ世界中のパワーポップファンを狂喜させたUSオレゴン州ポートランドの若き4人組「CRY!」の2ndアルバム!
メンバー全員がメインをとれるボーカルワークに圧倒的胸キュンメロディー、メンバーのうち3人が曲を書けるというのもTHE CRY!のバンドとしてのソングライティング能力の高さを伺わせます。全10曲最初から最後まで息つく暇もない名曲揃い!デビュー作のレベルの高さでより上りに上がったハードルを軽々と越えていく大傑作です! ※帯、日本語対訳付
|
 | NOFX | Stoke Extinguisher | 1100円 | CD | ●2013年発表EP!CDバージョンは未発表を含む全6曲入り。ジャケットはSTRUNG OUTのボーカルJason Cruzによるアートワークです!
TRACKLIST:
1. Stoke Extinguisher * 2. The Shortest Pier 3. I Believe In Goddess (Demo Version) 4. My Stepdad's a Cop and My Stepmom's a
Domme 5. Wore Out the Soles of My PartyBoots (2012 Version) 6. New Year's Revolution *Previously Unreleased |
 | SNUFF | Potatoes & Melons※在庫切れです※ | 1738円 | LP | 在庫切れです ・以前に出ていた音源やカバー曲に新曲を加えた企画盤的アルバム!
南国カリプソ風〜得意の哀愁ナンバーまで全てをSNUFF節に仕上げたサウンドは、あらためてSNUFFのカバーセンスとアレンジの凄さも味わえます。る1枚です。他にもロシア民謡あり、レゲエありの全11曲!
TRACKLIST:
01 Rivers of Babylon 02 Likely Lads 03 Shadows of Love 04 Soul Limbo 05 Come-N-Gone 07 Old Folky Twat 08 Magic Moments 09 Russian Fields 10 Time Dub 11 Pink Purple
|
 | NOFX | SELF/ENTITLED※在庫切れです※ | 1760円 | LP | ※在庫切れです※ ●メロコアの先駆的存在であり現在もトップで走り続けるNOFXの2009年以来となる新作アルバムがリリース! 今作品に先駆けて発売された2枚の7インチに収録された曲を含む全12曲入り!
アナログはMP3ダウンロードコード付き。 |
 | NEW FOUND GLORY | KILL IT LIVE | 2178円 | CD | ●メロディックパンク界の大御所「NEW FOUND GLORY」の、2013年3月27、28日にカリフォルニア州アナハイムのCHAIN REACTIONで行われた熱気溢れるLIVEを封じ込めた全17曲収録のバンド初となるライブアルバムリリース!
しかもポール・マイナー(録音)とカイル・ブラック(ミックス)によるスタジオ録音の新曲3曲も追加収録の全20曲!
|
 | TERMINUS | GRAVEYARD OF DREAMS | 1781円 | CD | ●80年代、LEATHERFACE、Oi POLLOI、INSTIGATORS、THE ABS等々ともステージを共にし、UKハードコアの中で唯一無二の存在感と音楽性を持つ最もアクティブなオブスキュアアナーコパンクバンドと称される「TERMINUS」
1983年イギリス北東部にて結成。解散後のインタビューでDAMNED、BUZZCOCKS、BEATLES、そしてSOFT BOYSなどの60年代サイケからも大きな影響を受けていたことを語っているが、あえてその影響からかけ離れた作曲を心がけていたそうです。ひねくれセンスで影響を受けたアーティストを隠し通そうとしていたわけですが、モロにDAMNEDやBUZZCOCKSをアナーコパンクのセンスでやっているし、ボーカルの声質がTHE BLOODを思わせるし、初期BAD RELIGIONを彷彿させるハードコアな中期もある、って正直曲ごとにサウンドが全然違う!これが彼らがオブスキュアな存在だった所以じゃないでしょうか。
5枚の7"と数々のコンピレーションアルバム提供曲に未発表だったTHE SPECIALSの"DO NOTHING"カバーを編集した19曲入り音源!
|
 | SKIMMER | HUNG ABOUT | 1320円 | CD | ●2013年に一年に2回のジャパンツアーを成し遂げた「SKIMMER」の6thアルバム!最高のハーモニーと不変の切ない青春メロディーの新曲、そしてこれまでにシングルやスプリットに提供していた6曲の再録やバージョン違いを含む全17曲!CROCODILE GODのカバーやCHOPPERの”ONE MORE DAY”グリッターバージョンも収録!
|
 | WRINGER | BULLFIGHTER | 1320円 | CD | ●インディアナ州から突如現れた新星ポップ/メロディックパンクバンド「WRINGER」1stアルバム!
90'sのメロディックパンクのエネルギーを受け継いだサウンドは激キャッチーながら甘ったるいメロディーではなく、パンクロックの熱さと激しさをそのまま活かしたフックの効いたメロディーのシンガロングで盛り上がること必至!PUNK IN DRUBLIC時代のNOFXやTHE LAWRENCE ARMS、BOUNCING SOULS、OFF WITH THEIR HEADS、TEENAGE BOTTLEROCKETなど90'sから現在に至るまでの粗さのあるUSポップパンク〜メロディックパンクサウンドを感じるが、モノマネバンドではなく彼ら自身のサウンドを作り上げています!確実にピットサークル爆発間違いなしのハイテンション・アグレッシブチューン!全10曲。
|
 | DEAD ON | S/T | 1887円 | CD | ●90年代中期に活動していたシカゴのパワーポップ/メロディックギターバンド「WOOLWORTHYのRUBY」と、同じくシカゴの「REPUTAION」のGREGが新バンド「THE DEAD ON」を結成!WOOLWORTHYから継承されているキラキラギターに哀愁のメロディー、そしてスケール感の大きさがいかにもアメリカンロック!まさにREPLACEMENTSやCHEAP TRICKといったアメリカンロックサウンドを2000年代に蘇らせたかのよう。GOODメロディーと疾走感バッチリのサウンドは、パワーポップファンからインディーロックまで要チェック!帯付き国内盤仕様
|
 | BETTER LUCK NEXT TIME | We’ll Take It From Here | 1980円 | CD | ●国内レコード総売上累計50,000枚を誇る、21世紀を担うであろうメロディックパンクバンドの一つ、ロスアンゼルスの「BETTER LUCK NEXT TIME」4thアルバム!!天性のソング・ライティングとスピード感あふれる極上メロディックサウンドを聞かせてくれます!
|
 | H.D.Q. | LOST IN TRANSLATION※在庫切れです※
| 2200円 | LP | ※在庫切れです※ ・英国サンダーランドでDISCHARGE影響下のハードコアバンドHUNG DRAWN AND QUARTEREDとして活動を開始した「HDQ」。アメリカDCを中心に吹き荒れたDAG NASTYを始めとするエモーショナルメロディックハードコアと共鳴し、イギリスへその存在を導いた偉大なるバンド!
LEATHERFACEのレイニーをドラムに迎え、THE JONESでも活動を共にしているゴーリーをボーカルに誘い、この3人で「HDQ」の活動開始!
ディッキーのギターが炸裂し、ゴーリーの歌唱力で遺憾なく発揮される
エモーショナルメロディー!
COCKNEY REJECTSとの契約の問題から今作はレイニーと同じく元LEATHERFACEのスクラフが半分づつドラムを叩いています。
往年のUKメロディックファン〜LEATHERFACEファンまで必聴の全11曲!!歌詞対訳、ライナーノーツつき(インサートはCDとデザイン違い)限定カラービニール!
|
 | H.D.Q. | LOST IN TRANSLATION | 1781円 | CD | ●英国サンダーランドでDISCHARGE影響下のハードコアバンドHUNG DRAWN AND QUARTEREDとして活動を開始した「HDQ」。アメリカDCを中心に吹き荒れたDAG NASTYを始めとするエモーショナルメロディックハードコアと共鳴し、イギリスへその存在を導いた偉大なるバンド!
LEATHERFACEのレイニーをドラムに迎え、THE JONESでも活動を共にしているゴーリーをボーカルに誘い、この3人で「HDQ」の活動開始!
ディッキーのギターが炸裂し、ゴーリーの歌唱力で遺憾なく発揮される
エモーショナルメロディー!
COCKNEY REJECTSとの契約の問題から今作はレイニーと同じく元LEATHERFACEのスクラフが半分づつドラムを叩いています。
往年のUKメロディックファン〜LEATHERFACEファンまで必聴の全11曲!!CDのみ隠しボーナストラック入り!帯付き、歌詞対訳、ライナーノーツ掲載
|